< エレミヤ書 5 >
1 エルサレムのちまたを行きめぐり、見て、知るがよい。その広場を尋ねて、公平を行い、真実を求める者が、ひとりでもあるか捜してみよ。あれば、わたしはエルサレムをゆるす。
Run ye to and fro through the streets of Jerusalem, And see I pray you and know and seek out in the broad places thereof, Whether ye can find, a man, Whether there is one Doing justice Demanding fidelity, —That I may pardon her.
2 彼らは、「主は生きておられる」と言うけれども、実は、偽って誓うのだ。
Even though they say By the life of Yahweh, Yet in fact falsely, do they swear.
3 主よ、あなたの目は、真実を顧みられるではありませんか。あなたが彼らを打たれても、痛みを覚えず、彼らを滅ぼされても、懲しめを受けることを拒み、その顔を岩よりも堅くして、悔い改めることを拒みました。
O Yahweh! thine own eyes, are they not directed to fidelity? Thou hast smitten them Yet have they not grieved, Thou hast consumed them—They have refused to receive correction, —They have made their faces bolder than a cliff, They have refused to return.
4 それで、わたしは言った、「これらはただ貧しい愚かな人々で、主の道と、神のおきてを知りません。
And, I, said, —Only, poor people, are they, —They act foolishly, For they know not the way of Yahweh, the justice of their God!
5 わたしは偉い人たちの所へ行って、彼らに語ります。彼らは主の道を知り、神のおきてを知っています」。ところが、彼らも皆おなじように、くびきを折り、なわめを断っていた。
I will betake me unto the great men, and will speak, with them! For, they, know the way of Yahweh, the justice of their God! Yea but, they, with one accord have broken the yoke, torn off the bands.
6 それゆえ林から、ししが出てきて彼らを殺し、荒野から、おおかみが出てきて彼らを滅ぼす。ひょうは彼らの町々をねらっている。そこから出る者はみな裂かれる。彼らの罪が多く、その背信がはなはだしいからである。
For this cause, hath the lion out of the forest smitten them, The wolf of the waste plains, preyeth upon them, The leopard, is keeping watch over their cities, Every one that goeth out from thence, is torn in pieces, —For they have multiplied their transgressions, Numerous are their apostasies.
7 「わたしはどうしてあなたを、ゆるすことができようか。あなたの子どもらは、わたしを捨てさり、神でもないものをさして誓った。わたしが彼らを満ち足らせた時、彼らは姦淫を行い、遊女の家に群れ集まった。
How, for this, can I pardon thee? Thine own sons, have forsaken me, And have sworn by No-gods, —When I had fed them to the full, Then committed they adultery, And the house of the unchaste woman, they used to throng:
8 彼らは肥え太った丈夫な雄馬のように、おのおの、いなないて隣の妻を慕う。
Lusty, well-fed horses, had they become, Every man unto his neighbour’s wife, would neigh!
9 わたしはこれらの事のために彼らを罰しないでいられようか。このような国民にあだを返さないであろうか」と主は言われる。
For these things, shall I not punish? Demandeth Yahweh: Yea on a nation such as this, must not my soul avenge herself?
10 「あなたがたはユダのぶどうの並み木の間を、のぼって行って、滅ぼせ、ただ、ことごとく滅ぼしてはならない。その枝を切り除け、主のものではないからである。
Scale ye her walls and destroy, But a full end, do not make, —Remove her tendrils, For not to Yahweh, do, they, belong!
11 イスラエルの家とユダの家とはわたしにまったく不信であった」と主は言われる。
For very treacherously, have the house of Israel and the house of Judah dealt with me, Declareth Yahweh.
12 「彼らは主について偽り語って言った、『主は何事もなされない、災はわれわれに来ない、またつるぎや、ききんを見ることはない。
They have acted deceptively against Yahweh, And have said, Not He! Neither shall there come upon us, calamity, Nor sword nor famine, shall we see;
13 預言者らは風となり、彼らのうちに言葉はない。彼らはこのようになる』と」。
But the prophets, shall prove to be wind, And there is no one speaking in them, —Thus, shall it be done to themselves!
14 それゆえ万軍の神、主はこう言われる、「彼らがこの言葉を語ったので、見よ、わたしはあなたの口にあるわたしの言葉を火とし、この民をたきぎとする。火は彼らを焼き尽す」。
Therefore, Thus, saith Yahweh, God of hosts, Because ye have spoken this word, —Behold me! making my words in thy mouth to be fire, And, this people, —wood, So shall it devour them.
15 主は言われる、「イスラエルの家よ、見よ、わたしは遠い国の民をあなたがたのところに攻めこさせる。その国は長く続く国、古い国で、あなたがたはその国の言葉を知らず、人々の語るのを悟ることもできない。
Behold me! bringing upon you a nation from afar, O house of Israel, Declareth Yahweh, —A nation invincible, it is, A nation from age-past times, hath it been, A nation whose tongue thou shalt not know, Neither shalt thou understand what it speaketh:
16 その箙は開いた墓のようであり、彼らはみな勇士である。
Its quiver, is like an open sepulchre, —They all, are heroes:
17 彼らはあなたが刈り入れた物と、あなたの糧食とを食い尽し、あなたのむすこ娘を食い尽し、あなたの羊と牛を食い尽し、あなたのぶどうの木といちじくの木を食い尽し、またつるぎをもって、あなたが頼みとする堅固な町々を滅ぼす」。
Then shall it eat thy harvest and thy bread which thy sons and thy daughters should eat, —It shall eat thy flock and thy herd, It shall eat thy vine and thy fig-tree, —It shall destroy thy defenced cities wherein thou, art trusting, with the sword.
18 主は言われる、「しかしその時でも、わたしはことごとくはあなたを滅ぼさない。
Yet, even in those days, Declareth Yahweh, Will I not make of you, a full end.
19 あなたの民が、『どうしてわれわれの神、主はこれらのすべての事をわれわれになされたのか』と言うならば、あなたは彼らに答えなければならない、『あなたがたがわたしを捨てて、自分の地で異なる神々に仕えたように、あなたがたは自分のものでない地で異邦の人に仕えるようになる』と」。
And it shall come to pass, when ye shall say, For what cause hath Yahweh our God done to us all these things? Then shalt thou say unto them, —As ye forsook me, and served the gods of the foreigner in your own land, So, shall ye serve aliens in a land not your own.
20 これをヤコブの家にのべ、またユダに示して言え、
Tell ye this, throughout the house of Jacob, —And let it be heard throughout Judah saying:
21 「愚かで、悟りもなく、目があっても見えず、耳があっても聞えない民よ、これを聞け。
Hear this, I pray you ye people—foolish and without heart, —Eyes, have they, and see not, Ears, have they, and hear not!
22 主は言われる、あなたがたはわたしを恐れないのか、わたしの前におののかないのか。わたしは砂を置いて海の境とし、これを永遠の限界として、越えることができないようにした。波はさかまいても、勝つことはできない、鳴りわたっても、これを越えることはできない。
Even for me, will ye have no reverence? Enquireth Yahweh, And because of me, will ye not be pained? In that though I placed the sand as a bound to the sea, A decree age-abiding, and it should not pass beyond it, —When they would toss themselves Then should they not prevail, When the waves thereof would roar Then should they not pass beyond it,
23 ところが、この民には強情な、そむく心があり、彼らはわき道にそれて、去ってしまった。
Yet, this people hath an obstinate and rebellious heart, —They have turned aside, and gone their way;
24 彼らは『われわれに雨を与え、秋の雨と春の雨を時にしたがって降らせ、われわれのために刈入れの時を定められたわれわれの神、主を恐れよう』とその心のうちに言わないのだ。
Neither have they said in their heart, —Let us we pray you, revere Yahweh our God, Who giveth rain, even the early and the latter, in its season, —The appointed weeks of harvest, he reserveth for us.
25 あなたがたのとがは、これらの事をしりぞけ、あなたがたの罪は、良い物があなたがたに来るのをさまたげた。
Your iniquities, have thrust away these things, Yea, your sins, have withholden that which is good from you.
26 わが民のうちには悪い者があって、鳥をとる人のように身をかがめてうかがい、わなを置いて人を捕える。
For there have been found among my people lawless men, —One lieth in wait, as with the stooping of fowlers, They have set a trap, they capture men:
27 かごに鳥が満ちているように、彼らの家は不義の宝で満ちている。それゆえ、彼らは大いなる者、裕福な者となり、
As, a cage, is full of birds, So, are, their houses, full of unrighteous gain, —For this cause, have they become great and waxen rich:
28 肥えて、つやがあり、その悪しき行いには際限がない。彼らは公正に、みなしごの訴えをさばいて、それを助けようとはせず、また貧しい人の訴えをさばかない。
They have waxed fat, they shine Yea they have overpassed the records of wickedness. The right, have they not determined, the right of the fatherless that they might prosper, —Yea justice to the helpless, have they not decreed.
29 主は言われる、わたしはこのような事のために、彼らを罰しないであろうか。わたしはこのような民に、あだを返さないであろうか」。
Upon these things, shall I not bring punishment? Demandeth Yahweh. Or, on a nation such as this, shall not my soul avenge herself?
30 驚くべきこと、恐るべきことがこの地に起っている。
An astounding and horrible thing, hath been brought to pass in the land:
31 預言者は偽って預言し、祭司は自分の手によって治め、わが民はこのようにすることを愛している。しかしあなたがたはその終りにはどうするつもりか。
The prophets, have prophesied, falsely, And the priests tread down by their means, And, my people, love it, so, —What then can ye do as to her latter end?