< イザヤ書 59 >
1 見よ、主の手が短くて、救い得ないのではない。その耳が鈍くて聞き得ないのでもない。
Beholde, the Lordes hande is not shortened, that it can not saue: neither is his eare heauie, that it cannot heare.
2 ただ、あなたがたの不義があなたがたと、あなたがたの神との間を隔てたのだ。またあなたがたの罪が主の顔をおおったために、お聞きにならないのだ。
But your iniquities haue separated betweene you and your God, and your sinnes haue hidde his face from you, that he will not heare.
3 あなたがたの手は血で汚れ、あなたがたの指は不義で汚れ、あなたがたのくちびるは偽りを語り、あなたがたの舌は悪をささやき、
For your handes are defiled with blood, and your fingers with iniquitie: your lips haue spoken lies and your tongue hath murmured iniquitie.
4 ひとりも正義をもって訴え、真実をもって論争する者がない。彼らはむなしきことを頼み、偽りを語り、害悪をはらみ、不義を産む。
No man calleth for iustice: no man contendeth for trueth: they trust in vanitie, and speake vaine things: they conceiue mischiefe, and bring foorth iniquitie.
5 彼らはまむしの卵をかえし、くもの巣を織る。その卵を食べる者は死ぬ。卵が踏まれると破れて毒蛇を出す。
They hatch cockatrice egges, and weaue the spiders webbe: he that eateth of their egges, dieth, and that which is trode vpon, breaketh out into a serpent.
6 その織る物は着物とならない。その造る物をもって身をおおうことができない。彼のわざは不義のわざであり、彼らの手には暴虐の行いがある。
Their webbes shall be no garment, neither shall they couer themselues with their labours: for their workes are workes of iniquitie, and the worke of crueltie is in their handes.
7 彼らの足は悪に走り、罪のない血を流すことに速い。彼らの思いは不義の思いであり、荒廃と滅亡とがその道にある。
Their feete runne to euill, and they make haste to shed innocent blood: their thoughts are wicked thoughts: desolation and destruction is in their paths.
8 彼らは平和の道を知らず、その行く道には公平がない。彼らはその道を曲げた。すべてこれを歩む者は平和を知らない。
The way of peace they knowe not, and there is none equitie in their goings: they haue made them crooked paths: whosoeuer goeth therein, shall not knowe peace.
9 それゆえ、公平は遠くわれわれを離れ、正義はわれわれに追いつかない。われわれは光を望んでも、暗きを見、輝きを望んでも、やみを行く。
Therefore is iudgement farre from vs, neither doeth iustice come neere vnto vs: we waite for light, but loe, it is darkenesse: for brightnesse, but we walke in darkenesse.
10 われわれは盲人のように、かきを手さぐりゆき、目のない者のように手さぐりゆき、真昼でも、たそがれのようにつまずき、強壮な者の中にあっても死人のようだ。
Wee grope for the wall like the blinde, and we grope as one without eyes: we stumble at the noone day as in the twilight: we are in solitarie places, as dead men.
11 われわれは皆くまのようにほえ、はとのようにいたくうめき、公平を望んでも、きたらず、救を望んでも、遠くわれわれを離れ去る。
We roare all like beares, and mourne like dooues: wee looke for equitie, but there is none: for health, but it is farre from vs.
12 われわれのとがは、あなたの前に多く、罪は、われわれを訴えて、あかしをなし、とがは、われわれと共にあり、不義は、われわれがこれを知る。
For our trespasses are many before thee, and our sinnes testifie against vs: for our trespasses are with vs, and we knowe our iniquities
13 われわれは、そむいて主をいなみ、退いて、われわれの神に従わず、しえたげと、そむきとを語り、偽りの言葉を心にはらんで、それを言いあらわす。
In trespassing and lying against the Lord, and wee haue departed away from our God, and haue spoken of crueltie and rebellion, conceiuing and vttering out of the heart false matters.
14 公平はうしろに退けられ、正義ははるかに立つ。それは、真実は広場に倒れ、正直は、はいることができないからである。
Therefore iudgement is turned backewarde, and iustice standeth farre off: for trueth is fallen in the streete, and equitie cannot enter.
15 真実は欠けてなく、悪を離れる者はかすめ奪われる。主はこれを見て、公平がなかったことを喜ばれなかった。
Yea, trueth faileth, and hee that refraineth from euill, maketh himselfe a praye: and when the Lord sawe it, it displeased him, that there was no iudgement.
16 主は人のないのを見られ、仲に立つ者のないのをあやしまれた。それゆえ、ご自分のかいなをもって、勝利を得、その義をもって、おのれをささえられた。
And when he sawe that there was no man, hee wondered that none woulde offer him selfe. Therefore his arme did saue it, and his righteousnes it selfe did sustaine it.
17 主は義を胸当としてまとい、救のかぶとをその頭にいただき、報復の衣をまとって着物とし、熱心を外套として身を包まれた。
For he put on righteousnes, as an habergeon, and an helmet of saluation vpon his head, and he put on the garments of vengeance for clothing, and was clad with zeale as a cloke.
18 主は彼らの行いにしたがって報いをなし、あだにむかって怒り、敵にむかって報いをなし、海沿いの国々にむかって報いをされる。
As to make recompence, as to requite the furie of the aduersaries with a recompence to his enemies: he will fully repaire the ylands.
19 こうして、人々は西の方から主の名を恐れ、日の出る方からその栄光を恐れる。主は、せき止めた川を、そのいぶきで押し流すように、こられるからである。
So shall they feare the Name of the Lord from the West, and his glory from the rising of the sunne: for the enemie shall come like a flood: but the Spirit of the Lord shall chase him away.
20 主は言われる、「主は、あがなう者としてシオンにきたり、ヤコブのうちの、とがを離れる者に至る」と。
And the Redeemer shall come vnto Zion, and vnto them that turne from iniquitie in Iaakob, saith the Lord.
21 主は言われる、「わたしが彼らと立てる契約はこれである。あなたの上にあるわが霊、あなたの口においたわが言葉は、今から後とこしえに、あなたの口から、あなたの子らの口から、あなたの子らの子の口から離れることはない」と。
And I will make this my couenant with them, saith the Lord. My Spirit that is vpon thee, and my wordes, which I haue put in thy mouth, shall not depart out of thy mouth, nor out of the mouth of thy seede, nor out of the mouth of the seede of thy seede, saith the Lord, from hencefoorth euen for euer.