< エゼキエル書 31 >
1 第十一年の三月一日に主の言葉がわたしに臨んだ、
A shekara ta goma sha ɗaya, a wata na uku a rana ta farko, maganar Ubangiji ta zo mini cewa,
2 「人の子よ、エジプトの王パロと、その民衆とに言え、あなたはその大いなること、だれに似ているか。
“Ɗan mutum, faɗa wa Fir’auna sarkin Masar da jama’arsa cewa, “‘Da wa za a kwatanta girmanka?
3 見よ、わたしはあなたをレバノンの香柏のようにする。麗しき枝と森の陰があり、たけが高く、その頂は雲の中にある。
Ka dubi Assuriya, ta taɓa zama kamar al’ul a Lebanon da rassa masu kyau suna inuwartar da kurmi; ya yi tsayi ainun kansa ya kai cikin gizagizai.
4 水はこれを育て、大水がこれを高くする。その川々はその植えた所をめぐって流れ、その流れを野のすべての木に送る。
Ruwa ya sa ya yi girma, zurfafan maɓulɓulai sun sa ya yi tsayi; rafuffuka suna gudu kewaye da tushensa yana aika da rafuffukansa zuwa dukan itatuwan kurmi.
5 これによってそのたけは、野のすべての木よりも高くなり、その育つとき多くの水のために枝葉は茂り、枝は伸び、
Saboda haka ya yi tsayi fiye da sauran itatuwan kurmi; rassansa suka ƙaru suka yi tsayi, suka bazu saboda yalwar ruwaye.
6 その枝葉に空のすべての鳥が、巣をつくり、その枝の下に野のすべての獣は子を生み、その陰にもろもろの国民は住む。
Dukan tsuntsayen sararin sama suka yi sheƙa a rassansa, dukan namun jeji suka haihu a ƙarƙashin rassansa; dukan al’ummai suka zauna a inuwarsa.
7 これはその大きなことと、その枝の長いことによって美しかった。その根を多くの水に、おろしていたからである。
Yana da girma a kyau, da dogayen rassansa da ya baza, gama saiwoyinsa sun nutse can ƙasa har cikin yalwar ruwaye.
8 神の園の香柏も、これと競うことはできない。もみの木もその枝葉に及ばない。けやきもその枝と比べられない。神の園のすべての木も、その麗しきこと、これに比すべきものはない。
Al’ul a cikin lambun Allah ba su kai shi ba, balle itatuwan kasharina su kai rassansa, ko itatuwan durumi su kai rassansa, ko itace a lambun Allah ya kai kyansa.
9 わたしはその枝を多くして、これを美しくした。神の園にあるエデンの木は皆これをうらやんだ。
Na sa ya yi kyau da yalwar rassa, abin ƙyashi na dukan itatuwan Eden a lambun Allah.
10 それゆえ、主なる神はこう言われる、これは、たけが高くなり、その頂を雲の中におき、その心が高ぶりおごるゆえ、
“‘Saboda haka ga abin da Ubangiji Mai Iko Duka yana cewa domin ya yi tsayi, kansa kuma ya kai cikin gizagizai, kuma domin ya yi fariya saboda tsayinsa,
11 わたしはこれを、もろもろの国民の力ある者の手に渡す。彼はこれに対してその悪のために正しい処置をとる。わたしはこれを追い出した。
na miƙa shi ga mai mulkin al’ummai, don yă sāka masa gwargwadon muguntarsa. Na jefar da shi a gefe,
12 もろもろの国民の最も恐れている異邦人はこれを切り倒して捨てる。その枝はもろもろの山と、すべての谷とに落ち、その枝葉は砕けて、地のすべての流れにあり、地のすべての民は、その陰を離れて、これを捨てる。
kuma baƙi mafi mugunta na al’ummai suka sare shi suka bar shi. Rassansa sun fāɗi a kan duwatsun da suke cikin dukan kwaruruka; rassansa kuma sun kakkarye, sun fāɗi a cikin dukan magudanan ruwa na ƙasa. Dukan al’umman duniya suka fito daga ƙarƙashin inuwarsa suka bar shi.
13 その倒れた所に、空のもろもろの鳥は住み、その枝の上に、野のもろもろの獣はいる。
Dukan tsuntsaye sararin sama suka zauna a itacen da ya fāɗi, dukan namun jeji kuma suna cikin rassansa.
14 これは水のほとりのすべての木が、その高さのために誇ることなく、その頂を雲の中におくことなく、水に潤う木が、みずから高ぶり立つことのないためである。これらは皆、死に渡され、下の国に入り、穴に下る者と共に他の人々のうちにいる。
Saboda haka ba wani daga cikin itatuwan da suke kusa da ruwan da zai taɓa yin fariyar tsawonsa, har kawunansu su kai cikin gizagizai. Ba wani daga cikin itatuwan da ya sha ruwa sosai da zai taɓa yi wannan tsayi; duk an bashe su ga mutuwa, zuwa can ƙasa, a cikin matattu, tare da waɗanda suka gangara zuwa rami.
15 主なる神はこう言われる、これが陰府に下る日にわたしが淵をこれがために悲しませ、その川々をせきとめるので、大水はとどまる。わたしはレバノンを、これがために嘆かせ、野のすべての木を、これがために衰えさせる。 (Sheol )
“‘Ga abin da Ubangiji Mai Iko Duka yana cewa a ranar da aka yi ƙasa da shi zuwa kabari na rufe zurfafa maɓulɓulai da makoki dominsa; na janye rafuffukansa, aka kuma hana yalwan ruwansa. Saboda shi na rufe Lebanon da baƙin ciki, dukan itatuwan kurmi suka bushe. (Sheol )
16 わたしがこれを穴に下る者と共に陰府に落す時、もろもろの国民をその落ちる響きのために、打ち震えさせる。そしてエデンのすべての木、レバノンのすぐれて美しいもの、すべて水に潤うものは、下の国で慰められる。 (Sheol )
Na sa al’ummai suka yi rawar jiki da jin ƙarar fāɗuwarsa sa’ad da na yi ƙasa da shi zuwa kabari tare da waɗanda suka gangara rami. Sai dukan itatuwan Eden, zaɓaɓɓu da kuma mafi kyau na Lebanon, dukan itatuwan da aka yi musu banruwa, sun ta’azantu a ƙarƙashin ƙasa. (Sheol )
17 彼らもこれと共に陰府に下り、つるぎで殺された者のところに至る。まことにもろもろの国民のうちで、その陰に住んだ者も滅びる。 (Sheol )
Waɗanda suka zauna a inuwarsa, dukan masu tarayyarsa a cikin al’ummai, su ma sun gangara zuwa kabari tare da shi, sun haɗu da waɗanda aka kashe da takobi. (Sheol )
18 エデンの木のうちで、その栄えと大いなることで、あなたはどれに似ているのか。あなたはこのように、エデンの木と共に、下の国に落され、つるぎで殺された者と共に、割礼を受けない者のうちに住む。これがパロとその民衆であると、主なる神は言われる」。
“‘Da wa cikin itatuwan Eden za a kwatanta da kai cikin girma da daraja? Duk da haka kai ma, za a yi ƙasa da kai tare da itatuwan Eden zuwa ƙarƙashin ƙasa; za ka kwanta a cikin marasa kaciya, tare da waɗanda aka kashe da takobi. “‘Fir’auna ke nan da dukan jama’arsa, in ji Ubangiji Mai Iko Duka.’”