< 出エジプト記 30 >
1 あなたはまた香をたく祭壇を造らなければならない。アカシヤ材でこれを造り、
“Uite aritari yokupisira zvinonhuhwira namatanda omuunga.
2 長さ一キュビト、幅一キュビトの四角にし、高さ二キュビトで、これにその一部として角をつけなければならない。
Inofanira kuenzana mativi ayo ose ari mana, yakareba kubhiti rimwe chete uye kubhiti rimwe chete paupamhi, uye kukwirira kwayo makubhiti maviri, nyanga dzayo dzive chinhu chimwe chete nayo.
3 その頂、その四つの側面、およびその角を純金でおおい、その周囲に金の飾り縁を造り、
Ufukidze pamusoro payo namativi ose uye nenyanga dzayo negoridhe rakaisvonaka,
4 また、その両側に、飾り縁の下に金の環二つをこれのために造らなければならない。すなわち、その二つの側にこれを造らなければならない。これはそれをかつぐさおを通すところである。
uye uite hata mbiri kumativi akatarisana. Kuti dzibate mapango anoshandiswa kuitakura.
5 そのさおはアカシヤ材で造り、金でおおわなければならない。
Uite mapango aya nomuti womuunga uye uafukidze negoridhe.
6 あなたはそれを、あかしの箱の前にある垂幕の前に置いて、わたしがあなたと会うあかしの箱の上にある贖罪所に向かわせなければならない。
Uise aritari mberi kwechidzitiro chiri pamberi peareka yeChipupuriro, pamberi pechifunhiro chokuyananisa chiri pamusoro peChipupuriro, pandichasangana newe.
7 アロンはその上で香ばしい薫香をたかなければならない。朝ごとに、ともしびを整える時、これをたかなければならない。
“Aroni anofanira kupisa zvinonhuhwira pamusoro pearitari mangwanani oga oga paanogadzira mwenje.
8 アロンはまた夕べにともしびをともす時にも、これをたかなければならない。これは主の前にあなたがたが代々に絶やすことなく、ささぐべき薫香である。
Anofanira kupisazve zvinonhuhwira paanenge achitungidza mwenje zuva richangovira saka zvinonhuhwira zvinofanira kupiswa nguva dzose pamberi paJehovha kusvikira kuzvizvarwa zvinotevera.
9 あなたがたはその上で異なる香をささげてはならない。燔祭をも素祭をもその上でささげてはならない。また、その上に灌祭を注いではならない。
Musapisira pamusoro pearitari iyi zvimwewo zvazvo zvinonhuhwira kana zvipiriso zvipi zvazvo zvinopiswa kana zvipiriso zvezviyo, uye musadururire chipiriso chinonwiwa pamusoro payo.
10 アロンは年に一度その角に血をつけてあがないをしなければならない。すなわち、あがないの罪祭の血をもって代々にわたり、年に一度これがために、あがないをしなければならない。これは主に最も聖なるものである」。
Aroni achaita yananiso panyanga idzi kamwe chete pagore. Yananiso yapagore iyi inofanira kuitwa neropa rokuyananisa rechipiriso chechivi kusvikira kuzvizvarwa zvinotevera. Chitsvene-tsvene kuna Jehovha.”
Ipapo Jehovha akati kuna Mozisi,
12 「あなたがイスラエルの人々の数の総計をとるに当り、おのおのその数えられる時、その命のあがないを主にささげなければならない。これは数えられる時、彼らのうちに災の起らないためである。
“Paunoverenga vaIsraeri kuti uvanyore, mumwe nomumwe anofanira kupa Jehovha rudzikinuro rwoupenyu hwake panguva yaanoverengwa. Ipapo hapana denda richazouya pamusoro pavo paunovaverenga.
13 すべて数に入る者は聖所のシケルで、半シケルを払わなければならない。一シケルは二十ゲラであって、おのおの半シケルを主にささげ物としなければならない。
Mumwe nomumwe anoyambukira kuna avo vatoverengwa anofanira kupa hafu yeshekeri, zvichienderana neshekeri renzvimbo tsvene, rinorema magera makumi maviri. Hafu yeshekeri iyi chipiriso kuna Jehovha.
14 すべて数に入る二十歳以上の者は、主にささげ物をしなければならない。
Vose vanoyambuka, vaya vana makore makumi maviri kana anopfuura iwayo, vanofanira kupa chipiriso kuna Jehovha.
15 あなたがたの命をあがなうために、主にささげ物をする時、富める者も半シケルより多く出してはならず、貧しい者もそれより少なく出してはならない。
Vapfumi havafaniri kupa zvinopfuura hafu yeshekeri uye varombo havafaniri kupa zvishoma pamunoita chipiriso kuna Jehovha kuti muyananiswe upenyu hwenyu.
16 あなたはイスラエルの人々から、あがないの銀を取って、これを会見の幕屋の用に当てなければならない。これは主の前にイスラエルの人々のため記念となって、あなたがたの命をあがなうであろう」。
Ugamuchire mari yeyananiso kubva kuvaIsraeri ugoishandisa paushumiri hweTende Rokusangana. Chichava chirangaridzo kuvaIsraeri pamberi paJehovha, muchiyananisira upenyu hwenyu.”
Ipapo Jehovha akati kuna Mozisi,
18 「あなたはまた洗うために洗盤と、その台を青銅で造り、それを会見の幕屋と祭壇との間に置いて、その中に水を入れ、
“Uite mudziyo wokushambira wendarira, nechigadziko chawo chendarira. Ugouisa pakati peTende Rokusangana nearitari uye ugoisa mvura mauri.
19 アロンとその子たちは、それで手と足とを洗わなければならない。
Aroni navanakomana vake vanofanira kushamba maoko avo netsoka dzavo nemvura.
20 彼らは会見の幕屋にはいる時、水で洗って、死なないようにしなければならない。また祭壇に近づいて、その務をなし、火祭を主にささげる時にも、そうしなければならない。
Pose pavachapinda muTende Rokusangana vachashamba kuitira kuti varege kufa. Uyezve, pavanoswedera paaritari kuti vazoshumira nokupa chipiriso chinoitirwa Jehovha nomoto,
21 すなわち、その手、その足を洗って、死なないようにしなければならない。これは彼とその子孫の代々にわたる永久の定めでなければならない」。
vachashamba maoko avo netsoka dzavo kuitira kuti varege kufa. Uyu unofanira kuva mutemo usingaperi waAroni nezvizvarwa zvake kusvikira kuzvizvarwa zvinotevera.”
Ipapo Jehovha akati kuna Mozisi,
23 「あなたはまた最も良い香料を取りなさい。すなわち液体の没薬五百シケル、香ばしい肉桂をその半ば、すなわち二百五十シケル、におい菖蒲二百五十シケル、
“Tora zvinonhuhwira zvinotevera izvi: mazana mashanu amashekeri emura inoerera, hafu yakadaro (ndiwo mazana maviri namakumi mashanu amashekeri) ezvinonhuhwira zvesinamoni, mazana maviri namakumi mashanu enzimbe,
24 桂枝五百シケルを聖所のシケルで取り、また、オリブの油一ヒンを取りなさい。
mashekeri omuunga mazana mashanu, zvose zvichienderana neshekeri renzvimbo tsvene, nehini yamafuta omuorivhi.
25 あなたはこれを聖なる注ぎ油、すなわち香油を造るわざにしたがい、まぜ合わせて、におい油に造らなければならない。これは聖なる注ぎ油である。
Vhenganisa izvi kuti zvive mafuta matsvene okuzodza, anonhuhwira akavhenganiswa, basa romuvhenganisi wezvinonhuhwira. Achava mafuta matsvene okuzodza.
26 あなたはこの油を会見の幕屋と、あかしの箱とに注ぎ、
Ipapo ugoashandisa kuzodza Tende Rokusangana, neareka yeChipupuriro,
27 机と、そのもろもろの器、燭台と、そのもろもろの器、香の祭壇、
tafura nemidziyo yayo yose, chigadziko chomwenje nenhumbi dzacho dzose, aritari yezvinonhuhwira,
28 燔祭の祭壇と、そのもろもろの器、洗盤と、その台とに油を注ぎ、
aritari yezvipiriso zvinopiswa nemidziyo yayo, uye mudziyo wokushambira nechigadziko chawo.
29 これらをきよめて最も聖なる物としなければならない。すべてこれに触れる者は聖となるであろう。
Unofanira kuzvitsaura kuti zvigova zvitsvene-tsvene, uye zvose zvichazvigunzva zvichava zvitsvene.
30 あなたはアロンとその子たちに油を注いで、彼らを聖別し、祭司としてわたしに仕えさせなければならない。
“Uzodze Aroni navanakomana vake uye uvatsaure kuitira kuti vagondishandira savaprista.
31 そしてあなたはイスラエルの人々に言わなければならない、『これはあなたがたの代々にわたる、わたしの聖なる注ぎ油であって、
Uti kuvaIsraeri, ‘Aya achava mafuta angu matsvene okuzodza kuzvizvarwa zvinotevera.
32 常の人の身にこれを注いではならない。またこの割合をもって、これと等しいものを造ってはならない。これは聖なるものであるから、あなたがたにとっても聖なる物でなければならない。
Musaadira pamiviri yavanhu uye musaita mafuta api zvawo nenzira imwe cheteyo. Matsvene, uye munofanira kuaita matsvene.
33 すべてこれと等しい物を造る者、あるいはこれを祭司以外の人につける者は、民のうちから断たれるであろう』」。
Ani naani anoita mafuta anonhuhwira akafanana nawo uye ani naani anoaisa pamunhu upi zvake kunze kwomuprista anofanira kubviswa pakati pavanhu vokwake.’”
34 主はまた、モーセに言われた、「あなたは香料、すなわち蘇合香、シケレテ香、楓子香、純粋の乳香の香料を取りなさい。おのおの同じ量でなければならない。
Ipapo Jehovha akati kuna Mozisi, “Tora zvinonhuhwira zvinoti sitaketi, onika negaribhanamu, uye zvinonhuhwira zvakaisvonaka, zvose zvakaenzana,
35 あなたはこれをもって香、すなわち香料をつくるわざにしたがって薫香を造り、塩を加え、純にして聖なる物としなさい。
uye ugoita zvinonhuhwira zvakavhenganiswa, basa romuvhenganisi wezvinonhuhwira. Zvinofanira kurungwa nomunyu, uye zvitsvene.
36 また、その幾ぶんを細かに砕き、わたしがあなたと会う会見の幕屋にある、あかしの箱の前にこれを供えなければならない。これはあなたがたに最も聖なるものである。
Ukuye zvimwe zvacho zvive upfu ugozviisa pamberi peChipupuriro chiri muTende Rokusangana, umo mandichasangana newe. Zvichava zvitsvene-tsvene kwauri.
37 あなたが造る香の同じ割合をもって、それを自分のために造ってはならない。これはあなたにとって主に聖なるものでなければならない。
Usazviitira zvinonhuhwira zvipi zvazvo nenzira imwe cheteyo; uzvicherechedze kuti zvitsvene kuna Jehovha.
38 すべてこれと等しいものを造って、これをかぐ者は民のうちから断たれるであろう」。
Ani naani achaita chipi zvacho chakafanana nacho kuti afadzwe nokunhuhwira kwacho, anofanira kubviswa pakati pavanhu vokwake.”