< 出エジプト記 23 >
1 あなたは偽りのうわさを言いふらしてはならない。あなたは悪人と手を携えて、悪意のある証人になってはならない。
“Kada ku baza rahoton ƙarya. Kada kuma ku haɗa baki da mugayen mutane har da ku zama munafukai ta wurin ba da shaidar ƙarya.
2 あなたは多数に従って悪をおこなってはならない。あなたは訴訟において、多数に従って片寄り、正義を曲げるような証言をしてはならない。
“Kada ku yi abin da ba daidai ba, don galibin mutane suna yin haka. Sa’ad da kuke ba da shaida a gaban shari’a, kada ku ba da shaidar ƙarya a kauce wa gaskiya don ku faranta wa taron jama’a rai.
3 また貧しい人をその訴訟において、曲げてかばってはならない。
Kada ku yi wa matalauci sonkai a gaban shari’a.
4 もし、あなたが敵の牛または、ろばの迷っているのに会う時は、必ずこれを彼の所に連れて行って、帰さなければならない。
“In ka ga saniyar abokin gābanka, ko jakinsa ya ɓace, ka yi ƙoƙari ka mai da shi wurinsa.
5 もしあなたを憎む者のろばが、その荷物の下に倒れ伏しているのを見る時は、これを見捨てて置かないように気をつけ、必ずその人に手を貸して、これを起さなければならない。
In ka ga jakin wani maƙiyinka ya fāɗi a ƙarƙashin kayan da ya ɗauka, kada ka bar shi can, ka yi ƙoƙari ka taimake shi.
6 あなたは貧しい者の訴訟において、裁判を曲げてはならない。
“Kada ku kāsa yin adalci ga matalauci a wurin shari’a.
7 あなたは偽り事に遠ざからなければならない。あなたは罪のない者と正しい者とを殺してはならない。わたしは悪人を義とすることはないからである。
Ku yi nesa da ƙage. Kada ku kashe marar laifi tare da mai adalci, gama ba zan bar mugun yă tafi haka kawai ba.
8 あなたは賄賂を取ってはならない。賄賂は人の目をくらまし、正しい者の事件をも曲げさせるからである。
“Kada ka karɓi cin hanci, gama cin hanci yakan makanta waɗanda suke gani, yakan kuma karkatar da maganar masu adalci.
9 あなたは寄留の他国人をしえたげてはならない。あなたがたはエジプトの国で寄留の他国人であったので、寄留の他国人の心を知っているからである。
“Kada ka zalunci baƙo, ku kanku kun san halin baƙunci, gama dā ku baƙi ne a Masar.
10 あなたは六年のあいだ、地に種をまき、その産物を取り入れることができる。
“Shekara shida za ku nome gonakinku ku girbe amfanin gonar,
11 しかし、七年目には、これを休ませて、耕さずに置かなければならない。そうすれば、あなたの民の貧しい者がこれを食べ、その残りは野の獣が食べることができる。あなたのぶどう畑も、オリブ畑も同様にしなければならない。
amma a shekara ta bakwai za ku bar ƙasa tă huta. Sa’an nan matalautan da suke cikinku za su sami abinci daga cikinta, namun jeji kuma za su ci abin da aka bari. Ku yi haka da gonakinku na inabi, da na itatuwan zaitun.
12 あなたは六日のあいだ、仕事をし、七日目には休まなければならない。これはあなたの牛および、ろばが休みを得、またあなたのはしための子および寄留の他国人を休ませるためである。
“Kwana shida za ku yi aikinku, amma a rana ta bakwai, kada ku yi aiki, saboda saniyarku da jakinku su huta, haka kuma bawan da aka haifa a gidanku, da kuma baƙon da yake a cikinku yă wartsake.
13 わたしが、あなたがたに言ったすべての事に心を留めなさい。他の神々の名を唱えてはならない。また、これをあなたのくちびるから聞えさせてはならない。
“Ku mai da hankali, ku yi biyayya da duk abin da na faɗa muku. Kada ku kira sunaye waɗansu alloli; kada a ji su a bakinku.
14 あなたは年に三度、わたしのために祭を行わなければならない。
“Sau uku a shekara za ku yi mini biki.
15 あなたは種入れぬパンの祭を守らなければならない。わたしが、あなたに命じたように、アビブの月の定めの時に七日のあいだ、種入れぬパンを食べなければならない。それはその月にあなたがエジプトから出たからである。だれも、むなし手でわたしの前に出てはならない。
“Ku yi Bikin Burodi Marar Yisti, kwana bakwai za ku ci burodi marar yisti, kamar yadda na umarce ku. Ku yi wannan a lokacin da aka ayana a watan Abib, gama a watan ne kuka fito daga Masar. “Kada wani yă zo a gabana hannu wofi.
16 また、あなたが畑にまいて獲た物の勤労の初穂をささげる刈入れの祭と、あなたの勤労の実を畑から取り入れる年の終りに、取入れの祭を行わなければならない。
“Ku yi Bikin Girbi da nunan fari na amfanin shuke-shuken gonarku. “Ku yi Bikin Tattarawa a ƙarshen shekara, sa’ad da kuka tattara amfani daga gonarku.
17 男子はみな、年に三度、主なる神の前に出なければならない。
“Sau uku a shekara, maza duka za su bayyana a gaban Ubangiji Mai Iko Duka.
18 あなたはわたしの犠牲の血を、種を入れたパンと共にささげてはならない。また、わたしの祭の脂肪を翌朝まで残して置いてはならない。
“Kada ku miƙa mini hadayar jini tare da wani abu mai yisti. “Ba za a bar kitsen bikin hadayata yă kwana ba.
19 あなたの土地の初穂の最も良い物を、あなたの神、主の家に携えてこなければならない。あなたは子やぎを、その母の乳で煮てはならない。
“Dole ne ku kawo mafi kyau daga nunan fari na gonakinku a gidan Ubangiji Allahnku. “Kada ku dafa ɗan akuya a cikin madarar mahaifiyarsa.
20 見よ、わたしは使をあなたの前につかわし、あなたを道で守らせ、わたしが備えた所に導かせるであろう。
“Ga shi, zan aika mala’ika a gabanku, yă tsare ku a tafiyarku, yă kuma kawo ku wurin da na shirya.
21 あなたはその前に慎み、その言葉に聞き従い、彼にそむいてはならない。わたしの名が彼のうちにあるゆえに、彼はあなたがたのとがをゆるさないであろう。
Ku saurare shi, ku kuma kasa kunne ga abin da yake faɗa. Kada ku yi masa tawaye; ba zai gafarta tawayenku ba, gama shi wakilina ne.
22 しかし、もしあなたが彼の声によく聞き従い、すべてわたしが語ることを行うならば、わたしはあなたの敵を敵とし、あなたのあだをあだとするであろう。
In kun kasa kunne sosai ga abin da yake faɗi, kuka kuma yi abin da na faɗa, zan zama magabci ga abokan gābanku, zan kuma yi hamayya da abokan hamayyanku.
23 わたしの使はあなたの前に行って、あなたをアモリびと、ヘテびと、ペリジびと、カナンびと、ヒビびと、およびエブスびとの所に導き、わたしは彼らを滅ぼすであろう。
Mala’ikana zai sha gabanku, yă kawo ku cikin ƙasar Amoriyawa, da Hittiyawa, da Ferizziyawa, da Kan’aniyawa, da Hiwiyawa, da kuma Yebusiyawa, zan kuma kawar da su.
24 あなたは彼らの神々を拝んではならない。これに仕えてはならない。また彼らのおこないにならってはならない。あなたは彼らを全く打ち倒し、その石の柱を打ち砕かなければならない。
Kada ku durƙusa wa allolinsu, ko ku yi musu sujada, ko kuma ku bi al’adunsu. Za ku hallaka dukan allolinsu, ku kuma farfasa keɓaɓɓun duwatsunsu.
25 あなたがたの神、主に仕えなければならない。そうすれば、わたしはあなたがたのパンと水を祝し、あなたがたのうちから病を除き去るであろう。
Ku bauta wa Ubangiji Allahnku, albarkansa kuwa za tă kasance a kan abincinku da ruwan shanku. Zan ɗauke cuta daga cikinku.
26 あなたの国のうちには流産する女もなく、不妊の女もなく、わたしはあなたの日の数を満ち足らせるであろう。
A ƙasarku, mace ba za tă yi ɓari ba, ba kuma za a sami marar haihuwa ba. Zan ba ku tsawon rai.
27 わたしはあなたの先に、わたしの恐れをつかわし、あなたが行く所の民を、ことごとく打ち敗り、すべての敵に、その背をあなたの方へ向けさせるであろう。
“Zan aiki razanata a gabanku, in kuma sa ruɗami a cikin kowace al’ummar da za ku sadu da ita. Zan sa duk abokan gābanku su juye da baya, su gudu.
28 わたしはまた、くまばちをあなたの先につかわすであろう。これはヒビびと、カナンびと、およびヘテびとをあなたの前から追い払うであろう。
Zan aiki rina a gabanku, su kori Hiwiyawa, Kan’aniyawa da kuma Hittiyawa.
29 しかし、わたしは彼らを一年のうちには、あなたの前から追い払わないであろう。土地が荒れすたれ、野の獣が増して、あなたを害することのないためである。
Amma ba a shekara guda zan kore muku su ba, don kada ƙasar tă zama kufai har namun jeji su fi ƙarfinku.
30 わたしは徐々に彼らをあなたの前から追い払うであろう。あなたは、ついにふえひろがって、この地を継ぐようになるであろう。
Da kaɗan da kaɗan zan kore muku su, har yawanku yă kai yadda za ku mallaki ƙasar.
31 わたしは紅海からペリシテびとの海に至るまでと、荒野からユフラテ川に至るまでを、あなたの領域とし、この地に住んでいる者をあなたの手にわたすであろう。あなたは彼らをあなたの前から追い払うであろう。
“Zan kafa iyakokinku daga Jan Teku zuwa Bahar Rum, daga hamada kuma zuwa Kogi. Zan ba da mazaunan ƙasar a hannunku, za ku kuwa kore su daga gabanku.
32 あなたは彼ら、および彼らの神々と契約を結んではならない。
Kada ku ƙulla yarjejjeniya da su, ko da allolinsu.
33 彼らはあなたの国に住んではならない。彼らがあなたをいざなって、わたしに対して罪を犯させることのないためである。もし、あなたが彼らの神に仕えるならば、それは必ずあなたのわなとなるであろう」。
Kada ku bari su zauna a cikin ƙasarku, in har kuka bar su, za su ɓata ku da zunubinsu na bautar allolinsu, har zai yă zama muku tarko.”