< 出エジプト記 14 >
Forsothe the Lord spak to Moises, and seide, Speke thou to the sones of Israel;
2 「イスラエルの人々に告げ、引き返して、ミグドルと海との間にあるピハヒロテの前、バアルゼポンの前に宿営させなさい。あなたがたはそれにむかって、海のかたわらに宿営しなければならない。
turne thei ayen, and sette thei tentis euene ayens Fiayroth, which is bitwixe Magdalum and the see, ayens Beelsefon; in the siyt therof ye schulen sette tentis ouer the see.
3 パロはイスラエルの人々について、『彼らはその地で迷っている。荒野は彼らを閉じ込めてしまった』と言うであろう。
And Farao schal seie on the sones of Israel, Thei ben maad streit in the lond, the deseert hath closid hem to gidere.
4 わたしがパロの心をかたくなにするから、パロは彼らのあとを追うであろう。わたしはパロとそのすべての軍勢を破って誉を得、エジプトびとにわたしが主であることを知らせるであろう」。彼らはそのようにした。
And Y schal make hard his herte, and he schal pursue you, and Y schal be glorified in Farao, and in al his oost; and Egipcians schulen wite that Y am the Lord; and thei diden so.
5 民の逃げ去ったことが、エジプトの王に伝えられたので、パロとその家来たちとは、民に対する考えを変えて言った、「われわれはなぜこのようにイスラエルを去らせて、われわれに仕えさせないようにしたのであろう」。
And it was teld to the kyng of Egipcians, that the puple hadde fled; and the herte of Farao and of hise seruauntis was chaungid on the puple, and thei seiden, What wolden we do, that we leften Israel, that it schulde not serue us?
6 それでパロは戦車を整え、みずからその民を率い、
Therfor Farao ioynede the chare, and took with him al his puple;
7 また、えり抜きの戦車六百と、エジプトのすべての戦車およびすべての指揮者たちを率いた。
and he took sixe hundrid chosyn charis, and what euer thing of charis was in Egipt, and duykis of al the oost.
8 主がエジプトの王パロの心をかたくなにされたので、彼はイスラエルの人々のあとを追った。イスラエルの人々は意気揚々と出たのである。
And the Lord made hard `the herte of Farao, kyng of Egipt, and he pursuede the sones of Israel; and thei weren go out in an hiy hond.
9 エジプトびとは彼らのあとを追い、パロのすべての馬と戦車およびその騎兵と軍勢とは、バアルゼポンの前にあるピハヒロテのあたりで、海のかたわらに宿営している彼らに追いついた。
And whanne Egipcians pursueden the steppis of the sones of Israel bifor goynge, thei founden hem in tentis on the see; al the chyualrye and charis of Farao, and al the oost weren in Fiayroth, ayens Beelsefon.
10 パロが近寄った時、イスラエルの人々は目を上げてエジプトびとが彼らのあとに進んできているのを見て、非常に恐れた。そしてイスラエルの人々は主にむかって叫び、
And whanne Farao hadde neiyed the sones of Israel, reisiden her iyen, and thei sien Egipcians bihynde hem, and dredden greetli; and thei crieden to the Lord,
11 かつモーセに言った、「エジプトに墓がないので、荒野で死なせるために、わたしたちを携え出したのですか。なぜわたしたちをエジプトから導き出して、こんなにするのですか。
and seiden to Moises, In hap sepulcris weren not in Egipt, therfor thou hast take vs awei, that we schulen die in wildirnesse? what woldist thou do this, that thou leddist vs out of Egipt?
12 わたしたちがエジプトであなたに告げて、『わたしたちを捨てておいて、エジプトびとに仕えさせてください』と言ったのは、このことではありませんか。荒野で死ぬよりもエジプトびとに仕える方が、わたしたちにはよかったのです」。
Whether this is not the word which we spaken to thee in Egipt, `and seiden, Go awei fro vs, that we serue Egipcians? for it is myche betere to serue hem, than to die in wildirnesse.
13 モーセは民に言った、「あなたがたは恐れてはならない。かたく立って、主がきょう、あなたがたのためになされる救を見なさい。きょう、あなたがたはエジプトびとを見るが、もはや永久に、二度と彼らを見ないであろう。
And Moises seide to the puple, Nyle ye drede, stonde ye, and `se ye the grete werkys of God, whiche he schal do to dai; for ye schulen no more se Egipcians, whiche ye seen now, til in to with outen ende;
14 主があなたがたのために戦われるから、あなたがたは黙していなさい」。
the Lord schal fiyte for you, and ye schulen be stille.
15 主はモーセに言われた、「あなたは、なぜわたしにむかって叫ぶのか。イスラエルの人々に語って彼らを進み行かせなさい。
And the Lord seide to Moises, What criest thou to me? Speke thou to the sones of Israel, that thei go forth; forsothe reise thou thi yerde,
16 あなたはつえを上げ、手を海の上にさし伸べてそれを分け、イスラエルの人々に海の中のかわいた地を行かせなさい。
and stretche forth thin hond on the see, and departe thou it, that the sones of Israel go in the myddis of the see, by drie place.
17 わたしがエジプトびとの心をかたくなにするから、彼らはそのあとを追ってはいるであろう。こうしてわたしはパロとそのすべての軍勢および戦車と騎兵とを打ち破って誉を得よう。
Forsothe Y schal make hard the herte of Egipcians, that thei pursue you, and Y schal be glorified in Farao, and in al the oost of hym, and in the charis, and in the knyytis of hym;
18 わたしがパロとその戦車とその騎兵とを打ち破って誉を得るとき、エジプトびとはわたしが主であることを知るであろう」。
and Egipcians schulen wite that Y am the Lord God, whanne Y schal be glorified in Farao, and in the charis, and in the knyytis of hym.
19 このとき、イスラエルの部隊の前に行く神の使は移って彼らのうしろに行った。雲の柱も彼らの前から移って彼らのうしろに立ち、
And the aungel of the Lord, that yede bifore the castellis of Israel, took hym silf, and yede bihynde hem; and the piler of cloude yede to gidir with hym, and lefte the formere thingis aftir the bak,
20 エジプトびとの部隊とイスラエルびとの部隊との間にきたので、そこに雲とやみがあり夜もすがら、かれとこれと近づくことなく、夜がすぎた。
and stood bitwixe the `castels of Egipcians and castels of Israel; and the cloude was derk toward Egipcians, and liytnynge `the nyyt toward `the children of Israel, so that in al the tyme of the niyt thei miyten not neiy togidere to hem silf.
21 モーセが手を海の上にさし伸べたので、主は夜もすがら強い東風をもって海を退かせ、海を陸地とされ、水は分かれた。
And whanne Moises hadde stretchid forth the hond on the see, the Lord took it awei, the while a greet wynde and brennynge blew in al the niyt, and turnede in to dryenesse; and the watir was departid.
22 イスラエルの人々は海の中のかわいた地を行ったが、水は彼らの右と左に、かきとなった。
And the sones of Israel entriden by the myddis of the drye see; for the watir was as a wal at the riyt side and left side of hem.
23 エジプトびとは追ってきて、パロのすべての馬と戦車と騎兵とは、彼らのあとについて海の中にはいった。
And Egipcians pursueden, and entriden aftir hem, al the ridyng of Farao, hise charis, and knyytis, bi the myddis of the see.
24 暁の更に、主は火と雲の柱のうちからエジプトびとの軍勢を見おろして、エジプトびとの軍勢を乱し、
And the wakyng of the morewtid cam thanne, and lo! the Lord bihelde on the castels of Egipcians, bi a piler of fier, and of cloude, and killide the oost of hem; and he destriede the wheelis of charis,
25 その戦車の輪をきしらせて、進むのに重くされたので、エジプトびとは言った、「われわれはイスラエルを離れて逃げよう。主が彼らのためにエジプトびとと戦う」。
and tho weren borun in to the depthe. Therfor Egipcians seiden, Fle we Israel; for the Lord fiytith for hem ayenus vs.
26 そのとき主はモーセに言われた、「あなたの手を海の上にさし伸べて、水をエジプトびとと、その戦車と騎兵との上に流れ返らせなさい」。
And the Lord seide to Moises, Holde forth thin hond on the see, that the watris turne ayen to Egipcians, on the charis, and knyytis of hem.
27 モーセが手を海の上にさし伸べると、夜明けになって海はいつもの流れに返り、エジプトびとはこれにむかって逃げたが、主はエジプトびとを海の中に投げ込まれた。
And whanne Moises hadde hold forth the hoond ayens the see, it turnede ayen first in the morewtid to the formere place; and whanne Egipcians fledden, the watris camen ayen, and the Lord wlappide hem in the myddis of the floodis.
28 水は流れ返り、イスラエルのあとを追って海にはいった戦車と騎兵およびパロのすべての軍勢をおおい、ひとりも残らなかった。
And the watris turneden ayen, and hiliden the charis, and knyytis of al the oost of Farao, which sueden, and entriden in to the see; sotheli not oon of hem was alyue.
29 しかし、イスラエルの人々は海の中のかわいた地を行ったが、水は彼らの右と左に、かきとなった。
Forsothe the sones of Israel yeden thorouy the myddis of the drye see, and the watris weren to hem as for a wal, on the riyt side and left side.
30 このように、主はこの日イスラエルをエジプトびとの手から救われた。イスラエルはエジプトびとが海べに死んでいるのを見た。
And in that dai the Lord delyuerede Israel fro the hond of Egipcians, and thei sien Egipcians deed on the brynke of the see,
31 イスラエルはまた、主がエジプトびとに行われた大いなるみわざを見た。それで民は主を恐れ、主とそのしもべモーセとを信じた。
and thei seiyen the greet hond which the Lord hadde vsid ayens hem; and the puple dredde the Lord, and thei bileueden to the Lord, and to Moises his seruaunt.