< エステル 記 6 >

1 その夜、王は眠ることができなかったので、命じて日々の事をしるした記録の書を持ってこさせ、王の前で読ませたが、
The kyng ledde that nyyt with out sleep, and he comaundide the stories and the bookis of yeeris `of formere tymes to be brouyt to hym. And whanne tho weren red in his presense,
2 その中に、モルデカイがかつて王の侍従で、王のへやの戸を守る者のうちのビグタナとテレシのふたりが、アハシュエロス王を殺そうとねらっていることを告げた、としるされているのを見いだした。
me cam to the place, where it was writun, hou Mardochee hadde teld the tresouns of Gabathan and Thares, oneste seruauntis, couetynge to strangle kyng Assuerus.
3 そこで王は言った、「この事のために、どんな栄誉と爵位をモルデカイに与えたか」。王に仕える侍臣たちは言った、「何も彼に与えていません」。
And whanne the kyng hadde herd this, he seide, What onour and meede gat Mardochee for this feithfulnesse? And hise seruauntis and mynystris seiden to hym, Outirli he took no meede.
4 王は言った、「庭にいるのはだれか」。この時ハマンはモルデカイのために設けた木にモルデカイを掛けることを王に申し上げようと王宮の外庭にはいってきていた。
And anoon the kyng seide, Who is in the halle? Sotheli Aaman hadde entrid in to the ynnere halle of the kyngis hows, to make suggestioun to the kyng, that he schulde comaunde Mardochee to be hangid on the iebat, which was maad redi to him.
5 王の侍臣たちが「ハマンが庭に立っています」と王に言ったので、王は「ここへ、はいらせよ」と言った。
And the children answeriden, Aaman stondith in the halle.
6 やがてハマンがはいって来ると王は言った、「王が栄誉を与えようと思う人にはどうしたらよかろうか」。ハマンは心のうちに言った、「王はわたし以外にだれに栄誉を与えようと思われるだろうか」。
And the kyng seide, Entre he. And whanne he was comun yn, the kyng seide to hym, What owith to be don to the man, whom the kyng desirith onoure? Aaman thouyte in his herte, and gesside, that the kyng wolde onoure noon othere man no but hym silf;
7 ハマンは王に言った、「王が栄誉を与えようと思われる人のためには、
and he answeride, The man, whom the kyng couetith to onoure,
8 王の着られた衣服を持ってこさせ、また王の乗られた馬、すなわちその頭に王冠をいただいた馬をひいてこさせ、
owith to be clothid with the kyngis clothis, and to be set on the hors which is of the kyngis sadel, and to take the kyngis diademe on his heed;
9 その衣服と馬とを王の最も尊い大臣のひとりの手にわたして、王が栄誉を与えようと思われる人にその衣服を着させ、またその人を馬に乗せ、町の広場を導いて通らせ、『王が栄誉を与えようと思う人にはこうするのだ』とその前に呼ばわらせなさい」。
and the firste of the princes and stronge men of the kyng holde his hors, and go bi the stretis of the citee, and crie, and seie, Thus he schal be onourid, whom euer the kyng wole onoure.
10 それで王はハマンに言った、「急いであなたが言ったように、その衣服と馬とを取り寄せ、王の門に座しているユダヤ人モルデカイにそうしなさい。あなたが言ったことを一つも欠いてはならない」。
Therfor the kyng seide to hym, Haste thou, and whanne `a stoole and hors is takun, do thou, as thou hast spoke, to Mardochee the Jew, that sittith bifor the yatis of the paleis; be thou war, that thou leeue not out ony thing of these, whiche thou hast spoke.
11 そこでハマンは衣服と馬とを取り寄せ、モルデカイにその衣服を着せ、彼を馬に乗せて町の広場を通らせ、その前に呼ばわって、「王が栄誉を与えようと思う人にはこうするのだ」と言った。
Therfor Aaman took `a stoole and hors, and yede, and criede bifor Mardochee clothid in the strete of the citee, and set on `the hors, He is worthi this onour, whom euer the kyng wole onoure.
12 こうしてモルデカイは王の門に帰ってきたが、ハマンは憂え悩み、頭をおおって急いで家に帰った。
And Mardochee turnede ayen to the yate of the paleis, and Aaman hastide to go in to his hows, morenynge, and with the heed hilid.
13 そしてハマンは自分の身に起った事をことごとくその妻ゼレシと友だちに告げた。するとその知者たちおよび妻ゼレシは彼に言った、「あのモルデカイ、すなわちあなたがその人の前に敗れ始めた者が、もしユダヤ人の子孫であるならば、あなたは彼に勝つことはできない。必ず彼の前に敗れるでしょう」。
And he teld to Zares, his wijf, and to frendis alle thingis that hadden bifelde to hym. To whom the wise men, whiche he hadde in counsel, and his wijf, answeriden, If Mardochee, bifor whom thou hast bigunne to falle, is of the seed of Jewis, thou schalt not mowe ayenstonde hym, but thou schalt falle in his siyt.
14 彼らがなおハマンと話している時、王の侍従たちがきてハマンを促し、エステルが設けた酒宴に臨ませた。
Yit while thei spaken, the oneste seruauntis and chast of the kyng camen, and compelliden hym to go soone to the feeste, which the queen hadde maad redi.

< エステル 記 6 >