< エペソ人への手紙 2 >

1 さてあなたがたは、先には自分の罪過と罪とによって死んでいた者であって、
Και εσάς όντας νεκρούς διά τας παραβάσεις και τας αμαρτίας εζωοποίησεν,
2 かつてはそれらの中で、この世のならわしに従い、空中の権をもつ君、すなわち、不従順の子らの中に今も働いている霊に従って、歩いていたのである。 (aiōn g165)
εις τας οποίας περιεπατήσατέ ποτέ κατά το πολίτευμα του κόσμου τούτου, κατά τον άρχοντα της εξουσίας του αέρος, του πνεύματος το οποίον ενεργεί την σήμερον εις τους υιούς της απειθείας· (aiōn g165)
3 また、わたしたちもみな、かつては彼らの中にいて、肉の欲に従って日を過ごし、肉とその思いとの欲するままを行い、ほかの人々と同じく、生れながらの怒りの子であった。
μεταξύ των οποίων και ημείς πάντες ανεστράφημέν ποτέ κατά τας επιθυμίας της σαρκός ημών, πράττοντες τα θελήματα της σαρκός και των διαλογισμών, και ήμεθα εκ φύσεως τέκνα οργής, ως και οι λοιποί·
4 しかるに、あわれみに富む神は、わたしたちを愛して下さったその大きな愛をもって、
ο Θεός όμως πλούσιος ων εις έλεος, διά την πολλήν αγάπην αυτού με την οποίαν ηγάπησεν ημάς,
5 罪過によって死んでいたわたしたちを、キリストと共に生かしあなたがたの救われたのは、恵みによるのである
και ενώ ήμεθα νεκροί διά τα αμαρτήματα, εζωοποίησεν ημάς μετά του Χριστού· κατά χάριν είσθε σεσωσμένοι·
6 キリスト・イエスにあって、共によみがえらせ、共に天上で座につかせて下さったのである。
και συνανέστησε και συνεκάθισεν εν τοις επουρανίοις διά Ιησού Χριστού,
7 それは、キリスト・イエスにあってわたしたちに賜わった慈愛による神の恵みの絶大な富を、きたるべき世々に示すためであった。 (aiōn g165)
διά να δείξη εις τους επερχομένους αιώνας τον υπερβάλλοντα πλούτον της χάριτος αυτού διά της προς ημάς αγαθότητος εν Χριστώ Ιησού. (aiōn g165)
8 あなたがたの救われたのは、実に、恵みにより、信仰によるのである。それは、あなたがた自身から出たものではなく、神の賜物である。
Διότι κατά χάριν είσθε σεσωσμένοι διά της πίστεως· και τούτο δεν είναι από σας, Θεού το δώρον·
9 決して行いによるのではない。それは、だれも誇ることがないためなのである。
ουχί εξ έργων, διά να μη καυχηθή τις.
10 わたしたちは神の作品であって、良い行いをするように、キリスト・イエスにあって造られたのである。神は、わたしたちが、良い行いをして日を過ごすようにと、あらかじめ備えて下さったのである。
Διότι αυτού ποίημα είμεθα, κτισθέντες εν Χριστώ Ιησού προς έργα καλά, τα οποία προητοίμασεν ο Θεός διά να περιπατήσωμεν εν αυτοίς.
11 だから、記憶しておきなさい。あなたがたは以前には、肉によれば異邦人であって、手で行った肉の割礼ある者と称せられる人々からは、無割礼の者と呼ばれており、
Διά τούτο ενθυμείσθε ότι σεις οι ποτέ εθνικοί κατά σάρκα, οι λεγόμενοι ακροβυστία υπό της λεγομένης περιτομής της χειροποιήτου εν τη σαρκί,
12 またその当時は、キリストを知らず、イスラエルの国籍がなく、約束されたいろいろの契約に縁がなく、この世の中で希望もなく神もない者であった。
ότι ήσθε εν τω καιρώ εκείνω χωρίς Χριστού, απηλλοτριωμένοι από της πολιτείας του Ισραήλ και ξένοι των διαθηκών της επαγγελίας, ελπίδα μη έχοντες και όντες εν τω κόσμω χωρίς Θεού.
13 ところが、あなたがたは、このように以前は遠く離れていたが、今ではキリスト・イエスにあって、キリストの血によって近いものとなったのである。
Τώρα όμως διά του Ιησού Χριστού σεις οι ποτέ όντες μακράν εγείνετε πλησίον διά του αίματος του Χριστού.
14 キリストはわたしたちの平和であって、二つのものを一つにし、敵意という隔ての中垣を取り除き、ご自分の肉によって、
Διότι αυτός είναι η ειρήνη ημών, όστις έκαμε τα δύο εν και έλυσε το μεσότοιχον του φραγμού,
15 数々の規定から成っている戒めの律法を廃棄したのである。それは、彼にあって、二つのものをひとりの新しい人に造りかえて平和をきたらせ、
καταργήσας την έχθραν εν τη σαρκί αυτού, τον νόμον των εντολών των εν τοις διατάγμασι, διά να κτίση εις εαυτόν τους δύο εις ένα νέον άνθρωπον, φέρων ειρήνην,
16 十字架によって、二つのものを一つのからだとして神と和解させ、敵意を十字架にかけて滅ぼしてしまったのである。
και να συνδιαλλάξη αμφοτέρους εις εν σώμα προς τον Θεόν διά του σταυρού, θανατώσας δι' αυτού την έχθραν.
17 それから彼は、こられた上で、遠く離れているあなたがたに平和を宣べ伝え、また近くにいる者たちにも平和を宣べ伝えられたのである。
Και ελθών εκήρυξεν ευαγγέλιον ειρήνης εις εσάς τους μακράν και εις τους πλησίον,
18 というのは、彼によって、わたしたち両方の者が一つの御霊の中にあって、父のみもとに近づくことができるからである。
διότι δι' αυτού έχομεν αμφότεροι την είσοδον προς τον Πατέρα δι' ενός Πνεύματος.
19 そこであなたがたは、もはや異国人でも宿り人でもなく、聖徒たちと同じ国籍の者であり、神の家族なのである。
Άρα λοιπόν δεν είσθε πλέον ξένοι και πάροικοι αλλά συμπολίται των αγίων και οικείοι του Θεού,
20 またあなたがたは、使徒たちや預言者たちという土台の上に建てられたものであって、キリスト・イエスご自身が隅のかしら石である。
εποικοδομηθέντες επί το θεμέλιον των αποστόλων και προφητών, όντος ακρογωνιαίου λίθου αυτού του Ιησού Χριστού·
21 このキリストにあって、建物全体が組み合わされ、主にある聖なる宮に成長し、
εν τω οποίω πάσα η οικοδομή συναρμολογουμένη αυξάνεται εις ναόν άγιον εν Κυρίω·
22 そしてあなたがたも、主にあって共に建てられて、霊なる神のすまいとなるのである。
εν τω οποίω και σεις συνοικοδομείσθε εις κατοικητήριον του Θεού διά του Πνεύματος.

< エペソ人への手紙 2 >