< 申命記 9 >

1 イスラエルよ、聞きなさい。あなたは、きょう、ヨルダンを渡って行って、あなたよりも大きく、かつ強い国々を取ろうとしている。その町々は大きく、石がきは天に達している。
Ku ji, ya Isra’ila. Kuna gab da haye Urdun, ku shiga, ku kuma kori al’ummai da suka fi ku yawa, suka kuma fi ku ƙarfi, masu manyan biranen da suke da katangar da suka yi tsaye zuwa sama.
2 その民は、あなたの知っているアナクびとの子孫であって、大きく、また背が高い。あなたはまた『アナクの子孫の前に、だれが立つことができようか』と人の言うのを聞いた。
Mutane ne masu ƙarfi, kuma dogaye, zuriyar Anakawa! Ai, kun ji akan ce, “Wa zai iya tsayayya da Anakawa?”
3 それゆえ、あなたは、きょう、あなたの神、主は焼きつくす火であって、あなたの前に進まれることを知らなければならない。主は彼らを滅ぼし、彼らをあなたの前に屈伏させられるであろう。主があなたに言われたように、彼らを追い払い、すみやかに滅ぼさなければならない。
Amma ku zauna da sani a yau, cewa Ubangiji Allahnku, shi ne wanda ya ƙetare ya sha gabanku kamar wuta mai cinyewa. Zai hallaka su, zai rinjaye su a gabanku. Za ku kore su, ku kuma hallaka su nan da nan, yadda Ubangiji ya yi muku alkawari.
4 あなたの神、主があなたの前から彼らを追い払われた後に、あなたは心のなかで『わたしが正しいから主はわたしをこの地に導き入れてこれを獲させられた』と言ってはならない。この国々の民が悪いから、主はこれをあなたの前から追い払われるのである。
Bayan Ubangiji Allahnku ya kore su a gabanku, kada ku faɗa a zuciyarku, “Ubangiji ya kawo mu a nan, mu mallaki wannan ƙasa saboda adalcinmu ne.” A’a, saboda muguntar waɗannan al’umma ne ya sa Ubangiji ya kore su a gabanku.
5 あなたが行ってその地を獲るのは、あなたが正しいからではなく、またあなたの心がまっすぐだからでもない。この国々の民が悪いから、あなたの神、主は彼らをあなたの前から追い払われるのである。これは主があなたの先祖アブラハム、イサク、ヤコブに誓われた言葉を行われるためである。
Ba domin adalci ko mutuncinku ba ne ya sa za ku mallaki ƙasarsu; sai dai saboda muguntar al’umman nan ne ya sa Ubangiji Allahnku yana korinsu a gabanku don yă cika abin da ya rantse wa kakanninku, wato, Ibrahim, Ishaku da Yaƙub.
6 それであなたは、あなたの神、主があなたにこの良い地を与えてこれを得させられるのは、あなたが正しいからではないことを知らなければならない。あなたは強情な民である。
Ku gane wannan, cewa ba domin adalcinku ba ne ya sa Ubangiji Allahnku yana ba ku wannan ƙasa mai kyau, ku mallaki, gama ku mutane masu taurinkai ne.
7 あなたは荒野であなたの神、主を怒らせたことを覚え、それを忘れてはならない。あなたがたはエジプトの地を出た日からこの所に来るまで、いつも主にそむいた。
Ku tuna da wannan, kada kuma ku manta yadda kuka tsokane Ubangiji Allahnku, har ya yi fushi a hamada. Daga ranar da kuka bar Masar har sai da kuka isa nan, kuna ta tawaye wa Ubangiji.
8 またホレブにおいてさえ、あなたがたが主を怒らせたので、主は怒ってあなたがたを滅ぼそうとされた。
A Horeb, kun tayar wa Ubangiji har ya yi fushin da ya isa yă hallaka ku.
9 わたしが石の板すなわち主があなたがたと結ばれた契約の板を受けるために山に登った時、わたしは四十日四十夜、山にいて、パンも食べず水も飲まなかった。
Sa’ad da na hau kan dutse don in karɓi allunan dutse, allunan alkawarin da Ubangiji ya yi da ku, na zauna a kan dutse yini arba’in da dare arba’in; ban ci abinci ba, ban sha ruwa ba.
10 主は神の指をもって書きしるした石の板二枚をわたしに授けられた。その上には、集会の日に主が山で火の中から、あなたがたに告げられた言葉が、ことごとく書いてあった。
Ubangiji ya ba ni alluna biyu wanda shi kansa ya yi rubutu da yatsarsa. A kansu akwai dukan umarnan Ubangiji da an furta muku a kan dutse a tsakiyar wuta, a ranar taron jama’a.
11 すなわち四十日四十夜が終った時、主はわたしにその契約の板である石の板二枚を授け、
A ƙarshen yini arba’in da dare arba’in ɗin, Ubangiji ya ba ni alluna biyu na dutse, allunan alkawari.
12 そして主はわたしに言われた、『おまえは立って、すみやかにこの所から降りなさい。おまえがエジプトから導き出した民は悪を行ったからである。彼らはわたしが命じた道を早くも離れて、鋳た像を自分たちのために造った』。
Sa’an nan Ubangiji ya faɗa mini, “Sauka daga nan da sauri, domin mutanenka waɗanda ka fitar da su daga Masar sun lalace. Sun juye da sauri daga abin da na umarce su, suka kuma yi zubin gunki wa kansu.”
13 主はまたわたしに言われた、『この民を見るのに、これは強情な民である。
Sai Ubangiji ya ce mini, “Na ga mutanen nan, su masu taurinkai ne sosai!
14 わたしを止めるな。わたしは彼らを滅ぼし、彼らの名を天の下から消し去り、おまえを彼らよりも強く、かつ大いなる国民としよう』。
Bar ni kawai, in hallaka su, in kuma shafe sunansu daga ƙarƙashin sama. Zan kuwa yi maka wata al’umma mafi ƙarfi da kuma masu yawa fiye da su.”
15 そこでわたしは身をめぐらして山を降りたが、山は火で焼けていた。契約の板二枚はわたしの両手にあった。
Saboda haka na juya, na sauko daga dutsen yayinda yake cin wuta. Allunan biyu na alkawarin kuma suna a hannuwana.
16 そしてわたしが見ると、あなたがたは、あなたがたの神、主にむかって罪を犯し、自分たちのために鋳物の子牛を造って、主が命じられた道を早くも離れたので、
Sa’ad da na duba, sai na ga cewa kun yi zunubi wa Ubangiji Allahnku; kun yi wa kanku gunkin da kuka yi zubi a siffar ɗan maraƙi. Kun kauce da sauri daga hanyar da Ubangiji ya umarce ku.
17 わたしはその二枚の板をつかんで、両手から投げ出し、あなたがたの目の前でこれを砕いた。
Saboda haka na ɗauko alluna biyun na jefar da su daga hannuwana, na farfashe su a idanunku.
18 そしてわたしは前のように四十日四十夜、主の前にひれ伏し、パンも食べず、水も飲まなかった。これはあなたがたが主の目の前に悪をおこない、罪を犯して主を怒らせたすべての罪によるのである。
Sai nan da nan kuma na fāɗi rubda ciki a gaban Ubangiji, yini arba’in da dare arba’in; ban ci ba, ban sha ba, kamar yadda dā na yi, duka saboda zunubin da kuka aikata a gaban Ubangiji. Ta haka kuka tsokane shi don yă yi fushi.
19 主は怒りを発し、憤りを起し、あなたがたを怒って滅ぼそうとされたので、わたしは恐れたが、その時もまた主はわたしの願いを聞かれた。
Na ji tsoron fushi da hasalar Ubangiji, gama ya yi fushin da ku da ya isa yă hallaka ku. Amma na yi roƙo a lokacin, Ubangiji kuwa ya saurare ni.
20 主はまた、はなはだしくアロンを怒って、彼を滅ぼそうとされたが、わたしはその時もまたアロンのために祈った。
Ubangiji ya yi fushi sosai da Haruna, har ya yi niyya yă hallaka shi, amma a wannan lokaci, na yi addu’a saboda Haruna shi ma.
21 わたしはあなたがたが造って罪を得た子牛を取り、それを火で焼き、それを撃ち砕き、よくひいて細かいちりとし、そのちりを山から流れ下る谷川に投げ捨てた。
Sa’an nan na ɗauki kayan zunubin da kuka yi, wato, gunkin ɗan bijimi, na ƙone shi da wuta, na farfashe shi, na niƙa shi liɓis, sai da ya zama kamar ƙura mai laushi, na zubar da ƙurar a cikin ruwan rafin da yake gangarowa daga dutse.
22 あなたがたはタベラ、マッサおよびキブロテ・ハッタワにおいてもまた主を怒らせた。
Kun kuma sa Ubangiji ya yi fushi a Tabera, a Massa da kuma a Kibrot Hatta’awa.
23 また主はカデシ・バルネアから、あなたがたをつかわそうとされた時、『上って行って、わたしが与える地を占領せよ』と言われた。ところが、あなたがたはあなたがたの神、主の命令にそむき、彼を信ぜず、また彼の声に聞き従わなかった。
Sa’ad da Ubangiji ya aike ku daga Kadesh Barneya ya ce, “Ku haura ku mallaki ƙasar da na ba ku.” Amma kuka yi tawaye ga umarnin Ubangiji Allahnku. Ba ku amince da shi, ko ku yi masa biyayya ba.
24 わたしがあなたがたを知ったその日からこのかた、あなたがたはいつも主にそむいた。
Kun yi ta tawaye wa Ubangiji tun ran da na san ku.
25 そしてわたしは、さきにひれ伏したように、四十日四十夜、主の前にひれ伏した。主があなたがたを滅ぼすと言われたからである。
Na kwanta rubda ciki a gaban Ubangiji waɗannan yini arba’in da dare arba’in domin Ubangiji ya ce zai hallaka ku.
26 わたしは主に祈って言った、『主なる神よ、あなたが大いなる力をもってあがない、強い手をもってエジプトから導き出されたあなたの民、あなたの嗣業を滅ぼさないでください。
Na yi addu’a ga Ubangiji na ce, “Ya Ubangiji Mai Iko Duka, kada ka hallaka mutanenka, gādon kanka, da ka fansa ta wurin ikonka mai girma, ka kuma fitar da su daga Masar da hannu mai ƙarfi.
27 あなたのしもべアブラハム、イサク、ヤコブを覚えてください。この民の強情と悪と罪とに目をとめないでください。
Ka tuna da bayinka Ibrahim, Ishaku da Yaƙub. Kada ka kula da taurinkan, mugunta da kuma zunubin wannan mutane.
28 あなたがわれわれを導き出された国の人はおそらく、「主は、約束した地に彼らを導き入れることができず、また彼らを憎んだので、彼らを導き出して荒野で殺したのだ」と言うでしょう。
In ba haka ba, ƙasar da ka fitar da mu, za tă ce, ‘Domin Ubangiji bai iya kai su cikin ƙasar da ya yi musu alkawari ba ne, kuma domin ya ƙi su, shi ya sa ya fitar da su ya kashe su a hamada.’
29 しかし彼らは、あなたの民、あなたの嗣業であって、あなたが大いなる力と伸ばした腕とをもって導き出されたのです』。
Amma su mutanenka ne, gādonka da ka fitar ta wurin ikonka mai girma, da kuma hannunka mai ƙarfi.”

< 申命記 9 >