< 申命記 4 >
1 イスラエルよ、いま、わたしがあなたがたに教える定めと、おきてとを聞いて、これを行いなさい。そうすれば、あなたがたは生きることができ、あなたがたの先祖の神、主が賜わる地にはいって、それを自分のものとすることができよう。
And now, O Israel, hear the commandments and judgments which I teach thee: that doing them, thou mayst live, and entering in mayst possess the land which the Lord the God of your fathers will give you.
2 わたしがあなたがたに命じる言葉に付け加えてはならない。また減らしてはならない。わたしが命じるあなたがたの神、主の命令を守ることのできるためである。
You shall not add to the word that I speak to you, neither shall you take away from it: keep the commandments of the Lord your God which I command you.
3 あなたがたの目は、主がバアル・ペオルで行われたことを見た。ペオルのバアルに従った人々は、あなたの神、主がことごとく、あなたのうちから滅ぼしつくされたのである。
Your eyes have seen all that the Lord hath done against Beelphegor, how he hath destroyed all his worshippers from among you.
4 しかし、あなたがたの神、主につき従ったあなたがたは皆、きょう、生きながらえている。
But you that adhere to the Lord your God, are all alive until this present day.
5 わたしはわたしの神、主が命じられたとおりに、定めと、おきてとを、あなたがたに教える。あなたがたがはいって、自分のものとする地において、そのように行うためである。
You know that I have taught you statutes and justices, as the Lord my God hath commanded me: so shall you do them in the land which you shall possess:
6 あなたがたは、これを守って行わなければならない。これは、もろもろの民にあなたがたの知恵、また知識を示す事である。彼らは、このもろもろの定めを聞いて、『この大いなる国民は、まことに知恵あり、知識ある民である』と言うであろう。
And you shall observe, and fulfill them in practice. For this is your wisdom, and understanding in the sight of nations, that hearing all these precepts, they may say: Behold a wise and understanding people, a great nation.
7 われわれの神、主は、われわれが呼び求める時、つねにわれわれに近くおられる。いずれの大いなる国民に、このように近くおる神があるであろうか。
Neither is there any other nation so great, that hath gods so nigh them, as our God is present to all our petitions.
8 また、いずれの大いなる国民に、きょう、わたしがあなたがたの前に立てるこのすべての律法のような正しい定めと、おきてとがあるであろうか。
For what other nation is there so renowned that hath ceremonies, and just judgments, and all the law, which I will set forth this day before your eyes?
9 ただあなたはみずから慎み、またあなた自身をよく守りなさい。そして目に見たことを忘れず、生きながらえている間、それらの事をあなたの心から離してはならない。またそれらのことを、あなたの子孫に知らせなければならない。
Keep thyself therefore, and thy soul carefully. Forget not the words that thy eyes have seen, and let them not go out of thy heart all the days of thy life. Thou shalt teach them to thy sons and to thy grandsons,
10 あなたがホレブにおいて、あなたの神、主の前に立った日に、主はわたしに言われた、『民をわたしのもとに集めよ。わたしは彼らにわたしの言葉を聞かせ、地上に生きながらえる間、彼らにわたしを恐れることを学ばせ、またその子供を教えることのできるようにさせよう』。
From the day in which thou didst stand before the Lord thy God in Horeb, when the Lord spoke to me, saying: Call together the people unto me, that they may hear my words, and may learn to fear me all the time that they live on the earth, and may teach their children.
11 そこであなたがたは近づいて、山のふもとに立ったが、山は火で焼けて、その炎は中天に達し、暗黒と雲と濃い雲とがあった。
And you came to the foot of the mount, which burned even unto heaven: and there was darkness, and a cloud and obscurity in it.
12 時に主は火の中から、あなたがたに語られたが、あなたがたは言葉の声を聞いたけれども、声ばかりで、なんの形も見なかった。
And the Lord spoke to you from the midst of the fire. You heard the voice of his words, but you saw not any form at all.
13 主はその契約を述べて、それを行うように、あなたがたに命じられた。それはすなわち十誡であって、主はそれを二枚の石の板に書きしるされた。
And he shewed you his covenant, which he commanded you to do, and the ten words that he wrote in two tables of stone.
14 その時、主はわたしに命じて、あなたがたに定めと、おきてとを教えさせられた。あなたがたが渡って行って自分のものとする地で、行わせるためであった。
And he commanded me at that time that I should teach you the ceremonies and judgments which you shall do in the land, that you shall possess.
15 それゆえ、あなたがたはみずから深く慎まなければならない。ホレブで主が火の中からあなたがたに語られた日に、あなたがたはなんの形も見なかった。
Keep therefore your souls carefully. You saw not any similitude in the day that the Lord God spoke to you in Horeb from the midst of the fire:
16 それであなたがたは道を誤って、自分のために、どんな形の刻んだ像をも造ってはならない。男または女の像を造ってはならない。
Lest perhaps being deceived you might make you a graven similitude, or image of male or female,
17 すなわち地の上におるもろもろの獣の像、空を飛ぶもろもろの鳥の像、
The similitude of any beasts, that are upon the earth, or of birds, that fly under heaven,
18 地に這うもろもろの物の像、地の下の水の中におるもろもろの魚の像を造ってはならない。
Or of creeping things, that move on the earth, or of fishes, that abide in the waters under the earth:
19 あなたはまた目を上げて天を望み、日、月、星すなわちすべて天の万象を見、誘惑されてそれを拝み、それに仕えてはならない。それらのものは、あなたの神、主が全天下の万民に分けられたものである。
Lest perhaps lifting up thy eyes to heaven, thou see the sun and the moon, and all the stars of heaven, and being deceived by error thou adore and serve them, which the Lord thy God created for the service of all the nations, that are under heaven.
20 しかし、主はあなたがたを取って、鉄の炉すなわちエジプトから導き出し、自分の所有の民とされた。きょう、見るとおりである。
But the Lord hath taken you and brought you out of the iron furnace of Egypt, to make you his people of inheritance, as it is this present day.
21 ところで主はあなたがたのゆえに、わたしを怒り、わたしがヨルダンを渡って行くことができないことと、あなたの神、主が嗣業としてあなたに賜わる良い地にはいることができないこととを誓われた。
And the Lord was angry with me for your words, and he swore that I should not pass over the Jordan, nor enter into the excellent land, which he will give you.
22 わたしはこの地で死ぬ。ヨルダンを渡って行くことはできない。しかしあなたがたは渡って行って、あの良い地を獲るであろう。
Behold I die in this land, I shall not pass over the Jordan: you shall pass, and possess the goodly land.
23 あなたがたは慎み、あなたがたの神、主があなたがたと結ばれた契約を忘れて、あなたの神、主が禁じられたどんな形の刻んだ像をも造ってはならない。
Beware lest thou ever forget the covenant of the Lord thy God, which he hath made with thee: and make to thyself a graven likeness of those things which the Lord hath forbid to be made:
24 あなたの神、主は焼きつくす火、ねたむ神である。
Because the Lord thy God is a consuming fire, a jealous God.
25 あなたがたが子を生み、孫を得、長くその地におるうちに、道を誤って、すべて何かの形に刻んだ像を造り、あなたの神、主の目の前に悪をなして、その憤りを引き起すことがあれば、
If you shall beget sons and grandsons, and abide in the land, and being deceived, make to yourselves any similitude, committing evil before the Lord your God, to provoke him to wrath:
26 わたしは、きょう、天と地を呼んであなたがたに対してあかしとする。あなたがたはヨルダンを渡って行って獲る地から、たちまち全滅するであろう。あなたがたはその所で長く命を保つことができず、全く滅ぼされるであろう。
I call this day heaven and earth to witness, that you shall quickly perish out of the land, which, when you have passed over the Jordan, you shall possess. You shall not dwell therein long, but the Lord will destroy you,
27 主はあなたがたを国々に散らされるであろう。そして主があなたがたを追いやられる国民のうちに、あなたがたの残る者の数は少ないであろう。
And scatter you among all nations, and you shall remain a few among the nations, to which the Lord shall lead you.
28 その所であなたがたは人が手で作った、見ることも、聞くことも、食べることも、かぐこともない木や石の神々に仕えるであろう。
And there you shall serve gods, that were framed with men’s hands: wood and stone, that neither see, nor hear, nor eat, nor smell.
29 しかし、その所からあなたの神、主を求め、もし心をつくし、精神をつくして、主を求めるならば、あなたは主に会うであろう。
And when thou shalt seek there the Lord thy God, thou shalt find him: yet so, if thou seek him with all thy heart, and all the affliction of thy soul.
30 後の日になって、あなたがなやみにあい、これらのすべての事が、あなたに臨むとき、もしあなたの神、主に立ち帰ってその声に聞きしたがうならば、
After all the things aforesaid shall and thee, in the latter time thou shalt return to the Lord thy God, and shalt hear his voice.
31 あなたの神、主はいつくしみの深い神であるから、あなたを捨てず、あなたを滅ぼさず、またあなたの先祖に誓った契約を忘れられないであろう。
Because the Lord thy God is a merciful God: he will not leave thee, nor altogether destroy thee, nor forget the covenant, by which he swore to thy fathers.
32 試みにあなたの前に過ぎ去った日について問え。神が地上に人を造られた日からこのかた、天のこの端から、かの端までに、かつてこのように大いなる事があったであろうか。このようなことを聞いたことがあったであろうか。
Ask of the days of old, that have been before thy time from the day that God created man upon the earth, from one end of heaven to the other end thereof, if ever there was done the like thing, or it hath been known at any time,
33 火の中から語られる神の声をあなたが聞いたように、聞いてなお生きていた民がかつてあったであろうか。
That a people should hear the voice of God speaking out of the midst of fire, as thou hast heard, and lived:
34 あるいはまた、あなたがたの神、主がエジプトにおいて、あなたがたの目の前に、あなたがたのためにもろもろの事をなされたように、試みと、しるしと、不思議と、戦いと、強い手と、伸ばした腕と、大いなる恐るべき事とをもって臨み、一つの国民を他の国民のうちから引き出して、自分の民とされた神が、かつてあったであろうか。
If God ever did so as to go, and take to himself a nation out of the midst of nations by temptations, signs, and wonders, by fight, and a strong hand, and stretched out arm, and horrible visions according to all the things that the Lord your God did for you in Egypt, before thy eyes.
35 あなたにこの事を示したのは、主こそ神であって、ほかに神のないことを知らせるためであった。
That thou mightest know that the Lord he is God, and there is no other besides him.
36 あなたを訓練するために、主は天からその声を聞かせ、地上では、またその大いなる火を示された。あなたはその言葉が火の中から出るのを聞いた。
From heaven he made thee to hear his voice, that he might teach thee. And upon earth he shewed thee his exceeding great fire, and thou didst hear his words out of the midst of the fire,
37 主はあなたの先祖たちを愛されたので、その後の子孫を選び、大いなる力をもって、みずからあなたをエジプトから導き出し、
Because he loved thy fathers, and chose their seed after them. And he brought thee out of Egypt, going before thee with his great power,
38 あなたよりも大きく、かつ強いもろもろの国民を、あなたの前から追い払い、あなたをその地に導き入れて、これを嗣業としてあなたに与えようとされること、今日見るとおりである。
To destroy at thy coming very great nations, and stronger than thou art, and to bring thee in, and give thee their land for a possession, as thou seest at this present day.
39 それゆえ、あなたは、きょう知って、心にとめなければならない。上は天、下は地において、主こそ神にいまし、ほかに神のないことを。
Know therefore this day, and think in thy heart that the Lord he is God in heaven above, and in the earth beneath, and there is no other.
40 あなたは、きょう、わたしが命じる主の定めと命令とを守らなければならない。そうすれば、あなたとあなたの後の子孫はさいわいを得、あなたの神、主が永久にあなたに賜わる地において、長く命を保つことができるであろう」。
Keep his precepts and commandments, which I command thee: that it may be well with thee, and thy children after thee, and thou mayst remain a long time upon the land, which the Lord thy God will give thee.
41 それからモーセはヨルダンの向こう側、東の方に三つの町々を指定した。
Then Moses set aside three cities beyond the Jordan at the east side,
42 過去の恨みによるのではなく、あやまって隣人を殺した者をそこにのがれさせ、その町の一つにのがれて、命を全うさせるためであった。
That any one might flee to them who should kill his neighbour unwillingly, and was not his enemy a day or two before, and that he might escape to some one of these cities:
43 すなわちルベンびとのためには荒野の中の高地にあるベゼルを、ガドびとのためにはギレアデのラモテを、マナセびとのためにはバシャンのゴランを定めた。
Bosor in the wilderness, which is situate in the plains of the tribe of Ruben: and Ramoth in Galaad, which is in the tribe of Gad: and Golan in Basan, which is in the tribe of Manasses.
44 モーセがイスラエルの人々の前に示した律法はこれである。
This is the law, that Moses set before the children of Israel,
45 イスラエルの人々がエジプトから出たとき、モーセが彼らに述べたあかしと、定めと、おきてとはこれである。
And these are the testimonies and ceremonies and judgments, which he spoke to the children of Israel, when they came out of Egypt,
46 すなわちヨルダンの向こう側、アモリびとの王シホンの国のベテペオルに対する谷においてこれを述べた。シホンはヘシボンに住んでいたが、モーセとイスラエルの人々が、エジプトを出てきた時、これを撃ち敗って、
Beyond the Jordan in the valley over against the temple of Phogor, in the land of Sehon king of the Amorrhites, that dwelt in Hesebon, whom Moses slew. And the children of Israel coming out of Egypt,
47 その国を獲、またバシャンの王オグの国を獲た。このふたりはアモリびとの王であって、ヨルダンの向こう側、東の方におった。
Possessed his land, and the land of Og king of Basan, of the two kings of the Amorrhites, who were beyond the Jordan towards the rising of the sun:
48 彼らの獲た地はアルノン川のほとりにあるアロエルからシリオン山すなわちヘルモンに及び、
From Aroer, which is situate upon the bank of the torrent Amen, unto mount Sion, which is also called Hermon,
49 ヨルダンの東側のアラバの全部をかねて、アラバの海に達し、ピスガのふもとに及んだ。
All the plain beyond the Jordan at the east side, unto the see of the wilderness, and unto the foot of mount Phasga.