< 申命記 30 >
1 わたしがあなたがたの前に述べたこのもろもろの祝福と、のろいの事があなたに臨み、あなたがあなたの神、主に追いやられたもろもろの国民のなかでこの事を心に考えて、
Yommuu eebbii fi abaarsi ani fuula kee dura kaaʼe kun hundi si argatee ati saboota Waaqayyo Waaqni kee keessatti si bittinneessu hunda gidduu jiraatutti yoo ati waan sana yaadattu,
2 あなたもあなたの子供も共にあなたの神、主に立ち帰り、わたしが、きょう、命じるすべてのことにおいて、心をつくし、精神をつくして、主の声に聞き従うならば、
yommuu atii fi ijoolleen kee gara Waaqayyo Waaqa keetiitti deebitanii akkuma waan ani harʼa isin ajaju hundaatti garaa keessanii fi lubbuu keessan guutuudhaan isaaf ajajamtan,
3 あなたの神、主はあなたを再び栄えさせ、あなたをあわれみ、あなたの神、主はあなたを散らされた国々から再び集められるであろう。
Waaqayyo Waaqni kee boojuu kee siif deebisee garaa siif laafuudhaan saboota gidduu isaaniitti si bittinneesse hunda keessaa deebisee walitti si qaba.
4 たといあなたが天のはてに追いやられても、あなたの神、主はそこからあなたを集め、そこからあなたを連れ帰られるであろう。
Yoo ati samii jalatti lafa akka malee fagootti geeffamtee jiraatte illee Waaqayyo Waaqni kee walitti si qaba; deebisees si fida.
5 あなたの神、主はあなたの先祖が所有した地にあなたを帰らせ、あなたはそれを所有するに至るであろう。主はまたあなたを栄えさせ、数を増して先祖たちよりも多くされるであろう。
Inni biyya abbootii keetiitti si galcha; atis ni dhaalta. Inni abbootii kee caalaa si sooromsa; akka malee si baayʼisas.
6 そしてあなたの神、主はあなたの心とあなたの子孫の心に割礼を施し、あなたをして、心をつくし、精神をつくしてあなたの神、主を愛させ、こうしてあなたに命を得させられるであろう。
Akka ati garaa kee guutuudhaan, lubbuu kee guutuudhaan isa jaallattee jiraattuuf Waaqayyo Waaqni kee garaa keetii fi garaa sanyiiwwan keetii dhagna ni qaba.
7 あなたの神、主はまた、あなたを迫害する敵と、あなたを憎む者とに、このもろもろののろいをこうむらせられるであろう。
Waaqayyo Waaqni kee abaarsa kana hunda warra si jibbanii si rakkisan irra ni kaaʼa.
8 しかし、あなたは再び主の声に聞き従い、わたしが、きょう、あなたに命じるすべての戒めを守るであろう。
Atis deebitee Waaqayyoof ni ajajamta; ajaja isaa kanneen ani harʼa si ajaju hundas ni eegda.
9 そうすればあなたの神、主はあなたのするすべてのことと、あなたの身から生れる者と、家畜の産むものと、地に産する物を豊かに与えて、あなたを栄えさせられるであろう。すなわち主はあなたの先祖たちを喜ばれたように再びあなたを喜んで、あなたを栄えさせられるであろう。
Ergasiis Waaqayyo Waaqni kee hojii harka keetii hundaa fi ijoollee gudeeda keetii baʼaniin, jabboota keetii fi midhaan lafa qotiisaa keetiitiin si sooromsa. Waaqayyo akkuma abbootii keetti gammade sana sittis gammadee si sooromsa;
10 これはあなたが、あなたの神、主の声に聞きしたがい、この律法の書にしるされた戒めと定めとを守り、心をつくし、精神をつくしてあなたの神、主に帰するからである。
kunis yoo ati Waaqayyo Waaqa keetiif ajajamtee ajajawwanii fi qajeelchawwan isaa kanneen Kitaaba Seeraa kana keessatti barreeffaman eeguudhaan garaa kee guutuu fi lubbuu kee guutuudhaan gara Waaqayyo Waaqa keetiitti deebite taʼa.
11 わたしが、きょう、あなたに命じるこの戒めは、むずかしいものではなく、また遠いものでもない。
Wanni ani harʼa si ajaju kun rakkisaa yookaan kan sirraa fagaate miti.
12 これは天にあるのではないから、『だれがわれわれのために天に上り、それをわれわれのところへ持ってきて、われわれに聞かせ、行わせるであろうか』と言うに及ばない。
Akka ati, “Akka nu dhageenyee isa eegnuuf eenyutu gara samiitti ol baʼee fidee nutti hima?” jettee hin gaafanneef inni ol samii gubbaa hin jiru.
13 またこれは海のかなたにあるのではないから、『だれがわれわれのために海を渡って行き、それをわれわれのところへ携えてきて、われわれに聞かせ、行わせるであろうか』と言うに及ばない。
Yookaan akka ati, “Akka nu dhageenyee isa eegnuuf eenyutu galaana ceʼee fidee nutti hima?” jettee hin gaafanneef inni galaana gama hin jiru.
14 この言葉はあなたに、はなはだ近くあってあなたの口にあり、またあなたの心にあるから、あなたはこれを行うことができる。
Dubbiin sun garuu baayʼee sitti dhiʼoo jira; akka ati isa eegduufis inni afaan keetii fi garaa kee keessa jira.
15 見よ、わたしは、きょう、命とさいわい、および死と災をあなたの前に置いた。
Kunoo ani harʼa jireenyaa fi eebba, duʼaa fi badiisa fuula kee dura kaaʼeera.
16 すなわちわたしは、きょう、あなたにあなたの神、主を愛し、その道に歩み、その戒めと定めと、おきてとを守ることを命じる。それに従うならば、あなたは生きながらえ、その数は多くなるであろう。またあなたの神、主はあなたが行って取る地であなたを祝福されるであろう。
Ani akka ati Waaqayyo Waaqa kee jaallattu, akka karaa isaa irras deemtuu fi akka ati ajajawwan isaa, qajeelchawwan isaatii fi seerawwan isaa eegdu si ajaja; ergasiis ati lubbuun jiraattee ni baayʼatta; Waaqayyo Waaqni kees biyya ati dhaaluuf itti galtutti si eebbisa.
17 しかし、もしあなたが心をそむけて聞き従わず、誘われて他の神々を拝み、それに仕えるならば、
Garuu yoo yaadni kee karaa irraa jalʼatee ati ajajamuu baatte, yoo ati waaqota kaan waaqeffachuu fi isaan tajaajiluuf jettee fudhatamte,
18 わたしは、きょう、あなたがたに告げる。あなたがたは必ず滅びるであろう。あなたがたはヨルダンを渡り、はいって行って取る地でながく命を保つことができないであろう。
ani akka isin dhugumaan baddan harʼa isinittin hima. Isin Yordaanosin ceetanii biyya itti galtanii dhaaltan keessas bara dheeraa hin jiraattan.
19 わたしは、きょう、天と地を呼んであなたがたに対する証人とする。わたしは命と死および祝福とのろいをあなたの前に置いた。あなたは命を選ばなければならない。そうすればあなたとあなたの子孫は生きながらえることができるであろう。
Ani akkan jireenyaa fi duʼa, eebbaa fi abaarsa fuula kee dura kaaʼee jiru harʼa samii fi lafa ragaan godhee sitti waama. Egaa atii fi ijoolleen kee akka jiraattaniif jireenya filadhu;
20 すなわちあなたの神、主を愛して、その声を聞き、主につき従わなければならない。そうすればあなたは命を得、かつ長く命を保つことができ、主が先祖アブラハム、イサク、ヤコブに与えると誓われた地に住むことができるであろう」。
kunis akka ati Waaqayyo Waaqa kee jaallatuuf, akka dubbii isaa dhageessee isatti maxxantee jiraattuuf. Waaqayyo sababii jireenya kee taʼeef, biyya abbootii kee Abrahaamiif, Yisihaaqii fi Yaaqoobiif kennuuf kakateef sana keessatti bara dheeraa siif kenna.