< 申命記 21 >

1 あなたの神、主が与えて獲させられる地で、殺されて野に倒れている人があって、だれが殺したのかわからない時は、
Na Angraeng Sithaw mah qawk ah toep han nangcae khae paek ih prae thung ih ahmuen maeto ah angsong sut kami qok to oh, toe anih loe mi mah maw hum, tito panoek o ai nahaeloe,
2 長老たちと、さばきびとたちが出てきて、その殺された者のある所から、周囲の町々までの距離をはからなければならない。
kacoehtanawk hoi lokcaekkungnawk to caeh o ueloe, qok ohhaih ahmuen hoiah kazoi koek vangpuinawk loe nasetto maw angthla, tito tah oh.
3 そしてその殺された者のある所に最も近い町の長老たちは、まだ使わない、まだくびきを負わせて引いたことのない若い雌牛をとり、
To pacoengah qok hoi anghnai koek vangpui ih kacoehtanawk mah, toksah vai ai laikok atokhaih thing ruet vai ai maitaw tala to la o ueloe,
4 その町の長老たちはその雌牛を、耕すことも、種まくこともしない、絶えず水の流れている谷へ引いていって、その谷で雌牛のくびを折らなければならない。
lawk sak han vat vai ai, aanmu doeh patii vai ai azawn ah maitaw tala to caeh haih pacoengah, to ahmuen ah maitaw tala ih tahnong to aat o tih;
5 その時レビの子孫である祭司たちは、そこに進み出なければならない。彼らはあなたの神、主が自分に仕えさせ、また主の名によって祝福させるために選ばれた者で、すべての論争と、すべての暴行は彼らの言葉によって解決されるからである。
na Angraeng Sithaw ih tok kasah, Angraeng ih ahmin hoiah tahamhoihaih paek hanah qoih ih, Levi acaeng qaimanawk angzo o ueloe, lokpunghaih hoi humhaih nuiah lok to takroek o tih:
6 そしてその殺された者のある所に最も近い町の長老たちは皆、彼らが谷でくびを折った雌牛の上で手を洗い、
qok ohhaih ahmuen hoi anghnai koek vangpui thung ih kacoehtanawk loe, to azawn ih vacong ah tahnong aah o ih maitaw tala nuiah ban to amsae o tih,
7 証言して言わなければならない、『われわれの手はこの血を流さず、われわれの目もそれを見なかった。
hae athii loe kaicae ih ban hoiah long ai; mik hoiah doeh ka hnu o ai.
8 主よ、あなたがあがなわれた民イスラエルをおゆるしください。罪のない者の血を流したとがを、あなたの民イスラエルのうちにとどめないでください。そして血を流したとがをおゆるしください』。
Aw Angraeng, na krang ih Israel kaminawk hae tahmen ah; zaehaih tawn ai kami ih athii tho lu lakhaih loe nangmah ih Israel kaminawk nuiah krahsak hmah, tiah thui o tih. To tiah sah nahaeloe kami athii palonghaih to tahmen tih.
9 このようにして、あなたは主が正しいと見られる事をおこない、罪のない者の血を流したとがを、あなたがたのうちから除き去らなければならない。
Angraeng mikhnuk ah kamsoem hmuen to na sak o pongah, zaehaih tawn ai kami ih athii palonghaih hoiah na ciim o tih.
10 あなたが出て敵と戦う際、あなたの神、主がそれをあなたの手にわたされ、あなたがそれを捕虜とした時、
Misatuk han na caeh naah, na Angraeng mah nangcae ban ah misanawk to ang paek, nihcae to tamna ah na naeh,
11 もし捕虜のうちに美しい女のあるのを見て、それを好み、妻にめとろうとするならば、
misong ah na naeh ih nongpatanawk thungah kranghoih parai nongpata maeto oh, anih to na khit parai nahaeloe, zu ah na lak thaih;
12 その女をあなたの家に連れて帰らなければならない。女は髪をそり、つめを切り、
to nongpata to na im ah caeh haih ah loe a sam to aat paeh, a banpacinnawk doeh aat paeh loe,
13 また捕虜の着物を脱ぎすてて、あなたの家におり、自分の父母のために一か月のあいだ嘆かなければならない。そして後、あなたは彼女の所にはいって、その夫となり、彼女を妻とすることができる。
misong ah na naeh nathuem ih khukbuennawk to khring pae boih ah, na im ah omsak ah loe, khrahto thung amno hoi ampa dawnhaih palungsae dip pacoengah, a taengah caeh ah; nang loe anih ih sava ah om ah, anih doeh na zu ah om tih.
14 その後あなたがもし彼女を好まなくなったならば、彼女を自由に去らせなければならない。決して金で売ってはならない。あなたはすでに彼女をはずかしめたのだから、彼女を奴隷のようにあしらってはならない。
To pacoengah anih to na koeh ai nahaeloe, angmah koeh ah caehsak ah; toe anih to azat na paek boeh pongah, phoisa hoi zaw hmah loe, misong baktiah doeh suem hmah.
15 人がふたりの妻をもち、そのひとりは愛する者、ひとりは気にいらない者であって、その愛する者と気にいらない者のふたりが、ともに男の子を産み、もしその長子が、気にいらない女の産んだ者である時は、
Kami maeto mah zu hnetto tawnh; zu maeto loe palung moe, kalah maeto loe a hnukma; a palung ih zu doeh a hnukma ih zu doeh caa sak hoi hmaek; a hnukma ih zu mah anih hanah capa to sah pae hmaloe nahaeloe,
16 その子たちに自分の財産を継がせる時、気にいらない女の産んだ長子をさしおいて、愛する女の産んだ子を長子とすることはできない。
to kami mah a tawnh ih qawk to a caa hnik khaeah pazet naah, a hnukma ih zu mah sak pae ih calu han paek koi qawk to, a palung kue ih zu mah sak pae ih capa hanah paek lat mak ai;
17 必ずその気にいらない者の産んだ子が長子であることを認め、自分の財産を分ける時には、これに二倍の分け前を与えなければならない。これは自分の力の初めであって、長子の特権を持っているからである。
a hnukma ih zu mah sak ih capa loe calu ni, tiah panoek moe, a tawnh ih hmuennawk boih thung hoiah anih to alet hnetto paek han oh; to capa loe ampa thacak tangsuekhaih ah oh pongah, calu angdoethaih ahmuen loe anih ih qawk ah oh.
18 もし、わがままで、手に負えない子があって、父の言葉にも、母の言葉にも従わず、父母がこれを懲らしてもきかない時は、
Kami maeto loe amno hoi ampa lok tahngai ai, lokaek thaih capa maeto tawnh; amno hoi ampa mah a capa thuitaek naah, lok tahngai ai nahaeloe,
19 その父母はこれを捕えて、その町の門に行き、町の長老たちの前に出し、
amno hoi ampa mah anih to naeh ueloe, kacoehtanawk ohhaih vangpui thungah caeh hoi haih tih;
20 町の長老たちに言わなければならない、『わたしたちのこの子はわがままで、手に負えません。わたしたちの言葉に従わず、身持ちが悪く、大酒飲みです』。
vangpui thungah kaom kacoehtanawk khaeah, Hae ka capa loe palungthah parai moe, lok tahngai ai; ka thuih hoi ih lok doeh tahngai ai; anih loe caak amoeh moe, mu paquih thaih kami ah oh, tiah thui pae hoi tih.
21 そのとき、町の人は皆、彼を石で撃ち殺し、あなたがたのうちから悪を除き去らなければならない。そうすれば、イスラエルは皆聞いて恐れるであろう。
To naah to vangpui thungah kaom kaminawk boih mah anih to duek khoek to thlung hoiah va o tih; to tiah kasae hmuen to nangcae salak hoiah takhoe oh; to tiah ni Israel kaminawk boih mah thaih o naah, zii o tih.
22 もし人が死にあたる罪を犯して殺され、あなたがそれを木の上にかける時は、
Kami maeto loe duek han krah zaehaih to a sak, anih loe hum han oh boeh pongah, thing nuiah bang hoiah hum nahaeloe,
23 翌朝までその死体を木の上に留めておいてはならない。必ずそれをその日のうちに埋めなければならない。木にかけられた者は神にのろわれた者だからである。あなたの神、主が嗣業として賜わる地を汚してはならない。
kadueh qok to aqum puek thing nuiah suek han om ai, duekhaih niah aphum roep han oh; (mi kawbaktih doeh thing pongah angbang kami loe, Sithaw tangoenghaih tongh kami ah oh); na Angraeng Sithaw mah qawk ah paek ih prae to, nam hnong o sak han ai ah to tiah sak han oh.

< 申命記 21 >