< 申命記 18 >

1 レビびとである祭司すなわちレビの全部族はイスラエルのうちに、分も嗣業も持たない。彼らは主にささげられる火祭の物と、その他のささげ物とを食べなければならない。
Luboonni warri Lewwota taʼan jechuunis gosti Lewwii hundi Israaʼel wajjin qooda lafaa yookaan dhaala hin argatan. Isaan aarsaa ibiddaan Waaqayyoof dhiʼaatu irraa haa nyaatan; kun qooda isaaniitii.
2 彼らはその兄弟のうちに嗣業を持たない。かつて彼らに約束されたとおり主が彼らの嗣業である。
Isaan obboloota isaanii gidduutti dhaala tokko iyyuu hin qabaatin; akkuma inni isaan abdachiisetti Waaqayyo dhaala isaaniitii.
3 祭司が民から受ける分は次のとおりである。すなわち犠牲をささげる者は、牛でも、羊でも、その肩と、両方のほおと、胃とを祭司に与えなければならない。
Qoodni luboonni saba aarsaa kormaa yookaan hoolaa dhiʼeessu irraa argachuu malan foon harkaa, kan mangaagaatii fi miʼa garaa ti.
4 また穀物と、ぶどう酒と、油の初物および羊の毛の初物をも彼に与えなければならない。
Mataa midhaan keetii, daadhii wayinii haaraa fi zayitii kee kan jalqabaa akkasumas suufii jalqabaa kan hoolaa kee irraa haaddu isaanii kennuu qabda;
5 あなたの神、主がすべての部族のうちから彼を選び出して、彼とその子孫を長く主の名によって立って仕えさせられるからである。
kunis sababii Waaqayyo Waaqni kee akka isaan yeroo hunda dhaabatanii maqaa Waaqayyootiin tajaajilaniif gosoota kee hunda keessaa sanyii isaanii filateef.
6 レビびとはイスラエルの全地のうち、どこにいる者でも、彼が宿っている町を出て、主が選ばれる場所に行くならば、
Lewwichi tokko yoo magaalaawwan kee kanneen guutummaa Israaʼel keessatti argaman kam iyyuu keessaa iddoo jiraatuu baʼee garaa guutuudhaan iddoo Waaqayyo Waaqni filatu dhufe,
7 彼は主の前に立っているすべての兄弟レビびとと同じように、その神、主の名によって仕えることができる。
innis akkuma Lewwota fuula Waaqayyoo dura dhaabatanii tajaajilaniitti achitti maqaa Waaqayyo Waaqa isaatiin haa tajaajilu.
8 彼が食べる分は彼らと同じである。ただし彼はこのほかに父の遺産を売って獲た物を持つことができる。
Inni qabeenya maatii isaa kan gurguramu irraa maallaqa argatu illee Lewwota michoota isaa wajjin faayidaa argamu wal qixxee hirmaachuu qaba.
9 あなたの神、主が賜わる地にはいったならば、その国々の民の憎むべき事を習いおこなってはならない。
Ati yommuu biyya Waaqayyo Waaqni kee siif kennutti galtutti, hojii balfamaa saboonni achi jiraatan hojjetan sana hojjechuu hin baratin.
10 あなたがたのうちに、自分のむすこ、娘を火に焼いてささげる者があってはならない。また占いをする者、卜者、易者、魔法使、
Namni ilma isaa yookaan intala isaa ibiddatti aarsaa godhu, namni waa himu yookaan falfala hojjetu, namni milkii ilaalu, tolfattuun,
11 呪文を唱える者、口寄せ、かんなぎ、死人に問うことをする者があってはならない。
yookaan xibaartuun, ilaaltuun yookaan eker dubbistuun yookaan namni nama duʼe wajjin dubbatu tokko iyyuu gidduu keetti hin argamin.
12 主はすべてこれらの事をする者を憎まれるからである。そしてこれらの憎むべき事のゆえにあなたの神、主は彼らをあなたの前から追い払われるのである。
Namni waan akkasii hojjetu kam iyyuu fuula Waaqayyoo duratti balfamaa dha; sababii hojii jibbisiisaa kanaatiifis Waaqayyo Waaqni fuula kee duraa saboota ariʼee ni baasa.
13 あなたの神、主の前にあなたは全き者でなければならない。
Ati fuula Waaqayyo Waaqa keetii duratti hirʼina malee jiraachuu qabda.
14 あなたが追い払うかの国々の民は卜者、占いをする者に聞き従うからである。しかし、あなたには、あなたの神、主はそうする事を許されない。
Saboonni ati lafa isaanii irraa buqqiftu warra falfala hojjetan yookaan warra ilaalanii dha. Garuu akka ati waan akkasii hojjettu Waaqayyo Waaqni kee siif hin eeyyamamne.
15 あなたの神、主はあなたのうちから、あなたの同胞のうちから、わたしのようなひとりの預言者をあなたのために起されるであろう。あなたがたは彼に聞き従わなければならない。
Waaqayyo Waaqni kee obboloota kee keessaa raajii akka kootii tokko siif kaasa. Atis isa dhagaʼuu qabda.
16 これはあなたが集会の日にホレブであなたの神、主に求めたことである。すなわちあなたは『わたしが死ぬことのないようにわたしの神、主の声を二度とわたしに聞かせないでください。またこの大いなる火を二度と見させないでください』と言った。
Wanni ati gaafa waldaan Kooreebitti walitti qabame, “Ani akka hin duuneef lammata sagalee Waaqayyo Waaqa kootii hin dhagaʼu yookaan ibidda guddaa kana siʼachi hin argu” jettee Waaqayyoon Waaqa kee kadhatte kanaatii.
17 主はわたしに言われた、『彼らが言ったことは正しい。
Waaqayyo akkana naan jedhe: “Wanni isaan jedhan gaarii dha.
18 わたしは彼らの同胞のうちから、おまえのようなひとりの預言者を彼らのために起して、わたしの言葉をその口に授けよう。彼はわたしが命じることを、ことごとく彼らに告げるであろう。
Ani raajii akka keetii obboloota isaanii gidduudhaa isaaniif nan kaasa; dubbii koo afaan isaa keessa nan kaaʼa; innis waan ani isa ajaju hunda isaanitti hima.
19 彼がわたしの名によって、わたしの言葉を語るのに、もしこれに聞き従わない者があるならば、わたしはそれを罰するであろう。
Nama dubbii koo kan raajiin maqaa kootiin dubbatu dhagaʼuu didu kam iyyuu, ani mataan koo isa nan gaafadha.
20 ただし預言者が、わたしが語れと命じないことを、わたしの名によってほしいままに語り、あるいは他の神々の名によって語るならば、その預言者は殺さなければならない』。
Garuu raajiin waan maqaa kootiin dubbatu fakkeessee waan ani akka inni dubbatu isa hin ajajin kam iyyuu dubbatu yookaan kan maqaa waaqota biraatiin dubbatu haa ajjeefamu.”
21 あなたは心のうちに『われわれは、その言葉が主の言われたものでないと、どうして知り得ようか』と言うであろう。
Ati garaa keetti, “Nu dubbii Waaqayyo nutti hin dubbatin akkamitti beekuu dandeenya?” jetta taʼa.
22 もし預言者があって、主の名によって語っても、その言葉が成就せず、またその事が起らない時は、それは主が語られた言葉ではなく、その預言者がほしいままに語ったのである。その預言者を恐れるに及ばない。
Yoo wanni raajiin tokko maqaa Waaqayyootiin dubbate utuu hin guutamin hafe, dubbiin sun dubbii Waaqayyo hin dubbatinii dha. Raajiin sun itti fakkeessee dubbateeraatii isa hin sodaatin.

< 申命記 18 >