< ダニエル書 3 >
1 ネブカデネザル王は一つの金の像を造った。その高さは六十キュビト、その幅は六キュビトで、彼はこれをバビロン州のドラの平野に立てた。
ἔτους ὀκτωκαιδεκάτου Ναβουχοδονοσορ βασιλεὺς διοικῶν πόλεις καὶ χώρας καὶ πάντας τοὺς κατοικοῦντας ἐπὶ τῆς γῆς ἀπὸ Ινδικῆς ἕως Αἰθιοπίας ἐποίησεν εἰκόνα χρυσῆν τὸ ὕψος αὐτῆς πηχῶν ἑξήκοντα καὶ τὸ πλάτος αὐτῆς πηχῶν ἕξ καὶ ἔστησεν αὐτὴν ἐν πεδίῳ τοῦ περιβόλου χώρας Βαβυλωνίας
2 そしてネブカデネザル王は、総督、長官、知事、参議、庫官、法官、高僧および諸州の官吏たちを召し集め、ネブカデネザル王の立てたこの像の落成式に臨ませようとした。
καὶ Ναβουχοδονοσορ βασιλεὺς βασιλέων καὶ κυριεύων τῆς οἰκουμένης ὅλης ἀπέστειλεν ἐπισυναγαγεῖν πάντα τὰ ἔθνη καὶ φυλὰς καὶ γλώσσας σατράπας στρατηγούς τοπάρχας καὶ ὑπάτους διοικητὰς καὶ τοὺς ἐπ’ ἐξουσιῶν κατὰ χώραν καὶ πάντας τοὺς κατὰ τὴν οἰκουμένην ἐλθεῖν εἰς τὸν ἐγκαινισμὸν τῆς εἰκόνος τῆς χρυσῆς ἣν ἔστησε Ναβουχοδονοσορ ὁ βασιλεύς
3 そこで、総督、長官、知事、参議、庫官、法官、高僧および諸州の官吏たちは、ネブカデネザル王の立てた像の落成式に臨み、そのネブカデネザルの立てた像の前に立った。
καὶ ἔστησαν οἱ προγεγραμμένοι κατέναντι τῆς εἰκόνος
4 時に伝令者は大声に呼ばわって言った、「諸民、諸族、諸国語の者よ、あなたがたにこう命じられる。
καὶ ὁ κῆρυξ ἐκήρυξε τοῖς ὄχλοις ὑμῖν παραγγέλλεται ἔθνη καὶ χῶραι λαοὶ καὶ γλῶσσαι
5 角笛、横笛、琴、三角琴、立琴、風笛などの、もろもろの楽器の音を聞く時は、ひれ伏してネブカデネザル王の立てた金の像を拝まなければならない。
ὅταν ἀκούσητε τῆς φωνῆς τῆς σάλπιγγος σύριγγος καὶ κιθάρας σαμβύκης καὶ ψαλτηρίου συμφωνίας καὶ παντὸς γένους μουσικῶν πεσόντες προσκυνήσατε τῇ εἰκόνι τῇ χρυσῇ ἣν ἔστησε Ναβουχοδονοσορ βασιλεύς
6 だれでもひれ伏して拝まない者は、ただちに火の燃える炉の中に投げ込まれる」と。
καὶ πᾶς ὃς ἂν μὴ πεσὼν προσκυνήσῃ ἐμβαλοῦσιν αὐτὸν εἰς τὴν κάμινον τοῦ πυρὸς τὴν καιομένην
7 そこで民らはみな、角笛、横笛、琴、三角琴、立琴、風笛などの、もろもろの楽器の音を聞くや、諸民、諸族、諸国語の者たちはみな、ひれ伏して、ネブカデネザル王の立てた金の像を拝んだ。
καὶ ἐν τῷ καιρῷ ἐκείνῳ ὅτε ἤκουσαν πάντα τὰ ἔθνη τῆς φωνῆς τῆς σάλπιγγος καὶ παντὸς ἤχου μουσικῶν πίπτοντα πάντα τὰ ἔθνη φυλαὶ καὶ γλῶσσαι προσεκύνησαν τῇ εἰκόνι τῇ χρυσῇ ἣν ἔστησε Ναβουχοδονοσορ κατέναντι τούτου
8 その時、あるカルデヤびとらが進みきて、ユダヤ人をあしざまに訴えた。
ἐν ἐκείνῳ τῷ καιρῷ προσελθόντες ἄνδρες Χαλδαῖοι διέβαλον τοὺς Ιουδαίους
9 すなわち彼らはネブカデネザル王に言った、「王よ、とこしえに生きながらえられますように。
καὶ ὑπολαβόντες εἶπον κύριε βασιλεῦ εἰς τὸν αἰῶνα ζῆθι
10 王よ、あなたは命令を出して仰せられました。すべて、角笛、横笛、琴、三角琴、立琴、風笛などの、もろもろの楽器の音を聞く者は皆、ひれ伏して金の像を拝まなければならない。
σύ βασιλεῦ προσέταξας καὶ ἔκρινας ἵνα πᾶς ἄνθρωπος ὃς ἂν ἀκούσῃ τῆς φωνῆς τῆς σάλπιγγος καὶ παντὸς ἤχου μουσικῶν πεσὼν προσκυνήσῃ τῇ εἰκόνι τῇ χρυσῇ
11 また、だれでもひれ伏して拝まない者はみな、火の燃える炉の中に投げ込まれると。
καὶ ὃς ἂν μὴ πεσὼν προσκυνήσῃ ἐμβληθήσεται εἰς τὴν κάμινον τοῦ πυρὸς τὴν καιομένην
12 ここにあなたが任命して、バビロン州の事務をつかさどらせられているユダヤ人シャデラク、メシャクおよびアベデネゴがおります。王よ、この人々はあなたを尊ばず、あなたの神々にも仕えず、あなたの立てられた金の像をも拝もうとしません」。
εἰσὶ δέ τινες ἄνδρες Ιουδαῖοι οὓς κατέστησας ἐπὶ τῆς χώρας τῆς Βαβυλωνίας Σεδραχ Μισαχ Αβδεναγω οἱ ἄνθρωποι ἐκεῖνοι οὐκ ἐφοβήθησάν σου τὴν ἐντολὴν καὶ τῷ εἰδώλῳ σου οὐκ ἐλάτρευσαν καὶ τῇ εἰκόνι σου τῇ χρυσῇ ᾗ ἔστησας οὐ προσεκύνησαν
13 そこでネブカデネザルは怒りかつ憤って、シャデラク、メシャクおよびアベデネゴを連れてこいと命じたので、この人々を王の前に連れてきた。
τότε Ναβουχοδονοσορ θυμωθεὶς ὀργῇ προσέταξεν ἀγαγεῖν τὸν Σεδραχ Μισαχ Αβδεναγω τότε οἱ ἄνθρωποι ἤχθησαν πρὸς τὸν βασιλέα
14 ネブカデネザルは彼らに言った、「シャデラク、メシャク、アベデネゴよ、あなたがたがわが神々に仕えず、またわたしの立てた金の像を拝まないとは、ほんとうなのか。
οὓς καὶ συνιδὼν Ναβουχοδονοσορ ὁ βασιλεὺς εἶπεν αὐτοῖς διὰ τί Σεδραχ Μισαχ Αβδεναγω τοῖς θεοῖς μου οὐ λατρεύετε καὶ τῇ εἰκόνι τῇ χρυσῇ ἣν ἔστησα οὐ προσκυνεῖτε
15 あなたがたがもし、角笛、横笛、琴、三角琴、立琴、風笛などの、もろもろの楽器の音を聞くときにひれ伏して、わたしが立てた像を、ただちに拝むならば、それでよろしい。しかし、拝むことをしないならば、ただちに火の燃える炉の中に投げ込まれる。いったい、どの神が、わたしの手からあなたがたを救うことができようか」。
καὶ νῦν εἰ μὲν ἔχετε ἑτοίμως ἅμα τῷ ἀκοῦσαι τῆς σάλπιγγος καὶ παντὸς ἤχου μουσικῶν πεσόντες προσκυνῆσαι τῇ εἰκόνι τῇ χρυσῇ ᾗ ἔστησα εἰ δὲ μή γε γινώσκετε ὅτι μὴ προσκυνησάντων ὑμῶν αὐθωρὶ ἐμβληθήσεσθε εἰς τὴν κάμινον τοῦ πυρὸς τὴν καιομένην καὶ ποῖος θεὸς ἐξελεῖται ὑμᾶς ἐκ τῶν χειρῶν μου
16 シャデラク、メシャクおよびアベデネゴは王に答えて言った、「ネブカデネザルよ、この事について、お答えする必要はありません。
ἀποκριθέντες δὲ Σεδραχ Μισαχ Αβδεναγω εἶπαν τῷ βασιλεῖ Ναβουχοδονοσορ βασιλεῦ οὐ χρείαν ἔχομεν ἡμεῖς ἐπὶ τῇ ἐπιταγῇ ταύτῃ ἀποκριθῆναί σοι
17 もしそんなことになれば、わたしたちの仕えている神は、その火の燃える炉から、わたしたちを救い出すことができます。また王よ、あなたの手から、わたしたちを救い出されます。
ἔστι γὰρ θεὸς ἐν οὐρανοῖς εἷς κύριος ἡμῶν ὃν φοβούμεθα ὅς ἐστι δυνατὸς ἐξελέσθαι ἡμᾶς ἐκ τῆς καμίνου τοῦ πυρός καὶ ἐκ τῶν χειρῶν σου βασιλεῦ ἐξελεῖται ἡμᾶς
18 たといそうでなくても、王よ、ご承知ください。わたしたちはあなたの神々に仕えず、またあなたの立てた金の像を拝みません」。
καὶ τότε φανερόν σοι ἔσται ὅτι οὔτε τῷ εἰδώλῳ σου λατρεύομεν οὔτε τῇ εἰκόνι σου τῇ χρυσῇ ἣν ἔστησας προσκυνοῦμεν
19 そこでネブカデネザルは怒りに満ち、シャデラク、メシャクおよびアベデネゴにむかって、顔色を変え、炉を平常よりも七倍熱くせよと命じた。
τότε Ναβουχοδονοσορ ἐπλήσθη θυμοῦ καὶ ἡ μορφὴ τοῦ προσώπου αὐτοῦ ἠλλοιώθη καὶ ἐπέταξε καῆναι τὴν κάμινον ἑπταπλασίως παρ’ ὃ ἔδει αὐτὴν καῆναι
20 またその軍勢の中の力の強い人々を呼んで、シャデラク、メシャクおよびアベデネゴを縛って、彼らを火の燃える炉の中に投げ込めと命じた。
καὶ ἄνδρας ἰσχυροτάτους τῶν ἐν τῇ δυνάμει ἐπέταξε συμποδίσαντας τὸν Σεδραχ Μισαχ Αβδεναγω ἐμβαλεῖν εἰς τὴν κάμινον τοῦ πυρὸς τὴν καιομένην
21 そこでこの人々は、外套、下着、帽子、その他の衣服のまま縛られて、火の燃える炉の中に投げ込まれた。
τότε οἱ ἄνδρες ἐκεῖνοι συνεποδίσθησαν ἔχοντες τὰ ὑποδήματα αὐτῶν καὶ τὰς τιάρας αὐτῶν ἐπὶ τῶν κεφαλῶν αὐτῶν σὺν τῷ ἱματισμῷ αὐτῶν καὶ ἐβλήθησαν εἰς τὴν κάμινον
22 王の命令はきびしく、かつ炉は、はなはだしく熱していたので、シャデラク、メシャクおよびアベデネゴを引きつれていった人々は、その火炎に焼き殺された。
ἐπειδὴ τὸ πρόσταγμα τοῦ βασιλέως ἤπειγεν καὶ ἡ κάμινος ἐξεκαύθη ὑπὲρ τὸ πρότερον ἑπταπλασίως καὶ οἱ ἄνδρες οἱ προχειρισθέντες συμποδίσαντες αὐτοὺς καὶ προσαγαγόντες τῇ καμίνῳ ἐνεβάλοσαν εἰς αὐτήν
23 シャデラク、メシャク、アベデネゴの三人は縛られたままで、火の燃える炉の中に落ち込んだ。
τοὺς μὲν οὖν ἄνδρας τοὺς συμποδίσαντας τοὺς περὶ τὸν Αζαριαν ἐξελθοῦσα ἡ φλὸξ ἐκ τῆς καμίνου ἐνεπύρισε καὶ ἀπέκτεινεν αὐτοὶ δὲ συνετηρήθησαν
24 その時、ネブカデネザル王は驚いて急ぎ立ちあがり、大臣たちに言った、「われわれはあの三人を縛って、火の中に投げ入れたではないか」。彼らは王に答えて言った、「王よ、そのとおりです」。
καὶ ἐγένετο ἐν τῷ ἀκοῦσαι τὸν βασιλέα ὑμνούντων αὐτῶν καὶ ἑστὼς ἐθεώρει αὐτοὺς ζῶντας τότε Ναβουχοδονοσορ ὁ βασιλεὺς ἐθαύμασε καὶ ἀνέστη σπεύσας καὶ εἶπεν τοῖς φίλοις αὐτοῦ
25 王は答えて言った、「しかし、わたしの見るのに四人の者がなわめなしに、火の中を歩いているが、なんの害をも受けていない。その第四の者の様子は神の子のようだ」。
ἰδοὺ ἐγὼ ὁρῶ ἄνδρας τέσσαρας λελυμένους περιπατοῦντας ἐν τῷ πυρί καὶ φθορὰ οὐδεμία ἐγενήθη ἐν αὐτοῖς καὶ ἡ ὅρασις τοῦ τετάρτου ὁμοίωμα ἀγγέλου θεοῦ
26 そこでネブカデネザルは、その火の燃える炉の入口に近寄って、「いと高き神のしもべシャデラク、メシャク、アベデネゴよ、出てきなさい」と言ったので、シャデラク、メシャク、アベデネゴはその火の中から出てきた。
καὶ προσελθὼν ὁ βασιλεὺς πρὸς τὴν θύραν τῆς καμίνου τῆς καιομένης τῷ πυρὶ ἐκάλεσεν αὐτοὺς ἐξ ὀνόματος Σεδραχ Μισαχ Αβδεναγω οἱ παῖδες τοῦ θεοῦ τῶν θεῶν τοῦ ὑψίστου ἐξέλθετε ἐκ τοῦ πυρός οὕτως οὖν ἐξῆλθον οἱ ἄνδρες ἐκ μέσου τοῦ πυρός
27 総督、長官、知事および王の大臣たちも集まってきて、この人々を見たが、火は彼らの身にはなんの力もなく、その頭の毛は焼けず、その外套はそこなわれず、火のにおいもこれに付かなかった。
καὶ συνήχθησαν οἱ ὕπατοι τοπάρχαι καὶ ἀρχιπατριῶται καὶ οἱ φίλοι τοῦ βασιλέως καὶ ἐθεώρουν τοὺς ἀνθρώπους ἐκείνους ὅτι οὐχ ἥψατο τὸ πῦρ τοῦ σώματος αὐτῶν καὶ αἱ τρίχες αὐτῶν οὐ κατεκάησαν καὶ τὰ σαράβαρα αὐτῶν οὐκ ἠλλοιώθησαν οὐδὲ ὀσμὴ τοῦ πυρὸς ἦν ἐν αὐτοῖς
28 ネブカデネザルは言った、「シャデラク、メシャク、アベデネゴの神はほむべきかな。神はその使者をつかわして、自分に寄り頼むしもべらを救った。また彼らは自分の神以外の神に仕え、拝むよりも、むしろ王の命令を無視し、自分の身をも捨てようとしたのだ。
ὑπολαβὼν δὲ Ναβουχοδονοσορ ὁ βασιλεὺς εἶπεν εὐλογητὸς κύριος ὁ θεὸς τοῦ Σεδραχ Μισαχ Αβδεναγω ὃς ἀπέστειλε τὸν ἄγγελον αὐτοῦ καὶ ἔσωσε τοὺς παῖδας αὐτοῦ τοὺς ἐλπίσαντας ἐπ’ αὐτόν τὴν γὰρ προσταγὴν τοῦ βασιλέως ἠθέτησαν καὶ παρέδωκαν τὰ σώματα αὐτῶν εἰς ἐμπυρισμόν ἵνα μὴ λατρεύσωσι μηδὲ προσκυνήσωσι θεῷ ἑτέρῳ ἀλλ’ ἢ τῷ θεῷ αὐτῶν
29 それでわたしはいま命令を下す。諸民、諸族、諸国語の者のうちだれでも、シャデラク、メシャク、アベデネゴの神をののしる者があるならば、その身は切り裂かれ、その家は滅ぼされなければならない。このように救を施すことのできる神は、ほかにないからだ」。
καὶ νῦν ἐγὼ κρίνω ἵνα πᾶν ἔθνος καὶ πᾶσαι φυλαὶ καὶ πᾶσαι γλῶσσαι ὃς ἂν βλασφημήσῃ εἰς τὸν κύριον τὸν θεὸν Σεδραχ Μισαχ Αβδεναγω διαμελισθήσεται καὶ ἡ οἰκία αὐτοῦ δημευθήσεται διότι οὐκ ἔστιν θεὸς ἕτερος ὃς δυνήσεται ἐξελέσθαι οὕτως
30 こうして、王はシャデラク、メシャクおよびアベデネゴの位を進めて、バビロン州におらせた。
οὕτως οὖν ὁ βασιλεὺς τῷ Σεδραχ Μισαχ Αβδεναγω ἐξουσίαν δοὺς ἐφ’ ὅλης τῆς χώρας κατέστησεν αὐτοὺς ἄρχοντας