< アモス書 2 >
1 主はこう言われる、「モアブの三つのとが、四つのとがのために、わたしはこれを罰してゆるさない。これは彼がエドムの王の骨を焼いて灰にしたからである。
Waaqayyo akkana jedha: “Ani cubbuu Moʼaab sadiif, afuriifis dheekkamsa koo duubatti hin deebisu. Sababii inni lafee mootii Edoom gubee daaraa godheef,
2 それゆえ、わたしはモアブに火を送り、ケリオテのもろもろの宮殿を焼き滅ぼす。モアブは騒ぎと、ときの声と、ラッパの音の中に死ぬ。
ani ibidda daʼannoo Keriiyooti barbadeessu tokko Moʼaabitti nan erga. Moʼaab iyya waraanaatii fi sagalee malakataatiin duʼa.
3 わたしはそのうちから、支配者を断ち、そのすべてのつかさを彼と共に殺す」と主は言われる。
Ani bulchaa ishee ajjeesee qondaaltota ishee hundas isa wajjinin fixa” jedha Waaqayyo.
4 主はこう言われる、「ユダの三つのとが、四つのとがのために、わたしはこれを罰してゆるさない。これは彼らが主の律法を捨て、その定めを守らず、その先祖たちが従い歩いた偽りの物に惑わされたからである。
Waaqayyo akkana jedha: “Ani cubbuu Yihuudaa sadiif, afuriifis dheekkamsa koo duubatti hin deebisu. Sababii isaan seera Waaqayyoo didanii ajaja isaas hin eeginiif, sababii isaan waaqota sobaa, waaqota abbootiin isaanii duukaa buʼan sanaan karaa irraa jalʼataniif,
5 それゆえ、わたしはユダに火を送り、エルサレムのもろもろの宮殿を焼き滅ぼす」。
ani ibidda daʼannoo Yerusaalem barbadeessu tokko Yihuudaatti nan erga.”
6 主はこう言われる、「イスラエルの三つのとが、四つのとがのために、わたしはこれを罰してゆるさない。これは彼らが正しい者を金のために売り、貧しい者をくつ一足のために売るからである。
Waaqayyo akkana jedha: “Ani cubbuu Israaʼel sadiif, afuriifis dheekkamsa koo duubatti hin deebisu. Isaan qajeeltota meetiitti, rakkattoota immoo kophee cimdii tokkotti gurguratan.
7 彼らは弱い者の頭を地のちりに踏みつけ、苦しむ者の道をまげ、また父子ともにひとりの女のところへ行って、わが聖なる名を汚す。
Isaan akkuma biyyoo lafaatti mataa hiyyeeyyii irra ijaajjanii cunqurfamaas murtii qajeelaa dhowwatan. Abbaa fi ilmi durba tokkotti galanii akkasiin maqaa koo qulqulluu xureessan.
8 彼らはすべての祭壇のかたわらに質に取った衣服を敷いて、その上に伏し、罰金をもって得た酒を、その神の家で飲む。
Isaan uffata qabdiidhaan nama irraa fudhatan irra iddoo aarsaa hunda bira ciciisan. Isaan daadhii wayinii kan warra adabaman biraa dhufe, mana waaqa isaanii keessatti dhugu.
9 さきにわたしはアモリびとを彼らの前から滅ぼした。これはその高きこと、香柏のごとく、その強きこと、かしの木のようであったが、わたしはその上の実と、下の根とを滅ぼした。
“Inni akkuma birbirsaa dheeratee akka qilxuu jabaatu iyyuu, ani namicha Amoor sana fuula isaanii duratti galaafadheera. Ani gubbaadhaa ija isaa, jalaan immoo hidda isaa balleesseera.
10 わたしはまた、あなたがたをエジプトの地から連れ上り、四十年のあいだ荒野で、あなたがたを導き、アモリびとの地を獲させた。
“Ani biyya Amoorotaa isiniif kennuuf jedhee, biyya Gibxiitii isin baasee waggaa afurtama gammoojjii keessa isinan geggeesse.
11 わたしはあなたがたの子らのうちから預言者を起し、あなたがたの若者のうちからナジルびとを起した。イスラエルの人々よ、そうではないか」と主は言われる。
“Akkasumas ani ilmaan keessan gidduudhaa raajota, dargaggoota keessan gidduudhaa immoo Naaziroota kaaseera. Yaa saba Israaʼel, wanni kun dhuguma mitii?” jedha Waaqayyo.
12 「ところがあなたがたはナジルびとに酒を飲ませ、預言者に命じて『預言するな』と言う。
“Isin garuu Naaziroota daadhii wayinii obaaftanii akka raajonnis raajii hin dubbanne ajajjan.
13 見よ、わたしは麦束をいっぱい積んだ車が物を圧するように、あなたがたをその所で圧する。
“Ani akkuma gaariin yommuu midhaaniin guutamu caccabu sana, amma isinan caccabsa.
14 速く走る者も逃げ場を失い、強い者もその力をふるうことができず、勇士もその命を救うことができない。
Saffisaan hin miliqu; namoonni jajjaboon humna isaanii hin jabeeffatan; loltuunis lubbuu isaa hin oolfatu.
15 弓をとる者も立つことができず、足早の者も自分を救うことができず、馬に乗る者もその命を救うことができない。
Abbaan xiyyaa jabaatee dhaabachuu hin dandaʼu; loltuun saffisaan fiigee jalaa hin baʼu; abbaan fardaas lubbuu isaa oolfachuu hin dandaʼu.
16 勇士のうちの雄々しい心の者もその日には裸で逃げる」と主は言われる。
Loltoonni akka malee jajjaboon iyyuu gaafas qullaa isaanii baqatu” jedha Waaqayyo.