< ヨハネの手紙第三 1 >
1 長老のわたしから、真実に愛している親愛なるガイオへ。
Starešina srčno ljubljenemu Gaju, ki ga ljubim v resnici.
2 愛する者よ。あなたのたましいがいつも恵まれていると同じく、あなたがすべてのことに恵まれ、またすこやかであるようにと、わたしは祈っている。
Ljubljeni, nad vsemi stvarmi si najbolj želim, da bi ti lahko uspeval in bil zdrav, celó kakor uspeva tvoja duša.
3 兄弟たちがきて、あなたが真理に生きていることを、あかししてくれたので、ひじょうに喜んでいる。事実、あなたは真理のうちを歩いているのである。
Kajti silno sem se razveselil, ko so prišli bratje in pričevali o resnici, ki je v tebi, celó kako živiš v resnici.
4 わたしの子供たちが真理のうちを歩いていることを聞く以上に、大きい喜びはない。
Nimam večjega veselja, kakor da slišim, da moji otroci živijo v resnici.
5 愛する者よ。あなたが、兄弟たち、しかも旅先にある者につくしていることは、みな真実なわざである。
Ljubljeni, zvesto delaš, karkoli delaš bratom in tujcem,
6 彼らは、諸教会で、あなたの愛についてあかしをした。それらの人々を、神のみこころにかなうように送り出してくれたら、それは願わしいことである。
ki so pred cerkvijo nosili pričevanje o tvoji ljubezni. Katerim, če jim pomagaš na poti na bogaboječ način, boš storil prav,
7 彼らは、御名のために旅立った者であって、異邦人からは何も受けていない。
zato ker so odšli zaradi njegovega imena in ničesar niso jemali od poganov.
8 それだから、わたしたちは、真理のための同労者となるように、こういう人々を助けねばならない。
Take bi morali torej sprejemati, da bi lahko postali sopomočniki k resnici.
9 わたしは少しばかり教会に書きおくっておいたが、みんなのかしらになりたがっているデオテレペスが、わたしたちを受けいれてくれない。
Pisal sem cerkvi, toda Diotréf, ki ima med njimi rad premoč, nas ne sprejema.
10 だから、わたしがそちらへ行った時、彼のしわざを指摘しようと思う。彼は口ぎたなくわたしたちをののしり、そればかりか、兄弟たちを受けいれようともせず、受けいれようとする人たちを妨げて、教会から追い出している。
Zatorej, če pridem, se bom spomnil njegovih dejanj, ki jih počne, ko proti nam žlobudra s hudobnimi besedami, in ni zadovoljen s tem niti sam ne sprejema bratov in prepoveduje tem, ki bi jih hoteli in jih izganja iz cerkve.
11 愛する者よ。悪にならわないで、善にならいなさい。善を行う者は神から出た者であり、悪を行う者は神を見たことのない者である。
Ljubljeni, ne sledi temu, kar je hudobno, temveč temu, kar je dobro. Kdor dela dobro, je od Boga; kdor pa dela hudobno, ni videl Boga.
12 デメテリオについては、あらゆる人も、また真理そのものも、証明している。わたしたちも証明している。そして、あなたが知っているとおり、わたしたちの証明は真実である。
Demetrij ima dober glas od vseh ljudi in od same resnice; da, in tudi mi pričujemo; in veš, da je naše pričevanje resnično.
13 あなたに書きおくりたいことはたくさんあるが、墨と筆とで書くことはすまい。
Mnogo stvari sem imel napisati, toda nočem ti pisati s črnilom in peresom,
14 すぐにでもあなたに会って、直接はなし合いたいものである。 平安が、あなたにあるように。友人たちから、あなたによろしく。友人たちひとりびとりに、よろしく。
temveč zaupam, da te bom v kratkem videl in spregovorila bova iz obličja v obličje. Mir ti bodi. Pozdravljajo te naši prijatelji. Pozdravi prijatelje po imenu.