< テモテへの手紙第二 4 >

1 神のみまえと、生きている者と死んだ者とをさばくべきキリスト・イエスのみまえで、キリストの出現とその御国とを思い、おごそかに命じる。
Ishvarasya gochare yashcha yIshuH khrIShTaH svIyAgamanakAle svarAjatvena jIvatAM mR^itAnA ncha lokAnAM vichAraM kariShyati tasya gochare. ahaM tvAm idaM dR^iDham Aj nApayAmi|
2 御言を宣べ伝えなさい。時が良くても悪くても、それを励み、あくまでも寛容な心でよく教えて、責め、戒め、勧めなさい。
tvaM vAkyaM ghoShaya kAle. akAle chotsuko bhava pUrNayA sahiShNutayA shikShayA cha lokAn prabodhaya bhartsaya vinayasva cha|
3 人々が健全な教に耐えられなくなり、耳ざわりのよい話をしてもらおうとして、自分勝手な好みにまかせて教師たちを寄せ集め、
yata etAdR^ishaH samaya AyAti yasmin lokA yathArtham upadesham asahyamAnAH karNakaNDUyanavishiShTA bhUtvA nijAbhilAShAt shikShakAn saMgrahIShyanti
4 そして、真理からは耳をそむけて、作り話の方にそれていく時が来るであろう。
satyamatAchcha shrotrANi nivarttya vipathagAmino bhUtvopAkhyAneShu pravarttiShyante;
5 しかし、あなたは、何事にも慎み、苦難を忍び、伝道者のわざをなし、自分の務を全うしなさい。
kintu tvaM sarvvaviShaye prabuddho bhava duHkhabhogaM svIkuru susaMvAdaprachArakasya karmma sAdhaya nijaparicharyyAM pUrNatvena kuru cha|
6 わたしは、すでに自身を犠牲としてささげている。わたしが世を去るべき時はきた。
mama prANAnAm utsargo bhavati mama prasthAnakAlashchopAtiShThat|
7 わたしは戦いをりっぱに戦いぬき、走るべき行程を走りつくし、信仰を守りとおした。
aham uttamayuddhaM kR^itavAn gantavyamArgasyAntaM yAvad dhAvitavAn vishvAsa ncha rakShitavAn|
8 今や、義の冠がわたしを待っているばかりである。かの日には、公平な審判者である主が、それを授けて下さるであろう。わたしばかりではなく、主の出現を心から待ち望んでいたすべての人にも授けて下さるであろう。
sheShaM puNyamukuTaM madarthaM rakShitaM vidyate tachcha tasmin mahAdine yathArthavichArakeNa prabhunA mahyaM dAyiShyate kevalaM mahyam iti nahi kintu yAvanto lokAstasyAgamanam AkA NkShante tebhyaH sarvvebhyo. api dAyiShyate|
9 わたしの所に、急いで早くきてほしい。
tvaM tvarayA matsamIpam AgantuM yatasva,
10 デマスはこの世を愛し、わたしを捨ててテサロニケに行ってしまい、クレスケンスはガラテヤに、テトスはダルマテヤに行った。 (aiōn g165)
yato dImA aihikasaMsAram IhamAno mAM parityajya thiShalanIkIM gatavAn tathA krIShki rgAlAtiyAM gatavAn tItashcha dAlmAtiyAM gatavAn| (aiōn g165)
11 ただルカだけが、わたしのもとにいる。マルコを連れて、一緒にきなさい。彼はわたしの務のために役に立つから。
kevalo lUko mayA sArddhaM vidyate| tvaM mArkaM sa NginaM kR^itvAgachCha yataH sa paricharyyayA mamopakArI bhaviShyati,
12 わたしはテキコをエペソにつかわした。
tukhika nchAham iphiShanagaraM preShitavAn|
13 あなたが来るときに、トロアスのカルポの所に残しておいた上着を持ってきてほしい。また書物も、特に、羊皮紙のを持ってきてもらいたい。
yad AchChAdanavastraM troyAnagare kArpasya sannidhau mayA nikShiptaM tvamAgamanasamaye tat pustakAni cha visheShatashcharmmagranthAn Anaya|
14 銅細工人のアレキサンデルが、わたしを大いに苦しめた。主はそのしわざに対して、彼に報いなさるだろう。
kAMsyakAraH sikandaro mama bahvaniShTaM kR^itavAn prabhustasya karmmaNAM samuchitaphalaM dadAtu|
15 あなたも、彼を警戒しなさい。彼は、わたしたちの言うことに強く反対したのだから。
tvamapi tasmAt sAvadhAnAstiShTha yataH so. asmAkaM vAkyAnAm atIva vipakSho jAtaH|
16 わたしの第一回の弁明の際には、わたしに味方をする者はひとりもなく、みなわたしを捨てて行った。どうか、彼らが、そのために責められることがないように。
mama prathamapratyuttarasamaye ko. api mama sahAyo nAbhavat sarvve mAM paryyatyajan tAn prati tasya doShasya gaNanA na bhUyAt;
17 しかし、わたしが御言を余すところなく宣べ伝えて、すべての異邦人に聞かせるように、主はわたしを助け、力づけて下さった。そして、わたしは、ししの口から救い出されたのである。
kintu prabhu rmama sahAyo. abhavat yathA cha mayA ghoShaNA sAdhyeta bhinnajAtIyAshcha sarvve susaMvAdaM shR^iNuyustathA mahyaM shaktim adadAt tato. ahaM siMhasya mukhAd uddhR^itaH|
18 主はわたしを、すべての悪のわざから助け出し、天にある御国に救い入れて下さるであろう。栄光が永遠から永遠にわたって主にあるように、アァメン。 (aiōn g165)
aparaM sarvvasmAd duShkarmmataH prabhu rmAm uddhariShyati nijasvargIyarAjyaM netuM mAM tArayiShyati cha| tasya dhanyavAdaH sadAkAlaM bhUyAt| Amen| (aiōn g165)
19 プリスカとアクラとに、またオネシポロの家に、よろしく伝えてほしい。
tvaM priShkAm Akkilam anIShipharasya parijanAMshcha namaskuru|
20 エラストはコリントにとどまっており、トロピモは病気なので、ミレトに残してきた。
irAstaH karinthanagare. atiShThat traphimashcha pIDitatvAt milItanagare mayA vyahIyata|
21 冬になる前に、急いできてほしい。ユブロ、プデス、リノス、クラウデヤならびにすべての兄弟たちから、あなたによろしく。
tvaM hemantakAlAt pUrvvam AgantuM yatasva| ubUlaH pUdi rlInaH klaudiyA sarvve bhrAtarashcha tvAM namaskurvvate|
22 主が、あなたの霊と共にいますように。恵みが、あなたがたと共にあるように。
prabhu ryIshuH khrIShTastavAtmanA saha bhUyAt| yuShmAsvanugraho bhUyAt| Amen|

< テモテへの手紙第二 4 >