< 列王記Ⅱ 5 >

1 スリヤ王の軍勢の長ナアマンはその主君に重んじられた有力な人であった。主がかつて彼を用いてスリヤに勝利を得させられたからである。彼は大勇士であったが、らい病をわずらっていた。
Suriye padishahining qoshun serdari Naaman öz ghojisining aldida tolimu qedirlendi we izzetlendi, chünki Perwerdigar uning qoli arqiliq Suriyege nusretler bergenidi. U batur jengchi bolghini bilen, lékin maxaw késilige giriptar bolup qalghanidi.
2 さきにスリヤびとが略奪隊を組んで出てきたとき、イスラエルの地からひとりの少女を捕えて行った。彼女はナアマンの妻に仕えたが、
Emdi Suriyler top-top bolup, bulangchiliqqa chiqip Israildin bir kichik qizni tutup kelgenidi; bu qiz Naamanning ayalining xizmitini qilatti.
3 その女主人にむかって、「ああ、御主人がサマリヤにいる預言者と共におられたらよかったでしょうに。彼はそのらい病をいやしたことでしょう」と言ったので、
U xanimgha: Kashki, méning ghojam Samariyediki peyghemberning qéshida bolsidi! U uni maxaw késilidin saqaytatti, dédi.
4 ナアマンは行って、その主君に、「イスラエルの地からきた娘がこういう事を言いました」と告げると、
Naaman bérip xojisigha: — Israilning yurtidin bolghan kichik qiz mundaq-mundaq éytti, dédi.
5 スリヤ王は言った、「それでは行きなさい。わたしはイスラエルの王に手紙を書きましょう」。そこで彼は銀十タラントと、金六千シケルと、晴れ着十着を携えて行った。
Suriye padishahi: Yaxshi! Sen barghin, men Israilning padishahigha bir mektup ewetimen, dédi. Naaman on talant kümüsh bilen alte ming shekel altun we hem on kishilik kiyimni élip Israilgha bardi.
6 彼がイスラエルの王に持って行った手紙には、「この手紙があなたにとどいたならば、わたしの家来ナアマンを、あなたにつかわしたことと御承知ください。あなたに彼のらい病をいやしていただくためです」とあった。
U mektupni Israilning padishahigha apirip tapshurup berdi. Mektupta: — «Bu mektup sanga yetkende bilgeysenki, men öz xizmetkarim Naamanni séning qéshinggha mangdurdum. Sen uni maxaw késilidin saqaytqaysen», dep pütülgenidi.
7 イスラエルの王はその手紙を読んだ時、衣を裂いて言った、「わたしは殺したり、生かしたりすることのできる神であろうか。どうしてこの人は、らい病人をわたしにつかわして、それをいやせと言うのか。あなたがたは、彼がわたしに争いをしかけているのを知って警戒するがよい」。
Israilning padishahi xetni oqup bolup, öz kiyimlirini yirtip-yirtiwetti we: — Men Xudamu? Kishini öltürüp hem tirildüreleymenmu? Némishqa u kishi: — Bu ademni maxaw késilidin saqaytqin, dep hawale qilidu? Qéni, oylinip körünglar, u derweqe men bilen jeng qilghili bahane izdeydu, dédi.
8 神の人エリシャは、イスラエルの王がその衣を裂いたことを聞き、王に人をつかわして言った、「どうしてあなたは衣を裂いたのですか。彼をわたしのもとにこさせなさい。そうすれば彼はイスラエルに預言者のあることを知るようになるでしょう」。
We shundaq boldiki, Xudaning adimi Élisha Israilning padishahining öz kiyimlirini yirtqinini anglighanda, padishahqa adem ewitip: Némishqa öz kiyimliringni yirtting? U kishi hazir bu yerge kelsun, andin u Israilda bir peyghember bar iken dep bilidu, dédi.
9 そこでナアマンは馬と車とを従えてきて、エリシャの家の入口に立った。
Naaman atliri we jeng harwisi bilen kélip, Élishaning öyining ishiki aldida toxtidi.
10 するとエリシャは彼に使者をつかわして言った、「あなたはヨルダンへ行って七たび身を洗いなさい。そうすれば、あなたの肉はもとにかえって清くなるでしょう」。
Élisha bir xewerchini mangdurup Naaman’gha: — Bérip Iordan deryasida yette qétim yuyunup kelgin; shundaq qilsang etliring eslige kélip pakiz bolisen, dédi.
11 しかしナアマンは怒って去り、そして言った、「わたしは、彼がきっとわたしのもとに出てきて立ち、その神、主の名を呼んで、その箇所の上に手を動かして、らい病をいやすのだろうと思った。
Lékin Naaman achchiqlinip yénip kélip: — Mana, u choqum chiqip, méning bilen körishidu, öre turup Xudasi Perwerdigarning namigha nida qilip, [yara] jayning üstide qolini silkip, maxaw késilini saqaytidu, dep oylap kelgenidim.
12 ダマスコの川アバナとパルパルはイスラエルのすべての川水にまさるではないか。わたしはこれらの川に身を洗って清まることができないのであろうか」。こうして彼は身をめぐらし、怒って去った。
Demeshqning deryaliri, yeni Abarna bilen Farpar [deryasining suliri] Israilning hemme suliridin yaxshi emesmu? Men ularda yuyunsam pakiz bolmamdim? — dédi. U qattiq ghezeplinip burulup yolgha chiqti.
13 その時、しもべたちは彼に近よって言った、「わが父よ、預言者があなたに、何か大きな事をせよと命じても、あなたはそれをなさらなかったでしょうか。まして彼はあなたに『身を洗って清くなれ』と言うだけではありませんか」。
Lékin uning xizmetkarliri uning qéshigha bérip: — I atam, eger peyghember silige éghir bir ishni tapilighan bolsa, qilmasmidila? Undaq bolghan yerde, u silige sugha chüshüp yuyunup, pakiz bolisila, dégen bolsa shundaq qilmamla? — déyishti.
14 そこでナアマンは下って行って、神の人の言葉のように七たびヨルダンに身を浸すと、その肉がもとにかえって幼な子の肉のようになり、清くなった。
Shunga u chüshüp, Xudaning adimining sözige binaen Iordan deryasida yette qétim chömüldi. Shuning bilen uning éti paklinip, kichik balining étidek bolup saqaydi.
15 彼はすべての従者を連れて神の人のもとに帰ってきて、その前に立って言った、「わたしは今、イスラエルのほか、全地のどこにも神のおられないことを知りました。それゆえ、どうぞ、しもべの贈り物を受けてください」。
Shuning bilen u barliq hemrahliri bilen Xudaning adimining qéshigha qaytip kélip, uning aldida turup: — Mana emdi pütkül yer yüzide Israildin bashqa yerde Xuda yoq iken, dep bilip yettim; emdi hazir, öz keminengdin bir sowghatni qobul qilghin, dédi.
16 エリシャは言った、「わたしの仕える主は生きておられる。わたしは何も受けません」。彼はしいて受けさせようとしたが、それを拒んだ。
Lékin Élisha: Men xizmitide turuwatqan Perwerdigarning hayati bilen qesem qilimenki, héch némini qobul qilmasmen, dédi. [Naaman] tola ching turuwalsimu, héch qobul qilmidi.
17 そこでナアマンは言った、「もしお受けにならないのであれば、どうぞ騾馬に二駄の土をしもべにください。これから後しもべは、他の神には燔祭も犠牲もささげず、ただ主にのみささげます。
Andin Naaman mundaq dédi: — Eger qobul qilmisang, keminengge topidin ikki qéchir yük bérilsun; chünki kemineng bundin kéyin Perwerdigardin bashqa héchqandaq ilahlargha köydürme qurbanliq yaki inaqliq qurbanliqini keltümeydu.
18 どうぞ主がこの事を、しもべにおゆるしくださるように。すなわち、わたしの主君がリンモンの宮にはいって、そこで礼拝するとき、わたしの手によりかかることがあり、またわたしもリンモンの宮で身をかがめることがありましょう。わたしがリンモンの宮で身をかがめる時、どうぞ主がその事を、しもべにおゆるしくださるように」。
Lékin Perwerdigar keminengning shu bir ishini kechürüm qilghay: ghojamning özi Rimmonning butxanisigha sejde qilmaq üchün kirgende, méning qolumgha yölense men Rimmonning butxanisida tiz püksem, mushu amalsiz tiz pükkinim üchün Perwerdigar men keminengni kechürgey, dédi.
19 エリシャは彼に言った、「安んじて行きなさい」。ナアマンがエリシャを離れて少し行ったとき、
Élisha uninggha: — Sen aman-xatirjemlitke ketkin, dédi. U uningdin ayrilip azghine yol mangdi.
20 神の人エリシャのしもべゲハジは言った、「主人はこのスリヤびとナアマンをいたわって、彼が携えてきた物を受けなかった。主は生きておられる。わたしは彼のあとを追いかけて、彼から少し、物を受けよう」。
Lékin Xudaning adimi Élishaning xizmetkari Gehazi könglide: — Mana, u Suriyelik Naaman élip kelgen nersiliridin ghojam héchnémini almay, uni bikar ketküzüwétiptu. Lékin Perwerdigarning hayati bilen qesem qilimenki, men uning keynidin yügürüp bérip, uningdin azraq bir nerse alay, dep oylidi.
21 そしてゲハジはナアマンのあとを追ったが、ナアマンは自分のあとから彼が走ってくるのを見て、車から降り、彼を迎えて、「変った事があるのですか」と言うと、
Shuni dep Gehazi Naamanning keynidin bardi. Naaman bir kimning keynidin yügürüp kéliwatqinini körüp, harwisidin chüshüp uning aldigha bérip: Hemme ish tinchliqmu? — dep soridi.
22 彼は言った、「無事です。主人がわたしをつかわして言わせます、『ただいまエフライムの山地から、預言者のともがらのふたりの若者が、わたしのもとに来ましたので、どうぞ彼らに銀一タラントと晴れ着二着を与えてください』」。
U: — Tinchliq, — dédi, — emma ghojam méni mangdurup: Mana emdi Efraim taghliqidin peyghemberlerning shagirtliridin ikki yigit qéshimgha keldi. Bulargha bir talant kümüsh bilen ikki kishlik kiyim bersile, dep éytti, — dédi.
23 ナアマンは、「どうぞ二タラントを受けてください」と言って彼にしい、銀二タラントを二つの袋に入れ、晴れ着二着を添えて、自分のふたりのしもべに渡したので、彼らはそれを負ってゲハジの先に立って進んだが、
Naaman: — Ikki talant kümüshni qobul qilghin, dep uni zorlap ikki talant kümüshni ikki xaltigha chégip, ikki kishilik kiyimni chiqirip berdi. Bularni Naaman ghulamliridin ikki yigitke yüdküzdi; ular Gehazining aldida bularni kötürüp mangdi.
24 彼は丘にきたとき、それを彼らの手から受け取って家のうちにおさめ、人々を送りかえしたので、彼らは去った。
U turghan döngge yetkende bularni ularning qolliridin élip öyige tiqip qoydi; andin bu ademlerni ketküzüwetti.
25 彼がはいって主人の前に立つと、エリシャは彼に言った、「ゲハジよ、どこへ行ってきたのか」。彼は言った、「しもべはどこへも行きません」。
Andin u ghojisining aldigha kirip turdi. Élisha uningdin: — I Gehazi, nege bérip kelding? — dep soridi. U jawab bérip: Qulung héchyerge barmidi, — dédi.
26 エリシャは言った、「あの人が車をはなれて、あなたを迎えたとき、わたしの心はあなたと一緒にそこにいたではないか。今は金を受け、着物を受け、オリブ畑、ぶどう畑、羊、牛、しもべ、はしためを受ける時であろうか。
Élisha uninggha: — Melum bir kishi harwisidin chüshüp, keynige yénip, séning aldinggha kelgende, méning rohim shu chaghda séning bilen birge barghan emesmu? Bu kishiler kümüsh bilen kiyim, zeytun baghliri bilen üzümzarlar, qoy bilen kala, malaylar bilen kénizeklerni qobul qilidighan waqitmu?
27 それゆえ、ナアマンのらい病はあなたに着き、ながくあなたの子孫に及ぶであろう」。彼がエリシャの前を出ていくとき、らい病が発して雪のように白くなっていた。
Lékin hazir Naamanning maxaw késili sanga hem neslingge menggüge chaplishidu, — dédi. Shuning bilen u Élishaning qéshidin chiqqanda qardek aq bolup qaldi.

< 列王記Ⅱ 5 >