< 列王記Ⅱ 22 >

1 ヨシヤは八歳で王となり、エルサレムで三十一年の間、世を治めた。母はボヅカテのアダヤの娘で、名をエデダといった。
octo annorum erat Iosias cum regnare coepisset et triginta uno anno regnavit in Hierusalem nomen matris eius Idida filia Phadaia de Besecath
2 ヨシヤは主の目にかなう事を行い、先祖ダビデの道に歩んで右にも左にも曲らなかった。
fecitque quod placitum erat coram Domino et ambulavit per omnes vias David patris sui non declinavit ad dextram sive ad sinistram
3 ヨシヤ王の第十八年に王はメシュラムの子アザリヤの子である書記官シャパンを主の宮につかわして言った、
anno autem octavodecimo regis Iosiae misit rex Saphan filium Aslia filii Mesullam scribam templi Domini dicens ei
4 「大祭司ヒルキヤのもとへのぼって行って、主に宮にはいってきた銀、すなわち門を守る者が民から集めたものの総額を彼に数えさせ、
vade ad Helciam sacerdotem magnum ut confletur pecunia quae inlata est in templum Domini quam collegerunt ianitores a populo
5 それを工事をつかさどる主の宮の監督者の手に渡させ、彼らから主の宮で工事をする者にそれを渡して、宮の破れを繕わせなさい。
deturque fabris per praepositos in domo Domini qui et distribuent eam his qui operantur in templo Domini ad instauranda sarta tecta templi
6 すなわち木工と建築師と石工にそれを渡し、また宮を繕う材木と切り石を買わせなさい。
tignariis videlicet et cementariis et his qui interrupta conponunt et ut emantur ligna et lapides de lapidicinis ad instaurandum templum
7 ただし彼らは正直に事を行うから、彼らに渡した銀については彼らと計算するに及ばない」。
verumtamen non supputetur eis argentum quod accipiunt sed in potestate habeant et in fide
8 その時大祭司ヒルキヤは書記官シャパンに言った、「わたしは主の宮で律法の書を見つけました」。そしてヒルキヤがその書物をシャパンに渡したので、彼はそれを読んだ。
dixit autem Helcias pontifex ad Saphan scribam librum legis repperi in domo Domini deditque Helcias volumen Saphan qui et legit illud
9 書記官シャパンは王のもとへ行き、王に報告して言った、「しもべどもは宮にあった銀を皆出して、それを工事をつかさどる主の宮の監督者の手に渡しました」。
venit quoque Saphan scriba ad regem et renuntiavit ei quod praeceperat et ait conflaverunt servi tui pecuniam quae repperta est in domo Domini et dederunt ut distribueretur fabris a praefectis operum templi Domini
10 書記官シャパンはまた王に告げて「祭司ヒルキヤはわたしに一つの書物を渡しました」と言い、それを王の前で読んだ。
narravitque Saphan scriba regi dicens librum dedit mihi Helcias sacerdos quem cum legisset Saphan coram rege
11 王はその律法の書の言葉を聞くと、その衣を裂いた。
et audisset rex verba libri legis Domini scidit vestimenta sua
12 そして王は祭司ヒルキヤと、シャパンの子アヒカムと、ミカヤの子アクボルと、書記官シャパンと、王の大臣アサヤとに命じて言った、
et praecepit Helciae sacerdoti et Ahicham filio Saphan et Achobor filio Micha et Saphan scribae et Asaiae servo regis dicens
13 「あなたがたは行って、この見つかった書物の言葉について、わたしのため、民のため、またユダ全国のために主に尋ねなさい。われわれの先祖たちがこの書物の言葉に聞き従わず、すべてわれわれについてしるされている事を行わなかったために、主はわれわれにむかって、大いなる怒りを発しておられるからです」。
ite et consulite Dominum super me et super populo et super omni Iuda de verbis voluminis istius quod inventum est magna enim ira Domini succensa est contra nos quia non audierunt patres nostri verba libri huius ut facerent omne quod scriptum est nobis
14 そこで祭司ヒルキヤ、アヒカム、アクボル、シャパンおよびアサヤはシャルムの妻である女預言者ホルダのもとへ行った。シャルムはハルハスの子であるテクワの子で、衣装べやを守る者であった。その時ホルダはエルサレムの下町に住んでいた。彼らがホルダに告げたので、
ierunt itaque Helcias sacerdos et Ahicham et Achobor et Saphan et Asaia ad Oldam propheten uxorem Sellum filii Thecue filii Araas custodis vestium quae habitabat in Hierusalem in secunda locutique sunt ad eam
15 ホルダは彼らに言った、「イスラエルの神、主はこう仰せられます、『あなたがたをわたしにつかわした人に言いなさい。
et illa respondit eis haec dicit Dominus Deus Israhel dicite viro qui misit vos ad me
16 主はこう言われます、見よ、わたしはユダの王が読んだあの書物のすべての言葉にしたがって、災をこの所と、ここに住んでいる民に下そうとしている。
haec dicit Dominus ecce ego adducam mala super locum hunc et super habitatores eius omnia verba legis quae legit rex Iuda
17 彼らがわたしを捨てて他の神々に香をたき、自分たちの手で作ったもろもろの物をもって、わたしを怒らせたからである。それゆえ、わたしはこの所にむかって怒りの火を発する。これは消えることがないであろう』。
quia dereliquerunt me et sacrificaverunt diis alienis inritantes me in cunctis operibus manuum suarum et succendetur indignatio mea in loco hoc et non extinguetur
18 ただし主に尋ねるために、あなたがたをつかわしたユダの王にはこう言いなさい、『あなたが聞いた言葉についてイスラエルの神、主はこう仰せられます、
regi autem Iuda qui misit vos ut consuleretis Dominum sic dicetis haec dicit Dominus Deus Israhel pro eo quod audisti verba voluminis
19 あなたは、わたしがこの所と、ここに住んでいる民にむかって、これは荒れ地となり、のろいとなるであろうと言うのを聞いた時、心に悔い、主の前にへりくだり、衣を裂いてわたしの前に泣いたゆえ、わたしもまたあなたの言うことを聞いたのであると主は言われる。
et perterritum est cor tuum et humiliatus es coram Domino auditis sermonibus contra locum istum et habitatores eius quo videlicet fierent in stuporem et in maledictum et scidisti vestimenta tua et flevisti coram me et ego audivi ait Dominus
20 それゆえ、見よ、わたしはあなたを先祖たちのもとに集める。あなたは安らかに墓に集められ、わたしがこの所に下すもろもろの災を目に見ることはないであろう』」。彼らはこの言葉を王に持ち帰った。
idcirco colligam te ad patres tuos et colligeris ad sepulchrum tuum in pace ut non videant oculi tui omnia mala quae inducturus sum super locum istum

< 列王記Ⅱ 22 >