< コリント人への手紙第二 12 >
1 わたしは誇らざるを得ないので、無益ではあろうが、主のまぼろしと啓示とについて語ろう。
Bhai ngunapinga kwiiniya, nkali ikapwae! Ikabheje nnaino ngunapinga bheleketa ga mabhono na maibhulo gumbatile kopoka ku Bhakulungwa.
2 わたしはキリストにあるひとりの人を知っている。この人は十四年前に第三の天にまで引き上げられたそれが、からだのままであったか、わたしは知らない。からだを離れてであったか、それも知らない。神がご存じである。
Nimmanyi mundu jumo abhakulupalile a Yeshu, yaka likumi limo na nsheshe ipitile, ashinkutolwa mpaka kunnungu kwataliya kaje. Ibhaga kweneko apiteje kwa shiilu eu kwa mbumu nne ngakumumanya, a Nnungu bhamumanyi.
3 この人がそれが、からだのままであったか、からだを離れてであったか、わたしは知らない。神がご存じである
Numbe nne ngunabhujila kubheleketa kuti, jwene mundujo monaga apite kwa shiilu eu kwa mbumu, nne ngakumumanya, ikabheje a Nnungu bhamumanyi.
4 パラダイスに引き上げられ、そして口に言い表わせない、人間が語ってはならない言葉を聞いたのを、わたしは知っている。
Ashinkutolwa mpaka kupaladisho, kweneko ashinkupilikana indu ya nng'iyo ikapinjikwa mundu kutagulila.
5 わたしはこういう人について誇ろう。しかし、わたし自身については、自分の弱さ以外には誇ることをすまい。
Bhai, mbinga kwiiniya gaka mundu malinga jwenejo, ikabheje ngaiiniya gangu namwene, ikabhe kwa ungakola mashili gwangu.
6 もっとも、わたしが誇ろうとすれば、ほんとうの事を言うのだから、愚か者にはならないだろう。しかし、それはさし控えよう。わたしがすぐれた啓示を受けているので、わたしについて見たり聞いたりしている以上に、人に買いかぶられるかも知れないから。
Nkali ngapinjile kwiiniya nganabhe nangumba, pabha ngabhelekete ya kweli jika. Ikabheje ngaiiniya, nkupinga mundu anang'anishiye punda shinguti tenda na bheleketa.
7 そこで、高慢にならないように、わたしの肉体に一つのとげが与えられた。それは、高慢にならないように、わたしを打つサタンの使なのである。
Ikabheje nkupinga ngunaiiniye kwa gwene nng'ibhulo nkulugo, nashinkupegwa shindu sha poteka mbuti mibha nshiilu shangu kubha mbuti muntenga juka Lishetani amboteshe, nkupinga ngunapunde kwiiniya.
8 このことについて、わたしは彼を離れ去らせて下さるようにと、三度も主に祈った。
Kwa ligongo lya shene shindusho, nashinkwashondelesheya Bhakulungwa patatu nkupinga bhanjosheye shene shindusho.
9 ところが、主が言われた、「わたしの恵みはあなたに対して十分である。わたしの力は弱いところに完全にあらわれる」。それだから、キリストの力がわたしに宿るように、むしろ、喜んで自分の弱さを誇ろう。
Ikabheje gubhanugulile, “Nema jangu shijimpwae, pabha mashili gangu ganamalila muungakola mashili.” Bhai, ngunaengwa kwiiniya ga ungakola mashili gwangu, nkupinga mashili ga a Kilishitu gatame na nne.
10 だから、わたしはキリストのためならば、弱さと、侮辱と、危機と、迫害と、行き詰まりとに甘んじよう。なぜなら、わたしが弱い時にこそ、わたしは強いからである。
Kwa nneyo ngunaengwa na ungakola mashili gwangu, na matukano, na shilaje na mboteko kwa ligongo lya a Kilishitu, pabha pungakola mashili, penepo ni pungubha na mashili.
11 わたしは愚か者となった。あなたがたが、むりにわたしをそうしてしまったのだ。実際は、あなたがたから推薦されるべきであった。というのは、たといわたしは取るに足りない者だとしても、あの大使徒たちにはなんら劣るところがないからである。
Njibha mbuti nangumba, ikabheje mmanganyanji nshindendanga mme nneyo. Mmanganyanji mwapinjikwenje kung'iniya nne. Pabha, ningabhe shindu shoshowe, nne nngabha najwanshoko punda bhene bhakwiishemanga “Mitume bhakulu.”
12 わたしは、使徒たるの実を、しるしと奇跡と力あるわざとにより、忍耐をつくして、あなたがたの間であらわしてきた。
Itendi ya ilangulo na ilapo yashinkutendeka munkumbi gwenunji, ilanguya kuti nne ntume kwa kwiikakatimila kwa punda.
13 いったい、あなたがたが他の教会よりも劣っている点は何か。ただ、このわたしがあなたがたに負担をかけなかったことだけではないか。この不義は、どうか、ゆるしてもらいたい。
Bhuli, shindu shashi shintubhilwenje kupunda makanisha gana, ikabhe nne nangantotoyanga nkupinga nnyangutilanje? Shonde nneshelelanje kwa shinebhilesho!
14 さて、わたしは今、三度目にあなたがたの所に行く用意をしている。しかし、負担はかけないつもりである。わたしの求めているのは、あなたがたの持ち物ではなく、あなたがた自身なのだから。いったい、子供は親のために財をたくわえて置く必要はなく、親が子供のためにたくわえて置くべきである。
Nnaino puni tayali kunng'owelanga gwatatu na ngantopelanga. Pabha shingupinga nngabha indu yenunji, ikabhe ngumpinganga mmanganyanji. Pabha, bhana bhakakwaabhishilanga shibhiko bhaakwetenje, ikabhe bhaakwetenje ni bhakwaabhishilanga shibhiko ashibhana bhabhonji.
15 そこでわたしは、あなたがたの魂のためには、大いに喜んで費用を使い、また、わたし自身をも使いつくそう。わたしがあなたがたを愛すれば愛するほど、あなたがたからますます愛されなくなるのであろうか。
Nne njiengwa kushoya yowe ingwete nkali kwiishoya namwene, nkupinga kunnjangutilanga mmanganyanji. Nkali ngumpinjiyangayo, mmanganya nnambinganga kashokope.
16 わたしは、あなたがたに重荷を負わせなかったとしても、悪がしこくて、あなたがたからだまし取ったのだと、人は言う。
Bhai, nkundanje kuti nangantopelanga. Ikabheje bhandunji bhana shibhaganishiyanje kuti, pabha njikola lunda nimpatilenje kwa kuntekeyanga.
17 わたしは、あなたがたにつかわした人たちのうちのだれかをとおして、あなたがたからむさぼり取っただろうか。
Bhuli, nne nantekeyenje indu yenunji kubhantenga bhunaatumilenje kunngwenunji?
18 わたしは、テトスに勧めてそちらに行かせ、また、かの兄弟を同行させた。テトスは、あなたがたからむさぼり取ったことがあろうか。わたしたちは、みな同じ心で歩いたではないか。同じ足並みで歩いたではないか。
Nne nashinkwaashondelesheya a Tito, gunaatumile kungwenunji naka mpwetu juna. Bhuli, a Tito bhantekeyenje? Bhuli, nkakumumanyanga kuti uwe tunalongoywa na ng'aniyo imo na itendi yetu imo?
19 あなたがたは、わたしたちがあなたがたに対して弁明をしているのだと、今までずっと思ってきたであろう。しかし、わたしたちは、神のみまえでキリストにあって語っているのである。愛する者たちよ。これらすべてのことは、あなたがたの徳を高めるためなのである。
Pana nnaganishiyanga kuti tunabheleketa nkwiitapula kungwenunji! Ikabheje, tunabheleketa genego pa meyo ga a Nnungu, tuli tulundene na a Kilishitu. Gene gowe gututendaga ashaapwetu, nkupinga kunshimilikanga.
20 わたしは、こんな心配をしている。わたしが行ってみると、もしかしたら、あなたがたがわたしの願っているような者ではなく、わたしも、あなたがたの願っているような者でないことになりはすまいか。もしかしたら、争い、ねたみ、怒り、党派心、そしり、ざんげん、高慢、騒乱などがありはすまいか。
Pabha ngunajogopa, pana pushing'ishe kunngwenunji ngang'imananga malinga shingupinga, na mmanganya nkamonanga malinga shinkupinganga. Ngunajogopa ngunakunng'imananga nninginji na mpwai, na lupimililo, na nnjimwa na kulambililana, na lung'wenyi na matukano, na kuipuna na nnjasha munkumbi gwenunji.
21 わたしが再びそちらに行った場合、わたしの神が、あなたがたの前でわたしに恥をかかせ、その上、多くの人が前に罪を犯していながら、その汚れと不品行と好色とを悔い改めていないので、わたしを悲しませることになりはすまいか。
Ngunajogopa pushing'ishe mwanja gunago, a Nnungu bhangu shibhandende niitimalishe, shiniigutanjile kwa ligongo lya bhabhagwinji bhalebhilenje, ikabheje bhangaipetanga kwa ya nyata yabhonji na labhalabha kwabhonji na ilokoli yabhonji yangali ya mmbone ibhatendilenje.