< 歴代誌Ⅱ 34 >
1 ヨシヤは八歳のとき王となり、エルサレムで三十一年の間世を治めた。
Yosia bɛdii adeɛ no, na wadi mfirinhyia nwɔtwe, na ɔdii ɔhene wɔ Yerusalem mfirinhyia aduasa baako.
2 彼は主の良しと見られることをなし、その父ダビデの道を歩んで、右にも左にも曲らなかった。
Ɔyɛɛ deɛ ɛsɔ Awurade ani, yɛɛ deɛ ne tete agya Dawid yɛeɛ no bi. Wamfiri adeteneneeyɛ ho.
3 彼はまだ若かったが、その治世の第八年に父ダビデの神を求めることを始め、その十二年には高き所、アシラ像、刻んだ像、鋳た像などを除いて、ユダとエルサレムを清めることを始め、
Yosia hyɛɛ aseɛ hwehwɛɛ ne tete agya Dawid Onyankopɔn akyiri ɛkwan wɔ ɛberɛ a na ɔda so yɛ abɔfra a wadi adeɛ mfeɛ nwɔtwe. Na ne mfeɛ dumienu so no, ɔdwiraa Yuda ne Yerusalem, sɛee abosonsom asɔreeɛ nyinaa, Asera afɔrebukyia, ahoni a wɔasene ne nsɛsodeɛ a wɔagu no nyinaa.
4 もろもろのバアルの祭壇を、自分の前で打ちこわさせ、その上に立っていた香の祭壇を切り倒し、アシラ像、刻んだ像、鋳た像を打ち砕いて粉々にし、これらの像に犠牲をささげた者どもの墓の上にそれをまき散らし、
Ɔhwɛ ma wɔbubuu Baal nsɛsodeɛ afɔrebukyia no ne nnuhwam afɔrebukyia no nyinaa guiɛ. Ɔmaa wɔdwerɛɛ Asera afɔrebukyia, ahoni a wɔasene ne nsɛsodeɛ a wɔagu no nyinaa, na wɔto petee awufoɔ a wɔbɔɔ afɔdeɛ maa wɔn no damena so.
5 祭司らの骨をそのもろもろの祭壇の上で焼き、こうしてユダとエルサレムを清めた。
Afei, ɔhyee abosomfoɔ nnompe. Ɔhyee no wɔn ankasa afɔrebukyia so, nam so dwiraa Yuda ne Yerusalem ho.
6 またマナセ、エフライム、シメオンおよびナフタリの荒れた町々にもこのようにし、
Ɔyɛɛ saa ara wɔ Manase, Efraim ne Simeon nkuro so, kɔeɛ ara mpo, kɔduruu Naftali.
7 もろもろの祭壇をこわし、アシラ像およびもろもろの刻んだ像を粉々に打ち砕き、イスラエル全国の香の祭壇をことごとく切り倒して、エルサレムに帰った。
Ɔsɛee abosonsomfoɔ afɔrebukyia, Asera afɔrebukyia, na ɔyam ahoni no muhumuhu. Ɔdwirii nnuhwam afɔrebukyia a ɛwɔ Israelman mu nyinaa, na ɔsane kɔɔ Yerusalem.
8 ヨシヤはその治世の十八年に、国と宮とを清めた時、その神、主の宮を繕わせようと、アザリヤの子シャパン、町のつかさマアセヤおよびヨアハズの子史官ヨアをつかわした。
Nʼadedie mfeɛ dunwɔtwe so no a ɔwiee asase no ne asɔredan no ho dwira no, Yosia yii Asalia babarima Safan, Maaseia a ɔyɛ Yerusalem amrado ne Yoahas babarima Yoa, adehyeɛ abakɔsɛm twerɛfoɔ, sɛ wɔnsiesie Awurade, ne Onyankopɔn asɔredan no.
9 彼らは大祭司ヒルキヤのもとへ行って、神の宮にはいった金を渡した。これは門を守るレビびとがマナセ、エフライムおよびその他のすべてのイスラエル、ならびにユダとベニヤミンのすべての人、およびエルサレムの住民の手から集めたものである。
Wɔde sika a Lewifoɔ a wɔsom sɛ aponoanohwɛfoɔ agyegye wɔ Onyankopɔn Asɔredan no ho maa ɔsɔfopanin Hilkia. Manase ne Efraim nkurɔfoɔ ne Israel nkaeɛfoɔ nyinaa ne Yuda ne Benyamin ne Yerusalemfoɔ na wɔde akyɛdeɛ no baeɛ.
10 彼らはこれを主の宮を監督する職工らの手に渡したので、主の宮で働く職工らは、これを宮を繕い直すために支払った。
Ɔde sika no maa nnipa a wɔayi wɔn sɛ wɔnhwɛ nsiesie Awurade Asɔredan no. Na wɔtuaa wɔn a wɔyɛɛ adwuma no ka.
11 すなわち、大工および建築者にこれを渡して、ユダの王たちが破った建物のために、切り石および骨組の材木を買わせ、梁材を整えさせた。
Wɔbɔɔ nnua dwumfoɔ ne adansifoɔ paa, tɔɔ aboɔ a wɔatwa a wɔde bɛsiesie afasuo no ne nnua a wɔde bɛyɛ nsamsoɔ ne mpunan. Wɔsiesiee deɛ anka Yuda ahemfo a wɔdii ɛkan no rema asɛe no.
12 その人々は忠実に仕事をした。その監督者はメラリの子孫であるレビびとヤハテとオバデヤ、およびコハテびとの子孫であるゼカリヤとメシュラムであって、工事をつかさどった。また楽器に巧みなレビびとがこれに伴った。
Adwumayɛfoɔ no de nokorɛdie yɛɛ adwuma. Yahat ne Obadia a wɔyɛ Lewifoɔ a wɔfiri Merarifoɔ abusua mu, ne Sakaria ne Mesulam a wɔyɛ Lewifoɔ a wɔfiri Kohatfoɔ abusua mu na wɔhwɛɛ adwumafoɔ no so. Lewifoɔ a aka a wɔn nyinaa wɔ nnwontodeɛ ho nimdeɛ no,
13 彼らはまた荷を負う者を監督し、様々の仕事に働くすべての者をつかさどった。また他のレビびとは書記となり、役人となり、また門衛となった。
wɔmaa wɔyɛɛ sohwɛfoɔ maa adwumayɛfoɔ akuo hodoɔ. Na afoforɔ bi nso yɛɛ adwuma sɛ atwerɛfoɔ, mpanimfoɔ ne aponoanohwɛfoɔ.
14 さて彼らが主の宮にはいった金を取りだした時、祭司ヒルキヤはモーセの伝えた主の律法の書を発見した。
Na ɔsɔfopanin Hilkia retwerɛtwerɛ sika a wɔagyegye wɔ Awurade Asɔredan no ho no, ɔhunuu Awurade mmara nwoma a wɔnam Mose so de maeɛ no.
15 そこでヒルキヤは書記官シャパンに言った、「わたしは主の宮で律法の書を発見しました」と。そしてヒルキヤはその書をシャパンに渡した。
Na Hilkia ka kyerɛɛ Safan a ɔyɛ asɛnnie twerɛfoɔ no sɛ, “Mahunu mmara nwoma no wɔ Awurade Asɔredan no mu.” Na Hilkia de nwoma mmobɔeɛ no maa Safan.
16 シャパンはその書を王のもとに持って行き、さらに王に復命して言った、「しもべらはゆだねられた事をことごとくなし、
Safan de nwoma mmobɔeɛ no kɔmaa ɔhene kaa sɛ, “Wo mpanimfoɔ no reyɛ biribiara a wɔkyerɛɛ wɔn sɛ wɔnyɛ no.
17 主の宮にあった金をあけて、監督者の手および職工の手に渡しました」。
Sika a wɔgyegyee no Awurade Asɔredan no mu no, wɔde ama sohwɛfoɔ ne adwumayɛfoɔ no.”
18 書記官シャパンはまた王に告げて、「祭司ヒルキヤはわたしに一つの書物を渡しました」と言い、シャパンはそれを王の前で読んだ。
Safan ka kyerɛɛ ɔhene no sɛ, “Ɔsɔfopanin Hilkia de nwoma mmobɔeɛ bi ama me.” Na Safan kenkan kyerɛɛ ɔhene.
Ɛberɛ a ɔhene no tee mmara no mu nsɛm no, ɔde ahometeɛ sunsuanee ne ntadeɛ mu.
20 そして王はヒルキヤおよびシャパンの子アヒカムとミカの子アブドンと書記官シャパンと王の家来アサヤとに命じて言った、
Afei, ɔhyɛɛ Hilkia, Safan babarima Ahikam, Mika babarima Abdon, asɛnnie twerɛfoɔ Safan ne ɔhene ɔfotufoɔ Asaia sɛ,
21 「あなたがたは行って、この発見された書物の言葉についてわたしのために、またイスラエルとユダの残りの者のために主に問いなさい。われわれの先祖たちが主の言葉を守らず、すべてこの書物にしるされていることを行わなかったので、主はわれわれに大いなる怒りを注がれるからです」。
“Monkɔ Asɔredan no mu na mo ne Awurade nkɔkasa mma me ne Israel ne Yuda nkaeɛfoɔ nyinaa. Mommisa no nsɛm a wɔatwerɛ wɔ saa nwoma mmobɔeɛ a wɔahunu no ho nsɛm. Awurade abufuo aba yɛn so, ɛfiri sɛ, yɛn agyanom anni Awurade asɛm so. Yɛnyɛ deɛ nwoma mmobɔeɛ yi ka sɛ yɛnyɛ.”
22 そこでヒルキヤおよび王のつかわした人々は、シャルムの妻である女預言者ホルダのもとへ行った。シャルムはハスラの子であるトクハテの子で、衣装を守る者である。時にホルダは、エルサレムの第二区に住んでいた。彼らはホルダにその趣意を語ったので、
Hilkia ne mmarima a aka no kɔɔ odiyifoɔ baa Hulda a na ɔyɛ Tikwa babarima Salum yere ne Hasra a na ɔhwɛ Asɔredan mu adakaten so no nana nkyɛn, wɔ Yerusalem fa bi a wɔfrɛ hɔ sɛ Misne.
23 ホルダは彼らに言った、「イスラエルの神、主はこう仰せられます、『あなたがたをわたしにつかわした人に告げなさい。
Ɔbaa no ka kyerɛɛ wɔn sɛ, “Awurade, Israel Onyankopɔn, akasa! Monkɔka nkyerɛ onipa a ɔsomaa mo no sɛ,
24 主はこう仰せられます。見よ、わたしはユダの王の前で読んだ書物にしるされているもろもろののろい、すなわち災をこの所と、ここに住む者に下す。
‘Sɛdeɛ Awurade seɛ nie: Akyinnyeɛ biara nni ho sɛ, mɛsɛe saa kuro yi ne emu nnipa. Nnome a wɔatwerɛ wɔ nwoma mmobɔeɛ a moakenkane yi mu nyinaa bɛba mu.
25 彼らはわたしを捨てて、他の神々に香をたき、自分の手で造ったもろもろの物をもって、わたしの怒りを引き起そうとしたからである。それゆえ、わたしの怒りは、この所に注がれて消えない。
Ɛfiri sɛ, nnipa a wɔwɔ Yuda apa me na wɔsom abosonsomfoɔ anyame. Ɛno enti, me bo afu wɔn yie wɔ biribiara a wɔayɛ ho. Mʼabufuo bɛhwie agu saa beaeɛ ha, na biribiara rentumi nsi ano.’
26 しかしあなたがたをつかわして、主に問わせるユダの王にはこう言いなさい。イスラエルの神、主はこう仰せられる。あなたが聞いた言葉については、
Na monkɔ Yudahene a ɔsomaa mo sɛ monkɔhwehwɛ Awurade no nkyɛn, na monka nkyerɛ no sɛ, ‘Yei na Awurade, Israel Onyankopɔn, ka fa asɛm a motee seesei no ho.
27 この所と、ここに住む者を責める神の言葉を、あなたが聞いた時、心に悔い、神の前に身をひくくし、わたしの前にへりくだり、衣を裂いて、わたしの前に泣いたので、わたしもまた、あなたに聞いた、と主は言われる。
Ɛberɛ a wotee asɛm a meka de tiaa saa kuropɔn yi ne emu nnipa no, ɛhaa wo, maa wobrɛɛ wo ho ase Onyankopɔn anim. Wobrɛɛ wo ho ase, de ahometeɛ sunsuanee wʼatadeɛ mu, de ahonu suu wɔ mʼanim. Enti, nokorɛm, mate wo nne, Awurade na ɔseɛ.
28 見よ、わたしはあなたを先祖たちのもとに集める。あなたは安らかにあなたの墓に集められる。あなたはわたしがこの所と、ここに住む者に下すもろもろの災を目に見ることがない』と」。彼らは王に復命した。
Meremma amanehunu a mahyehyɛ atia kuropɔn yi ne emu nnipa no mma mu, kɔsi sɛ wobɛwu na wɔasie wo asomdwoeɛ mu. Worenhunu amanehunu a mede bɛba beaeɛ yi so.’” Enti, wɔsane de ɔbaa no nkra kɔmaa ɔhene no.
29 そこで王は人をつかわしてユダとエルサレムの長老をことごとく集め、
Na ɔhene no frɛɛ ntuanofoɔ a wɔwɔ Yuda ne Yerusalem nyinaa.
30 そして王は主の宮に上って行った。ユダのすべての人々、エルサレムの住民、祭司、レビびと、およびすべての民は、老いた者も若い者もことごとく彼に従った。そこで王は主の宮で発見した契約の書の言葉を、ことごとく彼らの耳に読み聞かせ、
Na ɔhene no ne Yuda ne Yerusalem manfoɔ nyinaa ne asɔfoɔ ne Lewifoɔ, nnipa no nyinaa, firi ɔkɛseɛ so kɔsi akumaa so, kɔɔ Awurade Asɔredan no mu. Ɛhɔ na ɔhene no kenkanee apam nwoma a wɔhunuu no Awurade Asɔredan mu no kyerɛɛ wɔn.
31 そして王は自分の所に立って、主の前に契約を立て、主に従って歩み、心をつくし、精神をつくして、その戒めと、あかしと定めとをまもり、この書にしるされた契約の言葉を行おうと言い、
Ɔhene no gyinaa nʼafa wɔ afadum no nkyɛn, na ɔtii apam no mu wɔ Awurade anim. Ɔhyɛɛ bɔ sɛ ɔfiri nʼakoma ne ne kra nyinaa mu bɛdi Awurade ɔhyɛ nsɛm, ahyɛdeɛ ne mmara so. Ɔhyɛɛ bɔ sɛ, ɔbɛdi apam no mu nhyehyɛeɛ a wɔatwerɛ wɔ nwoma mmobɔeɛ no mu no so.
32 エルサレムおよびベニヤミンの人々を皆これに加わらせた。エルサレムの住民は先祖の神であるその神の契約にしたがって行った。
Na ɔka kyerɛɛ obiara a ɔwɔ Yerusalem ne nnipa a wɔwɔ Benyamin no sɛ, wɔnhyɛ bɔ saa ara. Ɔmanfoɔ a wɔwɔ Yerusalem yɛɛ saa no, wɔde tii wɔne Onyankopɔn, wɔn agyanom Onyankopɔn apam no mu.
33 ヨシヤはイスラエルの人々に属するすべての地から、憎むべきものをことごとく取り除き、イスラエルにいるすべての人をその神、主に仕えさせた。ヨシヤが世にある日の間は、彼らは先祖の神、主に従って離れなかった。
Enti, Yosia yiyii ahoni a ɛyɛ akyiwadeɛ no firii Israel asase no nyinaa so. Na ɔhyɛɛ sɛ obiara nsom Awurade, wɔn Onyankopɔn. Na ne nkwa nna a aka no mu no nyinaa, wɔannane wɔn akyi ankyerɛ Awurade wɔn agyanom Onyankopɔn no da.