< ペテロの手紙第一 3 >
1 同じように、妻たる者よ。夫に仕えなさい。そうすれば、たとい御言に従わない夫であっても、
PIL dueta komail li akan, udi on pein omail warok kan, pwe irail me jo pojon majan o, en pil dore kila wiawia mau en li akan o arail nenenla.
2 あなたがたのうやうやしく清い行いを見て、その妻の無言の行いによって、救に入れられるようになるであろう。
Ni arail kilekilan omail wiawia min ianaki lan.
3 あなたがたは、髪を編み、金の飾りをつけ、服装をととのえるような外面の飾りではなく、
Arail kapwat ender ni pali liki ni arail inid pena pit en mona de kapwat ki kold, de dilion nan likau linan.
4 かくれた内なる人、柔和で、しとやかな霊という朽ちることのない飾りを、身につけるべきである。これこそ、神のみまえに、きわめて尊いものである。
A kapwat me jo janjal mi nan monion en aramaj, me jo jor, impai, opampap, iei me kajampwal ren Kot.
5 むかし、神を仰ぎ望んでいた聖なる女たちも、このように身を飾って、その夫に仕えたのである。
Pwe iduen kapwat en li jaraui en kaua kan, me kaporoporeki Kot o duki on pein arail warok kan.
6 たとえば、サラはアブラハムに仕えて、彼を主と呼んだ。あなたがたも、何事にもおびえ臆することなく善を行えば、サラの娘たちとなるのである。
Duen Jara, me peiki on Apraam o kamare kin i: Ai kaun; a komail wiala na jeri kan, ma komail pan wiawia mau o jota majak.
7 夫たる者よ。あなたがたも同じように、女は自分よりも弱い器であることを認めて、知識に従って妻と共に住み、いのちの恵みを共どもに受け継ぐ者として、尊びなさい。それは、あなたがたの祈が妨げられないためである。
Pil dueta komail ol akan, lelapoki on omail warok kan, kaka kin irail, pwe koma jojoki pena mak en maur, pwe omail kapakap ender poula.
8 最後に言う。あなたがたは皆、心をひとつにし、同情し合い、兄弟愛をもち、あわれみ深くあり、謙虚でありなさい。
A iet imwin mepukat: Komail karoj en lamalam ta pot, o pokepok pena, o pok on ri omail akan, o kadek, o aktikitik.
9 悪をもって悪に報いず、悪口をもって悪口に報いず、かえって、祝福をもって報いなさい。あなたがたが召されたのは、祝福を受け継ぐためなのである。
Komail der depukki me jued me jued, de lokaia jued lokaia jued, a kapaiada, ap aja, me a kilele on komail, en jojoki pai kan.
10 「いのちを愛し、さいわいな日々を過ごそうと願う人は、舌を制して悪を言わず、くちびるを閉じて偽りを語らず、
Pwe me men pok on maur o inon ion ran mau akan, i en pera jan jued lo a, o kil en au a, pwe re depa kotaue.
11 悪を避けて善を行い、平和を求めて、これを追え。
A en muei jan me jued, ap wia me mau, en rapaki popol, ap dadaurata.
12 主の目は義人たちに注がれ、主の耳は彼らの祈にかたむく。しかし主の御顔は、悪を行う者に対して向かう」。
Pwe jilan in Kaun o kin pera me pun kan, o karon a me mani ar kapakap. A jilan in Kaun o kin palian irail me wia jued.
13 そこで、もしあなたがたが善に熱心であれば、だれが、あなたがたに危害を加えようか。
Ij i me pan kaokaoe komail, ma komail dadaurata me mau?
14 しかし、万一義のために苦しむようなことがあっても、あなたがたはさいわいである。彼らを恐れたり、心を乱したりしてはならない。
A ma komail kamekameki me pun, komail meid pai; komail der majak irail o der waponda.
15 ただ、心の中でキリストを主とあがめなさい。また、あなたがたのうちにある望みについて説明を求める人には、いつでも弁明のできる用意をしていなさい。
A komail en kajarauiki nan monion omail Kaun Krijtuj. Anjau karoj komail en kak japen on amen amen me kalelapok re omail duen kaporopor o, me mi lol omail.
16 しかし、やさしく、慎み深く、明らかな良心をもって、弁明しなさい。そうすれば、あなたがたがキリストにあって営んでいる良い生活をそしる人々も、そのようにののしったことを恥じいるであろう。
A mepukat en wiaui nin tiak en opampap, o majak, o injen makelekel, pwe irail, me kinekine likam on komail ni omail wiawia mau ren Krijtuj, ren namenokala ni ar karaun kin komail likam.
17 善をおこなって苦しむことはそれが神の御旨であれば悪をおこなって苦しむよりも、まさっている。
Me mau, ma i kupur en Kot, komail kamekameki me mau, jan omail kamekameki me jued.
18 キリストも、あなたがたを神に近づけようとして、自らは義なるかたであるのに、不義なる人々のために、ひとたび罪のゆえに死なれた。ただし、肉においては殺されたが、霊においては生かされたのである。
Pwe pil Krijtuj kamekame ki dip pan mepak, me Pun wiliandi me japun kan; pwen kalua kitail don Kot. Pali uduk kamekamelar ap kaiaja kida Nen.
19 こうして、彼は獄に捕われている霊どものところに下って行き、宣べ伝えることをされた。
I me a kotidilan waja teneten, pwen padaki on nen akan,
20 これらの霊というのは、むかしノアの箱舟が造られていた間、神が寛容をもって待っておられたのに従わなかった者どものことである。その箱舟に乗り込み、水を経て救われたのは、わずかに八名だけであった。
Me jota peik maj o, ni anjau me Kot kotin auiaui o kanonama on ir ni muein Noa, ni anjau, me war im wiauier, me malaulau, ir me walemen, maure kila pil o.
21 この水はバプテスマを象徴するものであって、今やあなたがたをも救うのである。それは、イエス・キリストの復活によるのであって、からだの汚れを除くことではなく、明らかな良心を神に願い求めることである。
I me pil kin kamaur komail la anjau wet ni paptaij a kaidin kaminela pali uduk, pwe inau en injen mau on Kot eu, ki en Iejuj Krijtuj a iajadar.
22 キリストは天に上って神の右に座し、天使たちともろもろの権威、権力を従えておられるのである。
A kotidalan nanlan, kotikot ni pali maun en Kot. Tounlan kan, o lapalap akan, o manaman akan upai on i.