< ペテロの手紙第一 3 >

1 同じように、妻たる者よ。夫に仕えなさい。そうすれば、たとい御言に従わない夫であっても、
Matou asumna, yum pallabi nupi oibisa, nakhoi nakhoigi napuroibasinggi makha pollu, adu oirabadi Tengban Mapugi waheibu thajadaba kanagumba mapuroiba leirabadi, wahei amata hairuba toudana nakhoigi nachat natouna makhoibu thajahanba ngamgani,
2 あなたがたのうやうやしく清い行いを見て、その妻の無言の行いによって、救に入れられるようになるであろう。
maramdi nakhoina Tengban Mapubu kibaga loinana asengba lamchat chatpa adu makhoina ugani.
3 あなたがたは、髪を編み、金の飾りをつけ、服装をととのえるような外面の飾りではなく、
Nakhoigi leitengda mapanthonggi oiba haibadi sam lonba, nattraga sana lupa siba nattraga phijet leitengna oihan-ganu.
4 かくれた内なる人、柔和で、しとやかな霊という朽ちることのない飾りを、身につけるべきである。これこそ、神のみまえに、きわめて尊いものである。
Madugi mahutta nakhoigi thammoi nunggi oiba phajaba, pukning tappa amasung pukning ingbagi mangba leitaba phajaba aduna leiteng-u, masi Tengban Mapugi mityengda yamna mamal yambani.
5 むかし、神を仰ぎ望んでいた聖なる女たちも、このように身を飾って、その夫に仕えたのである。
Maramdi mamangngeida Tengban Mapuda makhoigi asa thamjabi asengbi nupisingnasu makhoigi mapuroibagi makha ponna leiduna makhoi masabu leitengjarammi.
6 たとえば、サラはアブラハムに仕えて、彼を主と呼んだ。あなたがたも、何事にもおびえ臆することなく善を行えば、サラの娘たちとなるのである。
Sarah-su adugumba ama oirammi; mahakna Abraham-gi haiba induna mahakpu Ibungo haina koujarammi. Nakhoina aphaba touraba amadi karigumba amatabu kidrabadi, nakhoi mahakki machanupising oire.
7 夫たる者よ。あなたがたも同じように、女は自分よりも弱い器であることを認めて、知識に従って妻と共に住み、いのちの恵みを共どもに受け継ぐ者として、尊びなさい。それは、あなたがたの祈が妨げられないためである。
Mapuroibasa, matou asumna nakhoigi nupisingga wakhal taminnana panminnou, makhoidi henna sonba mapang ama oina amadi nahakka punna hingbagi Tengban Mapugi khudol phangminnagadaba ama oina makhoibu ikai khumnou, madu oirabadi karigumba amatana nakhoigi haijabada apanba oihalloi.
8 最後に言う。あなたがたは皆、心をひとつにし、同情し合い、兄弟愛をもち、あわれみ深くあり、謙虚でありなさい。
Aroiba oina, nakhoi pumnamak pukning amata oiyu, nungsibibagi wakhal thammu, amaga amaga nungsinou, minungsi leiyu amadi nolukpa oiyu.
9 悪をもって悪に報いず、悪口をもって悪口に報いず、かえって、祝福をもって報いなさい。あなたがたが召されたのは、祝福を受け継ぐためなのである。
Phattabagidamak phattaba han-ganu, ikaiba pibagidamak hanna ikaiba piganu. Madugi mahutta phattabagidamak bor oina hallu, maramdi nakhoina bor phangnabagidamak nakhoibu masigidamak koubire.
10 「いのちを愛し、さいわいな日々を過ごそうと願う人は、舌を制して悪を言わず、くちびるを閉じて偽りを語らず、
Mapugi puyana asumna hai, “Punsibu nungsiba amasung aphaba numitpu uba pamba makhoi aduna, makhoina phattaba ngangba amasung oidaba ngangba tokkadabani.
11 悪を避けて善を行い、平和を求めて、これを追え。
Makhoina phattabadagi leithoklaktuna aphaba tougadabani; nakhoina ingthaba thiduna madu tanagadabani.
12 主の目は義人たちに注がれ、主の耳は彼らの祈にかたむく。しかし主の御顔は、悪を行う者に対して向かう」。
Maramdi MAPU IBUNGO-gi mit achumba chatpasinggi mathakta yengduna lei aduga makhoina haijaba adu tabi, adubu Mapu Ibungogi maithongdi phattaba toubasinggi maiyokta lei.”
13 そこで、もしあなたがたが善に熱心であれば、だれが、あなたがたに危害を加えようか。
Nakhoina aphaba tounabagidamak khouranglabadi, kanana nakhoida mangnaba tougadouribano?
14 しかし、万一義のために苦しむようなことがあっても、あなたがたはさいわいである。彼らを恐れたり、心を乱したりしてはならない。
Adubu nakhoina aphaba toubagidamak awa khaanglabadi nakhoi yaiphabani. Kanabusu kiganu amasung pukning waganu.
15 ただ、心の中でキリストを主とあがめなさい。また、あなたがたのうちにある望みについて説明を求める人には、いつでも弁明のできる用意をしていなさい。
Adubu nakhoigi thamoi nungda Christtabu Mapu Ibungoni haina ikai khumnou. Nakhoida leiriba asa adugi maramda kanagumbana nakhoida hanglabadi, paokhum pinaba matam pumnamakta thourang touduna leiyu. Adubu pukning tappa amasung ikai khumnabaga loinana tou,
16 しかし、やさしく、慎み深く、明らかな良心をもって、弁明しなさい。そうすれば、あなたがたがキリストにあって営んでいる良い生活をそしる人々も、そのようにののしったことを恥じいるであろう。
aphaba achum aran khangba pukning adu sengna thammu, adu oirabadi Christtada leiba nakhoigi aphaba nachat natou adubu phattana ngangliba makhoi aduna nakhoigi mangnaba ngangba adugidamak ikaijagani.
17 善をおこなって苦しむことはそれが神の御旨であれば悪をおこなって苦しむよりも、まさっている。
Maramdi masi Tengban Mapugi aningba oirabadi, aphaba toubagi awaba khaangbana phattaba toubagi awaba khaangbadagi henna phei.
18 キリストも、あなたがたを神に近づけようとして、自らは義なるかたであるのに、不義なる人々のために、ひとたび罪のゆえに死なれた。ただし、肉においては殺されたが、霊においては生かされたのである。
Maramdi Christtana papkidamak amuktang sibikhre, achumba chatpa mahakna achumba chattabasinggi mahutta, madu nakhoibu Tengban Mapugi maphamda pubinabani. Mahak hakchangda hatkhibani adubu Thawaida hinghanbire,
19 こうして、彼は獄に捕われている霊どものところに下って行き、宣べ伝えることをされた。
Hinggat-hallaba matungda, mahakna keisumsangda leiba thawaisinggi manakta chattuna laothoklammi.
20 これらの霊というのは、むかしノアの箱舟が造られていた間、神が寛容をもって待っておられたのに従わなかった者どものことである。その箱舟に乗り込み、水を経て救われたのは、わずかに八名だけであった。
Makhoising adu mamangngeida Noah-gi haktakta hijao adu sagatlingeida Tengban Mapugi kuina khaangbiba aduna ngaibiramba matamda haiba inkhidaba thawaising aduni. Hi adugi manungda mi kharatabu, haibadi punna mi nipan isingdagi kanbikhi,
21 この水はバプテスマを象徴するものであって、今やあなたがたをも救うのである。それは、イエス・キリストの復活によるのであって、からだの汚れを除くことではなく、明らかな良心を神に願い求めることである。
ising asi houjik nakhoibusu kanbiba Baptize touba adugi pandamni. Madu hakchangdagi amotpa louthokpa natte adubu Tengban Mapugi maphamda asengba achum aran khangba pukningdagi pijaba wasakni. Jisu Christtana sibadagi hinggatkhibagi maram aduna nakhoibu kanbibani,
22 キリストは天に上って神の右に座し、天使たちともろもろの権威、権力を従えておられるのである。
Ibungo mahakti swargada lengkhattuna Tengban Mapugi yetthangbada leiri, swargadutsing, angambasing amasung panggalabasingna mahakki makha ponduna lei.

< ペテロの手紙第一 3 >