< 列王記Ⅰ 2 >
1 ダビデの死ぬ日が近づいたので、彼はその子ソロモンに命じて言った、
καὶ ἤγγισαν αἱ ἡμέραι Δαυιδ ἀποθανεῖν αὐτόν καὶ ἐνετείλατο τῷ Σαλωμων υἱῷ αὐτοῦ λέγων
2 「わたしは世のすべての人の行く道を行こうとしている。あなたは強く、男らしくなければならない。
ἐγώ εἰμι πορεύομαι ἐν ὁδῷ πάσης τῆς γῆς καὶ ἰσχύσεις καὶ ἔσῃ εἰς ἄνδρα
3 あなたの神、主のさとしを守り、その道に歩み、その定めと戒めと、おきてとあかしとを、モーセの律法にしるされているとおりに守らなければならない。そうすれば、あなたがするすべての事と、あなたの向かうすべての所で、あなたは栄えるであろう。
καὶ φυλάξεις τὴν φυλακὴν κυρίου τοῦ θεοῦ σου τοῦ πορεύεσθαι ἐν ταῖς ὁδοῖς αὐτοῦ φυλάσσειν τὰς ἐντολὰς αὐτοῦ καὶ τὰ δικαιώματα καὶ τὰ κρίματα τὰ γεγραμμένα ἐν νόμῳ Μωυσέως ἵνα συνίῃς ἃ ποιήσεις κατὰ πάντα ὅσα ἂν ἐντείλωμαί σοι
4 また主がさきにわたしについて語って『もしおまえの子たちが、その道を慎み、心をつくし、精神をつくして真実をもって、わたしの前に歩むならば、おまえに次いでイスラエルの位にのぼる人が、欠けることはなかろう』と言われた言葉を確実にされるであろう。
ἵνα στήσῃ κύριος τὸν λόγον αὐτοῦ ὃν ἐλάλησεν λέγων ἐὰν φυλάξωσιν οἱ υἱοί σου τὴν ὁδὸν αὐτῶν πορεύεσθαι ἐνώπιον ἐμοῦ ἐν ἀληθείᾳ ἐν ὅλῃ καρδίᾳ αὐτῶν καὶ ἐν ὅλῃ ψυχῇ αὐτῶν λέγων οὐκ ἐξολεθρευθήσεταί σοι ἀνὴρ ἐπάνωθεν θρόνου Ισραηλ
5 またあなたはゼルヤの子ヨアブがわたしにした事、すなわち彼がイスラエルのふたりの軍の長ネルの子アブネルと、エテルの子アマサにした事を知っている。彼はこのふたりを殺して、戦争で流した地を太平の時に報い、罪のない者の血をわたしの腰のまわりの帯と、わたしの足のくつにつけた。
καί γε σὺ ἔγνως ὅσα ἐποίησέν μοι Ιωαβ υἱὸς Σαρουιας ὅσα ἐποίησεν τοῖς δυσὶν ἄρχουσιν τῶν δυνάμεων Ισραηλ τῷ Αβεννηρ υἱῷ Νηρ καὶ τῷ Αμεσσαϊ υἱῷ Ιεθερ καὶ ἀπέκτεινεν αὐτοὺς καὶ ἔταξεν τὰ αἵματα πολέμου ἐν εἰρήνῃ καὶ ἔδωκεν αἷμα ἀθῷον ἐν τῇ ζώνῃ αὐτοῦ τῇ ἐν τῇ ὀσφύι αὐτοῦ καὶ ἐν τῷ ὑποδήματι αὐτοῦ τῷ ἐν τῷ ποδὶ αὐτοῦ
6 それゆえ、あなたの知恵にしたがって事を行い、彼のしらがを安らかに陰府に下らせてはならない。 (Sheol )
καὶ ποιήσεις κατὰ τὴν σοφίαν σου καὶ οὐ κατάξεις τὴν πολιὰν αὐτοῦ ἐν εἰρήνῃ εἰς ᾅδου (Sheol )
7 ただしギレアデびとバルジライの子らには恵みを施し、彼らをあなたの食卓で食事する人々のうちに加えなさい。彼らはわたしがあなたの兄弟アブサロムを避けて逃げた時、わたしを迎えてくれたからである。
καὶ τοῖς υἱοῖς Βερζελλι τοῦ Γαλααδίτου ποιήσεις ἔλεος καὶ ἔσονται ἐν τοῖς ἐσθίουσιν τὴν τράπεζάν σου ὅτι οὕτως ἤγγισάν μοι ἐν τῷ με ἀποδιδράσκειν ἀπὸ προσώπου Αβεσσαλωμ τοῦ ἀδελφοῦ σου
8 またバホリムのベニヤミンびとゲラの子シメイがあなたと共にいる。彼はわたしがマハナイムへ行った時、激しいのろいの言葉をもってわたしをのろった。しかし彼がヨルダンへ下ってきて、わたしを迎えたので、わたしは主をさして彼に誓い、『わたしはつるぎをもってあなたを殺さない』と言った。
καὶ ἰδοὺ μετὰ σοῦ Σεμεϊ υἱὸς Γηρα υἱὸς τοῦ Ιεμενι ἐκ Βαουριμ καὶ αὐτὸς κατηράσατό με κατάραν ὀδυνηρὰν τῇ ἡμέρᾳ ᾗ ἐπορευόμην εἰς παρεμβολάς καὶ αὐτὸς κατέβη εἰς ἀπαντήν μου εἰς τὸν Ιορδάνην καὶ ὤμοσα αὐτῷ ἐν κυρίῳ λέγων εἰ θανατώσω σε ἐν ῥομφαίᾳ
9 しかし彼を罪のない者としてはならない。あなたは知恵のある人であるから、彼になすべき事を知っている。あなたは彼のしらがを血に染めて陰府に下らせなければならない」。 (Sheol )
καὶ οὐ μὴ ἀθῳώσῃς αὐτόν ὅτι ἀνὴρ σοφὸς εἶ σὺ καὶ γνώσῃ ἃ ποιήσεις αὐτῷ καὶ κατάξεις τὴν πολιὰν αὐτοῦ ἐν αἵματι εἰς ᾅδου (Sheol )
10 ダビデはその先祖と共に眠って、ダビデの町に葬られた。
καὶ ἐκοιμήθη Δαυιδ μετὰ τῶν πατέρων αὐτοῦ καὶ ἐτάφη ἐν πόλει Δαυιδ
11 ダビデがイスラエルを治めた日数は四十年であった。すなわちヘブロンで七年、エルサレムで三十三年、王であった。
καὶ αἱ ἡμέραι ἃς ἐβασίλευσεν Δαυιδ ἐπὶ τὸν Ισραηλ τεσσαράκοντα ἔτη ἐν Χεβρων ἐβασίλευσεν ἔτη ἑπτὰ καὶ ἐν Ιερουσαλημ τριάκοντα τρία ἔτη
12 このようにしてソロモンは父ダビデの位に座し、国は堅く定まった。
καὶ Σαλωμων ἐκάθισεν ἐπὶ τοῦ θρόνου Δαυιδ τοῦ πατρὸς αὐτοῦ υἱὸς ἐτῶν δώδεκα καὶ ἡτοιμάσθη ἡ βασιλεία αὐτοῦ σφόδρα
13 さて、ハギテの子アドニヤがソロモンの母バテシバのところへきたので、バテシバは言った、「あなたは穏やかな事のためにきたのですか」。彼は言った、「穏やかな事のためです」。
καὶ εἰσῆλθεν Αδωνιας υἱὸς Αγγιθ πρὸς Βηρσαβεε μητέρα Σαλωμων καὶ προσεκύνησεν αὐτῇ ἡ δὲ εἶπεν εἰρήνη ἡ εἴσοδός σου καὶ εἶπεν εἰρήνη
14 彼はまた言った、「あなたに申しあげる事があります」。バテシバは言った、「言いなさい」。
λόγος μοι πρὸς σέ καὶ εἶπεν αὐτῷ λάλησον
15 彼は言った、「ごぞんじのように、国はわたしのもので、イスラエルの人は皆わたしが王になるものと期待していました。しかし国は転じて、わたしの兄弟のものとなりました。彼のものとなったのは、主から出たことです。
καὶ εἶπεν αὐτῇ σὺ οἶδας ὅτι ἐμοὶ ἦν ἡ βασιλεία καὶ ἐπ’ ἐμὲ ἔθετο πᾶς Ισραηλ τὸ πρόσωπον αὐτοῦ εἰς βασιλέα καὶ ἐστράφη ἡ βασιλεία καὶ ἐγενήθη τῷ ἀδελφῷ μου ὅτι παρὰ κυρίου ἐγένετο αὐτῷ
16 今わたしはあなたに一つのお願いがあります。断らないでください」。バテシバは彼に言った、「言いなさい」。
καὶ νῦν αἴτησιν μίαν ἐγὼ αἰτοῦμαι παρὰ σοῦ μὴ ἀποστρέψῃς τὸ πρόσωπόν σου καὶ εἶπεν αὐτῷ Βηρσαβεε λάλει
17 彼は言った、「どうかソロモン王に請うて、王はあなたに断るようなことはないでしょうからシュナミびとアビシャグをわたしに与えて妻にさせてください」。
καὶ εἶπεν αὐτῇ εἰπὸν δὴ πρὸς Σαλωμων τὸν βασιλέα ὅτι οὐκ ἀποστρέψει τὸ πρόσωπον αὐτοῦ ἀπὸ σοῦ καὶ δώσει μοι τὴν Αβισακ τὴν Σωμανῖτιν εἰς γυναῖκα
18 バテシバは言った、「よろしい。わたしはあなたのために王に話しましょう」。
καὶ εἶπεν Βηρσαβεε καλῶς ἐγὼ λαλήσω περὶ σοῦ τῷ βασιλεῖ
19 バテシバはアドニヤのためにソロモン王に話すため、王のもとへ行った。王は立って迎え、彼女を拝して王座に着き、王母のために座を設けさせたので、彼女は王の右に座した。
καὶ εἰσῆλθεν Βηρσαβεε πρὸς τὸν βασιλέα Σαλωμων λαλῆσαι αὐτῷ περὶ Αδωνιου καὶ ἐξανέστη ὁ βασιλεὺς εἰς ἀπαντὴν αὐτῇ καὶ κατεφίλησεν αὐτὴν καὶ ἐκάθισεν ἐπὶ τοῦ θρόνου αὐτοῦ καὶ ἐτέθη θρόνος τῇ μητρὶ τοῦ βασιλέως καὶ ἐκάθισεν ἐκ δεξιῶν αὐτοῦ
20 そこでバテシバは言った、「あなたに一つの小さいお願いがあります。お断りにならないでください」。王は彼女に言った、「母上よ、あなたの願いを言ってください。わたしは断らないでしょう」。
καὶ εἶπεν αὐτῷ αἴτησιν μίαν μικρὰν ἐγὼ αἰτοῦμαι παρὰ σοῦ μὴ ἀποστρέψῃς τὸ πρόσωπόν σου καὶ εἶπεν αὐτῇ ὁ βασιλεύς αἴτησαι μῆτερ ἐμή ὅτι οὐκ ἀποστρέψω σε
21 彼女は言った、「どうぞ、シュナミびとアビシャグをあなたの兄弟アドニヤに与えて、妻にさせてください」。
καὶ εἶπεν δοθήτω δὲ Αβισακ ἡ Σωμανῖτις τῷ Αδωνια τῷ ἀδελφῷ σου εἰς γυναῖκα
22 ソロモン王は答えて母に言った、「どうしてアドニヤのためにシュナミびとアビシャグを求められるのですか。彼のためには国をも求めなさい。彼はわたしの兄で、彼の味方には祭司アビヤタルとゼルヤの子ヨアブがいるのですから」。
καὶ ἀπεκρίθη Σαλωμων ὁ βασιλεὺς καὶ εἶπεν τῇ μητρὶ αὐτοῦ καὶ ἵνα τί σὺ ᾔτησαι τὴν Αβισακ τῷ Αδωνια καὶ αἴτησαι αὐτῷ τὴν βασιλείαν ὅτι οὗτος ἀδελφός μου ὁ μέγας ὑπὲρ ἐμέ καὶ αὐτῷ Αβιαθαρ ὁ ἱερεὺς καὶ αὐτῷ Ιωαβ ὁ υἱὸς Σαρουιας ὁ ἀρχιστράτηγος ἑταῖρος
23 そしてソロモン王は主をさして誓って言った、「もしアドニヤがこの言葉によって自分の命を失うのでなければ、どんなにでもわたしを罰してください。
καὶ ὤμοσεν ὁ βασιλεὺς Σαλωμων κατὰ τοῦ κυρίου λέγων τάδε ποιήσαι μοι ὁ θεὸς καὶ τάδε προσθείη ὅτι κατὰ τῆς ψυχῆς αὐτοῦ ἐλάλησεν Αδωνιας τὸν λόγον τοῦτον
24 わたしを立てて、父ダビデの位にのぼらせ、主が約束されたように、わたしに一家を与えてくださった主は生きておられる。アドニヤはきょう殺されなければならない」。
καὶ νῦν ζῇ κύριος ὃς ἡτοίμασέν με καὶ ἔθετό με ἐπὶ τὸν θρόνον Δαυιδ τοῦ πατρός μου καὶ αὐτὸς ἐποίησέν μοι οἶκον καθὼς ἐλάλησεν κύριος ὅτι σήμερον θανατωθήσεται Αδωνιας
25 ソロモン王はエホヤダの子ベナヤをつかわしたので、彼はアドニヤを撃って殺した。
καὶ ἐξαπέστειλεν Σαλωμων ὁ βασιλεὺς ἐν χειρὶ Βαναιου υἱοῦ Ιωδαε καὶ ἀνεῖλεν αὐτόν καὶ ἀπέθανεν Αδωνιας ἐν τῇ ἡμέρᾳ ἐκείνῃ
26 王はまた祭司アビヤタルに言った、「あなたの領地アナトテへ行きなさい。あなたは死に当る者ですが、さきにわたしの父ダビデの前に神、主の箱をかつぎ、またすべてわたしの父が受けた苦しみを、あなたも共に苦しんだので、わたしは、きょうは、あなたを殺しません」。
καὶ τῷ Αβιαθαρ τῷ ἱερεῖ εἶπεν ὁ βασιλεύς ἀπότρεχε σὺ εἰς Αναθωθ εἰς ἀγρόν σου ὅτι ἀνὴρ θανάτου εἶ σὺ ἐν τῇ ἡμέρᾳ ταύτῃ καὶ οὐ θανατώσω σε ὅτι ἦρας τὴν κιβωτὸν τῆς διαθήκης κυρίου ἐνώπιον τοῦ πατρός μου καὶ ὅτι ἐκακουχήθης ἐν ἅπασιν οἷς ἐκακουχήθη ὁ πατήρ μου
27 そしてソロモンはアビヤタルを主の祭司職から追放した。こうして主がシロでエリの家について言われた主の言葉が成就した。
καὶ ἐξέβαλεν Σαλωμων τὸν Αβιαθαρ τοῦ μὴ εἶναι ἱερέα τοῦ κυρίου πληρωθῆναι τὸ ῥῆμα κυρίου ὃ ἐλάλησεν ἐπὶ τὸν οἶκον Ηλι ἐν Σηλωμ
28 さてこの知らせがヨアブに達したので、ヨアブは主の幕屋にのがれて、祭壇の角をつかんだ。ヨアブはアブサロムを支持しなかったけれども、アドニヤを支持したからである。
καὶ ἡ ἀκοὴ ἦλθεν ἕως Ιωαβ τοῦ υἱοῦ Σαρουιας ὅτι Ιωαβ ἦν κεκλικὼς ὀπίσω Αδωνιου καὶ ὀπίσω Σαλωμων οὐκ ἔκλινεν καὶ ἔφυγεν Ιωαβ εἰς τὸ σκήνωμα τοῦ κυρίου καὶ κατέσχεν τῶν κεράτων τοῦ θυσιαστηρίου
29 ヨアブが主の幕屋にのがれて、祭壇のかたわらにいることを、ソロモン王に告げる者があったので、ソロモン王はエホヤダの子ベナヤをつかわし、「行って彼を撃て」と言った。
καὶ ἀπηγγέλη τῷ Σαλωμων λέγοντες ὅτι ἔφυγεν Ιωαβ εἰς τὴν σκηνὴν τοῦ κυρίου καὶ ἰδοὺ κατέχει τῶν κεράτων τοῦ θυσιαστηρίου καὶ ἀπέστειλεν Σαλωμων πρὸς Ιωαβ λέγων τί γέγονέν σοι ὅτι πέφευγας εἰς τὸ θυσιαστήριον καὶ εἶπεν Ιωαβ ὅτι ἐφοβήθην ἀπὸ προσώπου σου καὶ ἔφυγον πρὸς κύριον καὶ ἀπέστειλεν Σαλωμων ὁ βασιλεὺς τὸν Βαναιου υἱὸν Ιωδαε λέγων πορεύου καὶ ἄνελε αὐτὸν καὶ θάψον αὐτόν
30 ベナヤは主の幕屋へ行って彼に言った、「王はあなたに、出て来るようにと申されます」。しかし彼は言った、「いや、わたしはここで死にます」。ベナヤは王に復命して言った、「ヨアブはこう申しました。またわたしにこう答えました」。
καὶ ἦλθεν Βαναιου υἱὸς Ιωδαε πρὸς Ιωαβ εἰς τὴν σκηνὴν τοῦ κυρίου καὶ εἶπεν αὐτῷ τάδε λέγει ὁ βασιλεύς ἔξελθε καὶ εἶπεν Ιωαβ οὐκ ἐκπορεύομαι ὅτι ὧδε ἀποθανοῦμαι καὶ ἀπέστρεψεν Βαναιας υἱὸς Ιωδαε καὶ εἶπεν τῷ βασιλεῖ λέγων τάδε λελάληκεν Ιωαβ καὶ τάδε ἀποκέκριταί μοι
31 そこで王はベナヤに言った、「彼が言うようにし、彼を撃ち殺して葬り、ヨアブがゆえなく流した血のとがをわたしと、わたしの父の家から除き去りなさい。
καὶ εἶπεν αὐτῷ ὁ βασιλεύς πορεύου καὶ ποίησον αὐτῷ καθὼς εἴρηκεν καὶ ἄνελε αὐτὸν καὶ θάψεις αὐτὸν καὶ ἐξαρεῖς σήμερον τὸ αἷμα ὃ δωρεὰν ἐξέχεεν Ιωαβ ἀπ’ ἐμοῦ καὶ ἀπὸ τοῦ οἴκου τοῦ πατρός μου
32 主はまたヨアブが血を流した行為を、彼自身のこうべに報いられるであろう。これは彼が自分よりも正しいすぐれたふたりの人、すなわちイスラエルの軍の長ネルの子アブネルと、ユダの軍の長エテルの子アマサを、つるぎをもって撃ち殺し、わたしの父ダビデのあずかり知らない事をしたからである。
καὶ ἀπέστρεψεν κύριος τὸ αἷμα τῆς ἀδικίας αὐτοῦ εἰς κεφαλὴν αὐτοῦ ὡς ἀπήντησεν τοῖς δυσὶν ἀνθρώποις τοῖς δικαίοις καὶ ἀγαθοῖς ὑπὲρ αὐτὸν καὶ ἀπέκτεινεν αὐτοὺς ἐν ῥομφαίᾳ καὶ ὁ πατήρ μου Δαυιδ οὐκ ἔγνω τὸ αἷμα αὐτῶν τὸν Αβεννηρ υἱὸν Νηρ ἀρχιστράτηγον Ισραηλ καὶ τὸν Αμεσσα υἱὸν Ιεθερ ἀρχιστράτηγον Ιουδα
33 それゆえ、彼らの血は永遠にヨアブのこうべと、その子孫のこうべに帰すであろう。しかしダビデと、その子孫と、その家と、その位とには、主から賜わる平安が永久にあるであろう」。
καὶ ἐπεστράφη τὰ αἵματα αὐτῶν εἰς κεφαλὴν αὐτοῦ καὶ εἰς κεφαλὴν τοῦ σπέρματος αὐτοῦ εἰς τὸν αἰῶνα καὶ τῷ Δαυιδ καὶ τῷ σπέρματι αὐτοῦ καὶ τῷ οἴκῳ αὐτοῦ καὶ τῷ θρόνῳ αὐτοῦ γένοιτο εἰρήνη ἕως αἰῶνος παρὰ κυρίου
34 そこでエホヤダの子ベナヤは上っていって、彼を撃ち殺した。彼は荒野にある自分の家に葬られた。
καὶ ἀπήντησεν Βαναιου υἱὸς Ιωδαε τῷ Ιωαβ καὶ ἐθανάτωσεν αὐτὸν καὶ ἔθαψεν αὐτὸν ἐν τῷ οἴκῳ αὐτοῦ ἐν τῇ ἐρήμῳ
35 王はエホヤダの子ベナヤを、ヨアブに代って軍の長とした。王はまた祭司ザドクをアビヤタルに代らせた。
καὶ ἔδωκεν ὁ βασιλεὺς τὸν Βαναιου υἱὸν Ιωδαε ἀντ’ αὐτοῦ ἐπὶ τὴν στρατηγίαν καὶ ἡ βασιλεία κατωρθοῦτο ἐν Ιερουσαλημ καὶ τὸν Σαδωκ τὸν ἱερέα ἔδωκεν ὁ βασιλεὺς εἰς ἱερέα πρῶτον ἀντὶ Αβιαθαρ
36 また王は人をつかわし、シメイを召して言った、「あなたはエルサレムのうちに、自分のために家を建てて、そこに住み、そこからどこへも出てはならない。
καὶ ἐκάλεσεν ὁ βασιλεὺς τὸν Σεμεϊ καὶ εἶπεν αὐτῷ οἰκοδόμησον σεαυτῷ οἶκον ἐν Ιερουσαλημ καὶ κάθου ἐκεῖ καὶ οὐκ ἐξελεύσῃ ἐκεῖθεν οὐδαμοῦ
37 あなたが出て、キデロン川を渡る日には必ず殺されることを、しかと知らなければならない。あなたの血はあなたのこうべに帰すであろう」。
καὶ ἔσται ἐν τῇ ἡμέρᾳ τῆς ἐξόδου σου καὶ διαβήσῃ τὸν χειμάρρουν Κεδρων γινώσκων γνώσῃ ὅτι θανάτῳ ἀποθανῇ τὸ αἷμά σου ἔσται ἐπὶ τὴν κεφαλήν σου καὶ ὥρκισεν αὐτὸν ὁ βασιλεὺς ἐν τῇ ἡμέρᾳ ἐκείνῃ
38 シメイは王に言った、「お言葉は結構です。王、わが主の仰せられるとおりに、しもべはいたしましょう」。こうしてシメイは久しくエルサレムに住んだ。
καὶ εἶπεν Σεμεϊ πρὸς τὸν βασιλέα ἀγαθὸν τὸ ῥῆμα ὃ ἐλάλησας κύριέ μου βασιλεῦ οὕτω ποιήσει ὁ δοῦλός σου καὶ ἐκάθισεν Σεμεϊ ἐν Ιερουσαλημ τρία ἔτη
39 ところが三年の後、シメイのふたりの奴隷が、ガテの王マアカの子アキシのところへ逃げ去った。人々がシメイに告げて、「ごらんなさい、あなたの奴隷はガテにいます」と言ったので、
καὶ ἐγενήθη μετὰ τρία ἔτη καὶ ἀπέδρασαν δύο δοῦλοι τοῦ Σεμεϊ πρὸς Αγχους υἱὸν Μααχα βασιλέα Γεθ καὶ ἀπηγγέλη τῷ Σεμεϊ λέγοντες ἰδοὺ οἱ δοῦλοί σου ἐν Γεθ
40 シメイは立って、ろばにくらを置き、ガテのアキシのところへ行って、その奴隷を尋ねた。すなわちシメイは行ってその奴隷をガテから連れてきたが、
καὶ ἀνέστη Σεμεϊ καὶ ἐπέσαξε τὴν ὄνον αὐτοῦ καὶ ἐπορεύθη εἰς Γεθ πρὸς Αγχους τοῦ ἐκζητῆσαι τοὺς δούλους αὐτοῦ καὶ ἐπορεύθη Σεμεϊ καὶ ἤγαγεν τοὺς δούλους αὐτοῦ ἐκ Γεθ
41 シメイがエルサレムからガテへ行って帰ったことがソロモン王に聞えたので、
καὶ ἀπηγγέλη τῷ Σαλωμων λέγοντες ὅτι ἐπορεύθη Σεμεϊ ἐξ Ιερουσαλημ εἰς Γεθ καὶ ἀπέστρεψεν τοὺς δούλους αὐτοῦ
42 王は人をつかわし、シメイを召して言った、「わたしはあなたに主をさして誓わせ、かつおごそかにあなたを戒めて、『あなたが出て、どこかへ行く日には、必ず殺されることを、しかと知らなければならない』と言ったではないか。そしてあなたは、わたしに『お言葉は結構です。従います』と言った。
καὶ ἀπέστειλεν ὁ βασιλεὺς καὶ ἐκάλεσεν τὸν Σεμεϊ καὶ εἶπεν πρὸς αὐτόν οὐχὶ ὥρκισά σε κατὰ τοῦ κυρίου καὶ ἐπεμαρτυράμην σοι λέγων ἐν ᾗ ἂν ἡμέρᾳ ἐξέλθῃς ἐξ Ιερουσαλημ καὶ πορευθῇς εἰς δεξιὰ ἢ εἰς ἀριστερά γινώσκων γνώσῃ ὅτι θανάτῳ ἀποθανῇ
43 ところで、あなたはなぜ主に対する誓いと、わたしが命じた命令を守らなかったのか」。
καὶ τί ὅτι οὐκ ἐφύλαξας τὸν ὅρκον κυρίου καὶ τὴν ἐντολήν ἣν ἐνετειλάμην κατὰ σοῦ
44 王はまたシメイに言った、「あなたは自分の心に、あなたがわたしの父ダビデにしたもろもろの悪を知っている。主はあなたの悪をあなたのこうべに報いられるであろう。
καὶ εἶπεν ὁ βασιλεὺς πρὸς Σεμεϊ σὺ οἶδας πᾶσαν τὴν κακίαν σου ἣν ἔγνω ἡ καρδία σου ἃ ἐποίησας τῷ Δαυιδ τῷ πατρί μου καὶ ἀνταπέδωκεν κύριος τὴν κακίαν σου εἰς κεφαλήν σου
45 しかしソロモン王は祝福をうけ、ダビデの位は永久に主の前に堅く立つであろう」。
καὶ ὁ βασιλεὺς Σαλωμων ηὐλογημένος καὶ ὁ θρόνος Δαυιδ ἔσται ἕτοιμος ἐνώπιον κυρίου εἰς τὸν αἰῶνα
46 王がエホヤダの子ベナヤに命じたので、彼は出ていってシメイを撃ち殺した。こうして国はソロモンの手に堅く立った。
καὶ ἐνετείλατο ὁ βασιλεὺς Σαλωμων τῷ Βαναια υἱῷ Ιωδαε καὶ ἐξῆλθεν καὶ ἀνεῖλεν αὐτόν καὶ ἀπέθανεν καὶ ἦν ὁ βασιλεὺς Σαλωμων φρόνιμος σφόδρα