< ヨハネの手紙第一 4 >

1 愛する者たちよ。すべての霊を信じることはしないで、それらの霊が神から出たものであるかどうか、ためしなさい。多くのにせ預言者が世に出てきているからである。
Nɔvi lɔlɔ̃tɔwo, migaxɔ gbɔgbɔ ɖe sia ɖe ko dzi se o, ke boŋ mido gbɔgbɔwo kpɔ be wotso Mawu gbɔ hã. Elabena aʋatsonyagbɔɖila geɖewo kaka ɖe xexea me.
2 あなたがたは、こうして神の霊を知るのである。すなわち、イエス・キリストが肉体をとってこられたことを告白する霊は、すべて神から出ているものであり、
Ale si míatsɔ dze si Mawu ƒe Gbɔgbɔe nye esi: Gbɔgbɔ ɖe sia ɖe si ɖe gbeƒã be Yesu Kristo va le ŋutilã me la tso Mawu gbɔ.
3 イエスを告白しない霊は、すべて神から出ているものではない。これは、反キリストの霊である。あなたがたは、それが来るとかねて聞いていたが、今やすでに世にきている。
Ke Gbɔgbɔ ɖe sia ɖe si meɖea gbeƒã Yesu Kristo o la metso Mawu gbɔ o. Esiae nye Kristo ƒe futɔ ƒe gbɔgbɔ si mese be egbɔna eye fifia gɔ̃ hã la ele xexea me xoxo.
4 子たちよ。あなたがたは神から出た者であって、彼らにうち勝ったのである。あなたがたのうちにいますのは、世にある者よりも大いなる者なのである。
Vinye lɔlɔ̃awo, miawo ya la, mienye Mawu viwo, eye mieɖu aʋatsonyagbɔɖila siawo dzi; elabena Gbɔgbɔ si le mia me la tri akɔ wu esi le xexea me.
5 彼らは世から出たものである。だから、彼らは世のことを語り、世も彼らの言うことを聞くのである。
Wotso xexea me, eya ta woƒoa nu le xexea me ƒe nugɔmesese nu, eye xexea me ɖoa to wo.
6 しかし、わたしたちは神から出たものである。神を知っている者は、わたしたちの言うことを聞き、神から出ない者は、わたしたちの言うことを聞かない。これによって、わたしたちは、真理の霊と迷いの霊との区別を知るのである。
Míawo ya míetso Mawu gbɔ, eye ame sia ame si nya Mawu la ɖoa to mí; ke ame si metso Mawu gbɔ o la meɖoa to mí o. Esiae na míedzea si Nyateƒegbɔgbɔ kple aʋatsogbɔgbɔ.
7 愛する者たちよ。わたしたちは互に愛し合おうではないか。愛は、神から出たものなのである。すべて愛する者は、神から生れた者であって、神を知っている。
Xɔ̃nye lɔlɔ̃wo, mina míalɔ̃ mía nɔewo, elabena Mawu gbɔe lɔlɔ̃ tsona. Ame sia ame si lɔ̃a ame la, wodzii tso Mawu me, eye wònya Mawu.
8 愛さない者は、神を知らない。神は愛である。
Ame si melɔ̃a ame o la, menya Mawu o, elabena Mawu nye lɔlɔ̃.
9 神はそのひとり子を世につかわし、彼によってわたしたちを生きるようにして下さった。それによって、わたしたちに対する神の愛が明らかにされたのである。
Ale si Mawu ɖe eƒe lɔlɔ̃ fia le mía dome lae nye: eɖo via ɖeka hɔ̃ɔ ɖe xexea me be míanɔ agbe to eya amea me.
10 わたしたちが神を愛したのではなく、神がわたしたちを愛して下さって、わたしたちの罪のためにあがないの供え物として、御子をおつかわしになった。ここに愛がある。
Esiae nye lɔlɔ̃ vavã, menye míawoe lɔ̃ Mawu o, ke boŋ le eƒe lɔlɔ̃ na mí ta wòɖo Via ɖa abe avulévɔsa le míaƒe nu vɔ̃wo ta ene.
11 愛する者たちよ。神がこのようにわたしたちを愛して下さったのであるから、わたしたちも互に愛し合うべきである。
Xɔ̃nye lɔlɔ̃tɔwo, le ale si Mawu lɔ̃ mí ta la, ele be míawo hã míalɔ̃ mía nɔewo.
12 神を見た者は、まだひとりもいない。もしわたしたちが互に愛し合うなら、神はわたしたちのうちにいまし、神の愛がわたしたちのうちに全うされるのである。
Ame aɖeke mekpɔ Mawu kpɔ o, ke ne míelɔ̃ mía nɔewo la, Mawu ƒe Gbɔgbɔ le mía me, eye eƒe lɔlɔ̃ ade blibo le mía me.
13 神が御霊をわたしたちに賜わったことによって、わたしたちが神におり、神がわたしたちにいますことを知る。
Míenyae bena míele agbe le eya amea me, eye eya hã le mía me, elabena etsɔ eƒe Gbɔgbɔ de mía me.
14 わたしたちは、父が御子を世の救主としておつかわしになったのを見て、そのあかしをするのである。
Míekpɔe, eye míeɖi ɖase be Fofo la ɖo Via ɖa be wòanye xexea me ƒe Ɖela.
15 もし人が、イエスを神の子と告白すれば、神はその人のうちにいまし、その人は神のうちにいるのである。
Ame sia ame si aɖe gbeƒã be Yesue nye Mawu Vi la la, Mawu le eya amea me, eye eya hã le Mawu me.
16 わたしたちは、神がわたしたちに対して持っておられる愛を知り、かつ信じている。神は愛である。愛のうちにいる者は、神におり、神も彼にいます。
Eye míawo míedze si lɔlɔ̃ si Mawu tsɔ lɔ̃a mi, eye míexɔ edzi se. Mawue nye lɔlɔ̃, eye ame si nɔa lɔlɔ̃ me la, eya nɔa Mawu me, eye Mawu hã nɔa eya me.
17 わたしたちもこの世にあって彼のように生きているので、さばきの日に確信を持って立つことができる。そのことによって、愛がわたしたちに全うされているのである。
Ewɔ míaƒe lɔlɔ̃ wòde blibo le mía dome, ale be dzideƒo nanɔ mía si le ʋɔnudrɔ̃ŋkekea dzi, elabena míaƒe agbenɔnɔ le xexe sia me sɔ kple etɔ.
18 愛には恐れがない。完全な愛は恐れをとり除く。恐れには懲らしめが伴い、かつ恐れる者には、愛が全うされていないからである。
Vɔ̃vɔ aɖeke menɔa lɔlɔ̃ me o, ke boŋ lɔlɔ̃ vavãtɔ nyaa vɔvɔ̃ ɖe sia ɖe ɖa. Elabena vɔvɔ̃ ku ɖe tohehe ŋu. Ame si vɔ̃na la ƒe lɔlɔ̃ mede blibo o.
19 わたしたちが愛し合うのは、神がまずわたしたちを愛して下さったからである。
Míelɔ̃ mía nɔewo, elabena Mawu tre mía lɔlɔ̃.
20 「神を愛している」と言いながら兄弟を憎む者は、偽り者である。現に見ている兄弟を愛さない者は、目に見えない神を愛することはできない。
Ne ame aɖe ƒo adegbe be, “Melɔ̃ Mawu,” ke wòléa fu nɔvia la, enye alakpatɔ, elabena ame sia ame si melɔ̃a nɔvia, ame si kpɔm wòle o la, mate ŋu alɔ̃ Mawu ame si mekpɔna o.
21 神を愛する者は、兄弟をも愛すべきである。この戒めを、わたしたちは神から授かっている。
Mawu ŋutɔ de se na mí be ame si lɔ̃a Mawu la nelɔ̃ nɔvia hã.

< ヨハネの手紙第一 4 >