< コリント人への手紙第一 1 >
1 神の御旨により召されてキリスト・イエスの使徒となったパウロと、兄弟ソステネから、
Bulus Kwama cho che na ci yilam bwetomange ki chiyaka kwama kange yibe Sosthenes.
2 コリントにある神の教会、すなわち、わたしたちの主イエス・キリストの御名を至る所で呼び求めているすべての人々と共に、キリスト・イエスにあってきよめられ、聖徒として召されたかたがたへ。このキリストは、わたしたちの主であり、また彼らの主であられる。
Fiye nob bwangka kwamako wiye mor Korontiya buro fiya chobka Kiristi Yesu ninneu kange burombo bi cho ki nubo wuchak gwam kange burombo fiye tinin wo chi choti ki den Kiristi Yesu wo yilam Teluwe che kange bou.
3 わたしたちの父なる神と主イエス・キリストから、恵みと平安とが、あなたがたにあるように。
Nyo fwor nenert kange luma nakume fiye kwama tebe kange tehluwebe Yesu Kiristi.
4 わたしは、あなたがたがキリスト・イエスにあって与えられた神の恵みを思って、いつも神に感謝している。
Kang kang mi ne kwama buka kangeti dor kumer kange luma wo Kiristi Yesu ne kommeu.
5 あなたがたはキリストにあって、すべてのことに、すなわち、すべての言葉にもすべての知識にも恵まれ、
Chon dokkom, kom yilam nub chweka mor fiye gwam, kange mor kere kange nyomanka diker gwam.
6 キリストのためのあかしが、あなたがたのうちに確かなものとされ、
nyo nawo tokki dur Kiristi yilam ki bichom bilenkeh more kume.
7 こうして、あなたがたは恵みの賜物にいささかも欠けることがなく、わたしたちの主イエス・キリストの現れるのを待ち望んでいる。
Tano nyori buni neka yuwa tangbeko wuchak kumeneu, kwakkombo nawo kom chen yilaka tehbe Yesu almasiyatie.
8 主もまた、あなたがたを最後まで堅くささえて、わたしたちの主イエス・キリストの日に、責められるところのない者にして下さるであろう。
La nyori cham chukkom na kom ne bilenke yila na kom tim ki dika kale. Na kom yilam nubo man ki di tor bini cheu ki kakuk bouka tebe Yesu
9 神は真実なかたである。あなたがたは神によって召され、御子、わたしたちの主イエス・キリストとの交わりに、はいらせていただいたのである。
Kwama nii bilenke, wo cho kom mwor mwarkakka bi bweche Yesu Kiristi Teluwe be.
10 さて兄弟たちよ。わたしたちの主イエス・キリストの名によって、あなたがたに勧める。みな語ることを一つにし、お互の間に分争がないようにし、同じ心、同じ思いになって、堅く結び合っていてほしい。
Naweu mi kenkomti kebmi mwor den Yesu Kiristi wo gwam kume kom chiya chikeu nyo yaklangka dure a fiyare kumen min kenkomti kom mwer dur kume dume ner kumero a yilam win. ki dikero kom kwatiye. lo kulowi bou ki ker kume ki yalkangka dure wi mure kume.
11 わたしの兄弟たちよ。実は、クロエの家の者たちから、あなたがたの間に争いがあると聞かされている。
12 はっきり言うと、あなたがたがそれぞれ、「わたしはパウロにつく」「わたしはアポロに」「わたしはケパに」「わたしはキリストに」と言い合っていることである。
Miki yi kange kume yiti ki mi na Bulus cheche kange ki mina Afolos che che, kange ken ki mina Kefas che che kakka mina Alamsiya che.
13 キリストは、いくつにも分けられたのか。パウロは、あなたがたのために十字架につけられたことがあるのか。それとも、あなたがたは、パウロの名によってバプテスマを受けたのか。
Almasiya yalkang nyika? chin kul Bulus ker kumerka? kakka chi yu kumen mwembo ki den Bulus che ka?
14 わたしは感謝しているが、クリスポとガイオ以外には、あなたがたのうちのだれにも、バプテスマを授けたことがない。
Min bukang kwama ma yubo kange kumenin mwem la Istifanus kange Gayus.
15 それはあなたがたがわたしの名によってバプテスマを受けたのだと、だれにも言われることのないためである。
Mi ma wo Katti kange yiki chi yu chinen mwembo mwor den mir.
16 もっとも、ステパナの家の者たちには、バプテスマを授けたことがある。しかし、そのほかには、だれにも授けた覚えがない。
Min yu mwor luwe Istifanus chenin mwem kebo nyori ma nyombo keno min yu kange nin mwem di.
17 いったい、キリストがわたしをつかわされたのは、バプテスマを授けるためではなく、福音を宣べ伝えるためであり、しかも知恵の言葉を用いずに宣べ伝えるためであった。それは、キリストの十字架が無力なものになってしまわないためなのである。
Nyo Almasiya tomyebo nan yu kumen mwem dila nan yi kom fulen keret be tomyebo na tok fulen kere ki nyomka bi bwe nifirek. La nyori katti kulka Almasiyako le liyar Bikwaner chero.
18 十字架の言は、滅び行く者には愚かであるが、救にあずかるわたしたちには、神の力である。
Dila nyori fulen kulka bwatiyeko kulum fiye nubo bwiyarangum me. La mwor brombo kwama cherchiye bikwan kwamar.
19 すなわち、聖書に、「わたしは知者の知恵を滅ぼし、賢い者の賢さをむなしいものにする」と書いてある。
Nyo mulangum -mulange matan chitang nyomka nob nyomkawi man wom nyomka chiko, chi nob nyomkabo.
20 知者はどこにいるか。学者はどこにいるか。この世の論者はどこにいるか。神はこの世の知恵を、愚かにされたではないか。 (aiōn )
Ni Nyomka ki nofe? ni merangka ki nofe? ni bokake ki nofe? wo kale wo ninen. Kwama yilabo nyomka kalekowo na yilare kulendo che. (aiōn )
21 この世は、自分の知恵によって神を認めるに至らなかった。それは、神の知恵にかなっている。そこで神は、宣教の愚かさによって、信じる者を救うこととされたのである。
No nyori kalewo mwor nyomka cheko nyombo kwama. La cho nyom kwama fiye kulen keret na cher nubo ne bilenkereu.
22 ユダヤ人はしるしを請い、ギリシヤ人は知恵を求める。
Nyori Yahudawa ki do diker nyimangka Helenawa ki do diker nyomka.
23 しかしわたしたちは、十字架につけられたキリストを宣べ伝える。このキリストは、ユダヤ人にはつまずかせるもの、異邦人には愚かなものであるが、
La nyori nyo ki tok fulen keret Almasiya wo chi kulken bwatiye bware. Ter kottangka fiye Yahudawa wiye lan kulen fiye Helenawawiye.
24 召された者自身にとっては、ユダヤ人にもギリシヤ人にも、神の力、神の知恵たるキリストなのである。
La brombo kwama chowe yahudawa kange helenawa nyo ki tok ker almasiya ki bi kwan nyomka kwama.
25 神の愚かさは人よりも賢く、神の弱さは人よりも強いからである。
Kulen kwama ro la nyomka bibwe nifire kange buni bikwan kwamar la nifir ki bi kwan.
26 兄弟たちよ。あなたがたが召された時のことを考えてみるがよい。人間的には、知恵のある者が多くはなく、権力のある者も多くはなく、身分の高い者も多くはいない。
Kom to Bichor kumero kebmibo, ke bo gwam kume ki nyomka mor nube, ke gwam kume wi ki bikwan liyare, kebo gwam kume chi bou na cha liyare.
27 それだのに神は、知者をはずかしめるために、この世の愚かな者を選び、強い者をはずかしめるために、この世の弱い者を選び、
La nyo kwama chok dike yorbe fou kalewo, na ne nob nyomka kwenduwe kwama chok dike wo man ki kwanne fou kaleweu.
28 有力な者を無力な者にするために、この世で身分の低い者や軽んじられている者、すなわち、無きに等しい者を、あえて選ばれたのである。
Kwama chok dike bwiranye kange chinekangume fou kale wo chok dike chi tu kebo dikereu na cho chwikangum dike chiyi na kenne.
29 それは、どんな人間でも、神のみまえに誇ることがないためである。
Cho maworo katti kange fiya kung dur chero kabum chem.
30 あなたがたがキリスト・イエスにあるのは、神によるのである。キリストは神に立てられて、わたしたちの知恵となり、義と聖とあがないとになられたのである。
La diker kwama ma nawonnyeu koom ki no mor almasiya Yesu wo yilam benen nyomka fiye kwama wiyeu.
31 それは、「誇る者は主を誇れ」と書いてあるとおりである。
Yilam nawo bifumero tokke, di nuwo chuk dor chertiye cha chuk dor chero mor Teh be