< ヨハネの福音書 9 >

1 通り過ぎる際,彼は生まれつき目の見えない人を目にした。
Wakati, kama Yesu alipokuwa akipita, alimwona mtu kipofu tangu kuzaliwa kwake.
2 弟子たちは彼に尋ねた,「ラビ,この人が生まれつき目が見えないのはだれが罪を犯したからですか。この人ですか。それともその両親ですか」。
Wanafunzi wake wakamwuliza, “Rabi, nani aliyetenda dhambi, mtu huyu au wazazi wake, hata azaliwe kipofu?”
3 イエスは答えた,「この人が罪を犯したのでもなければ,その両親でもない。神の業がこの人において示されるためなのだ。
Yesu akawajibu, “Siyo huyu mtu wala wazazi wake waliotenda dhambi, bali kazi za Mungu zipate kufunuliwa kupitia kwake.
4 わたしは昼の間に自分を遣わされた方の業を行なわなければならない。だれも働くことができない夜が来ようとしている。
Tunapaswa kufanya kazi zake yeye aliyenituma wakati bado ni mchana. Usiku waja wakati ambapo hakuna atakayeweza kufanya kazi.
5 世にいる限り,わたしは世の光だ」 。
Wakati niwapo ulimwenguni, mimi ni nuru ya ulimwengu.”
6 こう言ってから,地面につばをはき,つばで泥を作り,盲人の両目に泥を塗り,
Baada ya Yesu kusema maneno haya, alitema kwenye ardhi, alifanya tope kwa mate, na akampaka yule mtu machoni na lile tope.
7 彼に言った,「行って,シロアムの池で洗いなさい」 (シロアムとは「遣わされた」という意味)。そこで彼は行って洗い,見えるようになって戻って来た。
Akamwambia, nenda kaoge katika kisima cha Siloam (Inayotafsiriwa kama 'aliyetumwa').” Kwa hiyo huyo mtu alienda, akanawa, na akarudi, anaona.
8 それで隣人たちや,以前に彼が目の見えなかったことを見ていた者たちは言った,「この人は座って物ごいをしていた者ではないか」。
Majirani wa yule mtu na wale waliomuona mwanzo kama mwombaji walisema, Je! huyu siye yule mtu aliyekuwa akikaa na kuomba?” wengine walisema, “Ni yeye.”
9 ある者たちは,「これはその人だ」と言っていた。それでも他の者たちは,「その人に似ているだけだ」と言っていた。 彼は言った,「わたしがその者です」。
Na wengine walisema, “Hapana, bali anafanana naye.” Lakini alikuwa akisema, “Ni mimi.”
10 それで彼らは彼に尋ねた,「あなたの目はどうして開いたのか」。
Wakamwambia, “Sasa macho yako yalifunguliwaje?”
11 彼は答えた,「イエスと呼ばれる人が泥を作り,わたしの両目に塗って,わたしに『シロアムの池に行って洗いなさい』 と言われました。それでわたしが行って洗うと,見えるようになったのです」。
Alijibu, mtu aitwaye Yesu alifanya tope na kupaka macho yangu na kuniambia, 'Nenda Siloam ukanawe.' Kwa hiyo nilienda, na nikanawa, na nikapata kuona tena.”
12 すると彼らは彼に尋ねた,「彼はどこにいるのか」。 彼は言った,「知りません」。
Wakamwambia, “Yuko wapi?” Alijibu, “Sijui.”
13 彼らは目の見えなかった人をファリサイ人たちのところへ連れて行った。
Wakampeleka yule mtu aliyewahi kuwa kipofu kwa Mafarisayo.
14 イエスが泥を作って彼の目を開いたのは安息日のことであった。
Nayo ilikuwa siku ya Sabato wakati Yesu alipotengeneza tope na kuyafumbua macho yake.
15 そのためファリサイ人たちも再び,どのようにして見えるようになったのかを彼に尋ねた。彼は彼らに言った,「彼はわたしの両目の上に泥を付け,わたしは洗いました。そして見えるのです」。
Ndipo tena Mafarisayo wakamwuliza alipataje kuona. Aliwaambia, “Aliweka tope katika macho yangu, nikanawa, na sasa naweza kuona.”
16 それでファリサイ人のある者たちは言った,「この人は神からの者ではない。彼は安息日を守らないからだ」。他の者たちは言った,「罪人がこのようなしるしを行なえるだろうか」。彼らの間には分裂があった。
Baadhi ya Mafarisayo wakasema, “Mtu huyu hajatoka kwa Mungu kwa sababu haishiki Sabato.” Wengine walisema, “Inawezekanaje mtu mwenye dhambi kufanya ishara kama hizo?” Kwa hiyo kukawa na mgawanyiko kati yao.
17 それで彼らは再び目の見えない人に尋ねた,「彼がお前の目を開けたことで,お前は彼について何と言うのか」。 彼は言った,「彼は預言者です」。
Ndipo walipomwuliza yule kipofu tena, “Unasemaje juu yake kwa sababu aliyafungua macho yako?” Kipofu akasema, “Ni nabii.”
18 そのためユダヤ人たちは彼に関して,彼が目が見えなかったのに見えるようになったことを信じなかった。ついに彼らは見えるようになった人の両親を呼んで,
Hata wakati huu Wayahudi hawakumwamini kwamba alikuwa kipofu naye amepata kuona mpaka walipowaita wazazi wake yeye aliyepata kuona.
19 彼らに尋ねた,「これはお前たちが生まれつき目が見えなかったと言うお前たちの息子か。それなら,どうして今は見えるのか」。
Waliwauliza wazazi, Je, huyu ni mtoto wenu mnayesema alizaliwa kipofu? amewezaje sasa kuona?”
20 彼の両親は彼らに答えた,「わたしたちはこの者がわたしたちの息子で,生まれつき目が見えなかったことは知っています。
Hivyo wazazi wake wakamjibu, “Tunajua kuwa huyu ni mtoto wetu na kwamba alizaliwa kipofu.
21 しかし,どうして今は見えるのかは知りませんし,だれが彼の目を開けたのかも知りません。彼は大人です。彼に尋ねてください。自分のことは自分で話すでしょう」。
Jinsi gani sasa anaona, hatujui, na yeye aliyemfumbua macho yake, hatumjui. Mwulizeni yeye. Ni mtu mzima. Anaweza kujieleza mwenyewe.”
22 彼の両親は,ユダヤ人たちを恐れていたので,こうした事を言った。ユダヤ人たちはすでに,だれかがイエスをキリストだと告白するなら,その者を会堂から追放されることに決めていたからである。
Wazazi wake walisema mambo haya, kwa sababu waliwaogopa Wayahudi. Kwa vile Wayahudi walikuwa wamekubaliana tayari kuwa, ikiwa yeyote atakiri kuwa Yesu ni Kristo, atatengwa na Sinagogi.
23 そのために彼の両親は,「彼は大人です。彼に尋ねてください」と言った。
Kwa sababu hii, wazazi wake walisema, “Ni mtu mzima, mwulizeni yeye.”
24 そこで彼らは,目の見えなかった人を二度目に呼んで,彼に言った,「神に栄光をささげなさい。我々はこの人が罪人だということを知っているのだ」。
Kwa hiyo kwa mara ya pili, walimwita yule mtu aliyewahi kuwa kipofu na kumwambia, “Mpe Mungu utukufu. Tunajua kwamba mtu huyu ni mwenye dhambi.”
25 それで彼は答えた,「わたしはあの方が罪人かどうかは知りません。一つのことは知っています。わたしは目が見えなかったのに,今は見えるということです」。
Ndipo yule mtu alijibu, “Awe ni mwenye dhambi, mimi sijui. Kitu kimoja ninachokijua: nilikuwa kipofu, na sasa ninaona.”
26 彼らは再び彼に言った,「彼はお前に何をしたのか。どうやってお前の目を開けたのか」。
Ndipo walipomwambia, “Amekufanyia nini? Aliyafumbuaje macho yako?”
27 彼は彼らに答えた,「もう告げたのに,あなた方は聞いてくださいませんでした。それを再び聞こうとされるのはなぜですか。あなた方もあの方の弟子になりたいわけではないでしょうに」。
Alijibu, “Nimekwishawaambia tayari, na nyinyi hamkusikiliza! Kwa nini mnataka kusikia tena? Nanyi hamtaki kuwa wanafunzi wake pia, sivyo?
28 彼らは彼を侮辱して言った,「お前は彼の弟子だが,我々はモーセの弟子だ。
Walimtukana na kusema, “Wewe ni mwanafunzi wake, lakini sisi ni wanafunzi wa Musa.
29 我々は,神がモーセに話されたことを知っている。しかしこの人について言えば,彼がどこから来たのか知らない」。
Tunajua kwamba Mungu alizungumza na Musa, lakini kwa huyu mtu, hatujui kule atokako.”
30 その人は彼らに答えた,「何とも驚いたことです。彼がわたしの目を開けたのに,彼がどこから来たのかご存じないとは。
Yule mtu akajibu na kuwaambia, “Kwa nini, hili ni jambo la kushangaza, kwamba hamjui anakotoka, na bado ameyafumbua macho yangu.
31 わたしたちは,神が罪人に対して耳を傾けてくださらないことを知っています。しかし,その方のご意志を行なう者には耳を傾けてくださいます。
Tunajua kuwa Mungu hawasikilizi wenye dhambi, lakini ikiwa mtu yeyote anamwabudu Mungu na hufanya mapenzi yake, Mungu humsikiliza.
32 生まれつき目の見えない者の目を開けたなどということは,世界が始まって以来,一度も聞かれたことがありません。 (aiōn g165)
Tangu kuanza kwa Ulimwengu haijawahi kamwe kusikiwa kwamba yeyote ameyafumbua macho ya mtu aliyezaliwa kipofu. (aiōn g165)
33 もしこの方が神からの者でなかったなら,何もできなかったはずです」。
Ikiwa mtu huyu hakutoka kwa Mungu, asingelifanya chochote.”
34 彼らは彼に答えた,「お前は全く罪のうちに生まれながら,我々を教えるのか」。彼らはその人を追い出した。
Walijibu na kumwambia, “Ulizaliwa katika dhambi kabisa, na wewe unatufundisha sisi?” Ndipo walipomfukuza kutoka katika sinagogi.
35 イエスは彼らが彼を追い出したことを聞くと,彼を見つけて言った,「あなたは神の子を信じるか」 。
Yesu alisikia kwamba wamemwondoa kwenye sinagogi. Alimpata na kumwambia, “Unamwamini Mwana wa Mtu?”
36 彼は答えた,「その方はどなたでしょうか,主よ,わたしがその方を信じることができますように」。
Alijibu na kusema, “Ni nani, Bwana, ili nami nipate kumwamini?”
37 イエスは彼に言った,「あなたはすでに彼を見た。しかも,あなたと話しているのがその者だ」 。
Yesu akamwambia, “Umeshamuona, naye unayezungumza naye ndiye.”
38 彼は,「主よ,信じます!」と言って,イエスを拝んだ。
Yule mtu akasema, “Bwana, Naamini.” Ndipo akamsujudia.
39 イエスは言った,「わたしは裁きのためにこの世に来た。見えない者が見えるようになるため,また,見える者が目の見えない者となるためだ」 。
Yesu akasema, “Kwa hukumu nimekuja katika Ulimwengu huu ili kwamba wale wasioona wapate kuona na wale wanaoona wawe vipofu.”
40 彼と共にいたファリサイ人たちはこれらの事を聞いて,彼に言った,「我々も目が見えないのか」。
Baadhi ya Mafarisayo waliokuwa pamoja naye wakasikia maneno hayo na kumwuliza, “Na sisi pia ni vipofu?”
41 イエスは彼らに言った,「目が見えなかったなら,あなた方には罪がなかっただろう。しかし今,あなた方は『見える』という。だから,あなた方の罪は残るのだ。
Yesu akawaambia, “Kama mngelikuwa vipofu, msingelikuwa na dhambi. Hata hivyo, sasa mnasema, 'Tunaona,' dhambi yenu inakaa.”

< ヨハネの福音書 9 >