< ヨシュア記 19 >
1 次にシメオンのため即ちシメオン子孫の支派のためにその宗族にしたがひて籤を掣りその產業ばユダの子孫の產業の中にあり
καὶ ἐξῆλθεν ὁ δεύτερος κλῆρος τῶν υἱῶν Συμεων καὶ ἐγενήθη ἡ κληρονομία αὐτῶν ἀνὰ μέσον κλήρων υἱῶν Ιουδα
καὶ ἐγενήθη ὁ κλῆρος αὐτῶν Βηρσαβεε καὶ Σαμαα καὶ Κωλαδαμ
καὶ Αρσωλα καὶ Βωλα καὶ Ασομ
καὶ Ελθουλα καὶ Βουλα καὶ Ερμα
καὶ Σικελακ καὶ Βαιθμαχερεβ καὶ Σαρσουσιν
6 ベテレバオテ、シヤルヘンの十三邑並びに之につける村々
καὶ Βαθαρωθ καὶ οἱ ἀγροὶ αὐτῶν πόλεις δέκα τρεῖς καὶ αἱ κῶμαι αὐτῶν
7 およびアイン、リンモン、エテル、アシヤンの四邑ならびに之につける村々
Ερεμμων καὶ Θαλχα καὶ Εθερ καὶ Ασαν πόλεις τέσσαρες καὶ αἱ κῶμαι αὐτῶν
8 および此邑々の周圍にありてバアラテベエルすなはち南のラマまでに至るところの一切の村々等なりシメオンの子孫の支派がその宗族にしたがひて獲たる產業は是のごとし
κύκλῳ τῶν πόλεων αὐτῶν ἕως Βαρεκ πορευομένων Βαμεθ κατὰ λίβα αὕτη ἡ κληρονομία φυλῆς υἱῶν Συμεων κατὰ δήμους αὐτῶν
9 シメオンの子孫の產業はユダの子孫の分の中より出づ是ユダの子孫の分自分のためには多かりしに因てシメオンの子孫のおのれの產業を彼らの產業の中に獲たるなり
ἀπὸ τοῦ κλήρου Ιουδα ἡ κληρονομία φυλῆς υἱῶν Συμεων ὅτι ἐγενήθη ἡ μερὶς υἱῶν Ιουδα μείζων τῆς αὐτῶν καὶ ἐκληρονόμησαν οἱ υἱοὶ Συμεων ἐν μέσῳ τοῦ κλήρου αὐτῶν
10 第三にゼブルンの子孫のために其宗族にしたがひて籤を掣り其產業の境界はサリデに及び
καὶ ἐξῆλθεν ὁ κλῆρος ὁ τρίτος τῷ Ζαβουλων κατὰ δήμους αὐτῶν ἔσται τὰ ὅρια τῆς κληρονομίας αὐτῶν Εσεδεκ
11 また西に上りてマララに至りダバセテに達しヨグネアムの前なる河に達し
Γωλα ὅρια αὐτῶν ἡ θάλασσα καὶ Μαραγελλα καὶ συνάψει ἐπὶ Βαιθαραβα εἰς τὴν φάραγγα ἥ ἐστιν κατὰ πρόσωπον Ιεκμαν
12 サリデよりして東の方日のいづる方にまがりてキスロテタボルの境界にいたりタベラに出でヤピアに上り
καὶ ἀνέστρεψεν ἀπὸ Σεδδουκ ἐξ ἐναντίας ἀπ’ ἀνατολῶν Βαιθσαμυς ἐπὶ τὰ ὅρια Χασελωθαιθ καὶ διελεύσεται ἐπὶ Δαβιρωθ καὶ προσαναβήσεται ἐπὶ Φαγγαι
13 彼處より東の方ガテヘペルにわたりてイツタカジンにいたりネアまで廣がるところのリンモンに至りて盡き
καὶ ἐκεῖθεν περιελεύσεται ἐξ ἐναντίας ἐπ’ ἀνατολὰς ἐπὶ Γεβερε ἐπὶ πόλιν Κατασεμ καὶ διελεύσεται ἐπὶ Ρεμμωνα Αμαθαρ Αοζα
14 また北にまはりてハンナトンにいたりイフタエルの谷にいたりて盡く
καὶ περιελεύσεται ὅρια ἐπὶ βορρᾶν ἐπὶ Αμωθ καὶ ἔσται ἡ διέξοδος αὐτῶν ἐπὶ Γαιφαηλ
15 カツタテ、ナハラル、シムロン、イダラ、ベテレヘムなどの十二邑ならびに之につける村々あり
καὶ Καταναθ καὶ Ναβααλ καὶ Συμοων καὶ Ιεριχω καὶ Βαιθμαν
16 ゼブルンの子孫がその宗族にしたがひて獲たる產業およびその邑と村とは是のごとし
αὕτη ἡ κληρονομία φυλῆς υἱῶν Ζαβουλων κατὰ δήμους αὐτῶν πόλεις καὶ αἱ κῶμαι αὐτῶν
17 第四にイツサカルすなはちイツサカルの子孫のためにその宗族にしたがひて籤を掣り
καὶ τῷ Ισσαχαρ ἐξῆλθεν ὁ κλῆρος ὁ τέταρτος
18 その境界の包括る處はヱズレル、ケスロテ、シユネム
καὶ ἐγενήθη τὰ ὅρια αὐτῶν Ιαζηλ καὶ Χασαλωθ καὶ Σουναν
καὶ Αγιν καὶ Σιωνα καὶ Ρεηρωθ καὶ Αναχερεθ
καὶ Δαβιρων καὶ Κισων καὶ Ρεβες
21 レメテ、エンガンニム、エンハダ、ベテパツゼズなどなり
καὶ Ρεμμας καὶ Ιεων καὶ Τομμαν καὶ Αιμαρεκ καὶ Βηρσαφης
22 その境界タボル、シヤハヂマおよびベテシメシに達しその境界ヨルダンにいたりて盡く其邑あはせて十六また之につける村々あり
καὶ συνάψει τὰ ὅρια ἐπὶ Γαιθβωρ καὶ ἐπὶ Σαλιμ κατὰ θάλασσαν καὶ Βαιθσαμυς καὶ ἔσται αὐτοῦ ἡ διέξοδος τῶν ὁρίων ὁ Ιορδάνης
23 イツサカルの子孫の支派が其宗族にしたがひて獲たる產業および其邑々村々は是の如し
αὕτη ἡ κληρονομία φυλῆς υἱῶν Ισσαχαρ κατὰ δήμους αὐτῶν αἱ πόλεις καὶ αἱ κῶμαι αὐτῶν
24 第五にアセルの子孫の支派のために其宗族にしたがひて籤を掣り
καὶ ἐξῆλθεν ὁ κλῆρος ὁ πέμπτος Ασηρ
25 其境界の内はヘルカテ、ハリ、ベテン、アクサフ
καὶ ἐγενήθη τὰ ὅρια αὐτῶν ἐξ Ελεκεθ καὶ Αλεφ καὶ Βαιθοκ καὶ Κεαφ
26 アランメレク、アマデ、ミシヤルなり其境界西の方カルメルに達しまたシホルリブナテに達し
καὶ Ελιμελεκ καὶ Αμιηλ καὶ Μαασα καὶ συνάψει τῷ Καρμήλῳ κατὰ θάλασσαν καὶ τῷ Σιων καὶ Λαβαναθ
27 日の出る方に折てベテダゴンにいたりゼブルンに達し北の方イフタヱルの谷のベテエメク及びネイエルに達し左してカブルに出で
καὶ ἐπιστρέψει ἀπ’ ἀνατολῶν ἡλίου καὶ Βαιθεγενεθ καὶ συνάψει τῷ Ζαβουλων καὶ ἐκ Γαι καὶ Φθαιηλ κατὰ βορρᾶν καὶ εἰσελεύσεται ὅρια Σαφθαιβαιθμε καὶ Ιναηλ καὶ διελεύσεται εἰς Χωβα μασομελ
28 エプロン、レホブ、ハンモン、カナにわたりて大シドンにまでいたり
καὶ Ελβων καὶ Ρααβ καὶ Εμεμαων καὶ Κανθαν ἕως Σιδῶνος τῆς μεγάλης
29 ラマに旋りツロの城に及びまたホサに旋りアクジブの邊にて海にいたりて盡く
καὶ ἀναστρέψει τὰ ὅρια εἰς Ραμα καὶ ἕως πηγῆς Μασφασσατ καὶ τῶν Τυρίων καὶ ἀναστρέψει τὰ ὅρια ἐπὶ Ιασιφ καὶ ἔσται ἡ διέξοδος αὐτοῦ ἡ θάλασσα καὶ ἀπὸ Λεβ καὶ Εχοζοβ
30 またウンマ、アベクおよびレホブありその邑あはせて二十二また之につける村々あり
καὶ Αρχωβ καὶ Αφεκ καὶ Ρααυ
31 アセルの子孫の支派がその宗族にしたがひて獲たる產業およびその邑々村々は是のごとし
αὕτη ἡ κληρονομία φυλῆς υἱῶν Ασηρ κατὰ δήμους αὐτῶν πόλεις καὶ αἱ κῶμαι αὐτῶν
32 第六にナフタリの子孫のためにナフタリの子孫の宗族にしたがひて籤を掣り
καὶ τῷ Νεφθαλι ἐξῆλθεν ὁ κλῆρος ὁ ἕκτος
33 その境界はヘレフより即ちザアナイムの樫の樹より起りアダミネケブおよびヤブニエルを經てラクムにいたりヨルダンにいたりて盡く
καὶ ἐγενήθη τὰ ὅρια αὐτῶν Μοολαμ καὶ Μωλα καὶ Βεσεμιιν καὶ Αρμε καὶ Ναβωκ καὶ Ιεφθαμαι ἕως Δωδαμ καὶ ἐγενήθησαν αἱ διέξοδοι αὐτοῦ ὁ Ιορδάνης
34 而して其境界西に旋りてアズノテタボルにいたり彼處よりホツコクに出で南はゼブルンに達し西はアセルに達し日の出る方はヨルダンの邊にてユダに達す
καὶ ἐπιστρέψει τὰ ὅρια ἐπὶ θάλασσαν Εναθ Θαβωρ καὶ διελεύσεται ἐκεῖθεν ιακανα καὶ συνάψει τῷ Ζαβουλων ἀπὸ νότου καὶ Ασηρ συνάψει κατὰ θάλασσαν καὶ ὁ Ιορδάνης ἀπ’ ἀνατολῶν ἡλίου
35 その堅固たる邑々はヂデム、ゼル、ハンマテ、ラツカテ、キンネレテ
καὶ αἱ πόλεις τειχήρεις τῶν Τυρίων Τύρος καὶ Ωμαθα Δακεθ καὶ Κενερεθ
καὶ Αρμαιθ καὶ Αραηλ καὶ Ασωρ
καὶ Καδες καὶ Ασσαρι καὶ πηγὴ Ασορ
38 イロン、ミグダルエル、ホレム、ベテアナテ、ベテシメシなど合せて十九邑亦これにつける村々あり
καὶ Κερωε καὶ Μεγαλα Αριμ καὶ Βαιθθαμε καὶ Θεσσαμυς
39 ナフタリの子孫の支派がその宗族にしたがひて獲たる產業およびその邑々村々は是のごとし
αὕτη ἡ κληρονομία φυλῆς υἱῶν Νεφθαλι
40 第七にダンの子孫の支派のためにその宗族にしたがひて籤を掣り
καὶ τῷ Δαν ἐξῆλθεν ὁ κλῆρος ὁ ἕβδομος
41 その產業の境界の内はゾラ、エシタオル、イルシメシ
καὶ ἐγενήθη τὰ ὅρια αὐτῶν Σαραθ καὶ Ασα πόλεις Σαμμαυς
καὶ Σαλαβιν καὶ Αμμων καὶ Σιλαθα
καὶ Αιλων καὶ Θαμναθα καὶ Ακκαρων
καὶ Αλκαθα καὶ Βεγεθων καὶ Γεβεελαν
καὶ Αζωρ καὶ Βαναιβακατ καὶ Γεθρεμμων
46 メヤルコン、ラツコン、ヨツパと相對ふ地などなり
καὶ ἀπὸ θαλάσσης Ιερακων ὅριον πλησίον Ιόππης
47 但しダンの子孫の境界は初よりは廣くなれり其はダンの子孫上りゆきてライシを攻取り刃をもちてこれを撃ほろぼし之を獲て其處に住たればなり而してその先祖ダンの名にしたがびてライシをダンと名けたり
αὕτη ἡ κληρονομία φυλῆς υἱῶν Δαν κατὰ δήμους αὐτῶν αἱ πόλεις αὐτῶν καὶ αἱ κῶμαι αὐτῶν καὶ οὐκ ἐξέθλιψαν οἱ υἱοὶ Δαν τὸν Αμορραῖον τὸν θλίβοντα αὐτοὺς ἐν τῷ ὄρει καὶ οὐκ εἴων αὐτοὺς οἱ Αμορραῖοι καταβῆναι εἰς τὴν κοιλάδα καὶ ἔθλιψαν ἀπ’ αὐτῶν τὸ ὅριον τῆς μερίδος αὐτῶν
48 ダンの子孫の支派がその宗族にしたがひて獲たる產業およびその邑々村々は是のごとし
καὶ ἐπορεύθησαν οἱ υἱοὶ Ιουδα καὶ ἐπολέμησαν τὴν Λαχις καὶ κατελάβοντο αὐτὴν καὶ ἐπάταξαν αὐτὴν ἐν στόματι μαχαίρας καὶ κατῴκησαν αὐτὴν καὶ ἐκάλεσαν τὸ ὄνομα αὐτῆς Λασενδακ καὶ ὁ Αμορραῖος ὑπέμεινεν τοῦ κατοικεῖν ἐν Ελωμ καὶ ἐν Σαλαμιν καὶ ἐβαρύνθη ἡ χεὶρ τοῦ Εφραιμ ἐπ’ αὐτούς καὶ ἐγένοντο αὐτοῖς εἰς φόρον
49 かく境界を畫りて產業の地を與ふることを終ぬ而してイスラエルの子孫おのれの中にてヌンの子ヨシユアに產業を與へたり
καὶ ἐπορεύθησαν ἐμβατεῦσαι τὴν γῆν κατὰ τὸ ὅριον αὐτῶν καὶ ἔδωκαν οἱ υἱοὶ Ισραηλ κλῆρον Ἰησοῖ τῷ υἱῷ Ναυη ἐν αὐτοῖς
50 すなはちヱホバの命にしたがひて彼にその求むる邑を與ふエフライムの山地なるテムナテセラ是なり彼その邑を建なほして其處に住む
διὰ προστάγματος τοῦ θεοῦ καὶ ἔδωκαν αὐτῷ τὴν πόλιν ἣν ᾐτήσατο Θαμνασαραχ ἥ ἐστιν ἐν τῷ ὄρει Εφραιμ καὶ ᾠκοδόμησεν τὴν πόλιν καὶ κατῴκει ἐν αὐτῇ
51 祭司エレアザル、ヌンの子ヨシユアおよびイスラエルの子孫の支派の族長等がシロにおいて集會の幕屋の門にてヱホバの前に籤をもて分與へし產業は是のごとし斯地を分つことを終たり
αὗται αἱ διαιρέσεις ἃς κατεκληρονόμησεν Ελεαζαρ ὁ ἱερεὺς καὶ Ἰησοῦς ὁ τοῦ Ναυη καὶ οἱ ἄρχοντες τῶν πατριῶν ἐν ταῖς φυλαῖς Ισραηλ κατὰ κλήρους ἐν Σηλω ἐναντίον κυρίου παρὰ τὰς θύρας τῆς σκηνῆς τοῦ μαρτυρίου καὶ ἐπορεύθησαν ἐμβατεῦσαι τὴν γῆν