< ヨシュア記 18 >
1 かくてイスラエルの子孫の會衆ことごとくシロに集り集會の幕屋をかしこに立つその地は已に彼らに歸服ぬ
καὶ ἐξεκκλησιάσθη πᾶσα συναγωγὴ υἱῶν Ισραηλ εἰς Σηλω καὶ ἔπηξαν ἐκεῖ τὴν σκηνὴν τοῦ μαρτυρίου καὶ ἡ γῆ ἐκρατήθη ὑπ’ αὐτῶν
2 この時なほイスラエルの子孫の中に未だその產業を分ち取ざる支派七のこりゐければ
καὶ κατελείφθησαν οἱ υἱοὶ Ισραηλ οἳ οὐκ ἐκληρονόμησαν ἑπτὰ φυλαί
3 ヨシユア、イスラエルの子孫に言けるは汝らは汝らの先祖の神ヱホバの汝らに與へたまひし地を取に往くことを何時まで怠りをるや
καὶ εἶπεν Ἰησοῦς τοῖς υἱοῖς Ισραηλ ἕως τίνος ἐκλυθήσεσθε κληρονομῆσαι τὴν γῆν ἣν ἔδωκεν κύριος ὁ θεὸς ἡμῶν
4 汝ら支派ごとに三人づつを擧よ我これを遣さん彼らは起てその地を歩きめぐりその產業にしたがひて之を描き寫して我に歸るべし
δότε ἐξ ὑμῶν τρεῖς ἄνδρας ἐκ φυλῆς καὶ ἀναστάντες διελθέτωσαν τὴν γῆν καὶ διαγραψάτωσαν αὐτὴν ἐναντίον μου καθὰ δεήσει διελεῖν αὐτήν καὶ ἤλθοσαν πρὸς αὐτόν
5 彼らその地を分ちて七分となすべしユダは南にてその境界の内にをりヨセフの家は北にてその境界の内にをるべし
καὶ διεῖλεν αὐτοῖς ἑπτὰ μερίδας Ιουδας στήσεται αὐτοῖς ὅριον ἀπὸ λιβός καὶ οἱ υἱοὶ Ιωσηφ στήσονται αὐτοῖς ἀπὸ βορρᾶ
6 汝らその地を描き寫して七分となし此にわが許に持きたれ我ここにて我等の神ヱホバの前になんぢらの爲に籤を掣ん
ὑμεῖς δὲ μερίσατε τὴν γῆν ἑπτὰ μερίδας καὶ ἐνέγκατε πρός με ὧδε καὶ ἐξοίσω ὑμῖν κλῆρον ἔναντι κυρίου τοῦ θεοῦ ἡμῶν
7 レビ人は汝らの中に何の分をも有ずヱホバの祭司となることをもて其產業とす又ガド、ルベンおよびマナセの支派の半はヨルダンの彼旁東の方にて已にその產業を受たり是ヱホバの僕モーセの之に與へし者なりと
οὐ γάρ ἐστιν μερὶς τοῖς υἱοῖς Λευι ἐν ὑμῖν ἱερατεία γὰρ κυρίου μερὶς αὐτοῦ καὶ Γαδ καὶ Ρουβην καὶ τὸ ἥμισυ φυλῆς Μανασση ἐλάβοσαν τὴν κληρονομίαν αὐτῶν πέραν τοῦ Ιορδάνου ἐπ’ ἀνατολάς ἣν ἔδωκεν αὐτοῖς Μωυσῆς ὁ παῖς κυρίου
8 その人々すなはち起て往り其地を描き寫さんとて出ゆける此者等にヨシユア命じて云ふ汝等ゆきてその地を歩きめぐり之を描き寫して我に歸りきたれ我シロにて此にヱホバの前にて汝らのために籤を掣んと
καὶ ἀναστάντες οἱ ἄνδρες ἐπορεύθησαν καὶ ἐνετείλατο Ἰησοῦς τοῖς ἀνδράσιν τοῖς πορευομένοις χωροβατῆσαι τὴν γῆν λέγων πορεύεσθε καὶ χωροβατήσατε τὴν γῆν καὶ παραγενήθητε πρός με καὶ ὧδε ἐξοίσω ὑμῖν κλῆρον ἔναντι κυρίου ἐν Σηλω
9 その人々ゆきてその地を經めぐり邑にしたがひて之を七分となして書に描き寫しシロの營に歸りてヨシユアに詣りければ
καὶ ἐπορεύθησαν καὶ ἐχωροβάτησαν τὴν γῆν καὶ εἴδοσαν αὐτὴν καὶ ἔγραψαν αὐτὴν κατὰ πόλεις αὐτῆς ἑπτὰ μερίδας εἰς βιβλίον καὶ ἤνεγκαν πρὸς Ἰησοῦν
10 ヨシユア、シロにて彼らのためにヱホバの前に籤を掣り而してヨシユア彼所にてイスラエルの子孫の區分にしたがひて其地を分ち與へたり
καὶ ἐνέβαλεν αὐτοῖς Ἰησοῦς κλῆρον ἐν Σηλω ἔναντι κυρίου
11 まづベニヤミンの子孫の支派のためにその宗族にしたがひて籤を掣りその籤によりて獲たる地の境界はユダの子孫とヨセフの子孫の間にわたる
καὶ ἐξῆλθεν ὁ κλῆρος φυλῆς Βενιαμιν πρῶτος κατὰ δήμους αὐτῶν καὶ ἐξῆλθεν ὅρια τοῦ κλήρου αὐτῶν ἀνὰ μέσον Ιουδα καὶ ἀνὰ μέσον τῶν υἱῶν Ιωσηφ
12 即ちその北の方の境界はヨルダンよりしてヱリコの北の脇に上り西の山地を逾てまた上りベテアベンの荒野にいたりて盡く
καὶ ἐγενήθη αὐτῶν τὰ ὅρια ἀπὸ βορρᾶ ἀπὸ τοῦ Ιορδάνου προσαναβήσεται τὰ ὅρια κατὰ νώτου Ιεριχω ἀπὸ βορρᾶ καὶ ἀναβήσεται ἐπὶ τὸ ὄρος ἐπὶ τὴν θάλασσαν καὶ ἔσται αὐτοῦ ἡ διέξοδος ἡ Μαδβαρῖτις Βαιθων
13 彼處よりその境界ルズに進みルズの南の脇にいたるルズはベテルなり而して其境界下ベテホロンの南に横たはる山に沿てアタロテアダルに下り
καὶ διελεύσεται ἐκεῖθεν τὰ ὅρια Λουζα ἐπὶ νώτου Λουζα ἀπὸ λιβός αὕτη ἐστὶν Βαιθηλ καὶ καταβήσεται τὰ ὅρια Μααταρωθορεχ ἐπὶ τὴν ὀρεινήν ἥ ἐστιν πρὸς λίβα Βαιθωρων ἡ κάτω
14 延て西の方にて南に曲りベテホロンの南面に横はるところの山より進みユダの子孫の邑キリアテバアル即ちキリアテヤリムにいたりて盡くその西の境界は是のごとし
καὶ διελεύσεται τὰ ὅρια καὶ περιελεύσεται ἐπὶ τὸ μέρος τὸ βλέπον παρὰ θάλασσαν ἀπὸ λιβὸς ἀπὸ τοῦ ὄρους ἐπὶ πρόσωπον Βαιθωρων λίβα καὶ ἔσται αὐτοῦ ἡ διέξοδος εἰς Καριαθβααλ αὕτη ἐστὶν Καριαθιαριν πόλις υἱῶν Ιουδα τοῦτό ἐστιν τὸ μέρος τὸ πρὸς θάλασσαν
15 またその南の方はキリアテヤリムの極處よりして西におもむきてネフトアの水の源にいたり
καὶ μέρος τὸ πρὸς λίβα ἀπὸ μέρους Καριαθβααλ καὶ διελεύσεται ὅρια εἰς Γασιν ἐπὶ πηγὴν ὕδατος Ναφθω
16 レバイムの谷の中の北の方にてベニヒンノムの谷の前に横たはる所の山の極處に下り其處よりしてヒンノムの谷に下りてヱブス人の南の脇にいたりエンロゲルに下り
καὶ καταβήσεται τὰ ὅρια ἐπὶ μέρους τοῦ ὄρους ὅ ἐστιν κατὰ πρόσωπον νάπης Ονναμ ὅ ἐστιν ἐκ μέρους Εμεκραφαϊν ἀπὸ βορρᾶ καὶ καταβήσεται Γαιεννα ἐπὶ νώτου Ιεβουσαι ἀπὸ λιβὸς καὶ καταβήσεται ἐπὶ πηγὴν Ρωγηλ
17 北に延てエンシメシにおもむきアドミムの阪に對へるゲリロテにおもむきルベン人、ボハンの石まで下り
καὶ διελεύσεται ἐπὶ πηγὴν Βαιθσαμυς καὶ παρελεύσεται ἐπὶ Γαλιλωθ ἥ ἐστιν ἀπέναντι πρὸς ἀνάβασιν Αιθαμιν καὶ καταβήσεται ἐπὶ λίθον Βαιων υἱῶν Ρουβην
18 北の方にてアラバに對する處にわたりてアラバに下り
καὶ διελεύσεται κατὰ νώτου Βαιθαραβα ἀπὸ βορρᾶ καὶ καταβήσεται
19 ベテホグラの北の脇にわたりヨルダンの南の極にて鹽海の北の入海にいたりて盡くその南の境界は是のごとし
ἐπὶ τὰ ὅρια ἐπὶ νώτου Βαιθαγλα ἀπὸ βορρᾶ καὶ ἔσται ἡ διέξοδος τῶν ὁρίων ἐπὶ λοφιὰν τῆς θαλάσσης τῶν ἁλῶν ἐπὶ βορρᾶν εἰς μέρος τοῦ Ιορδάνου ἀπὸ λιβός ταῦτα τὰ ὅριά ἐστιν ἀπὸ λιβός
20 東の方にてはヨルダンその境界となる是すなはちベニヤミンの子孫がその宗族にしたがひて獲たる產業の周圍の境界なり
καὶ ὁ Ιορδάνης ὁριεῖ ἀπὸ μέρους ἀνατολῶν αὕτη ἡ κληρονομία υἱῶν Βενιαμιν τὰ ὅρια αὐτῆς κύκλῳ κατὰ δήμους
21 ベニヤミンの子孫の支派がその宗族にしたがひて獲たる邑々はヱリコ、ベテホグラ、エメクケジツ
καὶ ἐγενήθησαν αἱ πόλεις τῶν υἱῶν Βενιαμιν κατὰ δήμους αὐτῶν Ιεριχω καὶ Βαιθεγλιω καὶ Αμεκασις
καὶ Βαιθαβαρα καὶ Σαρα καὶ Βησανα
καὶ Αιιν καὶ Φαρα καὶ Εφραθα
24 ケパルアンモン、オフニ、ケバの十二邑ならびに之に屬る村々なり
καὶ Καραφα καὶ Κεφιρα καὶ Μονι καὶ Γαβαα πόλεις δέκα δύο καὶ αἱ κῶμαι αὐτῶν
Γαβαων καὶ Ραμα καὶ Βεηρωθα
καὶ Μασσημα καὶ Μιρων καὶ Αμωκη
καὶ Φιρα καὶ Καφαν καὶ Νακαν καὶ Σεληκαν καὶ Θαρεηλα
28 ゼラ、エレフ、ヱブスすなはちエルサレム、ギベア、キリアテの十四邑ならびに之につける村々是なり ベニヤミンの子孫がその宗族にしたがひて獲たる產業は是のごとし
καὶ Ιεβους αὕτη ἐστὶν Ιερουσαλημ καὶ πόλεις καὶ Γαβαωθιαριμ πόλεις τρεῖς καὶ δέκα καὶ αἱ κῶμαι αὐτῶν αὕτη ἡ κληρονομία υἱῶν Βενιαμιν κατὰ δήμους αὐτῶν