< Uluka 5 >

1 Ya cukuno uganiya sa anu wa orno ahira Yeso unu kunna utize ta Asere, ma turi anikira nini win nu Janisarata.
群衆がイエスに押し迫るようにして神のことばを聞いたとき、イエスはゲネサレ湖の岸べに立っておられたが、
2 Manno ma iri ma Jirigi ma mei mana ma re ma turi anikira nini win me. Anu mesi icere wa suro Ujirigime wazinu kpijo imumu imisi icere.
岸べに小舟が二そうあるのをご覧になった。漁師たちは、その舟から降りて網を洗っていた。
3 Yeso mano ma ribe a ure Ujirigi me uge sa uzi u Simon, manno magu in Simon ma seserke inu jirigi me ahira ani win me cin uhana anyimo mei. Manno ma cukuno mazinu bezizi anu anyimo ujirigi me.
イエスは、そのうちの一つの、シモンの持ち舟に乗り、陸から少し漕ぎ出すように頼まれた。そしてイエスはすわって、舟から群衆を教えられた。
4 Sa ma mara tize me, ma gun i Simon, “Seserke unu Jirigi me uhana ahira a concong uduku reki imumu imisi icere me bati umesi”.
話が終わると、シモンに、「深みに漕ぎ出して、網をおろして魚をとりなさい。」と言われた。
5 Simon ma kabirka magu, “Ugomo Asere, ta wuzi katu ini yeh da ta meki iri imum ba, barki tize tuwe me indi reki imumu mesi icere me”.
するとシモンが答えて言った。「先生。私たちは、夜通し働きましたが、何一つとれませんでした。でもおことばどおり、網をおろしてみましょう。」
6 Sa wa wuna ani me, wa meki icere gbardang, ani imumu mesi icere ya Janika. Wanne wa nyari aroni akatuma ku Jirigi ukure me wa eh wa benku we.
そして、そのとおりにすると、たくさんの魚がはいり、網は破れそうになった。
7 Wanno wa eh wa myinca ma Jirigi mana ma re unicere, wanno wa tubi upirsa anyimo a mei.
そこで別の舟にいた仲間の者たちに合図をして、助けに来てくれるように頼んだ。彼らがやって来て、そして魚を両方の舟いっぱいに上げたところ、二そうとも沈みそうになった。
8 Simon, sa ma ira anime, ma dungunu aje a Yeso, magusi, “Cekum ugomo Asere, mi unu madini mani.”
これを見たシモン・ペテロは、イエスの足もとにひれ伏して、「主よ。私のような者から離れてください。私は、罪深い人間ですから。」と言った。
9 Barki sa ma wuzi ma aye, nan andesa wazi nan me, barki ugbardang icere sa wa meki.
それは、大漁のため、彼もいっしょにいたみなの者も、ひどく驚いたからである。
10 Agino a pata nan Yakubu nan Yahaya ahana azabadi aroni akatuma ka Simon. Yeso ma gu in Simon, “Kati u kunna biyau ba, barki ana me, udi mesi amabu wani”.
シモンの仲間であったゼベダイの子ヤコブやヨハネも同じであった。イエスはシモンにこう言われた。「こわがらなくてもよい。これから後、あなたは人間をとるようになるのです。」
11 Sa wa aye unu Jirigi uwe me amatara ma dizi, we ceke timum me wa tungunu utarsa ume.
彼らは、舟を陸に着けると、何もかも捨てて、イエスに従った。
12 Uganiya sa ma ra ani pin nu kure me, ure unu u koni umakin karu. Sa ma ira Yesu, Marizi aje a Yesu ma tungunu ugusa, “Ugomo Asere inka wa hem uda ke u human me”.
さて、イエスがある町におられたとき、全身らい病の人がいた。イエスを見ると、ひれ伏してお願いした。「主よ。お心一つで、私はきよくしていただけます。」
13 Sa Yeso ma wito tari ma dara me, magu, ida ki. “Ma hem idi human huu. Manno madusa mahuma”.
イエスは手を伸ばして、彼にさわり、「わたしの心だ。きよくなれ。」と言われた。すると、すぐに、そのらい病が消えた。
14 Manno magu me kati ma buki uye ba, manno magu me, “Dusa uka buka unu ukatuma ka Asere, kasi sa Musa mabezi imumu ihuma ahira awe me”.
イエスは、彼にこう命じられた。「だれにも話してはいけない。ただ祭司のところに行って、自分を見せなさい。そして人々へのあかしのため、モーセが命じたように、あなたのきよめの供え物をしなさい。」
15 Tize tinno ta dus pitii, anu gbardang wa ey ahira ameme bati wa kem uhumza ahira ameme.
しかし、イエスのうわさは、ますます広まり、多くの人の群れが、話を聞きに、また、病気を直してもらいに集まって来た。
16 Manno ma hunguko nipum uhana ahira sa anu wa zoni ma wu biringara
しかし、イエスご自身は、よく荒野に退いて祈っておられた。
17 Ya cukuno imumu inde anyimo atiye tu bezizi utize anu bezi urusa nananu dungara ande sa wa kete nipin nanu ujuda, nan Urushalima. Nikara na Asere ni zi nan we barki uhumza anabu.
ある日のこと、イエスが教えておられると、パリサイ人と律法の教師たちも、そこにすわっていた。彼らは、ガリラヤとユダヤとのすべての村々や、エルサレムから来ていた。イエスは、主の御力をもって、病気を直しておられた。
18 Uganiya ugino are anu wa eh, nan ure unu sa ma wono anikira ni inde anati u penge, wa nyari una uge besa wadi ribe in me anyimo wa natime aje a Yeso.
するとそこに、男たちが、中風をわずらっている人を、床のままで運んで来た。そして、何とかして家の中に運び込み、イエスの前に置こうとしていた。
19 Da wa kem una sa wadi ribe in me ba barki ni ori na nu. Wanno wa nyene Asesere undenge me wa duku tuzo Asesere urufi wa nati me upenge a tii anu aje ayeso.
しかし、大ぜい人がいて、どうにも病人を運び込む方法が見つからないので、屋上に上って屋根の瓦をはがし、そこから彼の寝床を、ちょうど人々の真中のイエスの前に、つり降ろした。
20 Sa ma ira u inko iriba iweme, Yeso magu, “Una kura akpico madini ma we me”.
彼らの信仰を見て、イエスは「友よ。あなたの罪は赦されました。」と言われた。
21 Anu nyetike nan anu bizi urusa wa tubi u igizo agino, “Aveni nan ka veni wa wuza imumu ibur? Aveni madake ma kpici madini, inka azo asere ba?”
ところが、律法学者、パリサイ人たちは、理屈を言い始めた。「神をけがすことを言うこの人は、いったい何者だ。神のほかに、だれが罪を赦すことができよう。」
22 Sa Yeso ma rusa imum besa wazin inu gamara me, ma kabirka magu, “nyanini ya wuna izini JOHKO Utigino me ariba mu shi me?
その理屈を見抜いておられたイエスは、彼らに言われた。「なぜ、心の中でそんな理屈を言っているのか。
23 A ya ani ateki unu shew ahira ashime, “Akpico madini ma we nani ashime, “Akpico madini ma we nani agu hu hira haka?'
『あなたの罪は赦された。』と言うのと、『起きて歩け。』と言うのと、どちらがやさしいか。
24 Barki urusi unu guna vana unubu madake ma kpici madini mu unee, ma gunan hu, “Hira uziki upenge uwe u dusa akura awe me”.
人の子が地上で罪を赦す権威を持っていることを、あなたがたに悟らせるために。」と言って、中風の人に、「あなたに命じる。起きなさい。寝床をたたんで、家に帰りなさい。」と言われた。
25 Ahira me ma hiri aje aweme maziki upenge sa ma rari ni, ma dusa uhana akura unu nonzo Asere.
すると彼は、たちどころに人々の前で立ち上がり、寝ていた床をたたんで、神をあがめながら自分の家に帰った。
26 Konde vi mazinu basa me nanu nonze Asere. Unu kuna ubi yau inu gusa, “Kani ta ira imumu ibiyau”.
人々はみな、ひどく驚き、神をあがめ、恐れに満たされて、「私たちは、きょう、驚くべきことを見た。」と言った。
27 Uganiya u aka imumu igino me, Yeso masuri ma iri unu kabisa ugandu nizame Lawi ma ciki ahira ukapisa ugandu. Ma gun me, “Tarisami”.
この後、イエスは出て行き、収税所にすわっているレビという取税人に目を留めて、「わたしについて来なさい。」と言われた。
28 Lawi manno ma hiri ma tarsi me, mano ma ceki kondi nyani ma tarsi me.
するとレビは、何もかも捨て、立ち上がってイエスに従った。
29 Lawi manno ma siri imimare gbardang akura ameme barki Yeso, Anu kabisa ugandu wa ciki upenge ina re imimare ingome nan we.
そこでレビは、自分の家でイエスのために大ぶるまいをしたが、取税人たちや、ほかに大ぜいの人たちが食卓に着いていた。
30 Abini me anu bezi utize nan anu unyite utize wa tubi u i gizo ahana akatuma kameme, unu gusa, “Nyanini ya wuna izin na re nan nanu kabisa ugandu nan na nu amadini?” Yeso
すると、パリサイ人やその派の律法学者たちが、イエスの弟子たちに向かって、つぶやいて言った。「なぜ、あなたがたは、取税人や罪人どもといっしょに飲み食いするのですか。」
31 ma kabirka magu, “Anu zatu koni wada nyara we uni nyiza utika ba, ana tikoni we wani wa nyara unu nyiza uti ka.
そこで、イエスは答えて言われた。「医者を必要とするのは丈夫な者ではなく、病人です。
32 Da ma aye barki in tisa ana alau ba, ma aye unyara ana madini wa kabi tize ta Asere”.
わたしは正しい人を招くためではなく、罪人を招いて、悔い改めさせるために来たのです。」
33 Wa gun me, “Ahana Yahaya wadi uzi ni hiri sarki are wa wuzi biringara, ahana anu bezi utize wadi wuzi ani me. Ahana awe me wadi ri wa si”.
彼らはイエスに言った。「ヨハネの弟子たちは、よく断食をしており、祈りもしています。また、パリサイ人の弟子たちも同じなのに、あなたの弟子たちは食べたり飲んだりしています。」
34 Yeso mangun we, “Uye marani sa mada ma wuna aroni una anya wa hiri sarki are imimare uganiya una nya mazin na we?
イエスは彼らに言われた。「花婿がいっしょにいるのに、花婿につき添う友だちに断食させることが、あなたがたにできますか。
35 Uwui me u eze sa adi ziki una anya me ahira awe me abine ani wadi hiri sarki are imimare.
しかし、やがてその時が来て、花婿が取り去られたら、その日には彼らは断食します。」
36 Yeso manno makuri ma buki we u inko ugino me. “Azo de sa madi janika tirunga tiso ma duzi ti kuzi niba, in ka ma wuza anime, ti runga ti so me tida wuna uri nan ti kuzu me ba.
イエスはまた一つのたとえを彼らに話された。「だれも、新しい着物から布切れを引き裂いて、古い着物に継ぎをするようなことはしません。そんなことをすれば、その新しい着物を裂くことになるし、また新しいのを引き裂いた継ぎ切れも、古い物には合わないのです。
37 Azo desa madi ziki uwongo iso ma wu anyimo idaka ikuzu. Inka ma wuza ani me, uwangu uso me udi pusi ida me, uwango me udi kwanko, idaka me idi corno me.
また、だれも新しいぶどう酒を古い皮袋に入れるようなことはしません。そんなことをすれば、新しいぶどう酒は皮袋を張り裂き、ぶどう酒は流れ出て、皮袋もだめになってしまいます。
38 Barki ani me uwangu uso adi wu uni anyimo amu daka mu so.
新しいぶどう酒は新しい皮袋に入れなければなりません。
39 Azo desa madi nyari uwongo igino me, uganiya sa ma sa ukuzu me, madi gu ukuzu me uteki u so me”.
また、だれでも古いぶどう酒を飲んでから、新しい物を望みはしません。『古い物は良い。』と言うのです。」

< Uluka 5 >