< Luk 4 >

1 Jisọs, onye jupụtara na Mmụọ Nsọ, sitere na Jọdan lọta. Mmụọ nsọ duuru ya baa nʼọzara.
さて、聖霊に満ちたイエスは、ヨルダンから帰られた。そして御霊に導かれて荒野におり、
2 Ebe ahụ ka ekwensu nwara ya ọnwụnwa iri ụbọchị anọ. Nʼụbọchị ndị ahụ niile o righị nri ọbụla. Nʼikpeazụ agụụ gụrụ ya.
四十日間、悪魔の試みに会われた。その間何も食べず、その時が終わると、空腹を覚えられた。
3 Ekwensu sịrị ya, “Ọ bụrụ na ị bụ Ọkpara Chineke, gwa nkume a ka ọ ghọọ achịcha.”
そこで、悪魔はイエスに言った。「あなたが神の子なら、この石に、パンになれと言いつけなさい。」
4 Jisọs zara ya sị, “E dere ya, ‘Ọ bụghị naanị site na achịcha ka mmadụ ga-eji dị ndụ.’”
イエスは答えられた。「『人はパンだけで生きるのではない。』と書いてある。」
5 Ekwensu duuru ya rigoo nʼebe dị elu, gosi ya alaeze niile nke ụwa, nʼotu ntabi anya.
また、悪魔はイエスを連れて行き、またたくまに世界の国々を全部見せて、
6 Ọ gwara ya sị, “M ga-enye gị ikike niile ndị a na ebube ha. Ọ bụ m ka e nyere ha, e nwere m ike inye ha onye ọbụla m chọrọ inye ha.
こう言った。「この、国々のいっさいの権力と栄光とをあなたに差し上げましょう。それは私に任されているので、私がこれと思う人に差し上げるのです。
7 Ya mere, ọ bụrụ na ị kpọọ isiala nye m, ha ga-abụ nke gị.”
ですから、もしあなたが私を拝むなら、すべてをあなたのものとしましょう。」
8 Jisọs zara ya sị, “E deela ya: ‘Ị ga-akpọ isiala nye Onyenwe anyị Chineke gị, naanị ya ka ị ga-efekwa.’”
イエスは答えて言われた。「『あなたの神である主を拝み、主にだけ仕えなさい。』と書いてある。」
9 Ekwensu duuru ya gaa Jerusalem, mee ka o guzo nʼebe dịkarịsịrị elu nke ụlọnsọ ukwu ahụ. Ọ sịrị ya, “Ọ bụrụ na ị bụ Ọkpara Chineke, si nʼebe a tụda onwe gị nʼala.
また、悪魔はイエスをエルサレムに連れて行き、神殿の頂に立たせて、こう言った。「あなたが神の子なら、ここから飛び降りなさい。
10 Nʼihi na e dere ya, “‘Ọ ga-enye ndị mmụọ ozi ya iwu banyere gị, ichekwa gị nke ọma;
『神は、御使いたちに命じてあなたを守らせる。』とも、
11 ha ga-ebuli gị elu nʼaka ha, ka ị ghara ịkpọbi ụkwụ gị na nkume.’”
『あなたの足が石に打ち当たることのないように、彼らの手で、あなたをささえさせる。』とも書いてあるからです。」
12 Jisọs zara ya sị, “E kwuola ya, Anwala Onyenwe anyị Chineke gị ọnwụnwa.”
するとイエスは答えて言われた。「『あなたの神である主を試みてはならない。』と言われている。」
13 Mgbe ekwensu nwasịrị ya ọnwụnwa ndị a niile, ọ hapụrụ ya ruo mgbe ohere ọzọ dapụtara.
誘惑の手を尽くしたあとで、悪魔はしばらくの間イエスから離れた。
14 Jisọs lọghachiri na Galili nʼike nke Mmụọ Nsọ. Akụkọ banyere ya gbasara ruo akụkụ obodo niile.
イエスは御霊の力を帯びてガリラヤに帰られた。すると、その評判が回り一帯に、くまなく広まった。
15 O ziri ihe nʼọtụtụ ụlọ ekpere ha, mmadụ niile na-etokwa ya.
イエスは、彼らの会堂で教え、みなの人にあがめられた。
16 Mgbe o rutere Nazaret ebe ọ nọrọ too, nʼụbọchị izuike, ọ gara nʼụlọ ekpere dị ka ọ dị mbụ eme. O guzoro ọtọ ịgụ akwụkwọ nsọ.
それから、イエスはご自分の育ったナザレに行き、いつものとおり安息日に会堂にはいり、朗読しようとして立たれた。
17 E nyere ya akwụkwọ nke onye amụma Aịzaya dere. O meghere ya chọta ebe e dere sị,
すると、預言者イザヤの書が手渡されたので、その書を開いて、こう書いてある所を見つけられた。
18 “Mmụọ nke Onyenwe anyị dị nʼahụ m, nʼihi na o teela m mmanụ ka m kwusaa oziọma nye ndị ogbenye. O zitela m ikwupụta inwere onwe nye ndị mkpọrọ, ya na ịhụ ụzọ nye ndị kpuru ìsì, ime ka ndị a na-emegbu emegbu nwere onwe ha.
「わたしの上に主の御霊がおられる。 主が、貧しい人々に福音を伝えるようにと、 わたしに油を注がれたのだから。 主はわたしを遣わされた。 捕われ人には赦免を、 盲人には目の開かれることを告げるために。 しいたげられている人々を自由にし、
19 Ikwupụta afọ Onyenwe anyị ga-eme amara.”
主の恵みの年を告げ知らせるために。」
20 O mechiri akwụkwọ ahụ nyeghachi ya onye ahụ na-eje ozi, nọdụ ala. Ndị mmadụ niile nọ nʼụlọ nzukọ ahụ legidere ya nnọọ anya.
イエスは書を巻き、係りの者に渡してすわられた。会堂にいるみなの目がイエスに注がれた。
21 Ma o bidoro ịgwa ha sị, “Taa ka ihe ndị a e dere nʼakwụkwọ nsọ a mezuru na ntị unu.”
イエスは人々にこう言って話し始められた。「きょう、聖書のこのみことばが、あなたがたが聞いたとおり実現しました。」
22 Mmadụ niile kwuru okwu ọma banyere ya nʼihi okwu amara niile si ya nʼọnụ pụta nke mere na ha jụrịtara onwe ha sị, “Onye a, ọ bụghị nwa nwoke Josef?”
みなイエスをほめ、その口から出て来る恵みのことばに驚いた。そしてまた、「この人は、ヨセフの子ではないか。」と彼らは言った。
23 Ọ sịrị ha, “Nʼezie, amaara m na unu ga-atụrụ m ilu a: ‘Dibịa, gwọọ onwe gị!’ Sikwa m, ‘Ihe ndị ahụ niile anyị nụrụ ị na-eme na Kapanọm mee ha nʼebe a bụ obodo gị.’”
イエスは言われた。「きっとあなたがたは、『医者よ。自分を直せ。』というたとえを引いて、カペナウムで行なわれたと聞いていることを、あなたの郷里のここでもしてくれ、と言うでしょう。」
24 Ọ gara nʼihu sị, “Ma ị gwa unu eziokwu, o nweghị onye amụma ọbụla a na-anabata nke ọma nʼobodo a mụrụ ya.
また、こう言われた。「まことに、あなたがたに告げます。預言者はだれでも、自分の郷里では歓迎されません。
25 Nʼezie, chetakwanụ na e nwere ọtụtụ ụmụ nwanyị di ha nwụrụ anwụ nʼoge Ịlaịja onye amụma. Nʼoge oke ụnwụ dara nʼala ahụ dum, mgbe e mechiri eluigwe na mmiri ezoghị nʼala Izrel afọ atọ na ọnwa isii.
わたしが言うのは真実のことです。エリヤの時代に、三年六か月の間天が閉じて、全国に大ききんが起こったとき、イスラエルにもやもめは多くいたが、
26 Ma e zigaghị Ịlaịja ka o jekwuru onye ọbụla nʼime ha karịakwa nwanyị di ya nwụrụ anwụ nʼobodo Zarefat nʼakụkụ Saịdọn.
エリヤはだれのところにも遣わされず、シドンのサレプタにいたやもめ女にだけ遣わされたのです。
27 Nʼoge Ịlaisha onye amụma, e nwere ọtụtụ ndị ekpenta nʼala Izrel, ma o nweghị onye e mere ka ọ dị ọcha nʼetiti ha karịakwa Neeman onye Siria.”
また、預言者エリシャのときに、イスラエルには、らい病人がたくさんいたが、そのうちのだれもきよめられないで、シリヤ人ナアマンだけがきよめられました。」
28 Mgbe ndị nọ nʼụlọ ekpere ahụ nụrụ nke a, iwe were ha nke ukwuu.
これらのことを聞くと、会堂にいた人たちはみな、ひどく怒り、
29 Ha biliri, kwapụ ya site nʼobodo ahụ, dọkpụrụ ya gaa nʼelu ugwu nke e wukwasịrị obodo ahụ ka ha nwee ike tụpụ ya site nʼugwu ahụ.
立ち上がってイエスを町の外に追い出し、町が立っていた丘のがけのふちまで連れて行き、そこから投げ落とそうとした。
30 Ma o sitere nʼetiti igwe mmadụ ahụ pụọ, gawara onwe ya.
しかしイエスは、彼らの真中を通り抜けて、行ってしまわれた。
31 O sitere nʼebe ahụ gaa Kapanọm, obodo dịkwa na Galili. Nʼụbọchị izuike, o bidoro izi ha ihe.
それからイエスは、ガリラヤの町カペナウムに下られた。そして、安息日ごとに、人々を教えられた。
32 Ozizi ya juru ha anya, nʼihi na okwu ya nwere ikike.
人々は、その教えに驚いた。そのことばに権威があったからである。
33 Otu nwoke nọ nʼime ụlọ ekpere ahụ, onye mmụọ na-adịghị ọcha bi nʼime ya. O tiri mkpu nʼoke olu,
また、会堂に、汚れた悪霊につかれた人がいて、大声でわめいた。
34 “Hapụ anyị! Gịnị ka ị na-achọ nʼebe anyị nọ, gị, Jisọs onye Nazaret? Ị bịara ka ị laa anyị nʼiyi? Ama m onye ị bụ, Onye Nsọ nke Chineke!”
「ああ、ナザレ人のイエス。いったい私たちに何をしようというのです。あなたは私たちを滅ぼしに来たのでしょう。私はあなたがどなたか知っています。神の聖者です。」
35 Jisọs baara ya mba sị, “Nọrọ jii! Si nʼime ya pụta.” Mgbe ahụ mmụọ ọjọọ ahụ tụdara ya nʼala nʼihu ha niile, o sikwa nʼime ya pụọ ma o merụghị ya ahụ.
イエスは彼をしかって、「黙れ。その人から出て行け。」と言われた。するとその悪霊は人々の真中で、その人を投げ倒して出て行ったが、その人は別に何の害も受けなかった。
36 Ihe ndị a juru ha niile anya, ha jụrịtara ibe ha sị, “Gịnị bụ ozizi nke a? O ji ịchị isi na ike na-enye mmụọ na-adịghị ọcha ndị a iwu, ha na-apụtakwa!”
人々はみな驚いて、互いに話し合った。「今のおことばはどうだ。権威と力とでお命じになったので、汚れた霊でも出て行ったのだ。」
37 Akụkọ banyere ya gbasara jeruo obodo niile dị ebe ahụ gburugburu.
こうしてイエスのうわさは、回りの地方の至る所に広まった。
38 Mgbe ọ hapụrụ ụlọ ekpere ahụ gaa nʼụlọ Saimọn. Nne nwunye Saimọn nwere ahụ ọkụ, ha rịọrọ ya ka o nyere ya aka.
イエスは立ち上がって会堂を出て、シモンの家にはいられた。すると、シモンのしゅうとめが、ひどい熱で苦しんでいた。人々は彼女のためにイエスにお願いした。
39 O guzoro nʼihu ya, ma baara ahụ ọkụ ahụ mba, ọ hapụrụ ya nʼotu ntabi anya ahụ. O bilikwara lee ha ọbịa.
イエスがその枕もとに来て、熱をしかりつけられると、熱がひき、彼女はすぐに立ち上がって彼らをもてなし始めた。
40 Mgbe anyanwụ na-ada, ọtụtụ ndị nwere ndị na-arịa ọrịa dị iche iche kpọọrọ ha bịakwute Jisọs. O bikwasịrị ha niile aka nʼotu nʼotu, gwọọ ha.
日が暮れると、いろいろな病気で弱っている者をかかえた人たちがみな、その病人をみもとに連れて来た。イエスは、ひとりひとりに手を置いて、いやされた。
41 Mmụọ ọjọọ dị iche iche si nʼime ọtụtụ mmadụ pụta na-eti mkpu na-asị, “Ị bụ Ọkpara Chineke.” Ma ọ baara ha mba, o kweghị ka ha kwuo okwu, nʼihi na ha matara na ọ bụ Kraịst.
また、悪霊どもも、「あなたこそ神の子です。」と大声で叫びながら、多くの人から出て行った。イエスは、悪霊どもをしかって、ものを言うのをお許しにならなかった。彼らはイエスがキリストであることを知っていたからである。
42 Mgbe chi bọrọ, ọ pụrụ gaa ebe naanị ya nọ. Ndị mmadụ nọ na-achọgharị ya; mgbe ha bịaruru ebe ọ nọ, ha gbalịsịrị ike ime ka ọ ghara ịhapụ ha.
朝になって、イエスは寂しい所に出て行かれた。群衆は、イエスを捜し回って、みもとに来ると、イエスが自分たちから離れて行かないよう引き止めておこうとした。
43 Ma ọ sịrị ha, “Aghaghị m ikwusa oziọma alaeze Chineke nʼobodo ndị ọzọ, nʼihi na ọ bụ nʼihi ya ka e zitere m.”
しかしイエスは、彼らにこう言われた。「ほかの町々にも、どうしても神の国の福音を宣べ伝えなければなりません。わたしは、そのために遣わされたのですから。」
44 Ọ gara nʼihu na-ekwusa oziọma nʼụlọ ekpere niile dị na Judịa.
そしてユダヤの諸会堂で、福音を告げ知らせておられた。

< Luk 4 >