< Ndị Efesọs 3 >

1 Ọ bụ nʼihi nke a ka mụ onwe m bụ Pọl bụ onye mkpọrọ nke Jisọs Kraịst maka unu ndị mba ọzọ.
こういうわけで、あなたがた異邦人のためにキリスト・イエスの囚人となった私パウロが言います。
2 Nʼihi nʼezie, unu anụla banyere nlekọta nke amara Chineke ahụ nke e nyere m maka ọdịmma unu.
あなたがたのためにと私がいただいた、神の恵みによる私の務めについて、あなたがたはすでに聞いたことでしょう。
3 Otu e si kpughee nzube nzuzo ya niile nye m, dị ka m gwara unu ihe banyere ya nʼokwu dị nta nʼakwụkwọ ozi ahụ m detara unu.
先に簡単に書いたとおり、この奥義は、啓示によって私に知らされたのです。
4 Ọ bụrụkwa na unu agụọ akwụkwọ ahụ m deere, unu ga-aghọta ihe m maara banyere ihe omimi Kraịst.
それを読めば、私がキリストの奥義をどう理解しているかがよくわかるはずです。
5 Nke a e meghị ka ụmụ mmadụ mara nʼọgbọ gara aga dị ka Mmụọ Nsọ siri kpugheere ya ndị ozi na ndị amụma ya dị nsọ ugbu a.
この奥義は、今は、御霊によって、キリストの聖なる使徒たちと預言者たちに啓示されていますが、前の時代には、今と同じようには人々に知らされていませんでした。
6 Otu a ka ndị mba ọzọ si soro bụrụ ndị nketa, ndị ga-abụ otu anụ ahụ na ndị ga-eketa nkwa ahụ nʼime Jisọs Kraịst site nʼoziọma.
その奥義とは、福音により、キリスト・イエスにあって、異邦人もまた共同の相続者となり、ともに一つのからだに連なり、ともに約束にあずかる者となるということです。
7 E mere m ka m bụrụ onyeozi nke oziọma a, dịka onyinye amara nke Chineke si dị, bụ nke e nyere m site nʼịrụ ọrụ nke ike ya.
私は、神の力の働きにより、自分に与えられた神の恵みの賜物によって、この福音に仕える者とされました。
8 Ọ bụ ezie na mụ bụ onye dịkarịsịrị nta nʼetiti ndị nsọ niile, e nyere m amara nke a, ikwusara ndị mba ọzọ oziọma banyere akụ nke enweghị atụ nke juru nʼime Kraịst,
すべての聖徒たちのうちで一番小さな私に、この恵みが与えられたのは、私がキリストの測りがたい富を異邦人に宣べ伝え、
9 meekwa ka mmadụ niile hụ ihe bụ atụmatụ nke ihe omimi e zoro nʼime Chineke onye kere ihe niile, ọtụtụ afọ. (aiōn g165)
また、万物を創造された神の中に世々隠されていた奥義を実行に移す務めが何であるかを明らかにするためにほかなりません。 (aiōn g165)
10 Ka ọ ga-abụ site na chọọchị, a ga-eme ka amamihe Chineke nʼụdị dị iche iche bụrụ ihe ọchịchị na ikike niile dị nʼeluigwe ga-amata.
これは、今、天にある支配と権威とに対して、教会を通して、神の豊かな知恵が示されるためであって、
11 Nke a bụ nʼusoro nke atụmatụ ya dị ebighị ebi, nke e mezuru nʼime Jisọs Kraịst Onyenwe anyị, (aiōn g165)
私たちの主キリスト・イエスにおいて実現された神の永遠のご計画に沿ったことです。 (aiōn g165)
12 bụ onye anyị nwere ntụkwasị obi na obi siri ike ịbịakwute site nʼokwukwe anyị nwere na ya.
私たちはこのキリストにあり、キリストを信じる信仰によって大胆に確信をもって神に近づくことができるのです。
13 Nʼihi nke a, arịọ m ka unu ghara ịda mba maka mkpagbu m nʼihi unu, ha bụ otuto nye unu.
ですから、私があなたがたのために受けている苦難のゆえに落胆することのないようお願いします。私の受けている苦しみは、そのまま、あなたがたの光栄なのです。
14 Ọ bụ nʼihi nke a ka m na-egbu ikpere m nʼala nʼihu Nna anyị,
こういうわけで、私はひざをかがめて、
15 onye ezinaụlọ niile dị nʼụwa a na nke dị nʼeluigwe na-esite nʼaka ya enwe aha.
天上と地上で家族と呼ばれるすべてのものの名の元である父の前に祈ります。
16 Ekpere m bụ ka o site nʼịba ụba nke otuto ya, nye unu ike na-esite na Mmụọ ya, mee ka unu dị ike nʼime mmụọ unu;
どうか父が、その栄光の豊かさに従い、御霊により、力をもって、あなたがたの内なる人を強くしてくださいますように。
17 ka Kraịst nwee ike biri nʼobi unu site nʼokwukwe, ka unu ndị gbanyere mgbọrọgwụ guzosiekwa ike nʼịhụnanya.
こうしてキリストが、あなたがたの信仰によって、あなたがたの心のうちに住んでいてくださいますように。また、愛に根ざし、愛に基礎を置いているあなたがたが、
18 Ana m arịọkwa, ka unu na ndị nsọ niile nwee ike ịghọta ihe bụ obosara, ogologo, ịdị elu na ịdị omimi,
すべての聖徒とともに、その広さ、長さ、高さ、深さがどれほどであるかを理解する力を持つようになり、
19 na ịmatakwa ịhụnanya nke Kraịst nke karịrị amamihe, ka unu jupụtakwa nʼizuoke niile nke Chineke.
人知をはるかに越えたキリストの愛を知ることができますように。こうして、神ご自身の満ち満ちたさまにまで、あなたがたが満たされますように。
20 Ugbu a, nye onye ahụ pụrụ imebiga ihe nʼoke karịa ihe niile nke anyị rịọrọ, maọbụ karịa ka anyị pụrụ ichepụta nʼuche anyị, site nʼike ya nke na-arụ ọrụ nʼime anyị,
どうか、私たちのうちに働く力によって、私たちの願うところ、思うところのすべてを越えて豊かに施すことのできる方に、
21 ọ bụ ya ka otuto dịrị nʼime chọọchị na nʼime Kraịst Jisọs ruo ọgbọ niile nke mgbe niile, ebighị ebi ruo ebighị ebi. Amen. (aiōn g165)
教会により、またキリスト・イエスにより、栄光が、世々にわたって、とこしえまでありますように。アーメン。 (aiōn g165)

< Ndị Efesọs 3 >