< Ezekiela 48 >
1 A IA hoi na inoa o na ohana. Mai ka welau kukulu akau a hiki i ka mokuna o ke alanui o Hetelona kahi e komo ai iloko o Hamata, Hazarenana, ka palena o Damaseko ma ke kukulu akau, a hiki i ka mokuna o Hamata; no ka mea, oia kona mau aoao, ka hikina a me ke komohana, no Dana hookahi.
イスラエルの部族の名は次のとおりである。北の果からヘテロンの道を経て、ハマテの入口に至り、ハマテに相対するダマスコの北の境にあるハザル・エノンに及び、東の方から西の方へのびる地方、これがダンの分である。
2 A ma ka palena o Dana, mai ka aoao hikina a hiki i ka aoao komohana, no Asera hookahi.
ダンの領地に沿って、東の方から西の方へのびる地方、これがアセルの分である。
3 A ma ka palena o Asera, mai ka aoao hikina, a hiki i ka aoao komohana, no Napetali hookahi.
アセルの領地に沿って、東の方から西の方へのびる地方、これがナフタリの分である。
4 A ma ka palena o Napetali, mai ka aoao hikina a hiki i ka aoao komohana, no Manase hookahi.
ナフタリの領地に沿って、東の方から西の方へのびる地方、これがマナセの分である。
5 A ma ka palena o Manase, mai ka aoao hikina a hiki i ka aoao komohana, na Eperaima hookahi.
マナセの領地に沿って、東の方から西の方へのびる地方、これがエフライムの分である。
6 A ma ka palena o Eperaima, mai ka aoao hikina a hiki i ka aoao komohana, no Reubena hookahi.
エフライムの領地に沿って、東の方から西の方へのびる地方、これがルベンの分である。
7 A ma ka palena o Reubena, mai ka aoao hikina a hiki i ka aoao komohana, no Iuda hookahi.
ルベンの領地に沿って、東の方から西の方へのびる地方、これがユダの分である。
8 A ma ka palena o Iuda, mai ka aoao hikina a hiki i ka aoao komohana, oia ka alana a oukou e mohai ai, he iwakaluakumamalima tausani ohe o ka laula, a o ka loa e like ia me kekahi apana, mai ka aoao hikina a hiki i ka aoao komohana; a iwaenakonu auanei ka wahi hoano.
ユダの領地に沿って、東の方から西の方へのびる地方は、あなたがたのささげる献納地とせよ。その幅は二万五千キュビト、その東の方から西の方へのびる長さは、部族の一つの分に同じで、聖所はその中にある。
9 A o ka alana a oukou e mohai aku ai ia Iehova he iwakaluakumamalima tausani ka loa, a ho umi tausani ka laula.
すなわちあなたがたの主にささげる献納地は長さ二万五千キュビト、幅二万キュビトとである。
10 A no lakou, no na kahuna keia alana hoano; ma ke kukulu akau he iwakaluakumamalima tausani ka loa, a ma ke komohana he umi tausani ka laula, a ma ka hikina he umi tausani ka laula, a ma ke kukulu hema he iwakaluakumamalima tausani ka loa; a mawaenakonu hoi ka wahi hoano no Iehova.
これが祭司への聖なる献納地である。すなわち祭司の分は、北は二万五千キュビト、西は幅一万キュビト、東は幅一万キュビト、南は長さ二万五千キュビトである。主の聖所はその中にある。
11 No na kahuna i hoolaaia o na keiki a Zadoka, na mea i malama i ka'u oihana, na mea i auwana ole i ka wa i auwana aku ai na mamo a Iseraela, me na mamo a Levi hoi i auwana ai.
これはイスラエルの人々が迷い出た時、レビびとが迷ったように迷ったことはなく、わが務を守り通したザドクの子孫のうちから、聖別された祭司に属する。
12 A o keia alana a ka aina i mohaiia'ku, e lilo no ia i mea hoano loa ia lakou ma ka palena o na mamo a Levi.
このようにレビびとの境に沿って、いと聖なる地、すなわち聖なる献納地が、特別な分として彼らに帰属する。
13 A no na mamo a Levi, ma ke kupono i ka palena o ka poe kahuna, he iwakaluakumamalima tausani ka loa, a o ka laula he umi tausani; o ka loa a pau he iwakaluakumamalima tausani ia, a he umi tausani ka laula.
レビびとの分は祭司の所有地の境に沿って、長さ二万五千キュビト、幅一万キュビト、すなわち、そのすべての長さ二万五千キュビト、幅二万キュビトである。
14 Aole lakou e kuai lilo aku i kauwahi ona, aole hoi e kuai, aole hoi e hoolilo ia hai i ka hua mua o ka aina; no ka mea, he hoano no ia no Iehova.
彼らはこれを売ってはならない、また交換してはならない、またその大事な分を手ばなしてはならない。これは主に属する聖なる物だからである。
15 A o ka lima tausani i waihoia ma ka laula e ku pono ana i ka iwakaluakumamalima tausani, he wahi hoano ole no ke kulanakauhale, no na wahi e noho ai, a me kahi kaawale; a mawaenakonu ke kulanakauhale.
その残りの地すなわち幅五千キュビト、長さ二万五千キュビトは町のため、すみかのため、また郊外のための一般人の地所とせよ。町はその中に置け。
16 Eia na ana o ia mea, o ka aoao kukulu akau eha tausani elima haneri, a o ka aoao kukulu hema eha tausani elima haneri, a o ka aoao hikina eha tausani elima haneri, a o ka aoao komohana eha tausani elima haneri.
一般人の地所の広さは次のとおりである。すなわち北の方四千五百キュビト、南の方四千五百キュビト、東の方四千五百キュビト、西の方四千五百キュビトである。
17 A o kahi kaawale no ke kulanakauhale, ma ke kukulu akau ia elua haneri me kanalima, a ma ke kukulu hema elua haneri me kanalima, a ma ka hikina elua haneri me kanalima, a ma ke komohana elua haneri me kanalima.
町は郊外を含む。郊外は北二百五十キュビト、南二百五十キュビト、東二百五十キュビト、西二百五十キュビトである。
18 A o ke koena o ka loa e ku pono ana i ka alana o ka apana hoano, he umi tausani ma ka hikina, a he umi tausani ma ke komohana: a e ku pono no ia i ka alana o ka apana hoano; a e lilo kona hua i ai na ka poe lawelawe na ke kulanakauhale.
聖なる献納地に沿っている残りの地の長さは東へ一万キュビト、西へ一万キュビトである。これは聖なる献納地に沿っており、その産物は町の働き人の食物となる。
19 A o ka poe lawelawe na ke kulanakauhale, e lawelawe lakou nana, no loko mai o na ohana a pau a Iseraela.
町の働き人は、イスラエルのすべての部族から出て、これを耕作するのである。
20 O ka alana okoa, he iwakaluakumamalima tausani ka loa, me ka iwakaluakumamalima tausani; e mohai aku oukou i ka alana hoano i ahalike, me ka apana no ke kulanakauhale.
あなたがたがささげる献納地の全体は二万五千キュビト四方である。これは町の所有地と共に聖なる献納地である。
21 A o ke koena e lilo no ia no ka moi, ma kekahi aoao a ma kekahi hoi o ka alana hoano, a me ka apana no ke kulanakauhale, e ku pono ana i ka iwakaluakumamalima tausani o ka alana ma ka palena hikina, a ma ke komohana e ku pono ana i ka iwakaluakumamalima tausani ma ka palena komohaua, e ku pono ana i na apana no ka moi: a oia no ka alana hoano; a mawaenakonu ona kahi hoano o ka hale.
聖なる献納地と町の所有地との、こなたかなたの残りの地は、君たる者に属する。これは聖なる献納地の二万五千キュビトに面して東の境に至り、西はその二万五千キュビトに面して西の境に至り、部族の分に沿うもので、君たる者に属する。聖なる献納地と、宮の聖所とは、その中にある。
22 A mai ka apana o na mamo a Levi, a mai ka apana no ke kulanakauhale, iwaenakonu o ko ka moi, mawaena o ka palena o Iuda, a me ka palena o Beniamina, no ka moi no ia.
町の所有地は、君たる者に属する部分の中にあり、そして君たる者の分は、ユダの領地と、ベニヤミンの領地との間にある。
23 A o ke koena o na ohana, mai ka aoao hikina a hiki i ka aoao komohana, no Beniamina hookahi.
なお残りの部族では東の方から西の方に至る地方、これがベニヤミンの分である。
24 A ma ka palena o Beniamina, mai ka aoao hikina a hiki i ka aoao komohana, no Simeona hookahi.
ベニヤミンの領地に沿って、東の方から西の方に至る地方、これがシメオンの分である。
25 A ma ka palena o Simeona, mai ka aoao hikina a hiki i ka aoao komohana, no Isakara hookahi.
シメオンの領地に沿って、東の方から西の方に至る地方、これがイッサカルの分である。
26 A ma ka palena o Isakara, mai ka aoao hikina a hiki i ka aoao komohaua, no Zebuluna hookahi.
イッサカルの領地に沿って、東の方から西の方に至る地方、これがゼブルンの分である。
27 A ma ka palena o Zebuluna mai ka aoao hikina a hiki i ka aoao komohana, no Gada hookahi.
ゼブルンの領地に沿って、東の方から西の方に至る地方、これがガドの分である。
28 A ma ka palena o Gada ma ka aoao hema ma ke kukulu hema, mai Tamara ka palena a hiki i Meriba Kadesa, a i ka muliwai ma ka aoao o ke kai nui.
南の方はガドの領地に沿って、タマルからメリボテ・カデシの水に至り、そこからエジプトの川に沿って大海に至る。
29 Oia ka aina a oukou e puunaue ai ma ke pu ana no na ohana a Iseraela i hooilina; a oia hoi ko lakou mau apana, wahi a Iehova ka Haku.
これはあなたがたが、くじをもってイスラエルの部族のうちに分けて、嗣業とすべき地である。これが彼らの分であると、主なる神は言われる。
30 Eia hoi na puka ana o ke kulanakauhale, ma ka aoao kukulu akau, eha tausani elima haneri ana.
町の出口は次のとおりである。北の方の長さは四千五百キュビトである。
31 A o na ipuka o ke kulanakauhale, mamuli no lakou o na inoa o na ohana a Iseraela: ekolu ipuka ma ke kukulu akau; hookahi ipuka o Reubena, hookahi ipuka o Iuda, hookahi ipuka o Levi.
町の門はイスラエルの部族の名にしたがい、三つの門になっている。すなわちルベンの門、ユダの門、レビの門である。
32 A ma ka aoao hikina eha tausani elima haneri; a ekolu ipuka; hookahi ipuka o Iosepa, hookahi ipuka o Beniamina, hookahi ipuka o Dana.
東の方は四千五百キュビトであって、三つの門がある。すなわちヨセフの門、ベニヤミンの門、ダンの門である。
33 A ma ka aoao kukulu hema, eha tausani elima haneri ana: a ekolu ipuka; hookahi ipuka o Simeona, hookahi ipuka o Isakara, hookahi ipuka o Zebuluna.
南の方は四千五百キュビトであって、三つの門がある。すなわちシメオンの門、イッサカルの門、ゼブルンの門である。
34 A ma ka aoao komohana, eha tausani elima haneri, a o ko lakou mau ipuka ekolu; hookahi ipuka o Gada, hookahi ipuka o Asera, hookahi ipuka o Napetali.
西の方は四千五百キュビトであって、三つの門がある。すなわちガドの門、アセルの門、ナフタリの門である。
35 O kona ana puni he umikumamawalu tausani ana: a mai ia la aku, eia hoi ka inoa o ke kulanakauhale, Malaila no Iehova.
町の周囲は一万八千キュビトあり、この日から後、この町の名は『主そこにいます』と呼ばれる」。