< Ishaya 5 >

1 Zan rera waƙa wa ƙaunataccena waƙa game da gonar inabinsa. Ƙaunataccena yana da gonar inabi a gefen tudu mai dausayi.
わたしはわが愛する者のために、そのぶどう畑についてのわが愛の歌をうたおう。わが愛する者は土肥えた小山の上に、一つのぶどう畑をもっていた。
2 Ya haƙa ƙasa ya kuma tsintsince duwatsun ya shuka mata inabi mafi kyau. Ya gina hasumiyar tsaro a cikinta ya kuma shirya wurin matsin ruwan inabi. Sa’an nan ya sa rai ga samun girbi mai kyau na inabin, amma sai ga shi inabin ya ba da munanan’ya’ya.
彼はそれを掘りおこし、石を除き、それに良いぶどうを植え、その中に物見やぐらを建て、またその中に酒ぶねを掘り、良いぶどうの結ぶのを待ち望んだ。ところが結んだものは野ぶどうであった。
3 “Yanzu fa ku mazauna cikin Urushalima da mutanen Yahuda, ku shari’anta tsakanina da gonar inabina.
それで、エルサレムに住む者とユダの人々よ、どうか、わたしとぶどう畑との間をさばけ。
4 Me kuma ya rage da za a yi wa gonar inabina fiye da abin da na yi mata? Da na nemi inabi masu kyau, me ya sa ta ba da munana’ya’ya?
わたしが、ぶどう畑になした事のほかに、何かなすべきことがあるか。わたしは良いぶどうの結ぶのを待ち望んだのに、どうして野ぶどうを結んだのか。
5 Yanzu zan faɗa muku abin da zan yi da gonar inabina. Zan cire katangar da ta kewaye ta, za tă kuwa lalace; zan rushe bangonta, za a kuwa tattake ta.
それで、わたしが、ぶどう畑になそうとすることを、あなたがたに告げる。わたしはそのまがきを取り去って、食い荒されるにまかせ、そのかきをとりこわして、踏み荒されるにまかせる。
6 Zan mai da ita kango, ba zan aske ta ba, ba kuwa zan nome ta ba, sarƙaƙƙiya da ƙayayyuwa kuwa za su yi girma a can Zan umarci gizagizai kada su yi ruwan sama a kanta.”
わたしはこれを荒して、刈り込むことも、耕すこともせず、おどろと、いばらとを生えさせ、また雲に命じて、その上に雨を降らさない。
7 Gonar inabin Ubangiji Maɗaukaki ita ce gidan Isra’ila, mutanen Yahuda kuma su ne lambun farin cikinsa. Yana kuma nema ganin gaskiya, amma sai ga zub da jini; yana neman adalci, amma sai ga shi kukan azaba yake ji.
万軍の主のぶどう畑はイスラエルの家であり、主が喜んでそこに植えられた物は、ユダの人々である。主はこれに公平を望まれたのに、見よ、流血。正義を望まれたのに、見よ、叫び。
8 Kaitonku ku waɗanda kuke ƙara wa kanku gidaje kuke kuma haɗa gonaki da gonaki har babu sauran filin da ya rage ku kuma zauna ku kaɗai a ƙasar.
わざわいなるかな、彼らは家に家を建て連ね、田畑に田畑をまし加えて、余地をあまさず、自分ひとり、国のうちに住まおうとする。
9 Ubangiji Maɗaukaki ya furta a kunnuwana, “Tabbatacce manyan gidajen za su zama kango, za a bar kyawawan gidajen nan ba kowa.
万軍の主はわたしの耳に誓って言われた、「必ずや多くの家は荒れすたれ、大きな麗しい家も住む者がないようになる。
10 Kadada goma na gonar inabi zai ba da garwan ruwan inabi ɗaya kaɗai, mudu guda na iri kuma zai ba da efa na hatsi guda kurum.”
十反のぶどう畑もわずかに一バテの実を結び、一ホメルの種もわずかに一エパの実を結ぶ」。
11 Kaiton waɗanda suke tashi da sassafe don su nufi wurin shaye-shaye, waɗanda suke raba dare har sai sun bugu da ruwan inabi.
わざわいなるかな、彼らは朝早く起きて、濃き酒をおい求め、夜のふけるまで飲みつづけて、酒にその身を焼かれている。
12 Suna kaɗa garaya, da molaye a bukukkuwansu, ganguna da busa da ruwan inabi, amma ba su kula da ayyukan Ubangiji ba, ba sa biyayya ga aikin hannuwansa.
彼らの酒宴には琴あり、立琴あり、鼓あり笛あり、ぶどう酒がある。しかし彼らは主のみわざを顧みず、み手のなされる事に目をとめない。
13 Saboda haka mutanena za su yi zaman bauta domin rashin fahimi; manyan mutanensu za su mutu da yunwa talakawansu kuma su mutu da ƙishirwa.
それゆえ、わが民は無知のために、とりこにせられ、その尊き者は飢えて死に、そのもろもろの民は、かわきによって衰えはてる。
14 Saboda haka kabari ya fadada marmarinsa ya kuma buɗe bakinsa babu iyaka; cikinsa manyan mutanensu da talakawansu za su gangara tare da dukan masu hayaniyarsu da masu murnansu. (Sheol h7585)
また陰府はその欲望を大きくし、その口を限りなく開き、エルサレムの貴族、そのもろもろの民、その群集およびそのうちの喜びたのしめる者はみなその中に落ちこむ。 (Sheol h7585)
15 Ta haka za a ƙasƙantar da mutum kuma za a ƙasƙantar da’yan adam, za a ƙasƙanta da masu girman kai.
人はかがめられ、人々は低くせられ、高ぶる者の目は低くされる。
16 Amma Ubangiji Maɗaukaki zai sami ɗaukaka ta wurin aikata gaskiya, kuma Allah mai tsarki zai nuna kansa ta wurin adalcinsa.
しかし万軍の主は公平によってあがめられ、聖なる神は正義によって、おのれを聖なる者として示される。
17 Sa’an nan tumaki za su yi kiwo kamar yadda suke yi a wurin kiwonsu; raguna za su yi kiwo cikin abubuwa masu kyau da suka lalace.
こうして小羊は自分の牧場におるように草をはみ、肥えた家畜および子やぎは荒れ跡の中で食を得る。
18 Kaiton waɗanda suke jan zunubi da igiyar ruɗu, da kuma mugunta da igiyoyin keken yaƙin,
わざわいなるかな、彼らは偽りのなわをもって悪を引きよせ、車の綱をもってするように罪を引きよせる。
19 waɗanda suke cewa, “Bari Allah yă gaggauta, bari yă hanzarta aikinsa don mu gani. Bari yă iso, bari shirin Mai Tsarkin nan na Isra’ila yă zo, don mu sani.”
彼らは言う、「彼を急がせ、そのわざをすみやかにさせよ、それを見せてもらおう。イスラエルの聖者の定める事を近づききたらせよ、それを見せてもらおう」と。
20 Kaiton waɗanda suke ce da mugunta nagarta nagarta kuma mugunta, waɗanda suke mai da duhu haske haske kuma duhu, waɗanda suke mai da ɗaci zaƙi zaƙi kuma ɗaci.
わざわいなるかな、彼らは悪を呼んで善といい、善を呼んで悪といい、暗きを光とし、光を暗しとし、苦きを甘しとし、甘きを苦しとする。
21 Kaiton waɗanda suke tsammani suna da hikima da kuma wayo a idonsu.
わざわいなるかな、彼らはおのれを見て、賢しとし、みずから顧みて、さとしとする。
22 Kaiton waɗanda suke jarumawa a shan ruwan inabi da gwanaye a haɗin abubuwan sha,
わざわいなるかな、彼らはぶどう酒を飲むことの英雄であり、濃き酒をまぜ合わせることの勇士である。
23 waɗanda suke ƙyale masu laifi don sun ba da cin hanci, amma su hana a yi gaskiya wa marasa laifi.
彼らはまいないによって悪しき者を義とし、義人からその義を奪う。
24 Saboda haka kamar yadda harshen wuta yakan lashe kara kuma kamar yadda busasshiyar ciyawa takan ƙone ƙurmus a cikin wuta, haka saiwarsu za su ruɓa iska kuma ta hura furanninsu kamar ƙura; gama sun ƙi dokar Ubangiji Maɗaukaki suka kuma ƙyale maganar Mai Tsarkin nan na Isra’ila.
それゆえ、火の舌が刈り株を食い尽すように、枯れ草が炎の中に消えうせるように、彼らの根は朽ちたものとなり、彼らの花はちりのように飛び去る。彼らは万軍の主の律法を捨て、イスラエルの聖者の言葉を侮ったからである。
25 Saboda haka fushin Ubangiji ya yi ƙuna a kan mutanensa; ya ɗaga hannunsa ya kuma buge su. Duwatsu sun jijjigu, gawawwaki kuwa suka zama kamar juji a tituna. Saboda wannan duka, fushinsa bai huce ba, bai kuwa janye hannunsa ba.
それゆえ、主はその民にむかって怒りを発し、み手を伸べて彼らを撃たれた。山は震い動き、彼らのしかばねは、ちまたの中で、あくたのようになった。それにもかかわらず、み怒りはやまず、なお、み手を伸ばされる。
26 Ya ɗaga tuta don al’ummai masu nisa, ya yi feɗuwa wa waɗanda suke a iyakar duniya. Ga shi sun iso, da sauri da kuma gaggawa!
主は旗をあげて遠くから一つの国民を招き、地の果から彼らを呼ばれる。見よ、彼らは走って、すみやかに来る。
27 Babu ko ɗayansu da ya gaji ko ya yi tuntuɓe, babu ko ɗaya da ya yi gyangyaɗi ko barci; babu abin ɗamarar da ya kunce a gindi, ba igiyar takalmin da ta tsinke.
その中には疲れる者も、つまずく者もなく、まどろむ者も、眠る者もない。その腰の帯はとけず、そのくつのひもは切れていない。
28 Kibiyoyinsu masu tsini ne, an ɗaura dukan bakkunansu; kofatan dawakansu sun yi kamar dutsen ƙanƙara, ƙafafun keken yaƙinsu kamar guguwa ne.
その矢は鋭く、その弓はことごとく張り、その馬のひずめは火打石のように、その車の輪はつむじ風のように思われる。
29 Rurinsu ya yi kamar na zaki, suna ruri kamar’yan zakoki; suna yin gurnani yayinda suke kamun abin da suke farauta su ɗauke shi ba mai ƙwace shi.
そのほえることは、ししのように、若いししのようにほえ、うなって獲物を捕え、かすめ去っても救う者がない。
30 A wannan rana za su yi ta ruri a kansa kamar rurin teku. Kuma in wani ya dubi ƙasar, zai ga duhu da damuwa; haske ma zai zama duhu ta wurin gizagizai.
その日、その鳴りどよめくことは、海の鳴りどよめくようだ。もし地をのぞむならば、見よ、暗きと悩みとがあり、光は雲によって暗くなる。

< Ishaya 5 >