< Ishaya 3 >

1 Yanzu ka duba fa, Ubangiji, Ubangiji Maɗaukaki, yana shirin yă ɗauke kowane tanadi da taimako daga Urushalima da Yahuda dukan tanade-tanaden abinci da kuma dukan tanade-tanaden ruwa,
見よ、主、万軍の主はエルサレムとユダからささえとなり、頼みとなるものすべてささえとなるパン、すべてささえとなる水を取り去られる。
2 jarumi, da soja, alƙali da annabi masu duba da dattijo,
すなわち勇士と軍人、裁判官と預言者、占い師と長老、
3 shugaban sojojin hamsin da mutum mai makami, mai ba da shawara, gwanin sarrafa abubuwa da mai gwanintan dabo.
五十人の長と身分の高い人、議官と巧みな魔術師、老練なまじない師を取り去られる。
4 “Zan sa’yan yara su zama shugabanninsu;’yan yara kurum za su yi mulkinsu.”
わたしはわらべを立てて彼らの君とし、みどりごに彼らを治めさせる。
5 Mutane za su zalunci juna mutum da mutum, maƙwabci da maƙwabci. Yara za su rena tsofaffi, ƙasƙantacce zai rena mai daraja.
民は互に相しえたげ、人はおのおのその隣をしえたげ、若い者は老いたる者にむかって高ぶり、卑しい者は尊い者にむかって高ぶる。
6 Mutum zai kama ɗaya daga cikin’yan’uwansa a gidan mahaifinsa ya ce, “Kana da abin sawa, ka zama shugabanmu; wannan kango kuma yă zama a ƙarƙashinka!”
その時、人はその父の家で、兄弟をつかまえて言う、「あなたは外套を持っている、わたしたちのつかさびとになって、この荒れ跡をあなたの手で治めてください」と。
7 Amma a ranan nan zai tā da murya ya ce, “Ba ni ba dai. Ba ni da abinci ko abin sawa a gidana; kada ka mai da ni shugaban mutane.”
その日、彼は声をあげて言う、「わたしはいやす者となることはできません、わたしの家にはパンもなく、外套もありません、わたしを立てて、民のつかさびとにしないでください」。
8 Urushalima tana tangaɗi, Yahuda yana fāɗuwa; maganganunsu da ayyukansu suna gāba da Ubangiji, suna rena ɗaukakar kasancewarsa.
これは彼らの言葉と行いとが主にそむき、その栄光の目をおかしたので、エルサレムはつまずき、ユダは倒れたからである。
9 Fuskokinsu shaidu ne a kansu; suna nuna zunubinsu a fili kamar yadda Sodom ya yi; ba sa ma ɓoye shi. Kaitonsu! Sun jawo wa kansu masifa.
彼らの不公平は彼らにむかって不利なあかしをし、ソドムのようにその罪をあらわして隠さない。わざわいなるかな、彼らはみずから悪の報いをうけた。
10 Ku faɗa wa masu adalci cewa kome zai zama musu da kyau, gama za su ji daɗin aikin da hannuwansu suka yi.
正しい人に言え、彼らはさいわいであると。彼らはその行いの実を食べるからである。
11 Kaiton masu mugunta! Masifa tana a kansu! Za a rama abin da hannuwansu suka yi.
悪しき者はわざわいだ、彼は災をうける。その手のなした事が彼に報いられるからである。
12 Matasa suna zalunta mutanena, mata suna mulki a bisansu. Ya mutanena, jagorarinku suna ɓad da ku; suna karkatar da ku daga hanya.
わが民は幼な子にしえたげられ、女たちに治められる。ああ、わが民よ、あなたを導く者はかえって、あなたを迷わせ、あなたの行くべき道を混乱させる。
13 Ubangiji ya ɗauki mazauninsa a cikin ɗakin shari’a; ya tashi don yă shari’anta mutane.
主は言い争うために立ちあがり、その民をさばくために立たれる。
14 Ubangiji yana shari’a da dattawa da kuma shugabannin mutanensa, “Ku ne kuka lalace gonar inabina; ganimar talakawa suna a gidajenku.
主はその民の長老と君たちとをさばいて、「あなたがたは、ぶどう畑を食い荒した。貧しい者からかすめとった物は、あなたがたの家にある。
15 Ina dalilin da kuke marmatsa mutanena kuna gurgurje fuskokin talakawa?” Ni Ubangiji Maɗaukaki na faɗa.
なぜ、あなたがたはわが民を踏みにじり、貧しい者の顔をすり砕くのか」と万軍の神、主は言われる。
16 Ubangiji ya ce, “Matan Sihiyona suna da girman kai, suna tafiya da wuya a miƙe, da idanu masu yaudara, suna takawa ɗaya-ɗaya a hankali, da mundaye a ƙafafunsu, suna cas-cas.
主は言われた、シオンの娘らは高ぶり、首をのばしてあるき、目でこびをおくり、その行くとき気どって歩き、その足でりんりんと鳴り響かす。
17 Saboda haka Ubangiji zai kawo gyambuna a kawunan matan Sihiyona; Ubangiji zai sa a aske kawunansu, a bar su ƙwal.”
それゆえ、主はシオンの娘らの頭を撃って、かさぶたでおおい、彼らの隠れた所をあらわされる。
18 A wannan rana Ubangiji zai ƙwace abin da suke taƙama da shi, mundayensu, ɗankwalin kansu da abin wuyansu,
その日、主は彼らの美しい装身具と服装すなわち、くるぶし輪、髪ひも、月形の飾り、
19 ’yan kunnensu, kwandagansu da lulluɓinsu,
耳輪、腕輪、顔おおい、
20 kitsonsu, sarƙar da suke sa wa damatsansu da ɗamararsu, kwalabai turare da layu,
頭飾り、すね飾り、飾り帯、香箱、守り袋、
21 da ƙawanen da suka sa a yatsotsinsu da hancinsu,
指輪、鼻輪、
22 tufafi masu kyau, da manyan rigunansu, da mayafansu, da jakar kuɗinsu
礼服、外套、肩掛、手さげ袋、
23 da madubi, da kuma tufafin lilin da adikai, da gyale.
薄織の上着、亜麻布の着物、帽子、被衣などを取り除かれる。
24 A maimakon ƙanshi, wari ne za a ji; a maimakon abin ɗamara, igiya ce za a samu; a maimakon kyakkyawan gashi, sanƙo za su kasance da shi a kai; a maimakon tufafi masu kyau, za su sa tsummoki; a maimakon kyau, za su zama munana.
芳香はかわって、悪臭となり、帯はかわって、なわとなり、よく編んだ髪はかわって、かぶろとなり、はなやかな衣はかわって、荒布の衣となり、美しい顔はかわって、焼き印された顔となる。
25 Mazanku za su mutu ta wurin takobi, jarumawanku za su mutu a yaƙi.
あなたの男たちはつるぎに倒れ、あなたの勇士たちは戦いに倒れる。
26 Ƙofofin Sihiyona za su yi makoki su kuma yi kuka; za tă zama wofi, za tă zauna a ƙasa.
シオンの門は嘆き悲しみ、シオンは荒れすたれて、地に座する。

< Ishaya 3 >