< Ezekiyel 33 >

1 Maganar Ubangiji ta zo mini cewa,
主の言葉がわたしに臨んだ、
2 “Ɗan mutum, yi magana da mutanen ƙasarka ka faɗa musu cewa, ‘Sa’ad da na kawo takobi a kan ƙasar, mutanen ƙasar kuwa suka zaɓi ɗaya daga cikin mutanensu suka mai da shi mai tsaro,
「人の子よ、あなたの民の人々に語って言え、わたしがつるぎを一つの国に臨ませる時、その国の民が彼らのうちからひとりを選んで、これを自分たちの見守る者とする。
3 ya kuma ga takobi yana zuwa a kan ƙasar ya kuwa busa ƙaho don yă faɗakar da mutane,
彼は国につるぎが臨むのを見て、ラッパを吹き、民を戒める。
4 in wani ya ji busar amma bai kula ba, takobin zai zo ya ɗauki ransa, jininsa kuwa zai zauna a kansa.
しかし人がラッパの音を聞いても、みずから警戒せず、ついにつるぎが来て、その人を殺したなら、その血は彼のこうべに帰する。
5 Da yake ya ji ƙarar busar amma bai kula ba, jininsa zai zauna a kansa. Da a ce ya kula, da ya ceci kansa.
彼はラッパの音を聞いて、みずから警戒しなかったのであるから、その血は彼自身に帰する。しかしその人が、みずから警戒したなら、その命は救われる。
6 Amma a ce mai tsaron ya ga takobi yana zuwa bai kuwa busa ƙaho don yă faɗakar da mutane ba sai takobi ya zo ya ɗauki ran waninsu, za a kawar da wannan mutum saboda zunubinsa, amma zan nemi hakkin jinin mutumin a kan mai tsaron.’
しかし見守る者が、つるぎの臨むのを見ても、ラッパを吹かず、そのため民が、みずから警戒しないでいるうちに、つるぎが臨み、彼らの中のひとりを失うならば、その人は、自分の罪のために殺されるが、わたしはその血の責任を、見守る者の手に求める。
7 “Ɗan mutum, na mai da kai mai tsaro bisa gidan Isra’ila; saboda haka ka ji abin da zan faɗa ka kuma gargaɗe su.
それゆえ、人の子よ、わたしはあなたを立てて、イスラエルの家を見守る者とする。あなたはわたしの口から言葉を聞き、わたしに代って彼らを戒めよ。
8 Sa’ad da na ce wa mugu, ‘Ya mugun mutum, tabbatacce za ka mutu,’ kai kuma ba ka yi magana don ka juyar da shi daga hanyoyinsa ba, wannan mugun mutum zai mutu domin zunubinsa, zan kuma nemi hakkin jininsa a kanka.
わたしが悪人に向かって、悪人よ、あなたは必ず死ぬと言う時、あなたが悪人を戒めて、その道から離れさせるように語らなかったら、悪人は自分の罪によって死ぬ。しかしわたしはその血を、あなたの手に求める。
9 Amma in ka faɗakar da mugun mutumin don yă juye daga hanyoyinsa bai kuwa yi haka ba, zai mutu saboda zunubinsa, amma kai za ka kuɓutar da kanka.
しかしあなたが悪人に、その道を離れるように戒めても、その悪人がその道を離れないなら、彼は自分の罪によって死ぬ。しかしあなたの命は救われる。
10 “Ɗan mutum, faɗa wa gidan Isra’ila, ‘Ga abin da kuke cewa, “Laifofinmu da zunubanmu suna nawaita mana, muna kuma lalacewa saboda su. Ta ƙaƙa za mu rayu?”’
それゆえ、人の子よ、イスラエルの家に言え、あなたがたはこう言った、『われわれのとがと、罪はわれわれの上にある。われわれはその中にあって衰えはてる。どうして生きることができようか』と。
11 Ka faɗa musu, ‘Muddin ina raye, in ji Ubangiji Mai Iko Duka, ba na jin daɗin mutuwar mugu, amma a maimako haka ya fi su juye daga hanyoyinsu su rayu. Ku juye! Ku juye daga mugayen hanyoyinku! Don me za ku mutu, ya gidan Isra’ila?’
あなたは彼らに言え、主なる神は言われる、わたしは生きている。わたしは悪人の死を喜ばない。むしろ悪人が、その道を離れて生きるのを喜ぶ。あなたがたは心を翻せ、心を翻してその悪しき道を離れよ。イスラエルの家よ、あなたはどうして死んでよかろうか。
12 “Saboda haka, ɗan mutum, ka faɗa wa mutanen ƙasarka, ‘Adalcin adali ba zai cece shi sa’ad da ya ƙi yin biyayya ba, kuma muguntar mugu ba za tă sa ya fāɗi sa’ad da ya juya daga gare ta ba. Adali, in ya yi zunubi, ba za a bari yă rayu saboda adalcinsa na dā ba.’
人の子よ、あなたの民の人々に言え、義人の義は、彼が罪を犯す時には、彼を救わない。悪人の悪は、彼がその悪を離れる時、その悪のために倒れることはない。義人は彼が罪を犯す時、その義のために生きることはできない。
13 In na faɗa wa adali cewa tabbatacce zai rayu, amma sai ya dogara ga adalcinsa ya kuma aikata mugunta, babu ayyukan adalcinsa da za a tuna; zai mutu saboda muguntar da ya aikata.
わたしが義人に、彼は必ず生きると言っても、もし彼が自分の義をたのんで、罪を犯すなら、彼のすべての義は覚えられない。彼はみずから犯した罪のために死ぬ。
14 Kuma in na ce wa mugu, ‘Tabbatacce za ka mutu,’ amma sai ya juye daga zunubinsa ya kuma yi abin da yake gaskiya da kuma daidai,
また、わたしが悪人に『あなたは必ず死ぬ』と言っても、もし彼がその罪を離れ、公道と正義とを行うならば、
15 in ya mayar da jingina, ya mayar da abin da ya sata, ya kiyaye ƙa’idodin da suke ba da rai, ya daina yin mugunta, tabbatacce zai rayu; ba zai mutu ba.
すなわちその悪人が質物を返し、奪った物をもどし、命の定めに歩み、悪を行わないならば、彼は必ず生きる。決して死なない。
16 Babu wani zunubin da ya aikata da za a tuna da shi. Ya yi abin da yake gaskiya da kuma daidai; tabbatacce zai rayu.
彼の犯したすべての罪は彼に対して覚えられない。彼は公道と正義とを行ったのであるから、必ず生きる。
17 “Duk da haka mutanen ƙasarka sun ce, ‘Hanyar Ubangiji ba daidai ba ce.’ Alhali kuwa tasu ce ba daidai ba.
あなたの民の人々は『主の道は公平でない』と言う。しかし彼らの道こそ公平でないのである。
18 In adali ya juye daga adalcinsa ya yi mugunta, zai mutu saboda haka.
義人がその義を離れて、罪を犯すならば、彼はこれがために死ぬ。
19 Kuma in mugu ya juye daga muguntarsa ya aikata abin da yake gaskiya da kuma daidai, zai rayu ta yin haka.
悪人がその悪を離れて、公道と正義とを行うならば、彼はこれによって生きる。
20 Duk da haka, ya gidan Isra’ila kun ce, ‘Hanyar Ubangiji ba daidai ba ce.’ Amma zan hukunta kowane ɗayanku gwargwadon ayyukansa.”
それであるのに、あなたがたは『主の道は公平でない』と言う。イスラエルの家よ、わたしは各自のおこないにしたがって、あなたがたをさばく」。
21 A shekara ta goma sha biyu ta zaman bautanmu, a wata na goma a rana ta biyar, wani mutumin da ya gudu daga Urushalima ya zo wurina ya ce, “Birnin ya fāɗi!”
わたしたちが捕え移された後、すなわち第十二年の十月五日に、エルサレムからのがれて来た者が、わたしのもとに来て言った、「町は打ち破られた」と。
22 To a yamman da ya wuce kafin mutumin ya iso, hannun Ubangiji yana a kaina, ya kuma buɗe bakina kafin mutumin ya iso wurina da safe. Sai bakina ya buɗu ban kuma yi shiru ba.
その者が来た前の夜、主の手がわたしに臨んだ。次の朝、その人がわたしのもとに来たころ、主はわたしの口を開かれた。わたしの口が開けたので、もはやわたしは沈黙しなかった。
23 Sai maganar Ubangiji ta zo mini cewa,
主の言葉がわたしに臨んだ、
24 “Ɗan mutum, mutanen da suke zama a waɗannan kufai a ƙasar Isra’ila suna cewa, ‘Ibrahim mutum ɗaya ne kaɗai, duk da haka Ibrahim ya mallaki ƙasar. Amma mu da muke da yawa; lalle an ba mu ƙasar ta zama mallakarmu.’
「人の子よ、イスラエルの地の、かの荒れ跡の住民らは、語り続けて言う、『アブラハムはただひとりで、なおこの地を所有した。しかしわたしたちの数は多い。この地はわれわれの所有として与えられている』と。
25 Saboda haka ka faɗa musu, ‘Ga abin da Ubangiji Mai Iko Duka yana cewa da yake kun ci nama da jini a cikinsa kuka kuma bauta wa gumakanku kuka zub da jini, kuna gani za ku mallaki ƙasar?
それゆえ、あなたは彼らに言え、主なる神はこう言われる、あなたがたは肉を血のついたままで食べ、おのが偶像を仰ぎ、血を流していて、なおこの地を所有することができるか。
26 Kun dogara ga takobinku, kuka aikata abubuwan banƙyama, kowannenku kuma ya ƙazantar da matar maƙwabcinsa. Kuna gani za ku mallaki ƙasar?’
あなたがたはつるぎをたのみ、憎むべき事をおこない、おのおの隣り人の妻を汚して、なおこの地を所有することができるか。
27 “Ka faɗa musu wannan, ‘Ga abin da Ubangiji Mai Iko Duka yana cewa muddin ina raye, waɗanda aka rage a kufai za su fāɗi ga takobi, waɗanda suke bayan gari kuwa namun jeji za su cinye su, waɗanda suke a mafaka da kogwannin duwatsu annoba za tă kashe su.
あなたは彼らに言いなさい。主なる神はこう言われる、わたしは生きている。かの荒れ跡にいる者は必ずつるぎに倒れる。わたしは野の面にいる者を、獣に与えて食わせ、要害とほら穴とにいる者は疫病で死ぬ。
28 Zan mai da ƙasar kango, kuma fariyar ƙarfinta zai ƙare, duwatsun Isra’ila za su zama kufai don kada wani ya ratsa su.
わたしはこの国を全く荒す。彼の誇る力はうせ、イスラエルの山々は荒れて通る者もなくなる。
29 Sa’an nan za su san cewa ni ne Ubangiji, sa’ad da na mai da ƙasar kango saboda dukan abubuwan banƙyamar da suka yi.’
彼らがおこなったすべての憎むべきことのために、わたしがこの国を全く荒す時、彼らはわたしが主であることを悟る。
30 “Game da kai kuma, ɗan mutum, mutanen ƙasarka suna magana da juna game da kai a katanga da kuma ƙofofin gidaje, suna ce wa juna, ‘Ku zo mu tafi mu ji maganar da ta zo daga wurin Ubangiji.’
人の子よ、あなたの民の人々は、かきのかたわら、家の入口で、あなたの事を論じ、たがいに語りあって言う、『さあ、われわれは、どんな言葉が主から出るかを聞こう』と。
31 Mutanena sukan zo wurinka, yadda suka saba su zauna a gabanka don su saurari maganarka, amma ba sa aiki da abin da suka ji. Da bakunansu suna nuna ƙauna, amma zukatansu cike da haɗama suke don ƙazamar riba.
彼らは民が来るようにあなたの所に来、わたしの民のようにあなたの前に座して、あなたの言葉を聞く。しかし彼らはそれを行わない。彼等は口先では多くの愛を現すが、その心は利におもむいている。
32 Tabbatacce, gare su ba ka fi mai waƙar ƙauna da murya mai daɗi kana kuma yin kiɗa sosai ba, gama sukan ji maganarka amma ba sa amfani da ita.
見よ、あなたは彼らには、美しい声で愛の歌をうたう者のように、また楽器をよく奏する者のように思われる。彼らはあなたの言葉は聞くが、それを行おうとはしない。
33 “Sa’ad da dukan wannan ya cika kuma zai cika ɗin, sa’an nan za su sani akwai annabi a tsakiyarsu.”
この事が起る時これは必ず起るそのとき彼らの中にひとりの預言者がいたことを彼らは悟る」。

< Ezekiyel 33 >