< 1 Tarihi 12 >
1 Waɗannan su ne mutanen da suka zo wurin Dawuda a Ziklag, yayinda aka kore shi daga gaban Shawulu ɗan Kish (suna cikin jarumawan da suka taimake shi a yaƙi;
ダビデがキシの子サウルにしりぞけられて、なおチクラグにいた時、次の人々が彼のもとに来た。彼らはダビデを助けて戦った勇士たちのうちにあり、
2 suna da baka suna kuma iya harba kibiya, ko majajjawa da hannun dama ko na hagu; su’yan’uwan Shawulu ne daga kabilar Benyamin):
弓をよくする者、左右いずれの手をもってもよく矢を射、石を投げる者で、ともにベニヤミンびとで、サウルの同族である。
3 Ahiyezer babbansu da Yowash’ya’yan Shema’a maza daga Gibeya; Yeziyel da Felet’ya’yan Azmawet; Beraka, Yehu daga Anatot,
そのかしらはアヒエゼル、次はヨアシで、ともにギベア出身のシマアの子たちである。またエジエルとペレテで、ともにアズマウテの子たちである。またベラカおよびアナトテ出身のエヒウ。
4 da Ishmahiya daga Gibeyon, wani jarumi a cikin Talatin nan, wanda shi ne shugaban Talatin; Irmiya, Yahaziyel, Yohanan, Yozabad daga Gedera,
またギベオン出身のイシマヤ、彼は三十人のうちの勇士で、その三十人の長である。またエレミヤ、ヤハジエル、ヨハナン、ゲデラ出身のヨザバデ、
5 Eluzai, Yerimot, Beyaliya, Shemariya da Shefatiya daga Haruf;
エルザイ、エリモテ、ベアリヤ、シマリヤ、ハリフびとシパテヤ、
6 Elkana, Isshiya, Azarel, Yoyezer da Yashobeyam daga Kora;
エルカナ、イシア、アザリエル、ヨエゼル、ヤショベアムで、これらはコラびとである。
7 da Yoyela da Zebadiya’ya’yan Yeroham maza daga Gedor.
またゲドルのエロハムの子たちであるヨエラおよびゼバデヤである。
8 Sai waɗansu mutanen Gad suka koma suna goyon bayan Dawuda suka kuma haɗa kai da shi a kagararsa a hamada. Su ƙwararrun mayaƙa ne, a shirye don yaƙi, kuma suna iya riƙe garkuwa da māshi. Fuskokinsu kamar fuskoki zakoki, kuma suna da sauri kamar bareyi a kan duwatsu.
ガドびとのうちから荒野の要害に来て、ダビデについた者は皆勇士で、よく戦う軍人、よく盾とやりをつかう者、その顔はししの顔のようで、その速いことは山にいるしかのようであった。
9 Ezer shi ne babba, Obadiya shi ne mai binsa a shugabanci, Eliyab na uku,
彼らのかしらはエゼル、次はオバデヤ、第三はエリアブ、
10 Mismanna na huɗu, Irmiya na biyar,
第四はミシマンナ、第五はエレミヤ、
11 Attai na shida, Eliyel na bakwai,
第六はアッタイ、第七はエリエル、
12 Yohanan na takwas, Elzabad na tara,
第八はヨナハン、第九はエルザバデ、
13 Irmiya na goma da kuma Makbannai na goma sha ɗaya.
第十はエレミヤ、第十一はマクバナイである。
14 Waɗannan mutanen Gad shugabannin mayaƙa ne; ƙarami a cikinsu zai iya ƙara da mutum ɗari, kuma babba a cikin zai iya ƙara da dubu.
これらはガドの子孫で軍勢の長たる者、その最も小さい者でも百人に当り、その最も大いなる者は千人に当った。
15 Su ne suka haye Urdun a wata na farko sa’ad da kogin ya yi ambaliya, suka kuma kori duk mai rai a kwarin, na wajen gabas da na wajen yamma.
正月、ヨルダンがその全岸にあふれたとき、彼らはこれを渡って、谷々にいる者をことごとく東に西に逃げ走らせた。
16 Sauran mutanen Benyamin da waɗansu mutanen Yahuda su ma suka zo wurin Dawuda a kagararsa.
ベニヤミンとユダの子孫のうちの人々が要害に来て、ダビデについた。
17 Sai Dawuda ya fita don yă tarye su, ya kuma ce musu, “In kun zo wurina da salama, don ku taimake ni, to, ina a shirye in bar ku ku haɗa kai tare da ni. Amma in kun zo don ku bashe ni ga abokan gābana sa’ad da hannuwana ba su da laifi a rikici, bari Allah na kakanninmu yă duba yă kuma shari’anta ku.”
ダビデは出て彼らを迎えて言った、「あなたがたが好意をもって、わたしを助けるために来たのならば、わたしの心もあなたがたと、ひとつになりましょう。しかし、わたしの手になんの悪事もないのに、もしあなたがたが、わたしを欺いて、敵に渡すためであるならば、われわれの先祖の神がどうぞみそなわして、あなたがたを責められますように」。
18 Sai Ruhu ya sauko a kan Amasai, shugaban Talatin nan, sai ya ce, “Mu naka ne, ya Dawuda! Muna tare da kai, ya ɗan Yesse! Nasara, nasara gare ka, nasara kuma ga waɗanda suke taimakonka. Gama Allahnka zai taimake ka.” Saboda haka Dawuda ya karɓe su ya kuma mai da su shugabannin ƙungiyoyin maharansa.
時に霊が三十人の長アマサイに臨み、アマサイは言った、「ダビデよ、われわれはあなたのもの。エッサイの子よ、われわれはあなたと共にある。平安あれ、あなたに平安あれ。あなたを助ける者に平安あれ。あなたの神があなたを助けられる」。そこでダビデは彼らを受けいれて部隊の長とした。
19 Waɗansu mutanen Manasse suka haɗa kai da Dawuda sa’ad da ya tafi tare da Filistiyawa don yă yaƙi Shawulu (Shi da mutanensa ba su taimaki Filistiyawa ba domin bayan shawarwari, shugabanninsu suka salame shi. Sun ce, “Za mu biya da kawunanmu in ya koma ga maigidansa Shawulu.”)
さきにダビデがペリシテびとと共にサウルと戦おうと攻めて来たとき、マナセびと数人がダビデについた。(ただしダビデはついにペリシテびとを助けなかった。それはペリシテびとの君たちが相はかって、「彼はわれわれの首をとって、その主君サウルのもとに帰るであろう」と言って、彼を去らせたからである。)
20 Da Dawuda ya tafi Ziklag, waɗannan mutanen Manasse ne suka haɗa kai da shi. Adna, Yozabad, Yediyayel, Mika’ilu, Yozabad, Elihu da Zilletai, shugabannin ƙungiyoyi na dubu a cikin Manasse.
ダビデがチクラグへ行ったとき、マナセびとアデナ、ヨザバデ、エデアエル、ミカエル、ヨザバデ、エリウ、ヂルタイが彼についた。皆マナセびとの千人の長であった。
21 Suka taimaki Dawuda a kan ƙungiyoyin hari, gama dukansu jarumawa ne sosai, kuma su shugabanni ne a cikin mayaƙansa.
彼らはダビデを助けて敵軍に当った。彼らは皆大勇士で軍勢の長であった。
22 Kowace rana mutane suka riƙa zuwa don su taimaki Dawuda, sai da ya kasance da runduna mai girma, kamar mayaƙan Allah.
ダビデを助ける者が日に日に加わって、ついに大軍となり、神の軍勢のようになった。
23 Ga yawan mutanen shiryayyu don yaƙi waɗanda suka zo wurin Dawuda a Hebron don su mai da mulkin Shawulu gare shi, yadda Ubangiji ya faɗa.
主の言葉に従い、サウルの国をダビデに与えようとして、ヘブロンにいるダビデのもとに来た武装した軍隊の数は、次のとおりである。
24 Mutanen Yahuda, masu riƙe garkuwa da māshi, su 6,800 shiryayyu don yaƙi;
ユダの子孫で盾とやりをとり、武装した者六千八百人、
25 mutanen Simeyon, jarumawa shiryayyu don yaƙi, su 7,100;
シメオンの子孫で、よく戦う勇士七千百人、
26 mutanen Lawi, su 4,600,
レビの子孫からは四千六百人。
27 haɗe da Yehohiyada, shugaban iyalin Haruna tare da mutane 3,700,
エホヤダはアロンの家のつかさで、彼に属する者は三千七百人。
28 da Zadok, matashi jarumi sosai, tare da shugabanni su 22 daga iyalinsa;
ザドクは年若い勇士で、彼の氏族から出た将軍は二十二人。
29 mutanen Benyamin,’yan’uwan Shawulu, su 3,000, yawanci waɗanda suke biyayya ga gidan Shawulu sai lokacin;
サウルの同族、ベニヤミンの子孫からは三千人、ベニヤミンびとの多くはなおサウルの家に忠義をつくしていた。
30 mutanen Efraim, jarumawa, sanannu cikin gidajensu, su 20 800;
エフライムの子孫からは二万八百人、皆勇士で、その氏族の名ある人々であった。
31 mutanen rabin kabilar Manasse, sanannu da sunaye suka zo suka mai da Dawuda sarki, su 18,000;
マナセの半部族からは一万八千人、皆ダビデを王に立てようとして上って来て、名をつらねた者である。
32 mutanen Issakar, masu fahimtar lokuta suka kuma san abin da ya kamata Isra’ila ya yi, manya 200, tare da danginsu a ƙarƙashin shugabancinsu;
イッサカルの子孫からはよく時勢に通じ、イスラエルのなすべきことをわきまえた人々が来た。その長たる者が二百人あって、その兄弟たちは皆その指揮に従った。
33 mutanen Zebulun, ƙwararru sojoji shiryayyu don yaƙi da kowane irin makami, suka zo don su taimaki Dawuda da zuciya ɗaya, su 50,000;
ゼブルンからは五万人、皆訓練を経た軍隊で、もろもろの武具で身をよろい、一心にダビデを助けた者である。
34 mutanen Naftali su 1,000 shugabanni, tare da mutane 37,000 masu riƙe garkuwa da masu;
ナフタリからは将たる者一千人および盾とやりをとってこれに従う者三万七千人。
35 mutanen Dan, shiryayyu don yaƙi, su 28,600;
ダンびとからは武装した者二万八千六百人。
36 mutanen Asher, ƙwararrun sojoji shiryayyu don yaƙi, su 40,000;
アセルからは戦いの備えをした熟練の者四万人。
37 kuma daga gabashin Urdun, mutanen Ruben, Gad da kuma rabin kabilar Manasse, masu kayan yaƙi iri-iri, su 120,000.
またヨルダンのかなたルベンびと、ガドびと、マナセの半部族からはもろもろの武具で身をよろった者十二万人であった。
38 Dukan waɗannan mayaƙa ne waɗanda suka ba da kansu da yardar rai su yi hidima. Suka zo Hebron da cikakken niyya don su naɗa Dawuda sarki a bisa dukan Isra’ila. Duka sauran Isra’ilawa su ma suka goyi baya a naɗa Dawuda sarki.
すべてこれらの戦いの備えをしたいくさびとらは真心をもってヘブロンに来て、ダビデを全イスラエルの王にしようとした。このほかのイスラエルびともまた、心をひとつにしてダビデを王にしようとした。
39 Mutanen suka yi kwana uku a can tare da Dawuda, suna ci suna sha, gama iyalansu sun yi musu tanadi.
彼らはヘブロンにダビデとともに三日いて、食い飲みした。その兄弟たちは彼らのために備えをしたからである。
40 Haka ma, maƙwabtansu daga nesa har Issakar, Zebulun da Naftali suka zo suka kawo abinci a kan jakuna, raƙuma, alfadarai da shanu. Akwai tanadin mai yawa na gari, kauɗar ɓaure, nonnan busassun’ya’yan inabi, ruwan inabi, mai, shanu da tumaki. Duk an yi haka don a nuna farin ciki ƙwarai a cikin dukan ƙasar Isra’ila.
また彼らに近い人々はイッサカル、ゼブルン、ナフタリなどの遠い所の者まで、ろば、らくだ、騾馬、牛などに食物を負わせて来た。すなわち麦粉の食物、干いちじく、干ぶどう、ぶどう酒、油、牛、羊などを多く携えて来た。これはイスラエルに喜びがあったからである。