< Mak 3 >
1 Li te antre ankò nan sinagòg la, epi yon nonm te la avèk yon men sèch.
イエスはまた会堂にはいられた。そこに片手のなえた人がいた。
2 Yo t ap veye L pou wè si Li t ap geri li nan Saba a pou yo ta kapab akize Li.
彼らは、イエスが安息日にその人を直すかどうか、じっと見ていた。イエスを訴えるためであった。
3 Li te di nonm avèk men sèch la: “Leve vin devan!”
イエスは手のなえたその人に、「立って、真中に出なさい。」と言われた。
4 Li te di yo: “Èske li pèmi nan Saba a pou fè byen, oubyen pou fè mal, pou sove yon vi, oubyen pou touye”? Men yo te rete an silans.
それから彼らに、「安息日にしてよいのは、善を行なうことなのか、それとも悪を行なうことなのか。いのちを救うことなのか、それとも殺すことなのか。」と言われた。彼らは黙っていた。
5 Lè L fin gade toupatou, byen fache, byen blese akoz kè di yo, Li te di a nonm nan: “Lonje men ou”. Li te lonje l, e men li te geri.
イエスは怒って彼らを見回し、その心のかたくななのを嘆きながら、その人に、「手を伸ばしなさい。」と言われた。彼は手を伸ばした。するとその手が元どおりになった。
6 Imedyatman, Farizyen yo te ale deyò pou fè konplo kont Li avèk Ewodyen yo pou wè kijan yo ta kapab detwi Li.
そこでパリサイ人たちは出て行って、すぐにヘロデ党の者たちといっしょになって、イエスをどうして葬り去ろうかと相談を始めた。
7 Jésus te retire kò l bò kote lanmè a ansanm avèk disip Li yo. Yon gran foul ki sòti Galilée t ap swiv li, ansanm avèk moun peyi Judée yo,
それから、イエスは弟子たちとともに湖のほうに退かれた。すると、ガリラヤから出て来た大ぜいの人々がついて行った。またユダヤから、
8 avèk Jérusalem, Idumée ak lòtbò Jourdain an ak landwa Tyr avèk Sidon. Yon gwo foul moun ki te tande tout sa Li t ap fè, te vin kote Li.
エルサレムから、イドマヤから、ヨルダンの川向こうやツロ、シドンあたりから、大ぜいの人々が、イエスの行なっておられることを聞いて、みもとにやって来た。
9 Li te di disip Li yo ke yon kannòt ta dwe prepare pou Li, akoz gran foul la, pou yo pa peze L twòp.
イエスは、大ぜいの人なので、押し寄せて来ないよう、ご自分のために小舟を用意しておくように弟子たちに言いつけられた。
10 Paske Li te geri anpil moun, e kon rezilta, tout sa ki te aflije yo t ap peze L pou yo ta kapab touche L.
それは、多くの人をいやされたので、病気に悩む人たちがみな、イエスにさわろうとして、みもとに押しかけて来たからである。
11 E nenpòt lè ke move lespri yo te wè L, yo t ap tonbe devan Li, kriye fò e di: “Ou se Fis Bondye a!”
また、汚れた霊どもが、イエスを見ると、みもとにひれ伏し、「あなたこそ神の子です。」と叫ぶのであった。
12 Konsa, Li te reponn yo avèk severite pou yo pa di ki moun li te ye.
イエスは、ご自身のことを知らせないようにと、きびしく彼らを戒められた。
13 Li te monte sou mòn nan, pou L te rele sila ke Li menm te vle yo, e yo te vin kote Li.
さて、イエスは山に登り、ご自身のお望みになる者たちを呼び寄せられたので、彼らはみもとに来た。
14 Li te dezinye douz yo, pou yo ta kapab avè L, e pou Li ta kapab voye yo deyò pou preche,
そこでイエスは十二弟子を任命された。それは、彼らを身近に置き、また彼らを遣わして福音を宣べさせ、
15 e pou yo ta kab gen otorite pou chase move lespri yo:
悪霊を追い出す権威を持たせるためであった。
16 Simon, ki rele Pierre,
こうして、イエスは十二弟子を任命された。そして、シモンにはペテロという名をつけ、
17 Jacques, fis Zébédée a, avèk Jean, frè a Jacques, (a li menm Li te bay non Boanergès ki vle di Fis a tonnè yo);
ゼベダイの子ヤコブとヤコブの兄弟ヨハネ、このふたりにはボアネルゲ、すなわち、雷の子という名をつけられた。
18 André, ak Philippe, ak Barthélemy, ak Matthieu, ak Thomas, ak Jacques, fis Alphée a, ak Thaddée, e Simon, Zelòt la;
次に、アンデレ、ピリポ、バルトロマイ、マタイ、トマス、アルパヨの子ヤコブ、タダイ、熱心党員シモン、
19 ansanm avèk Judas Iscariot, sila ki te trayi Jésus a.
イスカリオテ・ユダ。このユダが、イエスを裏切ったのである。
20 Apre, Li te retounen lakay Li, e foul la te rasanble ankò jiskaske yo pa t kab menm manje yon repa.
イエスが家に戻られると、また大ぜいの人が集まって来たので、みなは食事する暇もなかった。
21 Lè pwòp fanmi pa Li te tande sa, yo te ale deyò pou pran chaj Li, paske yo t ap di: “Li gen tan pèdi bon tèt Li”.
イエスの身内の者たちが聞いて、イエスを連れ戻しに出て来た。「気が狂ったのだ。」と言う人たちがいたからである。
22 Konsa, skrib ki te sòti Jérusalem yo t ap di: “Se Béelzébul menm ki pran L. Li chase move lespri yo pa mèt move lespri yo”.
また、エルサレムから下って来た律法学者たちも、「彼は、ベルゼブルに取りつかれている。」と言い、「悪霊どものかしらによって、悪霊どもを追い出しているのだ。」とも言った。
23 Li te rele yo a Li menm, e te kòmanse pale ak yo an parabòl: “Kijan Satan kapab chase Satan mete l deyò?
そこでイエスは彼らをそばに呼んで、たとえによって話された。「サタンがどうしてサタンを追い出せましょう。
24 Si yon wayòm divize kont tèt li, wayòm sa a p ap kapab kanpe.
もし国が内部で分裂したら、その国は立ち行きません。
25 Si yon kay divize kont tèt li, kay sa a p ap kab kanpe.
また、家が内輪もめをしたら、家は立ち行きません。
26 Si Satan fin leve kont tèt li, epi li divize, li p ap kab kanpe, men li fini!
サタンも、もし内輪の争いが起こって分裂していれば、立ち行くことができないで滅びます。
27 “Men pèsòn p ap kapab antre lakay a yon nonm fò, e piyaje byen li, sof ke premyèman li mare mesye fò a; e apre sa, l ap piyaje kay li.
確かに、強い人の家に押し入って家財を略奪するには、まずその強い人を縛り上げなければなりません。そのあとでその家を略奪できるのです。
28 “Anverite, Mwen di nou tout peche fis a lòm yo ap padone, e menm nenpòt blasfèm yo fè;
まことに、あなたがたに告げます。人はその犯すどんな罪も赦していただけます。また、神をけがすことを言っても、それはみな赦していただけます。
29 men nenpòt moun ki blasfeme kont Lespri Sen an p ap janm gen padon, men yo va rete koupab de yon peche etènèl.” (aiōn , aiōnios )
しかし、聖霊をけがす者はだれでも、永遠に赦されず、とこしえの罪に定められます。」 (aiōn , aiōnios )
30 Paske yo t ap di ke “Li gen yon move lespri”.
このように言われたのは、彼らが、「イエスは、汚れた霊につかれている。」と言っていたからである。
31 Alò, manman Li, avèk frè Li yo te rive kanpe deyò a, yo te voye kote Li e te rele Li.
さて、イエスの母と兄弟たちが来て、外に立っていて、人をやり、イエスを呼ばせた。
32 Yon foul te chita toupatou antoure L, e yo te di Li: “Gade, manman Ou avèk frè Ou yo ap chèche Ou deyò a”.
大ぜいの人がイエスを囲んですわっていたが、「ご覧なさい。あなたのおかあさんと兄弟たちが、外であなたをたずねています。」と言った。
33 Li te reponn yo e te di: “Kilès ki manman M ak frè M?”
すると、イエスは彼らに答えて言われた。「わたしの母とはだれのことですか。また、兄弟たちとはだれのことですか。」
34 Li te gade toupatou sou sila ki te chita antoure Li yo e Li te di: “Gade, men manman M avèk frè M yo!
そして、自分の回りにすわっている人たちを見回して言われた。「ご覧なさい。わたしの母、わたしの兄弟たちです。
35 Paske sila ki fè volonte a Papa M yo, se yo menm ki frè M, sè M, ak manman M”.
神のみこころを行なう人はだれでも、わたしの兄弟、姉妹、また母なのです。」