< Πραξεις 11 >

1 ηκουσαν δε οι αποστολοι και οι αδελφοι οι οντες κατα την ιουδαιαν οτι και τα εθνη εδεξαντο τον λογον του θεου
さて、使徒たちやユダヤにいる兄弟たちは、異邦人たちも神のみことばを受け入れた、ということを耳にした。
2 και οτε ανεβη πετρος εις ιεροσολυμα διεκρινοντο προς αυτον οι εκ περιτομης
そこで、ペテロがエルサレムに上ったとき、割礼を受けた者たちは、彼を非難して、
3 λεγοντες οτι προς ανδρας ακροβυστιαν εχοντας εισηλθες και συνεφαγες αυτοις
「あなたは割礼のない人々のところに行って、彼らといっしょに食事をした。」と言った。
4 αρξαμενος δε ο πετρος εξετιθετο αυτοις καθεξης λεγων
そこでペテロは口を開いて、事の次第を順序正しく説明して言った。
5 εγω ημην εν πολει ιοππη προσευχομενος και ειδον εν εκστασει οραμα καταβαινον σκευος τι ως οθονην μεγαλην τεσσαρσιν αρχαις καθιεμενην εκ του ουρανου και ηλθεν αχρις εμου
「私がヨッパの町で祈っていると、うっとりと夢ごこちになり、幻を見ました。四隅をつり下げられた大きな敷布のような入れ物が天から降りて来て、私のところに届いたのです。
6 εις ην ατενισας κατενοουν και ειδον τα τετραποδα της γης και τα θηρια και τα ερπετα και τα πετεινα του ουρανου
その中をよく見ると、地の四つ足の獣、野獣、はうもの、空の鳥などが見えました。
7 ηκουσα δε φωνης λεγουσης μοι αναστας πετρε θυσον και φαγε
そして、『ペテロ。さあ、ほふって食べなさい。』と言う声を聞きました。
8 ειπον δε μηδαμως κυριε οτι παν κοινον η ακαθαρτον ουδεποτε εισηλθεν εις το στομα μου
しかし私は、『主よ。それはできません。私はまだ一度も、きよくない物や汚れた物を食べたことがありません。』と言いました。
9 απεκριθη δε μοι φωνη εκ δευτερου εκ του ουρανου α ο θεος εκαθαρισεν συ μη κοινου
すると、もう一度天から声がして、『神がきよめた物を、きよくないと言ってはならない。』というお答えがありました。
10 τουτο δε εγενετο επι τρις και παλιν ανεσπασθη απαντα εις τον ουρανον
こんなことが三回あって後、全部の物がまた天へ引き上げられました。
11 και ιδου εξαυτης τρεις ανδρες επεστησαν επι την οικιαν εν η ημην απεσταλμενοι απο καισαρειας προς με
すると、どうでしょう。ちょうどそのとき、カイザリヤから私のところへ遣わされた三人の人が、私たちのいた家の前に来ていました。
12 ειπεν δε μοι το πνευμα συνελθειν αυτοις μηδεν διακρινομενον ηλθον δε συν εμοι και οι εξ αδελφοι ουτοι και εισηλθομεν εις τον οικον του ανδρος
そして御霊は私に、ためらわずにその人たちといっしょに行くように、と言われました。そこで、この六人の兄弟たちも私に同行して、私たちはその人の家にはいって行きました。
13 απηγγειλεν τε ημιν πως ειδεν τον αγγελον εν τω οικω αυτου σταθεντα και ειποντα αυτω αποστειλον εις ιοππην ανδρας και μεταπεμψαι σιμωνα τον επικαλουμενον πετρον
その人が私たちに告げたところによると、彼は御使いを見ましたが、御使いは彼の家の中に立って、『ヨッパに使いをやって、ペテロと呼ばれるシモンを招きなさい。
14 ος λαλησει ρηματα προς σε εν οις σωθηση συ και πας ο οικος σου
その人があなたとあなたの家にいるすべての人を救うことばを話してくれます。』と言ったというのです。
15 εν δε τω αρξασθαι με λαλειν επεπεσεν το πνευμα το αγιον επ αυτους ωσπερ και εφ ημας εν αρχη
そこで私が話し始めていると、聖霊が、あの最初のとき私たちにお下りになったと同じように、彼らの上にもお下りになったのです。
16 εμνησθην δε του ρηματος κυριου ως ελεγεν ιωαννης μεν εβαπτισεν υδατι υμεις δε βαπτισθησεσθε εν πνευματι αγιω
私はそのとき、主が、『ヨハネは水でバプテスマを授けたが、あなたがたは、聖霊によってバプテスマを授けられる。』と言われたみことばを思い起こしました。
17 ει ουν την ισην δωρεαν εδωκεν αυτοις ο θεος ως και ημιν πιστευσασιν επι τον κυριον ιησουν χριστον εγω δε τις ημην δυνατος κωλυσαι τον θεον
こういうわけですから、私たちが主イエス・キリストを信じたとき、神が私たちに下さったのと同じ賜物を、彼らにもお授けになったのなら、どうして私などが神のなさることを妨げることができましょう。」
18 ακουσαντες δε ταυτα ησυχασαν και εδοξαζον τον θεον λεγοντες αραγε και τοις εθνεσιν ο θεος την μετανοιαν εδωκεν εις ζωην
人々はこれを聞いて沈黙し、「それでは、神は、いのちに至る悔い改めを異邦人にもお与えになったのだ。」と言って、神をほめたたえた。
19 οι μεν ουν διασπαρεντες απο της θλιψεως της γενομενης επι στεφανω διηλθον εως φοινικης και κυπρου και αντιοχειας μηδενι λαλουντες τον λογον ει μη μονον ιουδαιοις
さて、ステパノのことから起こった迫害によって散らされた人々は、フェニキヤ、キプロス、アンテオケまでも進んで行ったが、ユダヤ人以外の者にはだれにも、みことばを語らなかった。
20 ησαν δε τινες εξ αυτων ανδρες κυπριοι και κυρηναιοι οιτινες εισελθοντες εις αντιοχειαν ελαλουν προς τους ελληνιστας ευαγγελιζομενοι τον κυριον ιησουν
ところが、その中にキプロス人とクレネ人が幾人かいて、アンテオケに来てからはギリシヤ人にも語りかけ、主イエスのことを宣べ伝えた。
21 και ην χειρ κυριου μετ αυτων πολυς τε αριθμος πιστευσας επεστρεψεν επι τον κυριον
そして、主の御手が彼らとともにあったので、大ぜいの人が信じて主に立ち返った。
22 ηκουσθη δε ο λογος εις τα ωτα της εκκλησιας της εν ιεροσολυμοις περι αυτων και εξαπεστειλαν βαρναβαν διελθειν εως αντιοχειας
この知らせが、エルサレムにある教会に聞こえたので、彼らはバルナバをアンテオケに派遣した。
23 ος παραγενομενος και ιδων την χαριν του θεου εχαρη και παρεκαλει παντας τη προθεσει της καρδιας προσμενειν τω κυριω
彼はそこに到着したとき、神の恵みを見て喜び、みなが心を堅く保って、常に主にとどまっているようにと励ました。
24 οτι ην ανηρ αγαθος και πληρης πνευματος αγιου και πιστεως και προσετεθη οχλος ικανος τω κυριω
彼はりっぱな人物で、聖霊と信仰に満ちている人であった。こうして、大ぜいの人が主に導かれた。
25 εξηλθεν δε εις ταρσον ο βαρναβας αναζητησαι σαυλον
バルナバはサウロを捜しにタルソへ行き、
26 και ευρων αυτον ηγαγεν αυτον εις αντιοχειαν εγενετο δε αυτους ενιαυτον ολον συναχθηναι εν τη εκκλησια και διδαξαι οχλον ικανον χρηματισαι τε πρωτον εν αντιοχεια τους μαθητας χριστιανους
彼に会って、アンテオケに連れて来た。そして、まる一年の間、彼らは教会に集まり、大ぜいの人たちを教えた。弟子たちは、アンテオケで初めて、キリスト者と呼ばれるようになった。
27 εν ταυταις δε ταις ημεραις κατηλθον απο ιεροσολυμων προφηται εις αντιοχειαν
そのころ、預言者たちがエルサレムからアンテオケに下って来た。
28 αναστας δε εις εξ αυτων ονοματι αγαβος εσημανεν δια του πνευματος λιμον μεγαν μελλειν εσεσθαι εφ ολην την οικουμενην οστις και εγενετο επι κλαυδιου καισαρος
その中のひとりでアガボという人が立って、世界中に大ききんが起こると御霊によって預言したが、はたしてそれがクラウデオの治世に起こった。
29 των δε μαθητων καθως ηυπορειτο τις ωρισαν εκαστος αυτων εις διακονιαν πεμψαι τοις κατοικουσιν εν τη ιουδαια αδελφοις
そこで、弟子たちは、それぞれの力に応じて、ユダヤに住んでいる兄弟たちに救援の物を送ることに決めた。
30 ο και εποιησαν αποστειλαντες προς τους πρεσβυτερους δια χειρος βαρναβα και σαυλου
彼らはそれを実行して、バルナバとサウロの手によって長老たちに送った。

< Πραξεις 11 >