< Κατα Ιωαννην 21 >
1 μετα ταυτα εφανερωσεν εαυτον παλιν ο ιησους τοις μαθηταις επι της θαλασσης της τιβεριαδος εφανερωσεν δε ουτως
そののち、イエスはテベリヤの海べで、ご自身をまた弟子たちにあらわされた。そのあらわされた次第は、こうである。
2 ησαν ομου σιμων πετρος και θωμας ο λεγομενος διδυμος και ναθαναηλ ο απο κανα της γαλιλαιας και οι του ζεβεδαιου και αλλοι εκ των μαθητων αυτου δυο
シモン・ペテロが、デドモと呼ばれているトマス、ガリラヤのカナのナタナエル、ゼベダイの子らや、ほかのふたりの弟子たちと一緒にいた時のことである。
3 λεγει αυτοις σιμων πετρος υπαγω αλιευειν λεγουσιν αυτω ερχομεθα και ημεις συν σοι εξηλθον και ανεβησαν εις το πλοιον ευθυς και εν εκεινη τη νυκτι επιασαν ουδεν
シモン・ペテロは彼らに「わたしは漁に行くのだ」と言うと、彼らは「わたしたちも一緒に行こう」と言った。彼らは出て行って舟に乗った。しかし、その夜はなんの獲物もなかった。
4 πρωιας δε ηδη γενομενης εστη ο ιησους εις τον αιγιαλον ου μεντοι ηδεισαν οι μαθηται οτι ιησους εστιν
夜が明けたころ、イエスが岸に立っておられた。しかし弟子たちはそれがイエスだとは知らなかった。
5 λεγει ουν αυτοις ο ιησους παιδια μη τι προσφαγιον εχετε απεκριθησαν αυτω ου
イエスは彼らに言われた、「子たちよ、何か食べるものがあるか」。彼らは「ありません」と答えた。
6 ο δε ειπεν αυτοις βαλετε εις τα δεξια μερη του πλοιου το δικτυον και ευρησετε εβαλον ουν και ουκ ετι αυτο ελκυσαι ισχυσαν απο του πληθους των ιχθυων
すると、イエスは彼らに言われた、「舟の右の方に網をおろして見なさい。そうすれば、何かとれるだろう」。彼らは網をおろすと、魚が多くとれたので、それを引き上げることができなかった。
7 λεγει ουν ο μαθητης εκεινος ον ηγαπα ο ιησους τω πετρω ο κυριος εστιν σιμων ουν πετρος ακουσας οτι ο κυριος εστιν τον επενδυτην διεζωσατο ην γαρ γυμνος και εβαλεν εαυτον εις την θαλασσαν
イエスの愛しておられた弟子が、ペテロに「あれは主だ」と言った。シモン・ペテロは主であると聞いて、裸になっていたため、上着をまとって海にとびこんだ。
8 οι δε αλλοι μαθηται τω πλοιαριω ηλθον ου γαρ ησαν μακραν απο της γης αλλ ως απο πηχων διακοσιων συροντες το δικτυον των ιχθυων
しかし、ほかの弟子たちは舟に乗ったまま、魚のはいっている網を引きながら帰って行った。陸からはあまり遠くない五十間ほどの所にいたからである。
9 ως ουν απεβησαν εις την γην βλεπουσιν ανθρακιαν κειμενην και οψαριον επικειμενον και αρτον
彼らが陸に上って見ると、炭火がおこしてあって、その上に魚がのせてあり、またそこにパンがあった。
10 λεγει αυτοις ο ιησους ενεγκατε απο των οψαριων ων επιασατε νυν
イエスは彼らに言われた、「今とった魚を少し持ってきなさい」。
11 ανεβη σιμων πετρος και ειλκυσεν το δικτυον επι της γης μεστον ιχθυων μεγαλων εκατον πεντηκοντατριων και τοσουτων οντων ουκ εσχισθη το δικτυον
シモン・ペテロが行って、網を陸へ引き上げると、百五十三びきの大きな魚でいっぱいになっていた。そんなに多かったが、網はさけないでいた。
12 λεγει αυτοις ο ιησους δευτε αριστησατε ουδεις δε ετολμα των μαθητων εξετασαι αυτον συ τις ει ειδοτες οτι ο κυριος εστιν
イエスは彼らに言われた、「さあ、朝の食事をしなさい」。弟子たちは、主であることがわかっていたので、だれも「あなたはどなたですか」と進んで尋ねる者がなかった。
13 ερχεται ουν ο ιησους και λαμβανει τον αρτον και διδωσιν αυτοις και το οψαριον ομοιως
イエスはそこにきて、パンをとり彼らに与え、また魚も同じようにされた。
14 τουτο ηδη τριτον εφανερωθη ο ιησους τοις μαθηταις αυτου εγερθεις εκ νεκρων
イエスが死人の中からよみがえったのち、弟子たちにあらわれたのは、これで既に三度目である。
15 οτε ουν ηριστησαν λεγει τω σιμωνι πετρω ο ιησους σιμων ιωνα αγαπας με πλειον τουτων λεγει αυτω ναι κυριε συ οιδας οτι φιλω σε λεγει αυτω βοσκε τα αρνια μου
彼らが食事をすませると、イエスはシモン・ペテロに言われた、「ヨハネの子シモンよ、あなたはこの人たちが愛する以上に、わたしを愛するか」。ペテロは言った、「主よ、そうです。わたしがあなたを愛することは、あなたがご存じです」。イエスは彼に「わたしの小羊を養いなさい」と言われた。
16 λεγει αυτω παλιν δευτερον σιμων ιωνα αγαπας με λεγει αυτω ναι κυριε συ οιδας οτι φιλω σε λεγει αυτω ποιμαινε τα προβατα μου
またもう一度彼に言われた、「ヨハネの子シモンよ、わたしを愛するか」。彼はイエスに言った、「主よ、そうです。わたしがあなたを愛することは、あなたがご存じです」。イエスは彼に言われた、「わたしの羊を飼いなさい」。
17 λεγει αυτω το τριτον σιμων ιωνα φιλεις με ελυπηθη ο πετρος οτι ειπεν αυτω το τριτον φιλεις με και ειπεν αυτω κυριε συ παντα οιδας συ γινωσκεις οτι φιλω σε λεγει αυτω ο ιησους βοσκε τα προβατα μου
イエスは三度目に言われた、「ヨハネの子シモンよ、わたしを愛するか」。ペテロは「わたしを愛するか」とイエスが三度も言われたので、心をいためてイエスに言った、「主よ、あなたはすべてをご存じです。わたしがあなたを愛していることは、おわかりになっています」。イエスは彼に言われた、「わたしの羊を養いなさい。
18 αμην αμην λεγω σοι οτε ης νεωτερος εζωννυες σεαυτον και περιεπατεις οπου ηθελες οταν δε γηρασης εκτενεις τας χειρας σου και αλλος σε ζωσει και οισει οπου ου θελεις
よくよくあなたに言っておく。あなたが若かった時には、自分で帯をしめて、思いのままに歩きまわっていた。しかし年をとってからは、自分の手をのばすことになろう。そして、ほかの人があなたに帯を結びつけ、行きたくない所へ連れて行くであろう」。
19 τουτο δε ειπεν σημαινων ποιω θανατω δοξασει τον θεον και τουτο ειπων λεγει αυτω ακολουθει μοι
これは、ペテロがどんな死に方で、神の栄光をあらわすかを示すために、お話しになったのである。こう話してから、「わたしに従ってきなさい」と言われた。
20 επιστραφεις δε ο πετρος βλεπει τον μαθητην ον ηγαπα ο ιησους ακολουθουντα ος και ανεπεσεν εν τω δειπνω επι το στηθος αυτου και ειπεν κυριε τις εστιν ο παραδιδους σε
ペテロはふり返ると、イエスの愛しておられた弟子がついて来るのを見た。この弟子は、あの夕食のときイエスの胸近くに寄りかかって、「主よ、あなたを裏切る者は、だれなのですか」と尋ねた人である。
21 τουτον ιδων ο πετρος λεγει τω ιησου κυριε ουτος δε τι
ペテロはこの弟子を見て、イエスに言った、「主よ、この人はどうなのですか」。
22 λεγει αυτω ο ιησους εαν αυτον θελω μενειν εως ερχομαι τι προς σε συ ακολουθει μοι
イエスは彼に言われた、「たとい、わたしの来る時まで彼が生き残っていることを、わたしが望んだとしても、あなたにはなんの係わりがあるか。あなたは、わたしに従ってきなさい」。
23 εξηλθεν ουν ο λογος ουτος εις τους αδελφους οτι ο μαθητης εκεινος ουκ αποθνησκει και ουκ ειπεν αυτω ο ιησους οτι ουκ αποθνησκει αλλ εαν αυτον θελω μενειν εως ερχομαι τι προς σε
こういうわけで、この弟子は死ぬことがないといううわさが、兄弟たちの間にひろまった。しかし、イエスは彼が死ぬことはないと言われたのではなく、ただ「たとい、わたしの来る時まで彼が生き残っていることを、わたしが望んだとしても、あなたにはなんの係わりがあるか」と言われただけである。
24 ουτος εστιν ο μαθητης ο μαρτυρων περι τουτων και γραψας ταυτα και οιδαμεν οτι αληθης εστιν η μαρτυρια αυτου
これらの事についてあかしをし、またこれらの事を書いたのは、この弟子である。そして彼のあかしが真実であることを、わたしたちは知っている。
25 εστιν δε και αλλα πολλα οσα εποιησεν ο ιησους ατινα εαν γραφηται καθ εν ουδε αυτον οιμαι τον κοσμον χωρησαι τα γραφομενα βιβλια αμην
イエスのなさったことは、このほかにまだ数多くある。もしいちいち書きつけるならば、世界もその書かれた文書を収めきれないであろうと思う。