< Ψαλμοί 28 >

1 τοῦ Δαυιδ πρὸς σέ κύριε ἐκέκραξα ὁ θεός μου μὴ παρασιωπήσῃς ἀπ’ ἐμοῦ μήποτε παρασιωπήσῃς ἀπ’ ἐμοῦ καὶ ὁμοιωθήσομαι τοῖς καταβαίνουσιν εἰς λάκκον
ダビデの歌 ああヱホバよわれ汝をよばん わが磐よねがはくは我にむかひて暗唖となりたまふなかれ なんぢ黙したまはば恐らくはわれ墓にいるものとひとしからん
2 εἰσάκουσον τῆς φωνῆς τῆς δεήσεώς μου ἐν τῷ δέεσθαί με πρὸς σέ ἐν τῷ με αἴρειν χεῖράς μου πρὸς ναὸν ἅγιόν σου
われ汝にむかひてさけび聖断の奥にむかひて手をあぐるときわが懇求のこゑをききたまへ
3 μὴ συνελκύσῃς μετὰ ἁμαρτωλῶν τὴν ψυχήν μου καὶ μετὰ ἐργαζομένων ἀδικίαν μὴ συναπολέσῃς με τῶν λαλούντων εἰρήνην μετὰ τῶν πλησίον αὐτῶν κακὰ δὲ ἐν ταῖς καρδίαις αὐτῶν
あしき人また邪曲をおこなふ者とともに我をとらへてひきゆき給ふなかれ かれらはその隣にやはらぎをかたれども心には残害をいだけり
4 δὸς αὐτοῖς κατὰ τὰ ἔργα αὐτῶν καὶ κατὰ τὴν πονηρίαν τῶν ἐπιτηδευμάτων αὐτῶν κατὰ τὰ ἔργα τῶν χειρῶν αὐτῶν δὸς αὐτοῖς ἀπόδος τὸ ἀνταπόδομα αὐτῶν αὐτοῖς
その事にしたがひそのなす惡にしたがひて彼等にあたへ その手の行爲にしたがひて與ヘこれにその受べきものを報いたまへ
5 ὅτι οὐ συνῆκαν εἰς τὰ ἔργα κυρίου καὶ εἰς τὰ ἔργα τῶν χειρῶν αὐτοῦ καθελεῖς αὐτοὺς καὶ οὐ μὴ οἰκοδομήσεις αὐτούς
かれらはヱホバのもろもろの事とその手のなしわざとをかへりみず この故にヱホバかれらを毀ちて建たまふことなからん
6 εὐλογητὸς κύριος ὅτι εἰσήκουσεν τῆς φωνῆς τῆς δεήσεώς μου
ヱホバは讃べきかな わが祈のこゑをきいたまひたり
7 κύριος βοηθός μου καὶ ὑπερασπιστής μου ἐπ’ αὐτῷ ἤλπισεν ἡ καρδία μου καὶ ἐβοηθήθην καὶ ἀνέθαλεν ἡ σάρξ μου καὶ ἐκ θελήματός μου ἐξομολογήσομαι αὐτῷ
ヱホバはわが力わが盾なり わがこころこれに依頼みたれば我たすけをえたり 然るゆゑにわが心いたくよろこぶ われ歌をもてほめまつらん
8 κύριος κραταίωμα τοῦ λαοῦ αὐτοῦ καὶ ὑπερασπιστὴς τῶν σωτηρίων τοῦ χριστοῦ αὐτοῦ ἐστιν
ヱホバはその民のちからなり その受膏者のすくひの城なり
9 σῶσον τὸν λαόν σου καὶ εὐλόγησον τὴν κληρονομίαν σου καὶ ποίμανον αὐτοὺς καὶ ἔπαρον αὐτοὺς ἕως τοῦ αἰῶνος
なんぢの民をすくひなんぢの嗣業をさきはひ且これをやしなひ之をとこしなへに懐きたすけたまへ

< Ψαλμοί 28 >