< Ἐσθήρ 8 >

1 καὶ ἐν αὐτῇ τῇ ἡμέρᾳ ὁ βασιλεὺς Ἀρταξέρξης ἐδωρήσατο Εσθηρ ὅσα ὑπῆρχεν Αμαν τῷ διαβόλῳ καὶ Μαρδοχαῖος προσεκλήθη ὑπὸ τοῦ βασιλέως ὑπέδειξεν γὰρ Εσθηρ ὅτι ἐνοικείωται αὐτῇ
その日アハシユエロス王ユダヤ人の敵ハマン一家を后エステルに賜ふ モダカイもまた王の前に來れり 是はエステル彼が己と何なる係りなるかを告たればなり
2 ἔλαβεν δὲ ὁ βασιλεὺς τὸν δακτύλιον ὃν ἀφείλατο Αμαν καὶ ἔδωκεν αὐτὸν Μαρδοχαίῳ καὶ κατέστησεν Εσθηρ Μαρδοχαῖον ἐπὶ πάντων τῶν Αμαν
王ハマンより取かへせし己の指環をはづしてモルデカイに與ふ 而してエステル、モルデカイをしてハマンの家をつかさどらしむ
3 καὶ προσθεῖσα ἐλάλησεν πρὸς τὸν βασιλέα καὶ προσέπεσεν πρὸς τοὺς πόδας αὐτοῦ καὶ ἠξίου ἀφελεῖν τὴν Αμαν κακίαν καὶ ὅσα ἐποίησεν τοῖς Ιουδαίοις
エステルふたたび王の前に奏してその足下にひれふしアガグ人ハマンがユダヤ人を害せんと謀りしその謀計を除かんことを涙ながらに乞求めたり
4 ἐξέτεινεν δὲ ὁ βασιλεὺς Εσθηρ τὴν ῥάβδον τὴν χρυσῆν ἐξηγέρθη δὲ Εσθηρ παρεστηκέναι τῷ βασιλεῖ
王エステルにむかひて金圭を伸ければステル起て王の前に立ち
5 καὶ εἶπεν Εσθηρ εἰ δοκεῖ σοι καὶ εὗρον χάριν πεμφθήτω ἀποστραφῆναι τὰ γράμματα τὰ ἀπεσταλμένα ὑπὸ Αμαν τὰ γραφέντα ἀπολέσθαι τοὺς Ιουδαίους οἵ εἰσιν ἐν τῇ βασιλείᾳ σου
言けるは王もし之を善としたまひ我もし王の前に恩を得この事もし王に正と見え我もし御目にかなひたらば アガグ人ハンメダタの子ハマンが王の諸州にあるユダヤ人をほろぼさんと謀りて書おくりたる書をとりけすべき旨を書くだしたまへ
6 πῶς γὰρ δυνήσομαι ἰδεῖν τὴν κάκωσιν τοῦ λαοῦ μου καὶ πῶς δυνήσομαι σωθῆναι ἐν τῇ ἀπωλείᾳ τῆς πατρίδος μου
われ豈わが民に臨まんとずる禍害を見るに忍びんや 豈わが宗族のほろぶるを見るにしのびんや
7 καὶ εἶπεν ὁ βασιλεὺς πρὸς Εσθηρ εἰ πάντα τὰ ὑπάρχοντα Αμαν ἔδωκα καὶ ἐχαρισάμην σοι καὶ αὐτὸν ἐκρέμασα ἐπὶ ξύλου ὅτι τὰς χεῖρας ἐπήνεγκε τοῖς Ιουδαίοις τί ἔτι ἐπιζητεῖς
アハシユエロス王后エステルとユダヤ人モルデカイにいひけるはハマン、ユダヤ人を殺さんとしたれば我すでにハマンの家をエステルに與へまたハマンを木にかけたり
8 γράψατε καὶ ὑμεῖς ἐκ τοῦ ὀνόματός μου ὡς δοκεῖ ὑμῖν καὶ σφραγίσατε τῷ δακτυλίῳ μου ὅσα γὰρ γράφεται τοῦ βασιλέως ἐπιτάξαντος καὶ σφραγισθῇ τῷ δακτυλίῳ μου οὐκ ἔστιν αὐτοῖς ἀντειπεῖν
なんぢらも亦おのれの好むごとく王の名をもて書をつくり王の指環をもてこれに印してユダヤ人につたへよ王の名をもて書き王の指環をもて印したる答は誰もとりけすこと能はざればなり
9 ἐκλήθησαν δὲ οἱ γραμματεῖς ἐν τῷ πρώτῳ μηνί ὅς ἐστι Νισα τρίτῃ καὶ εἰκάδι τοῦ αὐτοῦ ἔτους καὶ ἐγράφη τοῖς Ιουδαίοις ὅσα ἐνετείλατο τοῖς οἰκονόμοις καὶ τοῖς ἄρχουσιν τῶν σατραπῶν ἀπὸ τῆς Ἰνδικῆς ἕως τῆς Αἰθιοπίας ἑκατὸν εἴκοσι ἑπτὰ σατραπείαις κατὰ χώραν καὶ χώραν κατὰ τὴν ἑαυτῶν λέξιν
ここをもてその時また王の書記官を召あつむ是三月すなはちシワンの月の二十三日なりきしかして印度よりエテオピアまでの百二十七州のユダヤ人州牧諸州の方伯牧伯等にモルデカイが命ぜんとするところを盡く書しるさしむ 即ちもろもろの州におくるものはその文字をもちひ諸の民におくるものはその言語をもちひひ書おくりユダヤ人におくるものはその文字と言語をもちふ
10 ἐγράφη δὲ διὰ τοῦ βασιλέως καὶ ἐσφραγίσθη τῷ δακτυλίῳ αὐτοῦ καὶ ἐξαπέστειλαν τὰ γράμματα διὰ βιβλιαφόρων
かれアハシユエロス王の名をもてこれをかき王の指環をもてこれに印し驛卒をして御厩にてそだてたる逸足の御用馬にのりてその書をおくりつたへしむ
11 ὡς ἐπέταξεν αὐτοῖς χρῆσθαι τοῖς νόμοις αὐτῶν ἐν πάσῃ πόλει βοηθῆσαί τε αὑτοῖς καὶ χρῆσθαι τοῖς ἀντιδίκοις αὐτῶν καὶ τοῖς ἀντικειμένοις αὐτῶν ὡς βούλονται
その中に云ふ王すべての邑にあるユダヤ人に許す彼らあひ集まり立ておのれの生命を保護しおのれを襲ふ諸國諸州の一切の兵民をその妻子もろともにほろぼし殺し絶し且その所有物を奪ふべし
12 ἐν ἡμέρᾳ μιᾷ ἐν πάσῃ τῇ βασιλείᾳ Ἀρταξέρξου τῇ τρισκαιδεκάτῃ τοῦ δωδεκάτου μηνός ὅς ἐστιν Αδαρ
アハシユエロス王の諸州におて十二月すなはちアダルの月の十三日一日の内かくのごとくするを許さる
13 τὰ δὲ ἀντίγραφα ἐκτιθέσθωσαν ὀφθαλμοφανῶς ἐν πάσῃ τῇ βασιλείᾳ ἑτοίμους τε εἶναι πάντας τοὺς Ιουδαίους εἰς ταύτην τὴν ἡμέραν πολεμῆσαι αὐτῶν τοὺς ὑπεναντίους
この詔旨を諸州につたへんがためまたユダヤ人をしてかの日のために準備してその敵に仇をかへさしめんがためにその書る物の写本を一切の民に開きて示せり
14 οἱ μὲν οὖν ἱππεῖς ἐξῆλθον σπεύδοντες τὰ ὑπὸ τοῦ βασιλέως λεγόμενα ἐπιτελεῖν ἐξετέθη δὲ τὸ πρόσταγμα καὶ ἐν Σούσοις
驛卒逸足の御用馬にのり王の命によりて急がせられせきたてられて出ゆけりこの詔書はシユシヤンの城において出されたり
15 ὁ δὲ Μαρδοχαῖος ἐξῆλθεν ἐστολισμένος τὴν βασιλικὴν στολὴν καὶ στέφανον ἔχων χρυσοῦν καὶ διάδημα βύσσινον πορφυροῦν ἰδόντες δὲ οἱ ἐν Σούσοις ἐχάρησαν
かくてモルデカイは藍と白の朝服を着大なる金の冠を戴き紫色の細布の外衣をまとひて王の前よりいできたれり シユシヤンの邑中聲をあげて喜びぬ
16 τοῖς δὲ Ιουδαίοις ἐγένετο φῶς καὶ εὐφροσύνη
ユダヤ人には光輝あり喜悦あり快樂あり尊榮ありき
17 κατὰ πόλιν καὶ χώραν οὗ ἂν ἐξετέθη τὸ πρόσταγμα οὗ ἂν ἐξετέθη τὸ ἔκθεμα χαρὰ καὶ εὐφροσύνη τοῖς Ιουδαίοις κώθων καὶ εὐφροσύνη καὶ πολλοὶ τῶν ἐθνῶν περιετέμοντο καὶ ιουδάιζον διὰ τὸν φόβον τῶν Ιουδαίων
いづれの州にても何の邑にても凡て王の命令と詔書のいたるところにてはユダヤ人よろこぴ樂しみ酒宴をひらきて此日を吉日となせりしかして國の民おほくユダヤ人となれり是はユダヤ人を畏るる心おこりたればなり

< Ἐσθήρ 8 >