< Παραλειπομένων Αʹ 6 >

1 υἱοὶ Λευι Γεδσων Κααθ καὶ Μεραρι
レビの子等はゲルシヨン、コハテ、メラリ
2 καὶ υἱοὶ Κααθ Αμβραμ καὶ Ισσααρ Χεβρων καὶ Οζιηλ
コハテの子等はアムラム、イヅハル、ヘブロン、ウジエル
3 καὶ υἱοὶ Αμβραμ Ααρων καὶ Μωυσῆς καὶ Μαριαμ καὶ υἱοὶ Ααρων Ναδαβ καὶ Αβιουδ Ελεαζαρ καὶ Ιθαμαρ
アムラムの子等はアロン、モーセ、ミリアム、アロンの子等はナダブ、アビウ、エレアザル、イタマル
4 Ελεαζαρ ἐγέννησεν τὸν Φινεες Φινεες ἐγέννησεν τὸν Αβισου
エレアザル、ピネハスを生み ピネハス、アビシユアを生み
5 Αβισου ἐγέννησεν τὸν Βωκαι Βωκαι ἐγέννησεν τὸν Οζι
アビシユア、ブツキを生み ブツキ、ウジを生み
6 Οζι ἐγέννησε τὸν Ζαραια Ζαραια ἐγέννησεν τὸν Μαριηλ
ウジ、ゼラヒヤを生み ゼラヒヤ、メラヨテを生み
7 καὶ Μαριηλ ἐγέννησεν τὸν Αμαρια καὶ Αμαρια ἐγέννησεν τὸν Αχιτωβ
メラヨテ、アマリヤを生み アマリヤ、アヒトブを生み
8 καὶ Αχιτωβ ἐγέννησεν τὸν Σαδωκ καὶ Σαδωκ ἐγέννησεν τὸν Αχιμαας
アヒトブ、ザドクを生み ザドク、アヒマアズを生み
9 καὶ Αχιμαας ἐγέννησεν τὸν Αζαρια καὶ Αζαριας ἐγέννησεν τὸν Ιωαναν
アヒマアズ、アザリヤを生み アザリヤ、ヨハナンを生み
10 καὶ Ιωανας ἐγέννησεν τὸν Αζαριαν οὗτος ἱεράτευσεν ἐν τῷ οἴκῳ ᾧ ᾠκοδόμησεν Σαλωμων ἐν Ιερουσαλημ
ヨハナン、アザリヤを生り此アザリヤはヱルサレムなるソロモンの建たる宮にて祭司の職をなせし者なり
11 καὶ ἐγέννησεν Αζαρια τὸν Αμαρια καὶ Αμαρια ἐγέννησεν τὸν Αχιτωβ
アザリヤ、アマリヤを生み アマリヤ、アヒトブを生み
12 καὶ Αχιτωβ ἐγέννησεν τὸν Σαδωκ καὶ Σαδωκ ἐγέννησεν τὸν Σαλωμ
アヒトブ、ザドクを生み ザドク、シヤルムを生み
13 καὶ Σαλωμ ἐγέννησεν τὸν Χελκιαν καὶ Χελκιας ἐγέννησεν τὸν Αζαρια
シヤルム、ヒルキヤを生み ヒルキヤ、アザリヤを生み
14 καὶ Αζαριας ἐγέννησεν τὸν Σαραια καὶ Σαραιας ἐγέννησεν τὸν Ιωσαδακ
アザリヤ、セラヤを生み セラヤ、ヨザダクを生む
15 καὶ Ιωσαδακ ἐπορεύθη ἐν τῇ μετοικίᾳ μετὰ Ιουδα καὶ Ιερουσαλημ ἐν χειρὶ Ναβουχοδονοσορ
ヨザダグはヱホバ、ネブカデネザルの手をもてユダおよびヱルサレムの人を擄へうつしたまひし時に擄へられて往り
16 υἱοὶ Λευι Γεδσων Κααθ καὶ Μεραρι
レビの子等はゲルシヨン、コハテおよびメラリ
17 καὶ ταῦτα τὰ ὀνόματα τῶν υἱῶν Γεδσων Λοβενι καὶ Σεμεϊ
ゲルシヨンの子等の名は左のごとしリブニおよびシメイ
18 υἱοὶ Κααθ Αμβραμ καὶ Ισσααρ Χεβρων καὶ Οζιηλ
コハテの子等はアムラム、イヅハル、ヘブロン、ウジエル
19 υἱοὶ Μεραρι Μοολι καὶ Ομουσι καὶ αὗται αἱ πατριαὶ τοῦ Λευι κατὰ πατριὰς αὐτῶν
メラリの子等はマヘリおよびムシ、レビ人の宗族はその宗家によれば是のごとし
20 τῷ Γεδσων τῷ Λοβενι υἱῷ αὐτοῦ Ιεεθ υἱὸς αὐτοῦ Ζεμμα υἱὸς αὐτοῦ
ゲシヨンの子はリブニ その子はヤハテ その子はジンマ
21 Ιωαχ υἱὸς αὐτοῦ Αδδι υἱὸς αὐτοῦ Ζαρα υἱὸς αὐτοῦ Ιεθρι υἱὸς αὐτοῦ
その子はヨア その子はイド その子はゼラ その子はヤテライ
22 υἱοὶ Κααθ Αμιναδαβ υἱὸς αὐτοῦ Κορε υἱὸς αὐτοῦ Ασιρ υἱὸς αὐτοῦ
コハテの子はアミナダブ その子はコラ その子はアシル
23 Ελκανα υἱὸς αὐτοῦ καὶ Αβιασαφ υἱὸς αὐτοῦ Ασιρ υἱὸς αὐτοῦ
その子はエルカナ その子はエビアサフ その子はアシル
24 Θααθ υἱὸς αὐτοῦ Ουριηλ υἱὸς αὐτοῦ Οζια υἱὸς αὐτοῦ Σαουλ υἱὸς αὐτοῦ
その子はタハテ その子はウリエル その子はウジヤ その子はシヤウル
25 καὶ υἱοὶ Ελκανα Αμασι καὶ Αχιμωθ
エルカナの子等はアマサイおよびアヒモテ
26 Ελκανα υἱὸς αὐτοῦ Σουφι υἱὸς αὐτοῦ καὶ Νααθ υἱὸς αὐτοῦ
エルカナについてはエルカナの子はゾバイ その子はナハテ
27 Ελιαβ υἱὸς αὐτοῦ Ιδαερ υἱὸς αὐτοῦ Ελκανα υἱὸς αὐτοῦ
その子はエリアブ その子はヱロハム その子はエルカナ
28 υἱοὶ Σαμουηλ ὁ πρωτότοκος Σανι καὶ Αβια
サムエルの子等は長子はヨエル 次はアビヤ
29 υἱοὶ Μεραρι Μοολι Λοβενι υἱὸς αὐτοῦ Σεμεϊ υἱὸς αὐτοῦ Οζα υἱὸς αὐτοῦ
メラリの子はマヘリ その子はリブニ その子はシメイ その子はウザ
30 Σομεα υἱὸς αὐτοῦ Αγγια υἱὸς αὐτοῦ Ασαια υἱὸς αὐτοῦ
その子はシメア その子はハギヤ その子はアサヤなり
31 καὶ οὗτοι οὓς κατέστησεν Δαυιδ ἐπὶ χεῖρας ᾀδόντων ἐν οἴκῳ κυρίου ἐν τῇ καταπαύσει τῆς κιβωτοῦ
契約の櫃を安置せし後ダビデ左の人々を立てヱホバの家にて謳歌事を司どらせたり
32 καὶ ἦσαν λειτουργοῦντες ἐναντίον τῆς σκηνῆς οἴκου μαρτυρίου ἐν ὀργάνοις ἕως οὗ ᾠκοδόμησεν Σαλωμων τὸν οἶκον κυρίου ἐν Ιερουσαλημ καὶ ἔστησαν κατὰ τὴν κρίσιν αὐτῶν ἐπὶ τὰς λειτουργίας αὐτῶν
彼等は集會の幕屋の住所の前にて謳歌事をおこなひ來りしがソロモン、ヱルサレムにヱホバの室を建るにおよびその次序に循ひてその職をつとめたり
33 καὶ οὗτοι οἱ ἑστηκότες καὶ οἱ υἱοὶ αὐτῶν ἐκ τῶν υἱῶν τοῦ Κααθ Αιμαν ὁ ψαλτῳδὸς υἱὸς Ιωηλ υἱοῦ Σαμουηλ
立て奉事をなせるものおよびその子等は左のごとしコハテの子等の中ヘマンは謳歌師長たり ヘマンはヨルの子 ヨエルはサムエルの子
34 υἱοῦ Ελκανα υἱοῦ Ηδαδ υἱοῦ Ελιηλ υἱοῦ Θιε
サムエルはエルカナの子 エルカナはヱロハムの子 ヱロハムはエリエルの子 エリエルはトアの子
35 υἱοῦ Σουφ υἱοῦ Ελκανα υἱοῦ Μεθ υἱοῦ Αμασιου
トアはヅフの子 ヅフはエルカナの子 エルカナはマハテの子 マハテはアマサイの子
36 υἱοῦ Ελκανα υἱοῦ Ιωηλ υἱοῦ Αζαρια υἱοῦ Σαφανια
アマサイはヱルカナの子 エルカナはヨエルの子 ヨエルはアザリヤの子 アザリヤはゼパニヤの子
37 υἱοῦ Θααθ υἱοῦ Ασιρ υἱοῦ Αβιασαφ υἱοῦ Κορε
ゼパニヤはタハテの子 タハテはアシルの子 アシルはエビアサフの子 エビアサフはコラの子
38 υἱοῦ Ισσααρ υἱοῦ Κααθ υἱοῦ Λευι υἱοῦ Ισραηλ
コラはイヅハルの子 イヅハルはコハテの子 コハテはレビの子 レビはイスラエルの子なり
39 καὶ ἀδελφὸς αὐτοῦ Ασαφ ὁ ἑστηκὼς ἐν δεξιᾷ αὐτοῦ Ασαφ υἱὸς Βαραχια υἱοῦ Σαμαα
ヘマンの兄弟アサフ、ヘマンの右に立り アサフはベレキヤの子 ベレキヤはシメアの子
40 υἱοῦ Μιχαηλ υἱοῦ Μαασια υἱοῦ Μελχια
シメアはミカエルの子 ミカエルはバアセヤの子 バアセヤはマルキヤの子
41 υἱοῦ Αθανι υἱοῦ Ζαραι υἱοῦ Αδια
マルキヤはエテニの子 エテニはゼラの子 ゼラはアダヤの子
42 υἱοῦ Αιθαν υἱοῦ Ζαμμα υἱοῦ Σεμεϊ
アダヤはエタンの子 エタンはジンマの子 ジンマはシメイの子
43 υἱοῦ Ηχα υἱοῦ Γεδσων υἱοῦ Λευι
シメイはヤハテの子 ヤハテはゲルシヨンの子 ゲルシヨンはレビの子なり
44 καὶ υἱοὶ Μεραρι ἀδελφοῦ αὐτῶν ἐξ ἀριστερῶν Αιθαν υἱὸς Κισαι υἱοῦ Αβδι υἱοῦ Μαλωχ
また彼らの兄弟なるメラリ人等その左に立り 其中のエタンはキシの子なり キシはアブデの子 アブデはマルクの子
45 υἱοῦ Ασεβι υἱοῦ Αμεσσια υἱοῦ Χελκιου
マルクはハシヤビヤの子 ハシヤビヤはアマジヤの子 アマジヤはヒルキヤの子
46 υἱοῦ Αμασαι υἱοῦ Βανι υἱοῦ Σεμμηρ
ヒルキヤはアムジの子 アムジはバニの子 バニはセメルの子
47 υἱοῦ Μοολι υἱοῦ Μουσι υἱοῦ Μεραρι υἱοῦ Λευι
セメルはマヘリの子 マヘリはムシの子 ムシはメラリの子 メラリはレビの子なり
48 καὶ ἀδελφοὶ αὐτῶν κατ’ οἴκους πατριῶν αὐτῶν οἱ Λευῖται δεδομένοι εἰς πᾶσαν ἐργασίαν λειτουργίας σκηνῆς οἴκου τοῦ θεοῦ
彼らの兄弟なるレビ人等は神の室の幕屋の諸の職に任ぜられたり
49 καὶ Ααρων καὶ οἱ υἱοὶ αὐτοῦ θυμιῶντες ἐπὶ τὸ θυσιαστήριον τῶν ὁλοκαυτωμάτων καὶ ἐπὶ τὸ θυσιαστήριον τῶν θυμιαμάτων εἰς πᾶσαν ἐργασίαν ἅγια τῶν ἁγίων καὶ ἐξιλάσκεσθαι περὶ Ισραηλ κατὰ πάντα ὅσα ἐνετείλατο Μωυσῆς παῖς τοῦ θεοῦ
アロンおよびその子等は燔祭の壇と香壇の上に物を献ぐることを司どりまた至聖所の諸の工をなし且イスラエルのために贖をなすことを司どれり凡て神の僕モーセの命じたるごとし
50 καὶ οὗτοι υἱοὶ Ααρων Ελεαζαρ υἱὸς αὐτοῦ Φινεες υἱὸς αὐτοῦ Αβισου υἱὸς αὐτοῦ
アロンの子孫は左のごとし アロンの子はエレアザル その子はピネハス その子はアビシユア
51 Βωκαι υἱὸς αὐτοῦ Οζι υἱὸς αὐτοῦ Ζαραια υἱὸς αὐτοῦ
その子はブツキ その子はウジ その子はゼラヒヤ
52 Μαριηλ υἱὸς αὐτοῦ Αμαρια υἱὸς αὐτοῦ Αχιτωβ υἱὸς αὐτοῦ
その子はメラヨテ その子はアマリヤ その子はアヒトブ
53 Σαδωκ υἱὸς αὐτοῦ Αχιμαας υἱὸς αὐτοῦ
その子はザドク その子はアヒマアズ
54 καὶ αὗται αἱ κατοικίαι αὐτῶν ἐν ταῖς κώμαις αὐτῶν ἐν τοῖς ὁρίοις αὐτῶν τοῖς υἱοῖς Ααρων τῇ πατριᾷ τοῦ Κααθι ὅτι αὐτοῖς ἐγένετο ὁ κλῆρος
アロンの子孫の住處は四方の境の内にありその閭里に循ひていはば左の如し先コハテ人の宗族が籤によりて得たるところは是なり
55 καὶ ἔδωκαν αὐτοῖς τὴν Χεβρων ἐν γῇ Ιουδα καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς κύκλῳ αὐτῆς
すなはちユダの地の中よりはヘブロンとその周圍の郊地を得たり
56 καὶ τὰ πεδία τῆς πόλεως καὶ τὰς κώμας αὐτῆς ἔδωκαν τῷ Χαλεβ υἱῷ Ιεφοννη
但しその邑の田野と村々はヱフンネの子カレブに歸せり
57 καὶ τοῖς υἱοῖς Ααρων ἔδωκαν τὰς πόλεις τῶν φυγαδευτηρίων τὴν Χεβρων καὶ τὴν Λοβνα καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς καὶ τὴν Σελνα καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς καὶ τὴν Εσθαμω καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς
すなはちアロンの子孫の得たる邑は逃遁邑なるヘブロン、リブナとその郊地 ヤツテルおよびエシテモアとそれらの郊地
58 καὶ τὴν Ιεθθαρ καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς καὶ τὴν Δαβιρ καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς
ホロンとその郊地 デビルとその郊地
59 καὶ τὴν Ασαν καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς καὶ τὴν Ατταν καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς καὶ τὴν Βασαμυς καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς
アシヤンとその郊地 ベテシメシとその郊地なり
60 καὶ ἐκ φυλῆς Βενιαμιν τὴν Γαβεε καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς καὶ τὴν Γαλεμεθ καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς καὶ τὴν Αγχωχ καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς πᾶσαι αἱ πόλεις αὐτῶν τρισκαίδεκα πόλεις κατὰ πατριὰς αὐτῶν
またベニヤミンの支派の中よりはゲバとその郊地 アレメテとその郊地 アナトテとその郊地を得たり 彼らの邑はその宗族の中に都合十三ありき
61 καὶ τοῖς υἱοῖς Κααθ τοῖς καταλοίποις ἐκ τῶν πατριῶν ἐκ τῆς φυλῆς ἐκ τοῦ ἡμίσους φυλῆς Μανασση κλήρῳ πόλεις δέκα
またコハテの子孫の支派の中此他なる者はかの半支派の中即ちマナセの半支派の中より籤によりて十の邑を得たり
62 καὶ τοῖς υἱοῖς Γεδσων κατὰ πατριὰς αὐτῶν ἐκ φυλῆς Ισσαχαρ ἐκ φυλῆς Ασηρ ἐκ φυλῆς Νεφθαλι ἐκ φυλῆς Μανασση ἐν τῇ Βασαν πόλεις τρισκαίδεκα
またゲルシヨンの子孫の宗族はイツサカルの支派アセルの支派ナフタリの支派及びバシヤンなるマナセの支派の中より十三の邑を得たり
63 καὶ τοῖς υἱοῖς Μεραρι κατὰ πατριὰς αὐτῶν ἐκ φυλῆς Ρουβην ἐκ φυλῆς Γαδ ἐκ φυλῆς Ζαβουλων κλήρῳ πόλεις δέκα δύο
またメラリの子孫の宗族はルベンの支派ガドの支派およびゼブルンの支派の中より籤によりて十二の邑を得たり
64 καὶ ἔδωκαν οἱ υἱοὶ Ισραηλ τοῖς Λευίταις τὰς πόλεις καὶ τὰ περισπόρια αὐτῶν
イスラエルの子孫は邑とその郊地とをレビ人に與へたり
65 καὶ ἔδωκαν ἐν κλήρῳ ἐκ φυλῆς υἱῶν Ιουδα καὶ ἐκ φυλῆς υἱῶν Συμεων τὰς πόλεις ταύτας ἃς ἐκάλεσεν αὐτὰς ἐπ’ ὀνόματος
即ちユダの子孫の支派とシメオンの子孫の支派とベニヤミンの子孫の支派の中よりして此に名を擧たる是等の邑を籤によりて之に與へたり
66 καὶ ἀπὸ τῶν πατριῶν υἱῶν Κααθ καὶ ἐγένοντο πόλεις τῶν ὁρίων αὐτῶν ἐκ φυλῆς Εφραιμ
コハテの子孫の宗族はまたエフライムの支派の中よりも邑を得てその領地となせり
67 καὶ ἔδωκαν αὐτῷ τὰς πόλεις τῶν φυγαδευτηρίων τὴν Συχεμ καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς ἐν ὄρει Εφραιμ καὶ τὴν Γαζερ καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς
即ちその得たる逃遁邑はエフライム山のシケムとその郊地およびゲゼルとその郊地
68 καὶ τὴν Ιεκμααμ καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς καὶ τὴν Βαιθωρων καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς
ヨクメアムとその郊地 ベテホロンとその郊地
69 καὶ τὴν Εγλαμ καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς καὶ τὴν Γεθρεμμων καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς
アヤロンとその郊地 ガテリンモンとその郊地なり
70 καὶ ἀπὸ τοῦ ἡμίσους φυλῆς Μανασση τὴν Αναρ καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς καὶ τὴν Ιεβλααμ καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς κατὰ πατριὰν τοῖς υἱοῖς Κααθ τοῖς καταλοίποις
またマナセの半支派の中よりはアネルとその郊地 ビレアムとその郊地是みなコハテの子孫の遺れる宗族に歸せり
71 τοῖς υἱοῖς Γεδσων ἀπὸ πατριῶν ἡμίσους φυλῆς Μανασση τὴν Γωλαν ἐκ τῆς Βασαν καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς καὶ τὴν Ασηρωθ καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς
ゲルシヨンの子孫に歸せし者はマナセの半支派の宗族の中よりはバシヤンのゴランとその郊地 アシタロテとその郊地
72 καὶ ἐκ φυλῆς Ισσαχαρ τὴν Κεδες καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς καὶ τὴν Δεβερι καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς
イツサカルの支派の中よりはゲデシとその郊地 ダベラテとその郊地
73 καὶ τὴν Δαβωρ καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς καὶ τὴν Αναμ καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς
ラモテとその郊地 アネムとその郊地
74 καὶ ἐκ φυλῆς Ασηρ τὴν Μασαλ καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς καὶ τὴν Αβαραν καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς
アセル支派の中よりはミシアルとその郊地 アブドンとその郊地
75 καὶ τὴν Ικακ καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς καὶ τὴν Ροωβ καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς
ホコクとその郊地レホブとその郊地
76 καὶ ἀπὸ φυλῆς Νεφθαλι τὴν Κεδες ἐν τῇ Γαλιλαίᾳ καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς καὶ τὴν Χαμωθ καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς καὶ τὴν Καριαθαιμ καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς
ナフタリの支派の中よりはガリラヤのゲデシとその郊地 ハンモンとその郊地 キリアタイムとその郊地
77 τοῖς υἱοῖς Μεραρι τοῖς καταλοίποις ἐκ φυλῆς Ζαβουλων τὴν Ρεμμων καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς καὶ τὴν Θαχχια καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς
比外の者すなはちメラリの子孫に歸せし者はゼブルンの支派の中よりはリンモンとその郊地 タボルとその郊地
78 καὶ ἐκ τοῦ πέραν τοῦ Ιορδάνου Ιεριχω κατὰ δυσμὰς τοῦ Ιορδάνου ἐκ φυλῆς Ρουβην τὴν Βοσορ ἐν τῇ ἐρήμῳ καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς καὶ τὴν Ιασα καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς
ヱリコに對するヨルダンの彼旁すなはちヨルダンの東においてルベンの支派の中よりは曠野のベゼルとその郊地 ヤザとその郊地
79 καὶ τὴν Καδημωθ καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς καὶ τὴν Μωφααθ καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς
ケデモテとその郊地 メバアテとその郊地
80 καὶ ἐκ φυλῆς Γαδ τὴν Ραμωθ Γαλααδ καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς καὶ τὴν Μααναιμ καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς
ガドの支派の中よりはギレアデのラモテとその郊地 マハナイムとその郊地
81 καὶ τὴν Εσεβων καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς καὶ τὴν Ιαζηρ καὶ τὰ περισπόρια αὐτῆς
ヘシボンとその郊地 ヤゼルとその郊地

< Παραλειπομένων Αʹ 6 >