< Mariko 2 >
1 Matukũ manini maathira, Jesũ agĩcooka Kaperinaumu rĩngĩ, nao andũ makĩigua atĩ nĩoka mũciĩ.
幾日かたって、イエスがまたカペナウムにお帰りになったとき、家におられるといううわさが立ったので、
2 Nĩ ũndũ ũcio andũ aingĩ makĩũngana nginya hakĩaga handũ ha gũikarwo, o na nginya nja ya mũrango, nake akĩmahunjĩria ũhoro.
多くの人々が集まってきて、もはや戸口のあたりまでも、すきまが無いほどになった。そして、イエスは御言を彼らに語っておられた。
3 Nĩhookire andũ, makĩmũrehera mũndũ warũarĩte mũrimũ wa gũkua ciĩga, akuuĩtwo nĩ andũ ana.
すると、人々がひとりの中風の者を四人の人に運ばせて、イエスのところに連れてきた。
4 Na tondũ matingĩahotire kũmũkinyia harĩa Jesũ aarĩ nĩ ũndũ wa ũingĩ wa andũ-rĩ, magĩtharũria nyũmba igũrũ wa hau Jesũ aarĩ na maarĩkia kũhatharia, makĩharũrũkia mũndũ ũcio wakuĩte ciĩga arĩ kĩbarĩ-inĩ kĩu aakomeire.
ところが、群衆のために近寄ることができないので、イエスのおられるあたりの屋根をはぎ、穴をあけて、中風の者を寝かせたまま、床をつりおろした。
5 Rĩrĩa Jesũ oonire wĩtĩkio wao, akĩĩra mũndũ ũcio wakuĩte ciĩga atĩrĩ, “Mũriũ, nĩwarekerwo mehia maku.”
イエスは彼らの信仰を見て、中風の者に、「子よ、あなたの罪はゆるされた」と言われた。
6 Na rĩrĩ, arutani amwe a watho maarĩ ho, nao makĩĩyũria na ngoro atĩrĩ,
ところが、そこに幾人かの律法学者がすわっていて、心の中で論じた、
7 “Mũndũ ũyũ ekwaria ũguo nĩkĩ? Nĩ araruma Ngai! Nũũ ũngĩ ũngĩhota kũrekanĩra mehia tiga Ngai wiki?”
「この人は、なぜあんなことを言うのか。それは神をけがすことだ。神ひとりのほかに、だれが罪をゆるすことができるか」。
8 O rĩmwe Jesũ akĩmenya thĩinĩ wa roho wake atĩ ũguo nĩguo meciiragia ngoro-inĩ ciao, nake akĩmooria atĩrĩ, “Nĩ kĩĩ gĩgũtũma mwĩciirie maũndũ macio ngoro-inĩ cianyu?
イエスは、彼らが内心このように論じているのを、自分の心ですぐ見ぬいて、「なぜ、あなたがたは心の中でそんなことを論じているのか。
9 Nĩ ũndũ ũrĩkũ mũhũthũ: kwĩra mũndũ ũyũ ũkuĩte ciĩga atĩrĩ, ‘Nĩ warekerwo mehia maku,’ kana kũmwĩra atĩrĩ, ‘Ũkĩra woe kĩbarĩ gĩaku wĩtware’?
中風の者に、あなたの罪はゆるされた、と言うのと、起きよ、床を取りあげて歩け、と言うのと、どちらがたやすいか。
10 No nĩgeetha mũmenye atĩ Mũrũ wa Mũndũ arĩ na ũhoti gũkũ thĩ wa kũrekanĩra mehia-rĩ ….” Akĩĩra mũndũ ũcio wakuĩte ciĩga atĩrĩ,
しかし、人の子は地上で罪をゆるす権威をもっていることが、あなたがたにわかるために」と彼らに言い、中風の者にむかって、
11 “Ndakwĩra atĩrĩ, ũkĩra, oya kĩbarĩ gĩaku ũinũke mũciĩ.”
「あなたに命じる。起きよ、床を取りあげて家に帰れ」と言われた。
12 Nake agĩũkĩra, akĩoya kĩbarĩ gĩake, agĩĩthiĩra andũ othe mamwĩroreire. Ũndũ ũcio ũgĩtũma andũ othe magege, nao makĩgooca Ngai, makiuga atĩrĩ, “Kaĩ tũtirĩ tuona ũndũ ta ũyũ-ĩ!”
すると彼は起きあがり、すぐに床を取りあげて、みんなの前を出て行ったので、一同は大いに驚き、神をあがめて、「こんな事は、まだ一度も見たことがない」と言った。
13 O rĩngĩ Jesũ nĩoimagarire agĩthiĩ hũgũrũrũ-inĩ cia iria; nakĩo kĩrĩndĩ kĩnene gĩgĩũka kũrĩ we, nake akĩambĩrĩria gũkĩruta ũhoro.
イエスはまた海べに出て行かれると、多くの人々がみもとに集まってきたので、彼らを教えられた。
14 Na hĩndĩ ĩrĩa aahĩtũkaga, akĩona Lawi mũrũ wa Alufayo aikarĩte harĩa heetagĩrio mbeeca cia igooti. Jesũ akĩmwĩra atĩrĩ, “Nũmĩrĩra,” nake Lawi agĩũkĩra akĩmũrũmĩrĩra.
また途中で、アルパヨの子レビが収税所にすわっているのをごらんになって、「わたしに従ってきなさい」と言われた。すると彼は立ちあがって、イエスに従った。
15 Na rĩrĩa Jesũ aarĩĩaga irio cia hwaĩ-inĩ nyũmba kwa Lawi, etia mbeeca cia igooti aingĩ na ehia nĩmarĩĩanĩire nake na arutwo ake, tondũ maarĩ aingĩ nĩmamũrũmĩrĩire.
それから彼の家で、食事の席についておられたときのことである。多くの取税人や罪人たちも、イエスや弟子たちと共にその席に着いていた。こんな人たちが大ぜいいて、イエスに従ってきたのである。
16 Rĩrĩa arutani a watho arĩa maarĩ Afarisai moonire akĩrĩĩanĩra na andũ ehia na etia mbeeca cia igooti, makĩũria arutwo ake atĩrĩ, “Arĩĩanagĩra na etia mbeeca cia igooti na ehia nĩkĩ?”
パリサイ派の律法学者たちは、イエスが罪人や取税人たちと食事を共にしておられるのを見て、弟子たちに言った、「なぜ、彼は取税人や罪人などと食事を共にするのか」。
17 Nake Jesũ aigua ũguo akĩmeera atĩrĩ, “Andũ arĩa agima mĩĩrĩ ti o mabataragio nĩ ndagĩtarĩ, no nĩ arĩa arũaru. Ndiokire gwĩta andũ arĩa athingu, no nĩ arĩa ehia.”
イエスはこれを聞いて言われた、「丈夫な人には医者はいらない。いるのは病人である。わたしがきたのは、義人を招くためではなく、罪人を招くためである」。
18 Na rĩrĩ, arutwo a Johana na Afarisai nĩmehingĩte kũrĩa irio. Andũ amwe magĩũka makĩũria Jesũ atĩrĩ, “Nĩkĩ gĩtũmaga arutwo a Johana na arutwo a Afarisai mehinge kũrĩa irio, no arutwo aku matiĩhingaga?”
ヨハネの弟子とパリサイ人とは、断食をしていた。そこで人々がきて、イエスに言った、「ヨハネの弟子たちとパリサイ人の弟子たちとが断食をしているのに、あなたの弟子たちは、なぜ断食をしないのですか」。
19 Nake Jesũ akĩmacookeria atĩrĩ, “Ageni a mũhikania mangĩĩhinga kũrĩa irio atĩa rĩrĩa arĩ hamwe nao? Matingĩhinga rĩrĩa rĩothe marĩ hamwe nake.
するとイエスは言われた、「婚礼の客は、花婿が一緒にいるのに、断食ができるであろうか。花婿と一緒にいる間は、断食はできない。
20 No ihinda nĩrĩgakinya rĩrĩa mũhikania akeeherio kuuma kũrĩ o, na hĩndĩ ĩyo nĩmakehinga kũrĩa irio.”
しかし、花婿が奪い去られる日が来る。その日には断食をするであろう。
21 “Gũtirĩ mũndũ wĩkagĩra nguo ngũrũ kĩraka kĩerũ. Angĩĩka ũguo, kĩraka kĩu kĩerũ no kĩguucie nguo ĩyo ngũrũ, nakĩo gĩtũme hau hatarũku hatũrĩke makĩria.
だれも、真新しい布ぎれを、古い着物に縫いつけはしない。もしそうすれば、新しいつぎは古い着物を引き破り、そして、破れがもっとひどくなる。
22 Ningĩ gũtirĩ mũndũ wĩkĩraga ndibei ya mũhihano mondo-inĩ ngũrũ. Angĩĩka ũguo, ndibei ĩyo no ĩtarũre mondo icio, nayo ndibei ĩyo ĩitĩke, nacio mondo ithũke. No rĩrĩ, ndibei ya mũhihano ĩĩkĩragwo thĩinĩ wa mondo njerũ.”
まただれも、新しいぶどう酒を古い皮袋に入れはしない。もしそうすれば、ぶどう酒は皮袋をはり裂き、そして、ぶどう酒も皮袋もむだになってしまう。〔だから、新しいぶどう酒は新しい皮袋に入れるべきである〕」。
23 Na mũthenya ũmwe warĩ wa Thabatũ-rĩ, Jesũ nĩatuĩkanĩirie mĩgũnda-inĩ ya ngano. Na rĩrĩa aathiiaga arĩ hamwe na arutwo ake, arutwo makĩambĩrĩria gũtua ngira cia ngano.
ある安息日に、イエスは麦畑の中をとおって行かれた。そのとき弟子たちが、歩きながら穂をつみはじめた。
24 Nao Afarisai makĩmwĩra atĩrĩ, “Ta rora, nĩ kĩĩ kĩratũma arutwo aku meke ũrĩa watho ũtetĩkĩrĩtie mũthenya wa Thabatũ?”
すると、パリサイ人たちがイエスに言った、「いったい、彼らはなぜ、安息日にしてはならぬことをするのですか」。
25 Nake akĩmacookeria atĩrĩ, “Kaĩ mũtarĩ mwathoma ũrĩa Daudi we mwene na arĩa maarĩ nake meekire rĩrĩa maarĩ ahũtu na makabatario nĩ gĩa kũrĩa?
そこで彼らに言われた、「あなたがたは、ダビデとその供の者たちとが食物がなくて飢えたとき、ダビデが何をしたか、まだ読んだことがないのか。
26 Aatoonyire nyũmba ya Ngai rĩrĩa Abiatharu aarĩ mũthĩnjĩri-Ngai ũrĩa mũnene, akĩrĩa mĩgate ĩrĩa yamũrĩirwo Ngai, o ĩrĩa yetĩkĩrĩtio kũrĩĩagwo nĩ athĩnjĩri-Ngai oiki. Na agĩcooka akĩhe arĩa maarĩ nake ĩmwe yayo.”
すなわち、大祭司アビアタルの時、神の家にはいって、祭司たちのほか食べてはならぬ供えのパンを、自分も食べ、また供の者たちにも与えたではないか」。
27 Ningĩ akĩmeera atĩrĩ, “Mũthenya wa Thabatũ wekĩrirwo ho nĩ ũndũ wa mũndũ, no mũndũ ndombirwo nĩ ũndũ wa Thabatũ.
また彼らに言われた、「安息日は人のためにあるもので、人が安息日のためにあるのではない。
28 Nĩ ũndũ ũcio, Mũrũ wa Mũndũ nĩ Mwathani o na wa mũthenya wa Thabatũ.”
それだから、人の子は、安息日にもまた主なのである」。