< Yona 4 >
1 Ke esi Mawu tsɔ Ninivetɔwo ƒe nu vɔ̃wo ke wo la, Yona do dɔmedzoe vevie.
ところがヨナはこれを非常に不快として、激しく怒り、
2 Edo gbe ɖa na Yehowa be, “O Yehowa, ɖe menye esiae megblɔ esi mele mía dedu me oa? Esia ta le gɔmedzedzea me la, mesi ɖo ta Tarsis, elabena menya be Mawu, amenuvela kple nublanuikpɔlae nènye. Ègbɔa dzi blewu; lɔlɔ̃ matrɔ bɔ ɖe asiwò, eye nètsɔa nu vɔ̃wo kena.
主に祈って言った、「主よ、わたしがなお国におりました時、この事を申したではありませんか。それでこそわたしは、急いでタルシシにのがれようとしたのです。なぜなら、わたしはあなたが恵み深い神、あわれみあり、怒ることおそく、いつくしみ豊かで、災を思いかえされることを、知っていたからです。
3 Eya ta Yehowa, meɖe kuku ɖe nye agbe ɖa; enyo nam be maku wu be manɔ agbe.”
それで主よ、どうぞ今わたしの命をとってください。わたしにとっては、生きるよりも死ぬ方がましだからです」。
4 Yehowa trɔ biae be, “Enyo be nàdo dɔmedzoe ɖe nu sia ta?”
主は言われた、「あなたの怒るのは、よいことであろうか」。
5 Ale Yona yi ɖanɔ anyi ɖe dua ƒe ɣedzeƒe lɔƒo nublanuitɔe, eye wòtsɔ aŋgbawo wɔ agbadɔe henɔ ete nɔ lalam be yeakpɔ nu si le dzɔdzɔ ge ɖe dua dzi la ɖa.
そこでヨナは町から出て、町の東の方に座し、そこに自分のために一つの小屋を造り、町のなりゆきを見きわめようと、その下の日陰にすわっていた。
6 Yehowa, Mawu na yevukutsati mie heɖo vɔvɔli ɖe Yona tame be wòatsi ŋudɔɖuame la nu. Yona kpɔ dzidzɔ ŋutɔ le yevukutsati la ŋuti.
時に主なる神は、ヨナを暑さの苦痛から救うために、とうごまを備えて、それを育て、ヨナの頭の上に日陰を設けた。ヨナはこのとうごまを非常に喜んだ。
7 Ke le fɔŋli la, Mawu na ŋɔ aɖe ɖu yevukutsati la, eye wòyrɔ.
ところが神は翌日の夜明けに虫を備えて、そのとうごまをかませられたので、それは枯れた。
8 Esi ɣe dze la, Mawu na ŋdɔ sesẽ la kplɔ ɣedzeƒeya xɔdzo aɖe va ƒo ɖe Yona dzi va se ɖe esime nu te eŋu vevie, eye wòbia be yeaku, elabena egblɔ be, “Enyo nam be maku wu manɔ agbe.”
やがて太陽が出たとき、神が暑い東風を備え、また太陽がヨナの頭を照したので、ヨナは弱りはて、死ぬことを願って言った、「生きるよりも死ぬ方がわたしにはましだ」。
9 Mawu gblɔ na Yona be, “Enyo be nàdo dɔmedzoe esi ati la kua?” Yona ɖo eŋu be, “Ɛ̃, tɔnye dzɔ be mado dɔmedzoe va se ɖe esime maku!”
しかし神はヨナに言われた、「とうごまのためにあなたの怒るのはよくない」。ヨナは言った、「わたしは怒りのあまり狂い死にそうです」。
10 Yehowa gblɔ nɛ be, “Esi ati si dzi mèkpɔ wòtsi o, eya ŋutɔe mie le zã ɖeka me, eye wòku le zã ɖeka me la ƒe ku le vewòm ale ɖe,
主は言われた、「あなたは労せず、育てず、一夜に生じて、一夜に滅びたこのとうごまをさえ、惜しんでいる。
11 ekema nu ka ta nyemakpɔ nublanui na du gã xɔŋkɔ abe Ninive ene, du si me ame akpe alafa ɖeka kple blaeve siwo menya woƒe ɖusi tso woƒe mia gbɔ o la le kpe ɖe woƒe lã gbogboawo ŋu o ɖo?”
ましてわたしは十二万あまりの、右左をわきまえない人々と、あまたの家畜とのいるこの大きな町ニネベを、惜しまないでいられようか」。