< Dɔwɔwɔwo 22 >
1 “Fofonyewo kple nɔvinyewo, to kukuɖeɖe me, miɖo tom ne maɖe ɖokuinye nu miase.”
「兄弟たち、父たちよ。いま私が皆さんにしようとする弁明を聞いてください。」
2 Esi ameawo se be enɔ Hebrigbe gblɔm la, wogazi ɖoɖoe ɖe edzi wu tsã. Paulo yi edzi be,
パウロがヘブル語で語りかけるのを聞いて、人々はますます静粛になった。そこでパウロは話し続けた。
3 “Yuda vidzidzi ŋutɔŋutɔe menye tso Tarso le Kilikia nuto me. Ke Yerusalem afi siae mede suku le, eye nye nufialae nye Gamaliel, ame si hem be mawɔ ɖe Yudatɔwo ƒe sewo kple kɔnuwo dzi pɛpɛpɛ abe ale si dze ene. Enye nye didi vevie ɣe ma ɣi be made bubu Mawu ŋu le nu sia nu si mawɔ la me abe ale si miawo hã miele ewɔm fifia ene.
「私はキリキヤのタルソで生まれたユダヤ人ですが、この町で育てられ、ガマリエルのもとで私たちの先祖の律法について厳格な教育を受け、今日の皆さんと同じように、神に対して熱心な者でした。
4 Meti Kristotɔwo yome. Mewɔ funyafunya wo, wu wo, lé ŋutsuwo kple nyɔnuwo siaa de gaxɔ me.
私はこの道を迫害し、男も女も縛って牢に投じ、死にまでも至らせたのです。
5 Yudatɔwo ƒe nunɔlagã kple amegã ɖe sia ɖe ate ŋu aɖi ɖase na mi le nya siawo ŋu, elabena mexɔ agbalẽ tɔxɛ tso wo gbɔ le Yerusalem si na ŋusẽm be mayi wo nɔviwo Yudatɔwo ƒe amegãwo gbɔ le Damasko, eye woakpe ɖe ŋunye be malé Kristotɔ siwo katã le dua me la, akplɔ wo va Yerusalem be woahe to na wo.
このことは、大祭司も、長老たちの全議会も証言してくれます。この人たちから、私は兄弟たちへあてた手紙までも受け取り、ダマスコへ向かって出発しました。そこにいる者たちを縛り上げ、エルサレムに連れて来て処罰するためでした。
6 “Ke esime wòsusɔ vie maɖo Damasko dua me, le ŋdɔ ga wuieve me lɔƒo la, keklẽ gã aɖe tso dziƒo klẽ ƒo xlãm.
ところが、旅を続けて、真昼ごろダマスコに近づいたとき、突然、天からまばゆい光が私の回りを照らしたのです。
7 Ale medze anyi. Enumake mese ame aɖe ƒe gbe be, ‘Saulo, Saulo, nu ka ta nèle yonyeme tim ale mahã?’
私は地に倒れ、『サウロ、サウロ。なぜわたしを迫害するのか。』という声を聞きました。
8 “Mebia be, ‘Aƒetɔ, wò ame kae le nu ƒom nam?’ “Gbea ɖo eŋu be, ‘Nyee nye Yesu, Nazaretitɔ, ame si yome tim nèle.’
そこで私が答えて、『主よ。あなたはどなたですか。』と言うと、その方は、『わたしは、あなたが迫害しているナザレのイエスだ。』と言われました。
9 Ame siwo nɔ ŋunye la se nuƒoa pɛpɛpɛ, gake womese nu si wògblɔ la gɔme o.
私といっしょにいた者たちは、その光は見たのですが、私に語っている方の声は聞き分けられませんでした。
10 “Meyi edzi gabiae be, ‘Aƒetɔ nu ka mawɔ?’ “Aƒetɔ la gblɔ nam be, ‘Tsi tsitre nàyi Damasko dua me, eye ame aɖe agblɔ nu siwo wɔ ge nàla le ƒe siwo gbɔna me la na wo.’
私が、『主よ。私はどうしたらよいのでしょうか。』と尋ねると、主は私に、『起きて、ダマスコに行きなさい。あなたがするように決められていることはみな、そこで告げられる。』と言われました。
11 “Ke esi metso le anyigba la, mede dzesii be nyemegate ŋu nɔ nu kpɔm o le kekeli gã ma ta eya ta ame siwo le ŋunye la lém ɖɔɖɔɖɔ hekplɔm yi Damasko.
ところが、その光の輝きのために、私の目は何も見えなかったので、いっしょにいた者たちに手を引かれてダマスコにはいりました。
12 “Le afi ma la, ŋutsu aɖe si ŋkɔe nye Anania la va gbɔnye. Anania nye Yudatɔ, ame si mefena kple Yudatɔwo ƒe sewo o, ale Yudatɔ siwo katã le Damasko la tsɔ bubu tɔxɛ nɛ.
すると、律法を重んじる敬虔な人で、そこに住むユダヤ人全体の間で評判の良いアナニヤという人が、
13 Ame sia va tsi tsitre ɖe gbɔnye, eye wògblɔ nam be, ‘Nɔvinye Saulo, ʋu ŋku nàkpɔ nu!’ Enumake nye ŋkuwo ʋu, eye megakpɔ nu.
私のところに来て、そばに立ち、『兄弟サウロ。見えるようになりなさい。』と言いました。すると、そのとき、私はその人が見えるようになりました。
14 “Anania yi edzi gblɔ nam be, ‘Mía tɔgbuiwo ƒe Mawu la tia wò be nànya nu si nye eƒe lɔlɔ̃nu, ase eƒe gbe, eye nàkpɔ Dzɔdzɔetɔ la, ase eƒe nuƒo hã.
彼はこう言いました。『私たちの先祖の神は、あなたにみこころを知らせ、義なる方を見させ、その方の口から御声を聞かせようとお定めになったのです。
15 Hekpe ɖe esia ŋu la, ele be nànye eƒe ɖaseɖila na amewo katã, eye nàgblɔ nu siwo nèkpɔ kple nu siwo nèse la hã na amewo.
あなたはその方のために、すべての人に対して、あなたの見たこと、聞いたことの証人とされるのですから。
16 Azɔ ɣeyiɣigbegblẽ aɖeke megali o. Ɖeko woade mawutsi ta na wò, aklɔ wò nu vɔ̃wo ɖa le Aƒetɔ la ƒe ŋkɔ me.’
さあ、なぜためらっているのですか。立ちなさい。その御名を呼んでバプテスマを受け、自分の罪を洗い流しなさい。』
17 “Metrɔ va Yerusalem, eye gbe ɖeka esi menɔ gbe dom ɖa le gbedoxɔ la me la, mekpɔ ŋutega aɖe,
こうして私がエルサレムに帰り、宮で祈っていますと、夢ごこちになり、
18 eye Mawu gblɔ nam be, ‘Wɔ kaba nàdzo le Yerusalem, elabena ne ègblɔ nye nya na amewo la, womaxɔe se o.’
主を見たのです。主は言われました。『急いで、早くエルサレムを離れなさい。人々がわたしについてのあなたのあかしを受け入れないからです。』
19 “Ke meɖo eŋu be, ‘O, Aƒetɔ, ame siawo nya nyuie be ame siwo katã xɔ wò ŋkɔ dzi se la, meléa wo tso ƒuƒoƒe yi ƒuƒoƒe, ƒoa wo, eye medea wo gaxɔ me.
そこで私は答えました。『主よ。私がどの会堂ででも、あなたの信者を牢に入れたり、むち打ったりしていたことを、彼らはよく知っています。
20 Gawu la, esime wonɔ wò dɔla Stefano ƒe ʋu kɔm ɖi la, nye ŋutɔ meda asi ɖe edzi. Menɔ afi ma, eye mexɔ ame siwo nɔ ewum la ƒe awuwo lé ɖe asi na wo esime wonɔ kpe ƒumee.’
また、あなたの証人ステパノの血が流されたとき、私もその場にいて、それに賛成し、彼を殺した者たちの着物の番をしていたのです。』
21 “Gake Mawu gblɔ nam be madzo le dua me godoo, elabena yeaɖom ɖe kekeke ame siwo menye Yudatɔwo o gbɔ be magblɔ nya na wo.”
すると、主は私に、『行きなさい。わたしはあなたを遠く、異邦人に遣わす。』と言われました。」
22 Esi wògblɔ nya sia ko la, ameha la ganyra kple ɣli bobobo be, “Mikplɔ ame ma ƒomevi dzoe le anyigba dzi! Miyi ɖawui! Medze be wòanɔ agbe o!”
人々は、彼の話をここまで聞いていたが、このとき声を張り上げて、「こんな男は、地上から除いてしまえ。生かしておくべきではない。」と言った。
23 Ale woda woƒe awuwo ɖe yame, eye wolɔ ke hlẽ ɖe yame dzikutɔe.
そして、人々がわめき立て、着物を放り投げ、ちりを空中にまき散らすので、
24 Ale asrafowo ƒe amegã ɖe gbe be woakplɔ Paulo yi xɔa mee, aƒoe kple atam va se ɖe esime wòato nyateƒe be yenya nu si tututu ta ameha la do dziku ɖe ye ŋu nenema ɖo.
千人隊長はパウロを兵営の中に引き入れるように命じ、人々がなぜこのようにパウロに向かって叫ぶのかを知ろうとして、彼をむち打って取り調べるようにと言った。
25 Esime wonɔ Paulo blam be yewoaƒoe la, ebia asrafoawo ƒe nunɔla aɖe si nɔ tsitre ɖe egbɔ be, “Ele se nu be miaƒo Romatɔ le esime womedrɔ̃ ʋɔnue oa?”
彼らがむちを当てるためにパウロを縛ったとき、パウロはそばに立っている百人隊長に言った。「ローマ市民である者を、裁判にもかけずに、むち打ってよいのですか。」
26 Asrafo sia yi eƒe amegã gbɔ enumake ɖagblɔ nɛ be, “Amegã, nu kae nye esia nèbe yeawɔ? Mènya be ame sia la Romatɔ wònye hafi nèbe woaƒoe oa?”
これを聞いた百人隊長は、千人隊長のところに行って報告し、「どうなさいますか。あの人はローマ人です。」と言った。
27 Asrafowo ƒe amegã la ɖe abla va Paulo gbɔ hebiae be, “Ŋutsu, Romatɔe nènye vavã?” Paulo ɖo eŋu be, “Ɛ̃, Romatɔe menye.”
千人隊長はパウロのところに来て、「あなたはローマ市民なのか、私に言ってくれ。」と言った。パウロは「そうです。」と言った。
28 Asrafowo ƒe amegã la hã gagblɔ nɛ be, “Nye hã Romatɔe menye, gake ga home gbogbo aɖee mena hafi te ŋu zui.” Ke Paulo gblɔ nɛ be, “Nye ya Roma vidzidzie menye.”
すると、千人隊長は、「私はたくさんの金を出して、この市民権を買ったのだ。」と言った。そこでパウロは、「私は生まれながらの市民です。」と言った。
29 Nya sia na be vɔvɔ̃ ɖo asrafowo ƒe amegã la, le esi wòɖe gbe be woabla Paulo ta. Asrafo siwo nɔ dzadzram ɖo ɖe eƒoƒo ŋu la katã bu le afi ma enumake esi wose be Romatɔe wònye.
このため、パウロを取り調べようとしていた者たちは、すぐにパウロから身を引いた。また千人隊長も、パウロがローマ市民だとわかると、彼を鎖につないでいたので、恐れた。
30 Le ŋkeke evea gbe la, asrafowo ƒe amegã la ɖe Paulo le gaxɔ me, eye wòyɔ nunɔlagãwo kple Yudatɔwo ƒe amegãwo ƒo ƒu. Azɔ ekplɔ Paulo va wo ŋkume be yease nu si tututu le tɔtɔ sia hem vɛ la gɔme.
その翌日、千人隊長は、パウロがなぜユダヤ人に告訴されたのかを確かめたいと思って、パウロの鎖を解いてやり、祭司長たちと全議会の召集を命じ、パウロを連れて行って、彼らの前に立たせた。