< Numbers 12 >

1 And Marie spak and Aaron ayens Moises, for his wijf a womman of Ethiope,
モーセはクシの女をめとっていたが、そのクシの女をめとったゆえをもって、ミリアムとアロンはモーセを非難した。
2 and seiden, Whethir God spak oneli by Moises? whethir he spak not also to vs in lijk maner? And whanne the Lord hadde herd this, he was wrooth greetli;
彼らは言った、「主はただモーセによって語られるのか。われわれによっても語られるのではないのか」。主はこれを聞かれた。
3 for Moises was the myldest man, ouer alle men that dwelliden in erthe.
モーセはその人となり柔和なこと、地上のすべての人にまさっていた。
4 And anoon the Lord spak to Moises and to Aaron and to Marye, Go out ye thre aloone to the tabernacle of boond of pees. And whanne thei weren gon yn,
そこで、主は突然モーセとアロン、およびミリアムにむかって「あなたがた三人、会見の幕屋に出てきなさい」と言われたので、彼ら三人は出てきたが、
5 the Lord cam doun in a piler of cloude, and he stood in the entryng of the tabernacle, and clepide Aaron and Marie.
主は雲の柱のうちにあって下り、幕屋の入口に立って、アロンとミリアムを呼ばれた。彼らふたりが進み出ると、
6 And whanne thei hadden go, he seide to hem, Here ye my wordis; if ony among you is a profete of the Lord, Y schal appere to hym in reuelacioun, ethir Y schal speke to hym bi `a dreem.
彼らに言われた、「あなたがたは、いま、わたしの言葉を聞きなさい。あなたがたのうちに、もし、預言者があるならば、主なるわたしは幻をもって、これにわたしを知らせ、また夢をもって、これと語るであろう。
7 And he seide, And my seruaunt Moises is not siche, which is moost feithful in al myn hows;
しかし、わたしのしもべモーセとは、そうではない。彼はわたしの全家に忠信なる者である。
8 for Y speke to hym mouth to mouth, and he seeth God opynli, and not bi derke spechis and figuris. Why therfor dredden ye not to bacbite `ether depraue my seruaunt Moises?
彼とは、わたしは口ずから語り、明らかに言って、なぞを使わない。彼はまた主の形を見るのである。なぜ、あなたがたはわたしのしもべモーセを恐れず非難するのか」。
9 And the Lord was wrooth ayens hem, and he wente a wei.
主は彼らにむかい怒りを発して去られた。
10 And the cloude yede awei, that was on the tabernacle and lo! Marie apperide whijt with lepre as snow. And whanne Aaron biheelde hir, and siy hir bispreynd with lepre,
雲が幕屋の上を離れ去った時、ミリアムは、らい病となり、その身は雪のように白くなった。アロンがふり返ってミリアムを見ると、彼女はらい病になっていた。
11 he seide to Moises, My lord, Y beseche, putte thou not this synne on vs,
そこで、アロンはモーセに言った、「ああ、わが主よ、わたしたちは愚かなことをして罪を犯しました。どうぞ、その罰をわたしたちに受けさせないでください。
12 which we diden folili, that this womman be not maad as deed, and as a deed borun thing which is cast out of the `wombe of his modir; lo! now the half of hir fleisch is deuourid with lepre.
どうぞ彼女を母の胎から肉が半ば滅びうせて出る死人のようにしないでください」。
13 And Moises criede to the Lord, and seide, Lord, Y biseche, heele thou hir.
その時モーセは主に呼ばわって言った、「ああ、神よ、どうぞ彼女をいやしてください」。
14 To whom the Lord answerid, If hir fadir hadde spet in to hir face, where sche ouyte not to be fillid with schame, nameli in seuene daies? Therfor be sche departid out of the tentis bi seuen daies, and aftirward sche schal be clepid ayen.
主はモーセに言われた、「彼女の父が彼女の顔につばきしてさえ、彼女は七日のあいだ、恥じて身を隠すではないか。彼女を七日のあいだ、宿営の外で閉じこめておかなければならない。その後、連れもどしてもよい」。
15 And so Marie was excludid out of the tentis bi seuene daies; and the puple was not mouyd fro that place, til Marie was clepid ayen.
そこでミリアムは七日のあいだ、宿営の外で閉じこめられた。民はミリアムが連れもどされるまでは、道に進まなかった。
16 And the puple yede forth fro Asseroth, whanne the tentis weren set in the deseert of Pharan.
その後、民はハゼロテを立って進み、パランの荒野に宿営した。

< Numbers 12 >