< Matthew 8 >

1 But whanne Jhesus was come doun fro the hil, mych puple suede hym.
イエスが山をお降りになると、おびただしい群衆がついてきた。
2 And loo! a leprouse man cam, and worschipide hym, and seide, Lord, if thou wolt, thou maist make me clene.
すると、そのとき、ひとりのらい病人がイエスのところにきて、ひれ伏して言った、「主よ、みこころでしたら、きよめていただけるのですが」。
3 And Jhesus helde forth the hoond, and touchide hym, and seide, Y wole, be thou maad cleene. And anoon the lepre of him was clensid.
イエスは手を伸ばして、彼にさわり、「そうしてあげよう、きよくなれ」と言われた。すると、らい病は直ちにきよめられた。
4 And Jhesus seide to hym, Se, seie thou to no man; but go, shewe thee to the prestis, and offre the yift that Moyses comaundide, in witnessyng to hem.
イエスは彼に言われた、「だれにも話さないように、注意しなさい。ただ行って、自分のからだを祭司に見せ、それから、モーセが命じた供え物をささげて、人々に証明しなさい」。
5 And whanne he hadde entrid in to Cafarnaum, `the centurien neiyede to him, and preiede him,
さて、イエスがカペナウムに帰ってこられたとき、ある百卒長がみもとにきて訴えて言った、
6 and seide, Lord, my childe lijth in the hous sijk on the palesie, and is yuel turmentid.
「主よ、わたしの僕が中風でひどく苦しんで、家に寝ています」。
7 And Jhesus seide to him, Y schal come, and schal heele him.
イエスは彼に、「わたしが行ってなおしてあげよう」と言われた。
8 And the centurien answeride, and seide to hym, Lord, Y am not worthi, that thou entre vndur my roof; but oonli seie thou bi word, and my childe shal be heelid.
そこで百卒長は答えて言った、「主よ、わたしの屋根の下にあなたをお入れする資格は、わたしにはございません。ただ、お言葉を下さい。そうすれば僕はなおります。
9 For whi Y am a man ordeyned vndur power, and haue knyytis vndir me; and Y seie to this, Go, and he goith; and to another, Come, and he cometh; and to my seruaunt, Do this, and he doith it.
わたしも権威の下にある者ですが、わたしの下にも兵卒がいまして、ひとりの者に『行け』と言えば行き、ほかの者に『こい』と言えばきますし、また、僕に『これをせよ』と言えば、してくれるのです」。
10 And Jhesus herde these thingis, and wondride, and seide to men `that sueden him, Treuli Y seie to you, Y foond not so greet feith in Israel.
イエスはこれを聞いて非常に感心され、ついてきた人々に言われた、「よく聞きなさい。イスラエル人の中にも、これほどの信仰を見たことがない。
11 And Y seie to you, that many schulen come fro the eest and the west, and schulen reste with Abraham and Ysaac and Jacob in the kyngdom of heuenes;
なお、あなたがたに言うが、多くの人が東から西からきて、天国で、アブラハム、イサク、ヤコブと共に宴会の席につくが、
12 but the sones of the rewme schulen be cast out in to vtmer derknessis; there schal be wepyng, and grynting of teeth.
この国の子らは外のやみに追い出され、そこで泣き叫んだり、歯がみをしたりするであろう」。
13 And Jhesus seide to the centurioun, Go, and as thou hast bileuyd, be it doon to thee. And the child was heelid fro that hour.
それからイエスは百卒長に「行け、あなたの信じたとおりになるように」と言われた。すると、ちょうどその時に、僕はいやされた。
14 And whanne Jhesus was comun in to the hous of Symount Petre, he say his wyues modir liggynge, and shakun with feueris.
それから、イエスはペテロの家にはいって行かれ、そのしゅうとめが熱病で、床についているのをごらんになった。
15 And he touchide hir hoond, and the feuer lefte hir; and she roos, and seruede hem.
そこで、その手にさわられると、熱が引いた。そして女は起きあがってイエスをもてなした。
16 And whanne it was euen, thei brouyten to hym manye that hadden deuelis, and he castide out spiritis bi word, and heelide alle that weren yuel at ese;
夕暮になると、人々は悪霊につかれた者を大ぜい、みもとに連れてきたので、イエスはみ言葉をもって霊どもを追い出し、病人をことごとくおいやしになった。
17 that it were fulfillid, that was seid by Ysaie, the profete, seiynge, He took oure infirmytees, and bar oure siknessis.
これは、預言者イザヤによって「彼は、わたしたちのわずらいを身に受け、わたしたちの病を負うた」と言われた言葉が成就するためである。
18 And Jhesus say myche puple aboute him, and bade hise disciplis go ouer the watir.
イエスは、群衆が自分のまわりに群がっているのを見て、向こう岸に行くようにと弟子たちにお命じになった。
19 And a scribe neiyede, and seide to hym, Maistir, Y shal sue thee, whidir euer thou schalt go.
するとひとりの律法学者が近づいてきて言った、「先生、あなたがおいでになる所なら、どこへでも従ってまいります」。
20 And Jhesus seide to hym, Foxis han dennes, and briddis of heuene han nestis, but mannus sone hath not where `he schal reste his heed.
イエスはその人に言われた、「きつねには穴があり、空の鳥には巣がある。しかし、人の子にはまくらする所がない」。
21 Anothir of his disciplis seide to him, Lord, suffre me to go first, and birie my fader.
また弟子のひとりが言った、「主よ、まず、父を葬りに行かせて下さい」。
22 But Jhesus seide to hym, Sue thou me, and lete deed men birie her deede men.
イエスは彼に言われた、「わたしに従ってきなさい。そして、その死人を葬ることは、死人に任せておくがよい」。
23 And whanne he was goon vp in to a litil schip, his disciplis sueden hym.
それから、イエスが舟に乗り込まれると、弟子たちも従った。
24 And loo! a greet stiring was maad in the see, so that the schip was hilid with wawes; but he slepte.
すると突然、海上に激しい暴風が起って、舟は波にのまれそうになった。ところが、イエスは眠っておられた。
25 And hise disciplis camen to hym, and reysiden hym, and seiden, Lord, saue vs; we perischen.
そこで弟子たちはみそばに寄ってきてイエスを起し、「主よ、お助けください、わたしたちは死にそうです」と言った。
26 And Jhesus seide to hem, What ben ye of litil feith agaste? Thanne he roos, and comaundide to the wyndis and the see, and a greet pesibilnesse was maad.
するとイエスは彼らに言われた、「なぜこわがるのか、信仰の薄い者たちよ」。それから起きあがって、風と海とをおしかりになると、大なぎになった。
27 And men wondriden, and seiden, What maner man is he this, for the wyndis and the see obeischen to him?
彼らは驚いて言った、「このかたはどういう人なのだろう。風も海も従わせるとは」。
28 And whanne Jhesus was comun ouer the watir in to the cuntre of men of Gerasa, twey men metten hym, that hadden deuelis, and camen out of graues, ful woode, so that noo man myyte go bi that weie.
それから、向こう岸、ガダラ人の地に着かれると、悪霊につかれたふたりの者が、墓場から出てきてイエスに出会った。彼らは手に負えない乱暴者で、だれもその辺の道を通ることができないほどであった。
29 And lo! thei crieden, and seiden, What to vs and to thee, Jhesu, the sone of God? `art thou comun hidir bifore the tyme to turmente vs?
すると突然、彼らは叫んで言った、「神の子よ、あなたはわたしどもとなんの係わりがあるのです。まだその時ではないのに、ここにきて、わたしどもを苦しめるのですか」。
30 And not fer fro hem was a flocke of many swyne lesewynge.
さて、そこからはるか離れた所に、おびただしい豚の群れが飼ってあった。
31 And the deuelis preyeden hym, and seiden, If thou castist out vs fro hennes, sende vs in to the droue of swyne.
悪霊どもはイエスに願って言った、「もしわたしどもを追い出されるのなら、あの豚の群れの中につかわして下さい」。
32 And he seide to hem, Go ye. And thei yeden out, and wenten in to the swyne; and loo! in a greet bire al the droue wente heedlyng in to the see, and thei weren deed in the watris.
そこで、イエスが「行け」と言われると、彼らは出て行って、豚の中へはいり込んだ。すると、その群れ全体が、がけから海へなだれを打って駆け下り、水の中で死んでしまった。
33 And the hirdis fledden awey, and camen in to the citee, and telden alle these thingis, and of hem that hadden the feendis.
飼う者たちは逃げて町に行き、悪霊につかれた者たちのことなど、いっさいを知らせた。
34 And lo! al the citee wente out ayens Jhesu; and whanne thei hadden seyn hym, thei preieden, that he wolde passe fro her coostis.
すると、町中の者がイエスに会いに出てきた。そして、イエスに会うと、この地方から去ってくださるようにと頼んだ。

< Matthew 8 >