< Judges 7 >
1 Therfor Jerobaal, which also Gedeon, roos bi nyyt, and al the puple with hym, and cam to the welle which is clepid Arad. Sotheli the tentis of Madian weren in the valey, at the north coost of the hiy hil.
さてエルバアルと呼ばれるギデオンおよび彼と共にいたすべての民は朝早く起き、ハロデの泉のほとりに陣を取った。ミデアンびとの陣は彼らの北の方にあり、モレの丘に沿って谷の中にあった。
2 And the Lord seide to Gedeon, Myche puple is with thee, and Madian schal not be bitakun in to the hondis `ther of, lest Israel haue glorie ayens me, and seie, Y am delyuerid bi my strengthis.
主はギデオンに言われた、「あなたと共におる民はあまりに多い。ゆえにわたしは彼らの手にミデアンびとをわたさない。おそらくイスラエルはわたしに向かってみずから誇り、『わたしは自身の手で自分を救ったのだ』と言うであろう。
3 Speke thou to the puple, and preche thou, while alle men heren, He that is ferdful `in herte, and dredeful `with outforth, turne ayen. And thei yeden awei fro the hil of Galaad, and two and twenti thousynde of men turniden ayen fro the puple; and oneli ten thousynde dwelliden.
それゆえ、民の耳に触れ示して、『だれでも恐れおののく者は帰れ』と言いなさい」。こうしてギデオンは彼らを試みたので、民のうち帰った者は二万二千人あり、残った者は一万人であった。
4 And the Lord seide to Gedeon, Yet the puple is myche; lede thou hem to the watris, and there Y schal preue hem, and he go, of whom Y schal seye, that he go; turne he ayen, whom Y schal forbede to go.
主はまたギデオンに言われた、「民はまだ多い。彼らを導いて水ぎわに下りなさい。わたしはそこで、あなたのために彼らを試みよう。わたしがあなたに告げて『この人はあなたと共に行くべきだ』と言う者は、あなたと共に行くべきである。またわたしがあなたに告げて『この人はあなたと共に行ってはならない』と言う者は、だれも行ってはならない」。
5 And whanne the puple hadde go doun to watris, the Lord seide to Gedeon, Thou schalt departe hem bi hem silf, that lapen watris with hond and tunge, as doggis ben wont to lape; sotheli thei, that drynken with knees bowid, schulen be in the tothir part.
そこでギデオンが民を導いて水ぎわに下ると、主は彼に言われた、「すべて犬のなめるように舌をもって水をなめる者はそれを別にしておきなさい。またすべてひざを折り、かがんで水を飲む者もそうしなさい」。
6 And so the noumbre of hem, that lapiden watris bi hond castynge to the mouth, was thre hundrid men; forsothe al the tothir multitude drank knelynge.
そして手を口にあてて水をなめた者の数は三百人であった。残りの民はみなひざを折り、かがんで水を飲んだ。
7 And the Lord seide to Gedeon, In thre hundrid men, that lapiden watris, Y schal delyuere you, and Y schal bitake Madian in thin hond; but al the tothir multitude turne ayen in to her place.
主はギデオンに言われた、「わたしは水をなめた三百人の者をもって、あなたがたを救い、ミデアンびとをあなたの手にわたそう。残りの民はおのおのその家に帰らせなさい」。
8 And so whanne thei hadden take meetis and trumpis for the noumbre, he comaundide al the tothir multitude to go to her tabernaclis; and he, with thre hundrid men, yaf hym silf to batel. Sothely the tentis of Madian weren bynethe in the valey.
そこで彼はかの三百人を留めおき、残りのイスラエルびとの手から、つぼとラッパを取り、民をおのおのその天幕に帰らせた。時にミデアンびとの陣は下の谷の中にあった。
9 In the same nyyt the Lord seyde to hym, Ryse thou, and go doun in to `the castels of Madian, for Y haue bitake hem in thin hond;
その夜、主はギデオンに言われた、「立てよ、下っていって敵陣に攻め入れ。わたしはそれをあなたの手にわたす。
10 sotheli if thou dredist to go aloon, Phara, thi child, go doun with thee.
もしあなたが下って行くことを恐れるならば、あなたのしもべプラと共に敵陣に下っていって、
11 And whanne thou schalt here what thei speken, thanne thin hondis schulen be coumfortid, and thou schalt do down sikerere to the tentis of enemyes. Therfor he yede doun, and Phara, his child, in to the part of tentis, where the watchis of armed men weren.
彼らの言うところを聞け。そうすればあなたの手が強くなって、敵陣に攻め下ることができるであろう」。ギデオンがしもべプラと共に下って、敵陣にある兵隊たちの前哨地点に行ってみると、
12 Forsothe Madian, and Amalech, and alle the puplis of the eest layen spred in the valey, as the multitude of locustis; sotheli the camelis weren vnnoumbrable, as grauel that liggith in the `brenke of the see.
ミデアンびと、アマレクびとおよびすべての東方の民はいなごのように数多く谷に沿って伏していた。そのらくだは海べの砂のように多くて数えきれなかった。
13 And whanne Gedeon hadde come, a man tolde a dreem to his neiybore, and telde bi this maner that, that he hadde seyn, I siy a dreem, and it semyde to me, that as `o loof of barly bakun vndur the aischis was walewid, and cam doun in to the tentis of Madian; and whanne it hadde come to a tabernacle, it smoot and distriede `that tabernacle, and made euene outirly to the erthe.
ギデオンがそこへ行ったとき、ある人がその仲間に夢を語っていた。その人は言った、「わたしは夢を見た。大麦のパン一つがミデアンの陣中にころがってきて、天幕に達し、それを打ち倒し、くつがえしたので、天幕は倒れ伏した」。
14 That man answeride, to whom he spak, This is noon other thing, no but the swerd of Gedeon, `sone of Joas, a man of Israel; for the Lord hath bitake Madian and alle `tentis therof in to the hondis of Gedeon.
仲間は答えて言った、「それはイスラエルの人、ヨアシの子ギデオンのつるぎにちがいない。神はミデアンとすべての軍勢を彼の手にわたされるのだ」。
15 And whanne Gedeon had herd the dreem, and `the interpretyng therof, he worschypide the Lord, and turnede ayen to the tentis of Israel, and seide, Ryse ye; for the Lord hath bitake in to oure hondis the tentis of Madian.
ギデオンは夢の物語とその解き明かしとを聞いたので、礼拝し、イスラエルの陣営に帰り、そして言った、「立てよ、主はミデアンの軍勢をあなたがたの手にわたされる」。
16 And he departide thre hundrid men in to thre partis, and he yaf trumpis in her hondis, and voyde pottis, and laumpis in the myddis of the pottis.
そして彼は三百人を三組に分け、手に手にラッパと、からつぼとを取らせ、つぼの中にたいまつをともさせ、
17 And he seide to hem, Do ye this thing which ye seen me do; Y schal entre in to a part of the tentis, and sue ye that, that Y do.
彼らに言った、「わたしを見て、わたしのするようにしなさい。わたしが敵陣のはずれに達したとき、あなたがたもわたしのするようにしなさい。
18 Whanne the trumpe in myn hond schal sowne, sowne ye also `bi the cumpas of tentis, and crye ye togidere, To the Lord and to Gedeon.
わたしと共におる者がみなラッパを吹くと、あなたがたもまたすべての陣営の四方でラッパを吹き、『主のためだ、ギデオンのためだ』と言いなさい」。
19 And Gedeon entride, and thre hundrid men that weren with hym, `in to a part of the tentis, whanne the watchis of mydnyyt bigunnen; and whanne the keperis weren reysid, thei bigunnen to sowne with trumpis, and to bete togidere the pottis among hem silf.
こうしてギデオンと、彼と共にいた百人の者が、中更の初めに敵陣のはずれに行ってみると、ちょうど番兵を交代した時であったので、彼らはラッパを吹き、手に携えていたつぼを打ち砕いた。
20 And whanne thei sowneden in thre places bi cumpas, and hadden broke the pottis, thei helden laumpis in the left hondis, and sownynge trumpis in the riyt hondis; and thei crieden, The swerd of the Lord and of Gedeon; and stoden alle in her place,
すなわち三組の者がラッパを吹き、つぼを打ち砕き、左の手にはたいまつをとり、右の手にはラッパを持ってそれを吹き、「主のためのつるぎ、ギデオンのためのつるぎ」と叫んだ。
21 `bi the cumpas of the tentis of enemyes. And so alle `the tentis weren troblid; and thei crieden, and yelliden, and fledden;
そしておのおのその持ち場に立ち、敵陣を取り囲んだので、敵軍はみな走り、大声をあげて逃げ去った。
22 and neuertheles the thre hundrid men contynueden, sownynge with trumpis. And the Lord sente swerd in alle the castels, and thei killiden hem silf bi deeth ech other;
三百人のものがラッパを吹くと、主は敵軍をしてみな互に同志打ちさせられたので、敵軍はゼレラの方、ベテシッタおよびアベルメホラの境、タバテの近くまで逃げ去った。
23 and thei fledden `til to Bethsecha, and bi the side, fro Elmonla in to Thebbath. Sotheli men of Israel crieden togidere, of Neptalym, and of Aser, and of alle Manasses, and pursueden Madian; and the Lord yaf victorie to the puple of Israel in that day.
イスラエルの人々はナフタリ、アセルおよび全マナセから集まってきて、ミデアンびとを追撃した。
24 And Gedeon sente messangeris in to al the hil of Effraym, and seide, Come ye doun ayens the comyng of Madian, and ocupie ye the watris `til to Bethbera and Jordan. And al Effraym criede, and bifore ocupide the watris and Jordan `til to Bethbera.
ギデオンは使者をあまねくエフライムの山地につかわし、「下ってきて、ミデアンびとを攻め、ベタバラに至るまでの流れを取り、またヨルダンをも取れ」と言わせた。そこでエフライムの人々はみな集まってきて、ベタバラに至るまでの流れを取り、またヨルダンをも取った。
25 And Effraym killide twei men of Madian, Oreb and Zeb; he killide Oreb in the ston of Oreb, forsothe `he killide Zeb in the pressour of Zeb; and `thei pursueden Madian, and baren the heedis of Oreb and of Zeb to Gedeon, ouer the flodis of Jordan.
彼らはまたミデアンびとのふたりの君オレブとゼエブを捕え、オレブをオレブ岩のほとりで殺し、ゼエブをゼエブの酒ぶねのほとりで殺した。またミデアンびとを追撃し、オレブとゼエブの首を携えてヨルダンの向こうのギデオンのもとへ行った。