< Joshua 11 >
1 And whanne Jabyn, kyng of Asor, hadde herd these thingis, he sente to Jobab, kyng of Madian, and to the kyng of Semeron, and to the kyng of Acsaph; forsothe to the kyngis of the north,
ハゾルの王ヤビンは、これを聞いて、マドンの王ヨバブ、シムロンの王、およびアクサフの王、
2 that dwelliden in the hilli places, and in the pleyn ayens the south of Seneroth, and in the feeldi places, and cuntreis of Dor, bisidis the see,
また北の山地、キンネロテの南のアラバ、平地、西の方のドルの高地におる王たち、
3 and `to Cananei fro the eest and west, and to Ammorrey, and Ethei, and Feresei, and Jebusei, in the `hilli places, and to Euey, that dwellide at the rootis of Hermon, in the lond of Maspha.
すなわち、東西のカナンびと、アモリびと、ヘテびと、ペリジびと、山地のエブスびと、ミヅパの地にあるヘルモンのふもとのヒビびとに使者をつかわした。
4 And alle yeden out with her cumpanyes, a ful myche puple, as the grauel which is in the `brynk of the see, and horsis, and charis, of greet multitude.
そして彼らは、そのすべての軍勢を率いて出てきた。その大軍は浜べの砂のように数多く、馬と戦車も、ひじょうに多かった。
5 And alle these kyngis camen togidere at the watris of Meron, to fiyte ayens Israel.
これらの王たちはみな軍を集め、進んできて、共にメロムの水のほとりに陣をしき、イスラエルと戦おうとした。
6 And the Lord seyde to Josue, Drede thou not hem, for to morewe, in this same our, Y schal bitake alle these men to be woundid in the siyt of Israel; thou schalt hoxe `the horsis of hem, and thou schalt brenne `the charis bi fier.
その時、主はヨシュアに言われた、「彼らのゆえに恐れてはならない。あすの今ごろ、わたしは彼らを皆イスラエルに渡して、ことごとく殺させるであろう。あなたは彼らの馬の足の筋を切り、戦車を火で焼かなければならない」。
7 And Josue cam, and al his oost with hym, ayens hem sodenli, at the watris of Meron, `and felden on hem.
そこでヨシュアは、すべてのいくさびとを率いて、にわかにメロムの水のほとりにおし寄せ、彼らを襲った。
8 And the Lord bitook hem in to the hondis of Israel; whiche smytiden hem, `that is, the hethen kyngis and her oostes, and pursueden `til to grete Sidon, and the watris of Maserophoth, and to the feeld of Maspha, which is at the eest part therof. Josue smoot so alle men, that he lefte no relikis of hem;
主は彼らをイスラエルの手に渡されたので、これを撃ち破り、大シドンおよびミスレポテ・マイムまで、これを追撃し、東の方では、ミヅパの谷まで彼らを追い、ついにひとりも残さず撃ちとった。
9 and he dide as the Lord comaundide to hym; he hoxide `the horsis of hem, and brente the charis.
ヨシュアは主が命じられたとおりに彼らに行い、彼らの馬の足の筋を切り、戦車を火で焼いた。
10 And he turnede ayen anoon, and took Asor, and `smoot bi swerd the kyng therof; for Asor helde bi eld tyme the prinsehed among alle these rewmes.
その時、ヨシュアはひきかえして、ハゾルを取り、つるぎをもって、その王を撃った。ハゾルは昔、これらすべての国々の盟主であったからである。
11 And `he smoot alle persoones that dwelliden there, he lefte not ony relikys therynne, but he wastide alle thingis `til to deeth; also he distriede thilke citee bi brennyng.
彼らはつるぎをもって、その中のすべての人を撃ち、ことごとくそれを滅ぼし、息のあるものは、ひとりも残さなかった。そして火をもってハゾルを焼いた。
12 And he took alle `citees bi cumpas, and `the kyngis of hem, and smoot, and dide awei, as Moises, the `seruaunt of the Lord,
ヨシュアはこれらの王たちのすべての町々、およびその諸王を取り、つるぎをもって、これを撃ち、ことごとく滅ぼした。主のしもべモーセが命じたとおりであった。
13 comaundide to hym, without citees that weren set in the grete hillis, and in litle hillis; and Israel brente the othere citees; flawme wastide oneli o citee, Asor, the strongeste.
ただし、丘の上に立っている町々をイスラエルは焼かなかった。ヨシュアはただハゾルだけを焼いた。
14 And the sones of Israel departiden to hem silf al the prei, and werk beestis of these citees, whanne alle men weren slayn.
これらの町のすべてのぶんどり物と家畜とは、イスラエルの人々が戦利品として取ったが、人はみなつるぎをもって、滅ぼし尽し、息のあるものは、ひとりも残さなかった。
15 As the Lord comaundide to his seruaunt Moises, so Moises comaundide to Josue, and `he fillide alle thingis; he passide not of alle comaundementis, `nether o word sotheli, which the Lord comaundide to Moises.
主がそのしもべモーセに命じられたように、モーセはヨシュアに命じたが、ヨシュアはそのとおりにおこなった。すべて主がモーセに命じられたことで、ヨシュアが行わなかったことは一つもなかった。
16 And so Josue took al the `lond of the hillis, and of the south, the lond of Gosen, and the pleyn, and the west coost, and the hil of Israel, and the feeldi places therof;
こうしてヨシュアはその全地、すなわち、山地、ネゲブの全地、ゴセンの全地、平地、アラバならびにイスラエルの山地と平地を取り、
17 and the part of the hil that stieth to Seir `til to Baalgath, bi the pleyn of Liban vndur the hil of Hermon; Josue took, and smoot, and killide alle the kyngis of tho places.
セイルへ上って行く道のハラク山から、ヘルモン山のふもとのレバノンの谷にあるバアルガデまでを獲た。そしてそれらの王たちを、ことごとく捕えて、撃ち殺した。
18 Josue fauyt myche tyme ayens these kyngis;
ヨシュアはこれらすべての王たちと、長いあいだ戦った。
19 `no citee was, which bitook not it silf to the sones of Israel, out takun Euey that dwellide in Gabaon; he took alle bi batel.
ギベオンの住民ヒビびとのほかには、イスラエルの人々と和を講じた町は一つもなかった。町々はみな戦争をして、攻め取ったものであった。
20 For it was the sentence of the Lord, that `the hertis of hem schulde be maad hard, and that thei schulden fiyte ayens Israel, and schulden falle, and schulden not disserue ony mercy, and schulden perische, as the Lord comaundide to Moises.
彼らが心をかたくなにして、イスラエルに攻めよせたのは、もともと主がそうさせられたので、彼らがのろわれた者となり、あわれみを受けず、ことごとく滅ぼされるためであった。主がモーセに命じられたとおりである。
21 Josue cam in that tyme, and killide Enachym, that is, giauntis, fro the `hilli placis of Ebron, and of Dabir, and of Anab, and fro al the hil of Juda, and of Israel, and dide awei `the citees of hem.
その時、ヨシュアはまた行って、山地、ヘブロン、デビル、アナブ、ユダのすべての山地、イスラエルのすべての山地から、アナクびとを断ち、彼らの町々をも共に滅ぼした。
22 He lefte not ony man of the generacioun of Enachim in the lond of the sones of Israel, without the citees of Gasa, and Geth, and Azotus, in whiche aloone thei weren left.
それでイスラエルの人々の地に、アナクびとは、ひとりもいなくなった。ただガサ、ガテ、アシドドには、少し残っているだけであった。
23 Therfor Josue took al the lond, as the Lord spak to Moyses, and he yaf it in to possessioun to the sones of Israel, bi her partis and lynagis; and the lond restide fro batels.
こうしてヨシュアはその地を、ことごとく取った。すべて主がモーセに告げられたとおりである。そしてヨシュアはイスラエルの部族にそれぞれの分を与えて、嗣業とさせた。こうしてその地に戦争はやんだ。